11/20(水) 第2回obm写真部フォトコンテスト結果発表❣
在校生を対象に開催している
「obm写真部インスタフォトコンテスト」




毎回テーマに沿った写真を
Instagramに投稿してもらうこのコンテスト。
第2回のテーマは
「スポーツ大会」でした

受賞作品が決まりましたので発表します🙌✨
特別賞から順に、
受賞された方のコメントと一緒にどうぞ

■特別賞(4名)


【受賞コメント】
特別賞貰えて嬉しいです!!
有難うございます😌💞
========================
【講評】
l.o_23.3さんの作品は、クラス対抗競技の前に撮って
くれたものでしょうか?みんなで輪になって上からの
アングルの作品。おそろいのレッグウォーマーと、
ちらりと写っているクラスTシャツもすてきです♥
この写真以外にも、クラスメイトとなかよさそうな
写真を2枚アップしていただきました。
========================


【受賞コメント】
他の学科との全力勝負が楽しかったです!!
みんな協力的でよかったです
========================
【講評】
kaikai3833さんの作品は、コスプレで参加したクラス
メイトの観戦風景をとらえたもの。三角座りの人たち
と、立って競技場を見つめるメイドたちの対比がバラ
ンスよくてすきです♪
========================


【受賞コメント】
私はスターバックスで飲むのが好きで、
500円のスターバックスカードをもらったとき、
とても嬉しかったです。
それを使ってアフォガードコーヒーを買うつもりです。
次のコンテストは優勝できるように頑張ります。
ありがとうございます!
========================
【講評】
knnthkun_さんは、日本語学科で日本語の勉強をして
いる留学生。留学生からのフォトコンテスト応募は初
です!ありがとうございます!
スポーツ大会の写真をたくさんアップしてもらいまし
たが、恐竜と抱き合うこちらの写真が一番の笑顔でした♪
========================


【受賞コメント】
初めての全校生徒が集まるイベントだったので、
良い写真を撮れて思い出と共に賞を取れたことを
嬉しく思います!
========================
【講評】
kaito513626さんの作品は、いかにもスポーツ大会らしい
白地に青のさわやかなクラスTシャツのみんなと、再び
登場した恐竜&メイドさんたちとの集合写真。大会当日
も、恐竜とメイドさんたちは大人気でした✩
========================
特別賞を受賞されたみなさん、
おめでとうございます✨👏👏👏
そして今回優秀賞(グランプリ)に選ばれた作品がこちら

■
優秀賞
(1名)


a_c.o05さん(医療事務総合学科)

【受賞コメント】
カメラありがとうございました!いっぱい撮ります!!
========================
【講評】
今回の優秀賞は、医療事務総合学科のa_c.o05さん。
競技前・競技中・観覧席・応援シーン、そして総まと
めにあたるこの写真と、スポーツ大会の魅力をぎゅっ
と詰め込んだ投稿をしていただきました。
中でもこの写真は、審査員から「たくさんの写真が
ある画面をスクショするアイデアがSNSフォトコン
ならではでおもしろい!」と絶賛の声が上がってい
ました✩
========================

グランプリ賞品のトイカメラに「かわいい!」と笑顔のa_c.o05さん(左)と、なかよしで特別賞を受賞したL.o_23.3さん(右)
受賞されたみなさん、おめでとうございます👏✨👏✨👏✨
第3回のテーマは「ハロウィン」

いま応募受付の真っ最中です!
先月のハロウィンで撮った楽しい写真で
ご応募おまちしています



楽しいイベント盛りだくさん!
obmのパンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね






























友だち登録して、トークで話しかけてね





















DATE:11/20(水) By 広報 今村
11/16(土) ITプログラミング学科
新設学科特別減免が延長
2025年4月にスタートする
ITプログラミング学科では
来年度からの始動に向けて
【新設学科特別減免】
という1期生限定の特典をご用意しておりました✨
こちらは本来は10月31日までに出願した方限定の
キャンペーンとしておりましたが…、
今回なんと!
新設学科特別減免が大好評につき
延長することになりました



もちろん、パソコン特典も同時に適用されます

この機会をぜひお見逃しなく

こちらの特典が気になる
という方や

進路選びに迷われている方は
ぜひ一度オープンキャンパスにお越しください

大阪バイオメディカル専門学校の
ITプログラミング学科は
1人1人への手厚いフォローを約束します

資格取得に向けた学習だけでなく、
ITプログラミング学科で
楽しいスクールライフを送りましょう

富士通ラーニングメディアと
共同企画したカリキュラムで、
これからの社会で必要とされる
ソフトウェアエンジニアやプログラマーを育てる
オープンキャンパスで詳しく説明しますので、
DATE:11/16(土) By 岡部 歩
11/11(月) obmは併願受験ができる?!【バイオ】
みなさん、こんにちは!
入試広報部の田中です😊
高校3年生の方へ大切なお知らせです🙇
なんと!!
大阪バイオメディカル専門学校の
バイオ学科(3年制)
バイオ技術学科(2年制)では
理系大学との併願受験ができます

【特典】
【1】入学金(15万円)は併願校の合否発表まで延納可能
授業料も併願校の合否発表後でOK👍
【2】パソコン購入費(10万円)減免
obm入学時に購入するパソコンの費用を減免!
【3】学費が最大40万円減免
特待生試験で高得点を取ればさらに学費を減免できるチャンスが😳
選考料負担のみでobmの合格枠を確保でき、
安心して大学受験に臨んでいただけます😌
もっと詳しく聞いてみたい方は
下の【オープンキャンパス申込みページ】をクリック後、
ご希望の日程・内容をお選びください✨
平日でもお話しさせていただいています!
ご希望の日程がある方は
個別相談LINE→https://lin.ee/wPFqVTK
を登録、お名前とご希望のお日にちを送信ください🙇
※併願受験特典には定員がございますので
お早めにお問い合わせください💦
交通費補助プレゼント
初めて来校された高校生の方限定!
高校3年生の方、2年生の方限定!
当校オリジナルのテスト受験で
DATE:11/11(月) By 田中
11/11(月) 【子ども分野】スクールソーシャルワーカーってどんなお仕事?
皆さん、こんにちは
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

本日はいつも人気のオープンキャンパス
をご紹介します

子ども分野に興味がある方や
児童福祉分野のお仕事に興味をもっている方に
とってもオススメの内容です

皆さんはスクールソーシャルワーカーという
お仕事を聞かれた事はありますか?

このオープンキャンパスの中では
スクールソーシャルワーカーがどんなお仕事なのか
目指すために必要な資格
どんな風に子どもと関わっていくのか
…などなど
実際に現場で働かれていた先生が
分かりやすく教えてくれます

また学校で学べる子ども分野のカリキュラムなど
色々知れちゃいます

今から進路を動き出す方にも
進路で迷っている方にも
オススメです

他にも【心理】【福祉】分野のオープンキャンパスを開催しています!
是非遊びに来て下さいね

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:11/11(月) By 石崎
11/11(月) 骨格診断オープンキャンパスのお知らせ
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは



医療事務総合学科です

12/21(土)14:00〜
を開催いたします



毎回大人気!満員御礼!のオープンキャンパスです



プロの先生が、無料であなたの骨格タイプを診断してくれます

実はobmの医療事務総合学科では、
選択授業の中に骨格診断の授業もあるんです

ただ診断をするだけではなく、丁寧に解説もしてくださるので
授業の雰囲気も感じられるオープンキャンパスになっていますよ

骨格診断って?
ひとりひとりが生まれ持った骨格によるスタイルの違いによって、
似合うファッションの素材や形を知り、
自分の骨格タイプを知ることで、
より自分に「似合う」服を知り、
好きなアイテムも上手く着こなせるようになります

骨格タイプは
「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の
3タイプに分かれます

「骨格ストレート」
全体的に体にメリハリがある体型の方が多いタイプ。
「骨格ウェーブ」
上半身が華奢で、なだらかな方が多いタイプ。
「骨格ナチュラル」
関節や骨格の大きさに特徴が出やすく、
肩や手首、関節などの骨がしっかり出ている人が多いタイプ。
みなさんも、骨格タイプを知っておしゃれに活かしてみませんか?

定員に達し次第、締め切りますので
お早めにご予約ください♪
ご予約方法は以下の通りです

みなさんのご参加、お待ちしております

↓
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:11/11(月) By 陣内
11/7(木) 学会発表でハワイ🌴に行ってきました!後編
みなさん、こんにちは。
バイオ学科3年のFです。
前回からの続きで、ハワイ旅行記をお届けします🌴🌴🌴
前回をまだ見てないよ、という方は、下のリンクから前回の記事に飛べます。
■ハワイブログ 4日目
パンケーキとワッフルの朝食を食べました。
どちらか選ぶ形式でしたが、追加可能だったので両方食べました

いよいよ学会の会場へ

レジスレーション
レジストレーションというのは、学会に参加するための手続きのこと。
国際学会(ハワイ)の参加費は3万円程度のイメージでしたが今回は7万円でした

円安のためでしょうか・・・💸
ちなみに昨年の国内学会(静岡)での参加費は4000円でした。
ポスター発表
会期中2日目にあたるこの日にポスター発表を行いました。
私がポスター前にいた間に、安田女子大学薬学部、大阪大谷大学薬学部、田辺三菱製薬の先生に来ていただきました

【質問や議論した内容】
・胃排出モジュール、小腸吸収モジュールの条件
・腸溶性薬剤について、中分子薬剤について
・血漿中薬物濃度の算出方法
・粘膜付着、拡散について
【今後の研究について】
同志社女子大学薬学部の先生に来ていただきました。
次年度のテーマである過飽和、析出に関して、使用する薬物について議論しました。
企業ブース
中外製薬の方にお声がけいただきました

新たに開設される研究所の紹介と採用の募集がありました。
昨年度も約6社から会社資料などを頂きました。
来年の開催地は京都なので、参加費も安く、国内の企業も多く参加していると思うので学生のうちに参加してみると面白いと思います




ポスター発表後、田川先生から食事にお誘いいただきました

ポテトとブルーオーシャンをご馳走になりました

今回の発表で議論した内容の説明や今後の展開について話しました。
また、キャリアプランや仕事のコツなどを話しました

■ハワイブログ 5日目
ヒルトンの桟橋から船に乗り沖合に向かいます。
しばらく進むと潜水艦が見えてきました。
水深20mまで潜ります

ハワイ固有種と思われる魚も見ることができました。
また、サメとウミガメもいました🦈🐢
夜はディナークルーズ🚢

出港してしばらくすると日が沈み始めました。
初めてロブスターを食べました🦞
9/17は月食が見られる日でした。
この日の月食は日本では条件が合わず見られないようです。
ワイキキの夜景
■ハワイブログ 6日目
朝食を食べ空港に向かいました。
楽しかったハワイも最終日、また来たいな〜

帰りもハワイアン航空で関西空港に戻りました。
いい経験になりました

DATE:11/7(木) By バイオ学科3年F(監修:田川)
11/6(水) obmハロウィンイベント開催🎃【バイオ】
みなさん、こんにちは!
入試広報部の田中です

今日は、10/31(木)に開催された
「ハロウィンイベント」
のレポートをお届けします😊
学校が開講して以来、初めて
開催されたこの「ハロウィンイベント」
学年ごとに出し物を考えて
準備を頑張ってきました!
当日はコスプレもOK🙆ということで
服装にとても気合いが入っていました🔥
メイクもバッチリ!(笑)
全学科が参加するイベントだったので
普段、交流することが少ない
他学科の学生とお話しできる機会になりました😊
最後は参加したみんなで写真📷
OBMは学校生活を楽しめる
イベントが盛りだくさん!
学校生活など、もっと
話を聞いてみたい!
という方は
11月24日(日)10:00から
【在校生主催】の体験授業
“【体験入学Day】先輩たちに何でも相談!
4種の実験でバイオの世界を体験!"
を開催!
もしかしたらこの記事の中にいる
在校生とお話しできるかも!?😳
気になった方は
【オープンキャンパスお申込みページ】
をチェックしてみてね

交通費補助プレゼント
初めて来校された高校生の方限定!
高校3年生の方、2年生の方限定!
当校オリジナルのテスト受験で
DATE:11/6(水) By 田中
11/6(水) obmハロウィンイベント
開催
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは



医療事務総合学科です

10月31日は何の日でしょうか?

そう、 Trick or Treat? でおなじみの



obmでは初の試みとなる、ハロウィンイベントを行いました!
全学科で行ったので、学校全体が大盛り上がり

今回はその様子をお届けいたします

今回のハロウィンイベントでは、
各クラス毎にブースを出展していました

医療事務総合学科のみなさんは
どんなブースを出展していたのでしょうか?
ダイジェスト版でご紹介します



まずは1年生

1組は、「おかしつり」と「千本引き」です

おかしつり

マグネットのついた釣り竿で、制限時間内にお菓子を釣っていきます

みんな真剣に釣りまくっていました

千本引き

どのお菓子が当たるかわくわくでした

2組は、「ボウリング」と「ボウルでダーツ」です



ボウリング

ピンを倒してゲットしたポイントに応じて、お菓子がもらえました

店番では医療事務ボーイズたちが大活躍!!
ボールでダーツ

的にボールを当て、ゲットしたポイントに応じてお菓子がもらえます♪
やらせてもらいましたが、意外と難しいです!
球技経験者さんは、有利だったかも?
続いて、2年生

おかしをよーく狙って…投げる!!
くじを引いてアイテムを決定!
そのアイテムでお菓子をつかむorすくいます

スコップの子もいれば、💩のマジックハンドが当たった子もいたとか…

医療事務総合学科のブースの雰囲気が伝わったでしょうか?
学科、学年関係なく交流できて、楽しそうでした

そして、ハロウィンと言えば仮装ですよね



さいごに、医療事務総合学科のみなさんの仮装をご紹介します

まずは、医療事務総合学科の先生方です

1年生の担任の先生はジャックオーランタン、
2年生の担任の先生はウォーリーでした



実は先生方は、お菓子を持ち歩かれていました

Trick or Treat? …ではなく、とある合言葉を言うとお菓子がもらえましたよ

あいことばは、「知らんけど」「ぼちぼちでんなあ」など、
The大阪なワードで面白かったです

こちらは新しい学校のリーダーズ…?
ではなく、新しいobmのリーダーズちゃんたちです

大人ブルーポーズでぱしゃり

かわいいにゃんズを発見

しっぽ付きです♥
うさみみがとってもかわいい

イケイケ制服ぎゃるずもいました

いろんな仮装で大集合

とっても楽しいハロウィンになりました♥
ハロウィンの様子は、TikTokにもアップしています

上記URLから、チェックしてみてください

obmには楽しいイベントがたくさん!

勉強だけじゃなく、学校生活も楽しみたい方にぴったりです

オープンキャンパスに参加して
学校の雰囲気を感じてみてくださいね

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:11/6(水) By 陣内
11/5(火) 【福祉・心理】エコキャップ運動 🌎
みなさん!
大阪バイオメディカル専門学校
いつ見ているかはわからないので
おはよう・こんにちは・こんばんは全部言いますね♪
医療福祉心理学科の学生たちが
参加しているボランティア活動を紹介します
今日は「エコキャップ仕分け活動」!!

このボランティアは毎月1回定期的に実施されているので
その時々で参加を希望する学生が数名ずつ参加しています
今回は1年生2人と3年生3人が参加してくれました

お仕事は地域で集めた大量のエコキャップを白と
その他の色に仕分けをする活動です
時間は2時間ですが黙々とキャップと格闘している人もいれば、
ボランティア同士でお話をしながら楽しくする人と色々です
仕分けたキャップは障がい者の方が
通われる施設などに引き渡されたりして
次の工程の作業につながりますので
障害者の方お仕事にも繋がっています
ボランティアルームにはペットボトルキャップで作った
エコキャップアートが飾られています
ペットボトルのキャップにも
こんな可愛い使い道があるんですね

他にもたくさんのボランティア情報が
学校に届きます!
積極的に参加して
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:11/5(火) By 和田
10/27(日) 【福祉・心理】
11月のオープンキャンパス
みなさん!
大阪バイオメディカル専門学校
いつ見ているかはわからないので
おはよう・こんにちは・こんばんは全部言いますね♪
寒くなる季節がだんだんと近づいてきましたね

こんな時は暖かい教室でオープンキャンパスを聞きにきませんか?

11月のオープンキャンパスを
紹介しますね!

11/3(日)14:00
風景構成法
11/10(日)14:00
学校で出会ったことがあるかも?
11/17(日)14:00
自身のストレス度合がわかる!
11/24(日)14:00
「子ども家庭ソーシャルワーカー」とは
11月もみなさんに
会えること楽しみにしていますね♪
参加希望の方は下のLINEを追加して、
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:10/27(日) By 和田