6/30(月) 7月のオープンキャンパスのご案内
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です




暑くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
6月からAO入試が始まって、はや1ヶ月が経ちました

まだ進路を迷い中の方も、まだ間に合いますよ

高校2年生の方も、夏休みにオープンキャンパスに
ご参加いただく方が多いです

7月のオープンキャンパスに参加して、
進路選びを進めていきましょう◎
〜医療事務総合学科で目指せるお仕事体験〜

電子カルテ入力体験
(医療秘書・医師事務作業補助者)
7/13(日)10:00〜/14:00〜
医療秘書さん・医師事務作業補助者さんのお仕事である
電子カルテの入力が体験できます◎
お医者さんの片腕の存在になろう

領収書作成体験
7/19(土)10:00〜/14:00〜
7/27(日)10:00〜/14:00〜
医療事務さんのお会計のお仕事が体験できます

パソコンが苦手でも大丈夫◎
先生が優しくレクチャーします♪
〜医療事務総合学科で学べるビューティー体験〜

アロマセラピー体験
7/6(日)14:00〜
大人気★アロマセラピーを体験しよう!
いい香りで癒されながら、アロマグッズを作成できる◎
〜平日オープンキャンパス〜

土日のオープンキャンパスに参加が難しい方必見!
お好きなプチ体験+学校説明+入試説明がセットになっているので
学校終わりに進路選びができる

〜日程〜
7/4(金)、7/10(木)、7/18(金)
7/22(火)、7/29(火)
〜時間〜
17:00〜/18:00〜
※どちらかのお時間をお選びください
〜選べる3つのプチ体験〜
1.アロマセラピー体験
obmで学べるアロマセラピーが体験できる!
手作りのアロマグッズで楽しく癒されよう♪
2.医療事務クイズ
サクッと体験できる!
クイズで楽しく医療事務に関する知識を深めよう◎
3.治療費計算(手書き)
医療事務さんのお仕事の内容と
病院のお会計の仕組みを知る事ができる!
〜オープンキャンパスのご予約方法〜
・希望の日程
・希望の時間
・希望の体験
を選択の上、公式LINEかホームページからご予約ください◎
皆様とお会いできるのを楽しみにしております

















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp


※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。















DATE:6/30(月) By 陣内
6/27(金) 【福祉・心理】
7月のオープンキャンパス
みなさん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

最近は暑くなり
すっかり夏日ですね

今回は7月のオープンキャンパスの
内容をご紹介させていただきます

7月6日(日)14:00〜


この資格ってなに?
7月13日(日)14:00〜


卒業後のセンパイの進路って…?
7月20日(日)14:00〜


心理学を表現しているアニメを観よう!
7月27日(日)14:00〜


ストレスの発生から回復について知ろう
夏休みは高校2年生〜3年生の方まで
一気に進路選びが動く時期ですね

是非この機会にobmにも遊びに来てくださいね

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:6/27(金) By 石崎
6/26(木) 医療法人藤井会様
校内企業説明会
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療法人藤井会様に
校内企業説明会にお越しいただきました◎
医療法人藤井会様は18院の病院を展開されており、
全国の病院の売上高第17位を誇っておられます

「愛情・信頼・奉仕」をテーマとし、
地域の方が安心して最新の高度医療を受けることができることを
目標にされているそうです

obmの卒業生もほぼ毎年採用いただいているんですよ

今回ご紹介いただいた事務職は、
管理・運営・経営の中心として活躍できる職種

まずは医療事務職・医療クラーク職からスタートして
将来的には人事課、秘書課など
さまざまな部署を経験することが可能で
キャリアアップを目指せるそうです

また、病院でのお仕事は
景気や災害発生に左右されず、安定したニーズがある
のが魅力とのこと

安定したお仕事を目指したい方にぴったりですね

医療法人藤井会様、
とても興味深いお話を、ありがとうございました!
大阪バイオメディカル専門学校は、
病院だけではなくクリニック・調剤事務なども
校内の説明会があり、将来の選択肢が広がります

自分に合った就職を目指せるobmのオープンキャンパスに
ぜひ、ご参加ください

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/26(木) By 陣内
6/26(木) 7月オープンキャンパスでオリジナルエコバッグをゲットしよう!
みなさん、こんにちは!大阪バイオメディカル専門学校です。
いよいよ夏本番、7月がやってきますね!夏休みのご予定はもうお決まりですか?
まだという方は、ぜひ大阪バイオメディカル専門学校のオープンキャンパスに参加してみませんか?
オープンキャンパスでは、学科の詳しい説明はもちろん、キャンパスの雰囲気や学びの内容を肌で感じていただけます。
7月開催!オープンキャンパス日程
7月は以下の日程でオープンキャンパスを開催します。

どちらの日程も、午前と午後の部に分かれていますので、ご都合の良い時間帯を選んでご参加ください。
参加者特典1!オリジナルエコバッグをプレゼント!
そして、なんと!7月のオープンキャンパスにご参加いただいた方には、大阪バイオメディカル専門学校オリジナルエコバッグをプレゼントします!
環境に優しいエコバッグは、普段使いはもちろん、ちょっとしたお出かけにもぴったり。ぜひこの機会にゲットしてくださいね。
参加者特典2!学費から10,000円の減免!
さらに友達紹介キャンペーンを利用してお友達も入学した場合、さらに5,000円の減免があります!ぜひお友達と一緒にオープンキャンパスに来てくださいね!
参加方法
オープンキャンパスへの参加は、事前予約制です。
こちらのLINEから簡単に予約できますので、お早めにお申し込みください。
↓↓↓↓
お電話・お問い合わせフォームからでも大丈夫です!
皆様のお越しをお待ちしております!
TEL: 06-6251-8193
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!
DATE:6/26(木) By 森本
6/23(月) 1年生
お茶出し実習
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

先日、医療事務総合学科の1年生が
お茶出し実習を行いました

まずは受付が、お客様である事務長・係長から
名刺を受け取ります

続いて、応接室にお客様をご案内します

上座・下座など、ビジネスマナーもしっかり意識して
お客様にお座りいただきます

続いて秘書役にバトンタッチ!
お客様にお茶とお茶菓子をお出しします

お茶とお茶菓子の置く向きや場所など
細かいところにも気を配ります

このあと、お菓子はみんなに配られましたよ

終わった後は、みんなで反省点を振り返りして復習します◎
大阪バイオメディカル専門学校の医療事務総合学科では、
パソコンスキルだけではなく、
医療事務さんに必要な
接遇やビジネスマナーも
学ぶことができます

気になった方は、オープンキャンパスにご参加ください◎
お待ちしております

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/23(月) By 陣内
6/19(木) 同志社女子大学の学術研究報告会で発表してきました
みなさん、こんにちは

バイオ学科3年のHです(*´꒳`*)
先日、同志社女子大学の京田辺キャンパスで開催された「学術研究報告会」に参加しました

obmバイオ学科 生命科学コースの機能性評価グループは、同志社女子大学薬学部の薬物動態学研究室の喜里山先生と共同で学術研究を行っており、その研究中間報告をしてきました。
*同志社女子大学薬学部(薬物動態学研究室)についての詳細は、以下のリンクからどうぞ。
同志社女子大学は自然な環境の中にあり、入ってすぐエスカレーターが

obmとは違った雰囲気でワクワク感が止まりませんでした



今回の報告会では、過飽和析出と小児用製剤の2つのテーマについて発表を行い、それぞれのテーマについて複数の質問をいただきました。
大勢の中で発表するのは緊張感漂っていましたよ

【obm演題1】過飽和析出
:演者 obmバイオ学科3年 Yさん
発表内容に対して、こんなご質問をいただきました。


【obm演題2】小児用製剤
:演者 obmバイオ学科3年 Kさん



などなど、こちらも具体的なご質問をいただきました



質疑応答では、自分たちの研究を他者の視点から見直すよい機会となり、今後の研究の方向性を考えるうえでとても参考になりました

また、同志社女子大学の方からは4演題の発表があり、自分たちとは異なるアプローチや評価方法が多数紹介されており、大変勉強になりました





田川先生から卒業研究概要について改めて説明があり、さらに今後の研究に力を注ぎたいという気持ちを抱きました

今回の研究報告会を通して、自分の研究を客観的に見直す良い機会となったと同時に、今後の研究の進め方や実験設計のヒントも多く得ることができました。
また、他の研究者と直接意見を交わすことで、新たな気づきや課題も見つかり、非常に有意義な時間となりました。
OBM研究2題は、今秋開催される日本薬物動態学会年会にてポスター発表を予定しています。
学科発表に向けてますますがんばります



医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中

友だち登録して、トークで話しかけてね



DATE:6/19(木) By バイオ学科3年 H(監修:田川)
6/12(木) シップヘルスケアファーマシー様
校内企業説明会
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

またまた、校内企業説明会のレポートです

今回は、シップヘルスケアファーマシー様に
校内企業説明会にお越しいただきました



シップヘルスケアファーマシー様は、
「シップヘルスケアホールディングス株式会社」のグループ企業で
薬局を約130店舗運営されています

母体である「シップヘルスケアホールディングス株式会社」は
主に病院の企画・運営を行われている企業様だそうで、
経営基盤がしっかりしているのも魅力のひとつです

病院近くの門前薬局から、かかりつけの薬局まで
大小さまざまな規模で薬局を展開されているので、
色々な場所で勉強ができ、色々な人と接することが出来る
と仰られていました

学生の皆さんも、集中して聞いていましたよ

とても参考になるお話でした!
シップヘルスケアファーマシー様
ありがとうございました◎
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/12(木) By 陣内
6/11(水) 【祝】バイオ就職内定者インタビュー
入試広報部の黒木です!
関西も梅雨入りし、全国的に雨模様の日が続きます

そんな雨も吹き飛ばすような学生たちの内定者インタビュー

今日はバイオ学科3年生のK君をインタビューしました

K君が内定をいただいたのは、
「住友ファーマ株式会社」様です!
「住友ファーマ株式会社」様は
皆さまも聞いたことのある「住友グループ」の製薬会社様です

昨年もこの時期にブログを掲載しており、
何と
2年連続
でobmの学生が内定をいただきました!!



K君は大分県出身で1年生の頃から大阪で一人暮らし中。
地元に戻るのか、関西の暮らしを続けるのか、
たくさん迷いながら進路を決めたK君にインタビューです

Q.内定先でどんな仕事をする予定か教えてください!
A.面接試験の際に募集していた業種以外の業種にも
興味がある点をしっかりお伝えしました。
おそらくですが、医薬品の製造に関わる部署で
働くことになると思います!
Q.内定をもらった時の気持ちを教えてください
A.面接後、内定をいただくまで一週間ほど期間が空いたので
面接を受けたときは自信があったけど、不安になりました、、
結果、無事内定をいただけたので本当に安心しました

Q.就職活動で一番苦労したことはどんなことでしたか
A.地元で働きたいという気持ちが一番強かったので、
結果的には関西で働くことになる予定ですが、

Q.就職活動で先生からどんなサポートがありましたか
A.地元へのこだわりが強かったのですが、
的確にアドバ イスをもらい、面接に臨みました。
Q.就職してからの抱負を教えてください
A.少しでも早く職場に馴染んで、
初任給で家族旅行に連れていきたいと思っています!
Q.これから就職活動をする後輩たちへアドバイスをお願いします
就職活動の最初の動きがどうしても遅くなる方もいると
思いますが 、始めるのは早いに越したことはありません

気持ち的にも、結果も必ずついてきて楽になると思うので、
とっても素敵なインタビューでした

あらためてK君、内定おめでとうございます



obmは【実験技術職】を目指せる専門学校です

将来、白衣を着た実験に関わる仕事をやってみたい!
交通費補助プレゼント
初めて来校された高校生の方限定!
【高校3年生】
✍obm適性診断テスト
適性試験(20分程度)
基準クリアで10万円減免!
得点ランクによって、入学時学費から
✍パソコン特典
バイオ学科・バイオ技術学科は、
入学して2年次に進級すると
パソコン購入費(10〜20万円)を
全額免除!
【高校2年生】
✍プレ特待生試験
筆記試験(15分程度)
基準クリアで5万円減免!
DATE:6/11(水) By 黒木
6/10(火) イマトクメディック様
校内企業説明会
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

今回は、イマトクメディック様に
学内企業説明会にお越しいただきました!
イマトクメディック様は
「愛情ばらまき企業」という経営理念のもと
患者さまだけではなく従業員やすべての人に
卒業生の3名がイマトクメディック様の魅力を教えてくれました

Sさん:「雰囲気がいい!」
Kさん:「みんな親切丁寧に教えてくれます!」
新卒のお2人は、働き出してちょうど2ヶ月のタイミング

働きやすい環境かどうかはとっても大事ですよね

Yさん:「誰かの役に立っていると思えます」
入社2年目のYさんは、やりがいも教えてくれました◎
卒業生が社会で活躍している姿を見ることができて、嬉しかったです

イマトクメディック様、卒業生の皆様、
ありがとうございました



スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/10(火) By 陣内
6/9(月) 延長決定!友だちと一緒に進路選びキャンペーン
みなさん、こんにちは



















6月1日からAOエントリーの受付がスタートして、
AO入試の直前対策や、エントリーシートの書き方の相談で
説明会にお越しいただくことも増えました。
まだ候補の学校に出会えていない高3生の方、
今からでもじゅうぶん間に合います!
まずはいろんな学校を見に行ってみて、
何に興味があるかちょっとずつ試していけばいいんです



「オープンキャンパスに参加しなきゃだけど、
一人で行くのはちょっと心細い・・・」
「どうせなら仲のいい友だちと一緒に行きたい」
という方におすすめの
「友だちと"一緒に"進路選びキャンペーン
」

【対象】高3生&高2生

【期間】~6月30日(月)まで
【キャンペーン内容】
期間中、obmのオープンキャンパス(来場型)に
友だちと一緒に初めて参加された対象者の方に、
今までにオープンキャンパスに参加したことがある方も、
「初めて参加する友だちと一緒に」参加すると、
キャンペーンの対象になります

ぜひ友だちを誘って一緒に参加してくださいね

ご参加お待ちしていま〜す

LINEでのお問い合わせも大歓迎!
友だち登録して、トークで話しかけてね

















DATE:6/9(月) By 入試広報部