10/29(木) 傷メイクを習得してハロウィン準備もばっちり
みなさん、もうすぐ
ハロウィン
ですね





obmの医療事務総合学科、医療福祉心理学科のクラスでは、
メイクの選択授業で「傷メイク」を練習しました


小麦粉、シリコン、ティッシュペーパーなどを使って、
切り傷、撃たれたような傷、やけど、いろんなパターンの傷を創り出していきます



(傷や血がものすごく苦手・・・という方は、ここから先は読まずに引き返すことをお勧めします
)

切り傷の材料は小麦粉。
傷を作りたい部分に適量を乗せたら・・・

お肌の色となじませて、

赤や茶色で雰囲気を出していきましょう


パッと見ると傷の手当てをしているようにも見えますが、

しかし!どんどん傷は深くなっていきます

仕上げに血のりも使ってみると・・・

あっという間にできました




思わず「救急車!」って叫んじゃいそうなできばえ。
これならハロウィン当日は、ゾンビも怖がるかもしれません



みんな上手にできてましたよ。

こちらは撃たれた傷メイク。

こりゃきっと貫通しちゃってますね

やけどメイクもそろそろ仕上げに入ってます。

「完成しましたよ〜
」


焦げたねぇ・・・。痛々しいねぇ・・・

そして先生のお手本の傷メイクがこちら。

いやいや、リアルすぎますってー

今さらですが、私はこういうのちょっと苦手でして・・・コワイ〜

でもメイクを取ってしまえばあっという間に健康な手に


あ〜よかった








楽しいイベント盛りだくさん!
obmのパンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね






























友だち登録して、トークで話しかけてね




















DATE:10/29(木) By 広報 今村
10/29(木) バイオ
〜水槽物語〜
皆さん!
おはようございます!
こんちには!
こんばんは!
(笑)

大阪バイオメディカル専門学校
入試広報部 大塚です!

久しぶりの


の始まりです
当校では9月末から後期の授業が始まりました!
バイオの学生は夏休み期間中も学校に来て
実験をしている方が多く感じました

授業外でも実験ができるobm!

自分の可能性を大きく広げる事ができますね

そして今回は当校の水槽ブログシリーズ

当校の玄関に置いてある大きい水槽に
!校長先生から隠れメッセージ!(笑)

もう少し寄ってみましょう!
・・・・・
さらにもう少し寄ってみましょう



水槽の中には
大きなプレコもいますので

お越しの際はぜひ探して見てくださいね!












obmのバイオ学科・バイオ技術学科では
医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、
お申込みはこちらから
DATE:10/29(木) By 大塚
10/28(水) 医療事務総合学科
患者接遇実習レポート
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科1年生の
お茶だし実習の様子をお届けします



今回は
1:受付
2:お茶だし
を行います

最初に先生がお手本を見せて下さいました◎
受付役がお客様の事務長と課長を
受付対応後、応接室へご案内します

その後秘書役にバトンタッチしお茶だしを行います

次は、いよいよ実践です・・・!
お客様役ももちろん学生がします

受付では
・笑顔
・名刺の受け取り方や置き方
・お部屋までの案内
など意識しました

お部屋まで案内した後は
秘書役にバトンタッチ

秘書役は、お茶とお茶菓子を
持っていきます

・入退室の仕方
・お茶とお茶菓子の置く順番
など意識して行います



終わった後は、評価カードに
記入をします

途中で先生がアドバイスも下さるので安心◎
最後は評価カードも見ながら
振り返りも記入

最初はみんな緊張していましたが
最後のほうはとても素敵な笑顔で
上手でしたよ

最後はみんなでお茶菓子をいただきました

パイナップルと葡萄のフルーツ大福、
葡萄が人気でした

obmはアットホームな雰囲気で
授業を行っています

体験授業で、ぜひアットホームな雰囲気を
感じに来てください★*
お待ちしております

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
































DATE:10/28(水) By 真殿
10/27(火) 医療福祉心理学科
気になる精神科クリニックでのお仕事
心を落ち着かせる効果があります
甘いものを食べて
ほっと一息つく時間も大切ですね

甘いものを食べて
ほっと一息つく時間も大切ですね

お仕事って(゜o゜)??」
授業を担当してくださったのは
酒井先生です

酒井先生は
精神保健福祉士・社会福祉士の
資格をお持ちの先生で
現在は1年生の担任の先生です
(とっても優しくて面白い先生です♪)
今回は精神科クリニックでの
お仕事経験もおありの酒井先生から
詳しい仕事内容や現場で使われていた
テクニック
をご紹介いただきました
ひとつご紹介すると…
相談業務を行ううえで
よく使われる手法があります
それは‥‥
リフレーミングです

「初めて聞いた
」
という方も多いと思うので
簡単にいうと…
授業を担当してくださったのは
酒井先生です


酒井先生は
精神保健福祉士・社会福祉士の
資格をお持ちの先生で
現在は1年生の担任の先生です

(とっても優しくて面白い先生です♪)
今回は精神科クリニックでの
お仕事経験もおありの酒井先生から
詳しい仕事内容や現場で使われていた
テクニック


ひとつご紹介すると…
相談業務を行ううえで
よく使われる手法があります

それは‥‥
リフレーミングです


「初めて聞いた

という方も多いと思うので
簡単にいうと…
ご自身が
短所だと捉えている部分を
長所に変えてあげる

という手法です

みなさんも
誰かの言葉で考えが変わり
ガラッと気分も変わって
前向きになれた経験が
あると思います
リフレーミングは
相談業務には欠かせない
手法ですね
今回はお越しいただいたみなさん
そして
オンラインで参加してくださっていた方々に
リフレーミングを
体験していただきました

酒井先生の例をもとに
みんなでリフレーミングをしました
(先生は終始喜んでいましたね〜
)
あると思います

リフレーミングは
相談業務には欠かせない
手法ですね

今回はお越しいただいたみなさん
そして
オンラインで参加してくださっていた方々に
リフレーミングを
体験していただきました


酒井先生の例をもとに
みんなでリフレーミングをしました

(先生は終始喜んでいましたね〜


精神科クリニックでのお仕事内容を
詳しく知りたい!と
思ってくださった方は
ぜひオープンキャンパスに
ご参加ください

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば5万円の学費減免を獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:10/27(火) By 辻井
10/27(火) LINEの友だち5000人突破ありがとうキャンペーン
obmの公式LINEの友だち人数がついに5000名を突破しました





これはうれしい

これもobmに興味を持っていただいたみなさんが
友だちになってくださったおかげ



感謝の気持ちを込めて、キャンペーンを開催します

抽選で10名の方に




【対象】高校1・2年生
【応募条件】obm公式LINEを友だち登録してスタートアンケートに回答
いただいた方

(すでに友だちになってアンケートにも回答いただいている方も含みます
)


【期間】2020年11月末日まで
【当選発表】2020年12月13日(日)
【注意事項】
・当選発表は、LINEの1:1メッセージで、当選された方のみご連絡いたします。
・発表時にブロック等されていた場合は無効となります。
友だち登録お待ちしていま〜す

DATE:10/27(火) By 入試広報部
10/22(木) 医療事務総合学科
2年生ネスタリゾート神戸BBQ
医療事務総合学科です

医療事務総合学科2年生で
ネスタリゾート神戸へ
レクリエーションに行ったので
そちらの様子をお届けします



天気が心配でしたが
到着すると晴天

とてもBBQ
日和★*

森先生と

少し散策をした後は
チームに分かれてBBQ

火をつけるところから
自分達で行いました

他にもマシュマロを焼いている
グループもありました◎
終わった後はアクティビティへ

他の学校さんも沢山来ていたので
2時間待ちのアクティビティも・・・

今年度始まってはじめてのレクリエーション

2年生は卒業まで後、半年もないので
それまでにいい思い出が
一つでも出来ると嬉しいです

医療事務総合学科の様子を
12/13(日)のオープンキャンパスで
先生と在校生に聞けちゃいます

⇒詳しくはこちら
みなさまからのご予約を
お待ちしております

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
































DATE:10/22(木) By 真殿
10/21(水) ニプロ株式会社で働く卒業生のMさんがやって来ました
みなさん、こんにちは。今日は卒業生が来てくれたときのお話です



テレビCMでもおなじみのニプロ株式会社で医薬品の製造のお仕事をしているMさん

この度、人事異動で新工場の立ち上げスタッフとして東京に行くことになったそうで、近況報告を兼ねて顔を見せてくれました

職場はとてもアットホームな社風で、
上司の方や先輩に食事に連れて行って頂くことも多いそうですよ

会社の方とグループで旅行にも行くほど仲がよくて、
元気な姿と共に社会人らしい一面も。
就職して1年と6ヶ月ほどが過ぎた今、後輩に伝えたいメッセージを話してくれました。
「働き始めた最初の頃は、学校で学んだことと少し違ったやり方で実験を進めることも多く、慣れるまではとまどいもありました。
しかし、どの企業、どの研究施設にも、そこで培われてきた独自のやり方やルールがあるのは当たりまえのこと。今ではすっかり身につきました

学校で学んだことは今でも基礎技術力として役だっていますが、入社した企業でのやり方を受け入れて応用していくことがとても大切
だと思います。


上司や先輩方から教えて頂くことを、素直に柔軟に理解して取り組むことを心がけるとよいと思いますよ
」


社会人としてもますますしっかりしてきた印象のMさん。
今後も活躍に期待しています

医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中

友だち登録して、トークで話しかけてね



















DATE:10/21(水) By 清水
10/16(金) <高2生スペシャル>obm冬のオンラインフェス★開催決定
高2生の皆さん、こんにちは



今年はコロナで先輩たちより少し遅れている進路選び。
そろそろ考えなきゃいけないけど、きっかけがなくて・・・

というあなたにおすすめのオンライン参加型の進路イベント、
obmで学べる各分野の内容を、クイズや先輩との質問コーナーで楽しく理解できますよ



Zoomを使ってどこからでもご参加できる30分〜40分程度のイベントですので、遠方の方や部活・バイトなどで時間がない方もお気軽にご参加ください



分野ごとの開催時間とメニューはこちらです


・バイオの実験SHOWクイズ!細胞の問題や実験の結果を予想!?
いろんな実験をLIVE中継!結果を予想するクイズでいっぱい正解して賞品をゲット

USJペアチケットやワイヤレスイヤホン、モバイルバッテリーなど豪華賞品をご用意

・実験好きの方必見◎細胞の無菌操作をレクチャー(* >ω<)
コロナウイルス関連のニュースでも話題のクリーンベンチでの無菌操作をオンライン生配信

PCR検査でも使われているあの機材です

・在校生の先輩に聞いてみよう!
バイオ分野のことはもちろん、学校生活のことも気になる質問なんでも受け付け






・クイズに答えて豪華景品プレゼントが当たる!?はずれてもWチャンスあり!!
【過去最大級】医療事務総合学科オンライン進路イベント

医療事務に関する〇×クイズで、専門学校で勉強することを楽しく理解

全問正解者には百貨店ブランドのリップスティック
をプレゼント




はずれてしまった方にも参加賞としてフェイスパック
もらえます


・学校の雰囲気がわかる!学科長と在校生がみんなの質問にお答え♪
みんなが気になる、進路探しや専門学校での授業のこと。
NGなしで質問にお答えします!
・みんなのお楽しみ❤豪華景品が当たるくじ引き大会
医療事務イベントのラストを飾るのは、くじ引き大会!
一等はUSJペアチケット!二等はブルートゥースイヤホン!三等はシリコン洗願器!

・豪華景品があたるかも( *´艸`)あなたの価値観はみんなと同じ?!クイズ大会♪
みんなと自分の価値観、どのくらい違うか比べてみよう

参加者みんなの価値観をうまく予想できた人にはUSJペアチケットなど豪華賞品あります

・自分のこころがよくわかるカラーセラピー体験★
今の気分に合うのはどんな色?選ぶ色からあなたの心理がわかるかも

友だちと一緒に参加すれば盛り上がることまちがいなし



・何でも聞いてね!在校生への質問コーナー!
みんなが気になる学校のこと、先輩に聞いちゃおう!
医療福祉心理学科の先輩たちが、みんなの質問にワイワイ答えます♪
■冬フェス限定!参加特典■
冬フェスは参加特典もスペシャルバージョン!
同じ分野を考えている友だちと一緒に参加するのも大歓迎です!


obmのイベントにまだ参加したことがないお友達と一緒に参加すると、
スタバカード1000円分
プレゼント♪



みんなでワイワイ楽しめるイベントです♪
気軽に参加してくださいね
★*


DATE:10/16(金) By 入試広報部
10/15(木) 医療福祉心理学科
児童福祉について知ろう♪
最近一気に寒くなりましたね

テスト期間
の方も

多いと思いますので
風邪などひかないように
風邪などひかないように
体調管理には十分に気をつけてください

さて、今回は
10/4(日)の
体験授業の内容を
少しご紹介します
体験授業のタイトルは‥‥
「子供達
をとりまく

体験授業のタイトルは‥‥
「子供達

環境や問題とは(゜o゜)」です★*
授業を担当してくださったのは
江木先生です

江木先生は
スクールソーシャルワーカーとして
活躍しておられて、児童養護施設での
お仕事経験もおありの先生です
今回は、
児童の福祉施設・サービスを中心に
お話してくださいました

授業を担当してくださったのは
江木先生です


江木先生は
スクールソーシャルワーカーとして
活躍しておられて、児童養護施設での
お仕事経験もおありの先生です

今回は、
児童の福祉施設・サービスを中心に
お話してくださいました


みなさんはこども達の施設やサービスと聞くと
どれだけ思い浮かべることが
できますか??
児童養護施設や乳児院、
母子生活支援施設や学童保育など
色々ありますよね
時間が経つにつれて
子供達の抱えている問題や
福祉施設・サービスの在り方も
変化してきています◎
少し前の年代の子ども達と
現在の子ども達を比較して
障害についてや貧困についても
分かりやすく教えてくださいました

参加してくださったみなさんは
初めて知る内容が多かったようで
興味深々でした
obmのオープンキャンパスには
体験授業も付いてきます♪
どれだけ思い浮かべることが
できますか??

児童養護施設や乳児院、
母子生活支援施設や学童保育など
色々ありますよね

時間が経つにつれて
子供達の抱えている問題や
福祉施設・サービスの在り方も
変化してきています◎
少し前の年代の子ども達と
現在の子ども達を比較して
障害についてや貧困についても
分かりやすく教えてくださいました


参加してくださったみなさんは
初めて知る内容が多かったようで
興味深々でした

obmのオープンキャンパスには
体験授業も付いてきます♪
obmの先生達が分かりやすく
教えてくれるので、普段なかなか
教えてくれるので、普段なかなか
聞けないお話も聞くことができますよ

「詳しく知りたい!!」という方は
ぜひオープンキャンパスにお越しください

ご予約はお早めに(*ノωノ)
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば5万円の学費減免を獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:10/15(木) By 辻井
10/13(火) バイオ
食材のDNAが見れる!?DNA抽出実験(*’ω’*)
みなさんこんにちは!
入試広報部バイオ学科・バイオ技術学科











今回の体験内容は
食材のDNAが見れる!?DNA抽出実験(*'ω'*)
DNAを実際に見たことって
なかなかないと思います

今回はみかんを使って
まずはすり鉢ですり潰し
細胞同士をバラバラに離します

強くするとみかんの果汁が飛んでくるので
最初はゆっくりするのがポイント

固まりが無くなるまですり潰したら
薬品を入れていきます

薬品を入れると細胞膜を壊しDNAがある核を
露出させることが出来ます

薬品を入れた後、軽くまぜ
2層の間から浮き上がっている
白いモヤモヤがDNAです

しっかりとDNAが出ていますね

obmではDNA以外にも様々な実験を用意してます!











obmのバイオ学科・バイオ技術学科では
医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、
お申込みはこちらから
インターネット環境があれば、自宅で、
スマホやタブレットでも、ご希望の時間に
自分の顔が映るのは恥ずかしい!という方は
DATE:10/13(火) By 野藤