全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
9/22(土)
【バイオ】株式会社ニッポンジーンに内定!
やりました!
バイオ学科からまたまたトピックス内定です!
【内定者】Yさん(富山県立富山商業高等学校出身)
【内定先/採用職種】
株式会社ニッポンジーン
/ 技術職
ニッポンジーンは、 遺伝子工学研究用試薬、体外診断用医薬品、検査・診断試薬の開発及び製造と、バイオテクノロジーに関する新規技術開発及び受託研究を事業内容とされていて、バイオの世界では知らない人がいない企業様。
Yさんは研究所の技術者として内定を頂きました
それではインタビューをどうぞ〜
「まず最初に、バイオ業界をめざしたきっかけを教えて下さい。」
高校時代に自分の進路を考えていたころ、私はおもいきって新しいことにチャレンジしようと考えました。
そして、それまではまったくやったことがない「バイオ」の分野を選びました。
「なるほど。そういえば商業高校出身で、本来なら文系ですよね。
理系を学ぶことには不安もあったかと思いますが、obmに入学を決めたきっかけはどんなことですか?」
見学をしたときの学校の雰囲気がよかったことに加えて、高校で化学や生物などをあまり履修していなくても、先生方や先輩が教えてくれる環境があったことが決め手でした。
新たに挑戦する理系でも、obmでならやっていけると思いました。
バイオを選んだ以上は技術者として働きたいと思い、入学後は高校時代以上にがんばって勉強しました。
「obmで特に就職に役立ったことはどんなことですか?」
特に役だったと思っているのは2年次に行った実習です。
就職試験でもどんな実習をやってきたかは質問されるポイントですし、今後の卒業研究の基礎にもなるので役に立ったと思います。
「では、採用が正式に決まったときの気持ちを教えて下さい。」
「とにかくびっくりしました!
自分自身ではまさか内定を頂けるとは思っていなくて、次に受ける企業を探していたくらいでしたから。」
「面接・採用試験ではどんなことを心がけましたか?」
面接では笑顔で自分らしく取り組むことを心がけました。
内定につながった評価のポイントもきっと笑顔だと思っています。
「最後に、同じ業界を目指す方へのメッセージをお願いします。」
「自分のしたいことやなりたいものを明確にし、チャンスをきちんとつかむことができたら就職はできると思います。
みなさんも自分の夢に向けて頑張ってください!」
「Yさん、ありがとうございました
」
バイオの技術者としての一歩を踏み出したYさん。
オープンキャンパスでも個別に相談できる時間をつくっていますので、まずは参加してみて下さいね。
医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てる
obmのバイオ学科
オープンキャンパスは毎週末
開催中
オープンキャンパス
お申込み
パソコン・携帯で簡単予約
⇒
オープンキャンパスお申込みページ
お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
DATE:9/22(土)
By 広報 今村
このページのトップへ
<<
2025年08月
>>
sun
mon
tue
wed
thu
fri
sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バイオ(757)
医療事務(753)
福祉・心理(430)
こども心理(31)
IT(18)
オープンキャンパス(200)
イベント・行事(192)
留学生(322)
お知らせ(333)
その他(43)
【バイオ】夏休み特別企画
実験フェス🌟
9/1(月)からAO入試の出願受付が始まります
高2生!友だちと一緒にオープンキャンパス参加キャンペーン
【バイオ】快挙!LC分析士に合格しました!
8月
夏休みオープンキャンパス
医療事務総合学科
全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
バイオ学科からまたまたトピックス内定です!
【内定者】Yさん(富山県立富山商業高等学校出身)
【内定先/採用職種】株式会社ニッポンジーン / 技術職
ニッポンジーンは、 遺伝子工学研究用試薬、体外診断用医薬品、検査・診断試薬の開発及び製造と、バイオテクノロジーに関する新規技術開発及び受託研究を事業内容とされていて、バイオの世界では知らない人がいない企業様。
それではインタビューをどうぞ〜
「まず最初に、バイオ業界をめざしたきっかけを教えて下さい。」
高校時代に自分の進路を考えていたころ、私はおもいきって新しいことにチャレンジしようと考えました。
そして、それまではまったくやったことがない「バイオ」の分野を選びました。
「なるほど。そういえば商業高校出身で、本来なら文系ですよね。
理系を学ぶことには不安もあったかと思いますが、obmに入学を決めたきっかけはどんなことですか?」
見学をしたときの学校の雰囲気がよかったことに加えて、高校で化学や生物などをあまり履修していなくても、先生方や先輩が教えてくれる環境があったことが決め手でした。
新たに挑戦する理系でも、obmでならやっていけると思いました。
バイオを選んだ以上は技術者として働きたいと思い、入学後は高校時代以上にがんばって勉強しました。
「obmで特に就職に役立ったことはどんなことですか?」
特に役だったと思っているのは2年次に行った実習です。
就職試験でもどんな実習をやってきたかは質問されるポイントですし、今後の卒業研究の基礎にもなるので役に立ったと思います。
「では、採用が正式に決まったときの気持ちを教えて下さい。」
「とにかくびっくりしました!
自分自身ではまさか内定を頂けるとは思っていなくて、次に受ける企業を探していたくらいでしたから。」
「面接・採用試験ではどんなことを心がけましたか?」
面接では笑顔で自分らしく取り組むことを心がけました。
内定につながった評価のポイントもきっと笑顔だと思っています。
「最後に、同じ業界を目指す方へのメッセージをお願いします。」
「自分のしたいことやなりたいものを明確にし、チャンスをきちんとつかむことができたら就職はできると思います。
みなさんも自分の夢に向けて頑張ってください!」
「Yさん、ありがとうございました
バイオの技術者としての一歩を踏み出したYさん。
オープンキャンパスでも個別に相談できる時間をつくっていますので、まずは参加してみて下さいね。
LINEでのお問い合わせも大歓迎