obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |

6/9(木) obmスポーツ大会2022:玉入れ編

スポーツ大会レポート第3回。
続いての種目は玉入れです


ここまでのお話を読んでいない方はこちらから♪


さて、玉入れですが、
早く走ったり動き回ったりするのはちょっと・・・というインドア派なわたしも、この種目なら進んで参加を希望します
うまくかごに入ると楽しいですよね

まずはきちんと位置につきましょう


玉を投げていいのはラインの外から
ラインの内側の人は、落ちた玉を拾って外側の人にパスしていくわけです


このあたりのチームワークが重要ですね

落ちてくる玉に耐えながらかごを支えているのは審判役の実行委員


文字通りこの種目を支える存在として、彼らのがんばりにも拍手を送りたいです

次の写真、なんかすごいです


ひとりでめちゃめちゃいっぱい玉投げてるみたいに撮れてますが、手前のメンバーが投げた玉もあるのかな?
実際は何個投げたのか気になります

この種目で毎年強さを見せるのは、日本語学科・日本文化教養学科の留学生クラス


今年もその強さは健在です。
予選通過4チームのうち、なんと3チームは留学生クラス

決勝戦は相当ハイレベルな戦いになりました。


いやいや!かごの中が満タンになるくらいめちゃめちゃ入ってますよ

注目のカウント。


玉入れの優勝は、


留学生クラスAチームでした
記録は「ほとんど全部」です

おめでとうございま〜す


つづく。



楽しいイベント盛りだくさん!
obmのパンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね



2分でできる資料請求

パソコン・携帯で簡単入力

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加

DATE:6/9(木) By 広報 今村

 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |