1/11(火) 【祝】卒業生が優秀技術賞に選出されました
DATE:1/11(火) By 前国藤
1/11(火) 新型コロナウイルス感染症対策について
obmでは、コロナ禍が続く中、少しでも安心してご参加いただけるよう、新型コロナウィルス感染症対策の徹底をはかり、少人数制にてオープンキャンパスを実施しています。
■オープンキャンパスにおける感染拡大防止の取り組み■
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方には、参加を控えていただけるようお願いしています。
・参加のご予約を頂いた際、保護者の方の許可を確認させていただいています。
【受付時の対策】
・見学にはマスクの着用をお願いしています。
マスクをご持参されていない方には、簡易マスクをお渡ししています。
本校教職員も、マスクを着用してご対応させて頂いております。
・校舎玄関にはアルコール消毒剤を設置し、校内に入る際に消毒にご協力いただいています。
・受付の際、非接触型検温器を使った検温にご協力いただいています。
(皮膚には直接触れずに検温します)
【見学・体験授業中の対策】
・通常は1教室で参加者全員に対して行う全体説明を、学科別に教室を分けて実施しています。
・体験授業においても、参加いただいた方の席をできる限り距離を保てるように配置しています。
・教室の窓、および廊下のドアを一部開放し、常時換気を行っています。
・すべての教室内に、高濃度プラズマクラスター搭載の加湿兼空気清浄器を設置しています。
室内の空気の状態はひと目でわかるようになっています。
(きれいなら水色、汚れている場合は赤色に点灯します。)
・館内はウイルス除去スプレーによる除菌も行っています。
このウイルス除去スプレーは、一度の噴霧で効果が1か月継続するというもので、普段のアルコール除菌と合わせて使用しています。
出来うる限りの対策を講じて開催いたしますので、どうぞお気をつけてお越しください。
■■■オンライン個別相談も可能です■■■
公共の交通機関等を利用して外出することに不安を感じ、参加を迷っておられる方もおられることと思います。
外出が不安な方に対しては、オンライン個別相談も受け付けています。
ご自宅で説明を受けていただけますので、詳しくはこちらのページをご覧ください。
















DATE:1/11(火) By 入試広報部
1/10(月) バイオ
皆でワイワイ盛り上がろう
〜入学前スクーリング編〜
皆さんどうもこんにちは(^^♪











大阪バイオメディカル専門学校の多田です

本日のニュースです📰
地元の友人と久しぶりに連絡を取りました♪
先日降った雪で雪だるまを作ったらしいですが
道路に置いていたら小学生に蹴られて粉砕させられたらしいです(涙)
さて、今回のテーマはこちら

はい!今月1/9(日)に当校の入試に合格された方を対象とした
入学前スクーリングを実施しました

午前と午後に分けて開催し、多くの方々にご参加いただきました

それでは、実際に様子を覗いてみましょう
まずは参加者同士で自己紹介

お互いの名前を覚えたら本日のメインイベント!!
ヌメロンで盛り上がりましょうのコーナー



しっかりと説明を聞いてからゲームスタート!
4〜6人チームをいくつか作りチーム戦を行いました!
相手チームが選んだ5桁の数字を当てたら勝利ということで
みんな頭をフル回転させて考えていますね

早いチームは5ターンで勝利していました!すごすぎる!

こちらは同ターンに数字を当てあって引き分けたAチームとCチーム

そんな時は大阪名物のジャンケンで(笑)
最初はグー
じゃんけんほいっ




勝ったのはAチームでした!🎊
ちなみに私は負けちゃったCチームだったので悔しいいいい

オンラインで参加してくれた方も楽しんでくれてました

ヌメロン楽しかったね!!
最後には連絡先を交換していた参加者も!

たくさん学んで素晴らしい技術者を目指しましょう

教職員一同、全力でサポートします

次皆さんが集まるのは入学式かな?
またお会いできるのを楽しみにしています












obmのバイオ学科・バイオ技術学科では
医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、
お申込みはこちらから
インターネット環境があれば、自宅で、
スマホやタブレットでも、ご希望の時間に
自分の顔が映るのは恥ずかしい!という方は
DATE:1/10(月) By 多田
1/10(月) 大学を受験される方に!理系大学併願受験者特典
obmの入試制度のうち、自己推薦・一般入試は、大学との併願受験ができます

毎年この時期には、大学第一志望の方から、
併願対策としてのお問合せが増えてきます。
理系大学を検討されている方には、
理系大学併願受験者特典もご利用いただけます。
併願校の受験票をご提示いただくことでこんな特典が受けられます。
入学金も授業料も、納入は併願校の合否発表が出てから!
obm入学時に購入するパソコンの費用を減免!
特典
:バイオ特待生試験の結果により最大40万円学費減免


特待生試験で高得点を取れば、さらに学費を減免!


併願受験者特典のことや、入試制度のことを個別に詳しくご説明します。
友だち登録して、トークで話しかけてね



















DATE:1/10(月) By 入試広報部
1/4(火) バイオ
みんなで盛り上がろう!〜盛り合わせ体験編〜
皆さんどうもこんにちは(^^♪











大阪バイオメディカル専門学校の多田です

新年明けましておめでとうございます
🐦🍆

本年もよろしくお願いします🎍
皆さんはお年玉はもらいましたか?私はあげる側でした!
2022年もいい年にしましょう

ということで新年1発目のテーマはこちら

みんなで盛り上がろう!〜盛り合わせ体験編〜
はい!超大人気体験のご紹介です

盛り合わせ体験とは、医薬品、食品、化粧品の
各分野の体験がすべてできちゃいます

バイオには興味はあるけど何をやるのかわからない、何がしたいか決まっていないという方は特に参加必須ですよ

それでは早速覗いてみましょう

まずは食品分野!
今回はミカン🍊とキウイ🥝のDNAの抽出を行います♪
人間だけでなくフルーツにもDNAが含まれているなんて驚きですよね

まずはそれぞれをすりつぶして試薬を加えることで
そこにまた別の試薬を加えると〜?
白いモヤモヤが見えますか?
これがDNAです!左がミカンで右がキウイです

次は化粧品分野!
オリジナルの化粧水を作ります

様々な美容液を加えていき、自分だけの化粧品が作れちゃいます!
できたものはプレゼント!!
乾燥肌の方はヒアルロン酸多めがおすすめ

次は医薬品分野!
顕微鏡で臓器標本を観察してみました🔬
在校生に手伝ってもらいながらピントを合わせます!!
レアな細胞を探し出すため時間を忘れて覗きます

どんな細胞が見れるかはぜひ体験に来て観察してみてね

この日はいつもオープンキャンパスのお手伝いをしてくれる
Yさんのお誕生日が近かったのでサプライズケーキでお祝いしました



🎉誕生日おめでとう🎉
良い1年にしてね












obmのバイオ学科・バイオ技術学科では
医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、
お申込みはこちらから
インターネット環境があれば、自宅で、
スマホやタブレットでも、ご希望の時間に
自分の顔が映るのは恥ずかしい!という方は
DATE:1/4(火) By 多田
1/4(火) 医療事務総合学科
1年生×留学生
合同授業
医療事務総合学科です◎
医療事務総合学科1年生と
obm留学生が合同授業を行ったので
そちらの様子をお届けします★*
今回は外国
の患者様が

来院された時の対応の練習を行いました

医療事務総合学科の学生が受付役、
留学生が患者さん役です◎
受付にきた患者様にまずは症状を伺います

海外の方は「ズキズキ」「ガンガン」等の
言葉が分からないので
痛みが強いか弱いかで聞いていきます

「前の病院の薬が合わなくて…」
と難しい設定の患者様もいましたが
臨機応変に対応できていました

次は保険証を持っているか確認です

有効期限も忘れずにチェック

【保険証】だけでは伝わらないので
画像を見せるのもポイントです

保険証が確認出来たら
問診表を記入してもらいます

問診表には難しい日本語が
たくさんあります

アレルギーも伝わらないので
「食べたらかゆくなるものはありますか?」と
分かりやすく言い換えます

先生もアドバイスくれるので安心

そして、今回はこの病院じゃ検査できないので
他の病院に行ってもらう、という設定です!
隣のビルまでの行きハンコを押してもらって
戻ってきたら終了です

ペアの子が無事に帰ってこれるか
ドキドキして待っていました

みんなが戻ってきたら交流タイム!
観光スポットを教えあったりしました😊
難しくて苦戦したがいい経験だった
海外の年末年始の過ごし方を初めて聞いて面白かった
と楽しかったみたいです

1年生は2月から実習が始まります!
今日の授業が現場で活きれば嬉しいです

これから忙しい時期になりますが
体調に気をつけて頑張ってくださいね

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:1/4(火) By 真殿
1/4(火) 今日からパンフレット発送再開しています
みなさん、こんにちは
















obmでは今日から先生たちが学校に来ています

年末年始に資料請求していただいた方への
パンフレットの発送も本日再開



本日発送分は明後日以降に届くかと思いますので、
しばらくお待ちくださいね



また、お電話やLINEなどでのお問い合わせも対応再開しています。
お気軽にお問い合わせくださ〜い



友だち登録して、トークで話しかけてね



















DATE:1/4(火) By 入試広報部
1/1(土) 新年おめでとう&一緒に進路選びスタートダッシュキャンペーン
あけましておめでとうございます



晴れていいお天気の新春。
さわやかな青空が気持ちいい元旦ですね

obmは新しい年のはじまりを記念して、
新年のお祝いでキャンペーンを実施します

【対象】これから進路探しをする高校2年生

【期間】2022年1月末日まで
【キャンペーン内容】
友だちと一緒にキャンペーン期間中のobmのオープンキャンパスに初めて参加された対象者の方に、
今までにオープンキャンパスに参加したことがある方も、「初めて参加する友だちと一緒に」参加すると、ふたりともキャンペーンの対象になりますので、ぜひ友だちを誘って一緒に参加してくださいね

どんなことにも全力投球!の obm
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね
















オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
LINEでのお問い合わせも大歓迎

オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



























LINEでのお問い合わせも大歓迎

友だち登録して、トークで話しかけてね



DATE:1/1(土) By 入試広報部
12/28(火) 【重要】願書受付について(12/27更新:医療事務出願締切)
みなさん、こんにちは。
















2022年4月入学生の募集について、
医療事務総合学科は、定員に達したため出願受付を終了しました。
12月27日時点での学科ごとの状況は以下の通りです。
■出願受付状況
ご希望の方はお問い合わせください。ご希望の方はお問い合わせください。
募集定員に関するお問い合わせは、お気軽に入試広報部までご連絡ください。
◆入試広報部◆
0120-68-3125
info@obm.ac.jp
推薦入試・一般入試など入試方式に関わらず、各学科とも、定員人数に達し次第、出願受け付けを締め切りますので、ご検討頂いている方はお早めにご相談ください。

個別説明会・オープンキャンパスのお申し込みはこちらからどうぞ

友だち登録して、トークで話しかけてね



















DATE:12/28(火) By 入試広報部
12/27(月) ついに決勝!スポーツ大会開催レポート(その8)
最後の種目は再びリレー
です



予選を勝ち抜いた8チームが、2グループに分かれて準決勝を行いました。
こちらが予選勝ち抜き組のみなさま

ドキドキ
しながら待機中です。

会場中の注目が集まる中、準決勝第1グループのレースが始まります

さすがに準決勝ともなるとみんな速い

バトンリレーも流れるようにきれいです

ゴール直前、激しいデッドヒート

準決勝レースは1位と2位が通過し、
いよいよ決勝に臨みます。
決勝レースのエントリーはこちら


決勝レース前には体力回復のため、少し休憩時間が取られました。
その間、コーチ、いや、担任の先生と最後のミーティングを行う姿も

第1走者がスタート地点に集合。
泣いても笑ってもこれが最後の競技。
みんながんばれ〜

第1走者から第2走者へ。
ほとんど差はありません

みんな全力疾走

徐々に差がついていきます。
第4走者から第5走者につながるころには、かなり差が開いてきました。
1位でゴールテープを切ったのはバイオ技術学科2年生のMくん

オープンキャンパスのお手伝いスタッフとしても活躍してくれているMくん

2位以下を大きく引き離して堂々のゴールです

それにしても、よく撮れてますね、この写真。
間違いなく本日一番の名シーンでしょう





こうしてすべての競技が無事に終わりました。


医療福祉心理学科2年クラスと
留学生のクラスが総合3位以内に入賞するのは今回初めて

先生方も大喜びでした



そして3位は医療福祉心理学科3年生クラス
でした。

そして実行委員の皆さん、みんながスムーズに競技できるように準備&進行してくれてありがとうございました

本当にお疲れ様でした〜



楽しいイベント盛りだくさん!
obmのパンフレットを見てみたい方は、
















DATE:12/27(月) By 広報 今村
LINEでのお問い合わせも大歓迎