obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |

9/24(木) 実習ってどんなの?実習中の3名の実録インタビュー(後編)

前回からの続きで、実習中の3名のインタビューをお届けします

前編を読んでいない方は、こちらからどうぞ。

「では、実習で苦労しているのはどんなこと?
「私の実習先ではずっと座ってお話を聞いていますので、どうしても腰が痛くなっちゃいます。あと、お昼ご飯のあとは眠けとも戦ってます。」
「ぼくのところはサークル活動がたくさんあって、一緒に参加するんですが、バレーボールもソフトボールも利用者さんたちがめちゃくちゃうまくて、完全に本気でやらないとついていけないらいなこと。
こないだ午前にバレー、午後にソフトボールサークルの活動があった日には、くたくたになってマッサージに行っちゃいました

「でも一番大変なのはやっぱり実習ノート
「そう、それ!」
「私もそう思う!」

「1時間じゃとてもできません・・・。2時間くらいはかかります。
自宅に帰ってから書いていますが、実家暮らしで食事を作ってもらえることにこんなに感謝したことはないかも。」
「うわ〜いいなー。僕は一人暮らしだから毎日コンビニ弁当。」
「・・・実習終わったら一緒においしいもの食べに行こうね。」
「いいねぇ」

「ふふふ、美しい友情ですね
では最後に実習の振り返りと今後の抱負をお願いします

最初は心配も緊張もいっぱいしたけど、気付くことや学ぶことが日々あって、とても充実しています
「自分を客観的に見る機会にもなって、実習前の自分では思いもしなかったことを考えるようになりました。」
「ほんとにそう。利用者さんのストレングスの伸ばし方とか利用者さんとの接し方とか、こんな話は実習行くまではしたことなかったです。」

「今日の中間指導で、これまでの実習の内容と気づきを話しているうちに自分の課題がもっとはっきりしました
「何を学んで欲しいと考えて今の実習先を勧められたのか、そんな意図も考えてみるように指導していただいて、まだまだ考えるべきことがあることもよくわかりました
「自分に何が必要なのか、どんなことに気付くべきなのか、もっと考えながら残りの実習を頑張ろうと思います

「3人ともありがとうございました
残り数日間の実習もがんばろう〜



「心理」と「福祉」を両方学べるobmの医療福祉心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:9/24(木) By 浜内

 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |