obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |

2/17(金) スピーチ大会(たいかい)を行(おこな)いました(その1)

みなさん、こんにちは
まだまだ寒(さむ)い日(ひ)が続(つづ)きますが、みなさん体調(たいちょう)など崩(くず)していませんか?

2月8日に日本文化(にほんぶんか)教養(きょうよう)学科(がっか)・日本語(にほんご)学科(がっか)のスピーチ大会(たいかい)が行(おこな)われました


今日(きょう)はその様子(ようす)を書(か)いていきますね


今回(こんかい)も「初中級(しょちゅうきゅう)クラス」「上級(じょうきゅう)クラス」の二部制(にぶせい)で行(おこな)われました


コロナ禍(か)でオンライン開催(かいさい)となった年(とし)もありましたが、今年(ことし)は会館(かいかん)で舞台上(ぶたいじょう)からの発表(はっぴょう)となり、出演者(しゅつえんしゃ)もドキドキです


初中級(しょちゅうきゅう)クラスからは5名(めい)、上級(じょうきゅう)クラスからは6名(めい)の代表者(だいじょうしゃ)が選(えら)ばれました


発表(はっぴょう)する学生(がくせい)は前日(ぜんじつ)まで先生(せんせい)に指導(しどう)してもらい、今日(きょう)のために一生懸命(いっしょうけんめい)頑張(がんば)っていました

もちろん、原稿(げんこう)は一切(いっさい)見(み)ません
みんなの気持(きも)ちを発表(はっぴょう)してもらいました


前半(ぜんはん)の部(ぶ)は初中級(しょちゅうきゅう)クラスの発表(はっぴょう)です。

スピーチのタイトルはこちら

「座右(ざゆう)の銘(めい)」

「私(わたし)たちの進路(しんろ)」

「日本(にほん)に来(き)て成長(せいちょう)したこと」

「わたしって本当(ほんとう)は…」

「留学生(りゅうがくせい)の生活(せいかつ)」

タイトルだけでどんな話(はなし)かな?と惹(ひ)きつけられちゃいますよね

志(こころざし)を持(も)って日本(にほん)留学(りゅうがく)を決(き)め、異国(いこく)の地(ち)で頑張(がんば)って生活(せいかつ)しているみんなの様子(ようす)が発表(はっぴょう)からひしひしと感(かん)じられ、思(おも)わず涙(なみだ)がほろり素敵(すてき)な発表(はっぴょう)でした


後半(こうはん)の部(ぶ)につづきます。




日本(にほん)で夢(ゆめ)を実現(じつげん)する


電話でのお問い合わせはこちら
+81-6-6251-8193



DATE:2/17(金) By 後藤(ごとう)

 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |