obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 3082 件 ( 41 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |~ 309 次のページへ

3/17(金) 3/26(日)開催 スプリングフェスタ 骨格診断残りわずか


こんにちは!入試広報部の田中です
本日は医療事務総合学科からお知らせです❣


3/26(日)に開催する「スプリングフェスタ」
で体験ができる骨格診断のお席が残りわずかとなっております!




180人以上のお客様を診断されている先生が来てくださいます
骨格診断は完全予約制となっておりますので気になる方は
お早めにご予約ください


他にも、
在校生とお話しできるコーナー
医療事務にまつわる〇×クイズ
リップスクラブ&オリジナルアロマリップ作成
ハンドトリートメント体験
など盛りだくさん
詳しくはこちら⇒


みなさまからのご予約お待ちしております


obm
オープンキャンパスのご予約

            



高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

   
DATE:3/17(金) By 田中

3/15(水) 京都(きょうと)太秦(うずまさ)映画村(えいがむら)へ

みなさん!こんにちは

先日(せんじつ)、日本語(にほんご)学科(がっか)は京都(きょうと)太秦(うずまさ)映画村(えいがむら)へ遊(あそ)びに行(い)ってきましたよ


当日(とうじつ)は電車(でんしゃ)の遅延(ちえん)もあり、集合(しゅうごう)時間(じかん)に間(ま)に合(あ)わない学生(がくせい)もいましたが、何(なん)とか無事(ぶじ)に出発(しゅっぱつ)することが出来(でき)ました


10月に入ったばかりの新入生(しんにゅうせい)から、3月に卒業(そつぎょう)する卒業生(そつぎょうせい)まで、先輩(せんぱい)たちがしっかりと後輩(こうはい)の面倒(めんどう)を見(み)ながらバスに乗(の)り、スムーズに移動(いどう)することができました


バスに揺(ゆ)れること2時間(じかん)弱(じゃく)で京都(きょうと)太秦(うずまさ)映画村(えいがむら)に到着(とうちゃく)しました!


入村(にゅうそん)した瞬間(しゅんかん)、学生(がくせい)たちはカメラで目(め)の前(まえ)の忍者(にんじゃ)を激写(げきしゃ)


色(いろ)んな場所(ばしょ)をめぐり、たくさん写真(しゃしん)を撮(と)っていました


アトラクションに参加(さんか)した学生(がくせい)がいたり、


観劇(かんげき)したり、


昔(むかし)のおもちゃで遊(あそ)んでみたり、


某(ぼう)アニメのパイロットになったり、


某(ぼう)変身(へんしん)ヒーローになってみたり、
様々(さまざま)な体験(たいけん)を行(おこな)うことが出来(でき)ました


中(なか)でも人気(にんき)だったのは「短刀(たんとう)」

押(お)し込(こ)めば刃(は)がなかに入(はい)る短刀(たんとう)で、みんなで切(き)り合(あ)ったり、刺(さ)しあったりして遊(あそ)んでいました


お土産(みやげ)に刀(かたな)を買(か)った学生(がくせい)もいましたよ


少(すこ)しの時間(じかん)でしたが、昔(むかし)の日本(にほん)の風景(ふうけい)や、文化(ぶんか)体験(たいけん)楽(たの)しんでもらえたかな?
春休(はるやす)みまであと少(すこ)し!

みなさん、最後(さいご)までがんばりましょうね






日本(にほん)で夢(ゆめ)を実現(じつげん)する


電話でのお問い合わせはこちら
+81-6-6251-8193



DATE:3/15(水) By 後藤(ごとう)

3/13(月) さわやかな朝、卒業式

3月10日、obmの卒業式を行いました


この日のお天気は晴れ。
みんなの門出にふさわしい、すがすがしい青空が広がりました


obmの校舎玄関の桜も、ちらほら花を咲かせていましたよ

今年は3年ぶりに保護者の皆さまにも会場内でご覧いただくことができました

コロナ禍の緊張が徐々に緩和されて、ようやく普通の生活が戻ってきつつある感じがしますよね

みんなきちんと静まって、静粛な中にもあたたかい雰囲気で式が始まります


卒業証書は、各学科の代表者ひとりずつに壇上で授与しました。


代表者以外の学生は、式のあとで、学科ごとに部屋に分かれて、担任の先生たちからひとりひとりにお渡しします

成績優秀だった学生と、皆勤の学生には賞状が授与されます。


みんないい表情で校長先生から賞状を受け取っていましたよ


今年も来賓の皆さまには、お越しいただく代わりにお祝いのメッセージをいただき、司会者から代読させていただきました
お祝いのメッセージや、お花・祝電をいただいた皆様には、この場をお借りしまして心からお礼申し上げます

式もいよいよクライマックス。
在校生代表の送辞は、バイオ学科のTさん。


先輩方との別れの寂しさと、卒業をお祝いする気持ちを心を込めて伝えてくれました

それにこたえる卒業生からの答辞は、医療福祉心理学科卒業生のOさん。


学校での思い出、友人・先生・家族への感謝の気持ち。
自分らしい言葉で、そしてすてきな笑顔で、未来への力強い決意を語ってくれました


今年の卒業生は、obmに入学した当初からコロナ禍で、それまでは考えられなかったような制限も多く、学校全体で集まってできた行事もスポーツ大会くらいでしたね。
そんな中、資格の勉強に就職活動にと、みんなよくがんばりました


苦労して工夫しながら乗り越えていった経験は、きっと将来につながる力になっているはず
これからのみんなの活躍を、obmの先生たちみんな、心から応援しています

卒業おめでとう




アットホームで先生とも仲良しの obm
パンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね



パンフレットの請求はこちら

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでの資料請求も大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね

友だち追加数






DATE:3/13(月) By 広報 今村

3/13(月) 3/31春休み特別イベントのご案内

みなさん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

最近はとても暖かくなり
桜も咲き始めましたね🌸
みなさんはお花見のご予定はございますか?

さて、本日は3月31日(金)
開催の特別イベントをご紹介します

3月31日(金)13:00〜
レジンを使ってオリジナルキーホルダー作製体験!!
豪華なくじ引き大会も開催!


こちらは、医療事務・医療福祉心理学科
一緒に行うイベントです
レジンを使ってオリジナルの
キーホルダーが作れます

レジンという透明な液の中に
好きなパーツや、ラメを入れて
可愛いキーホルダーが作れます



さらに、好きなアイドルや
キャラクターがいる方は
そのイラストを入れることで
世界に一つの推しグッズが
作れちゃいます…!!( *´艸`)
あなただけの推しグッズを
作ってみませんか?

また、当日は
くじ引き大会も行います
豪華な賞品も準備中ですので
楽しみにしていてくださいね!

そして、進級ラストの日として
今高校2年生の方対象の
学費減免の特別な
チャンスもございます
この日が最後となりますので、
まだの方は是非!


当日はお友達や、保護者の方と
ワイワイ楽しんでもらえる
内容になっています(∩´∀`)∩
春休みの思い出にご参加下さいね

みなさんにお会いできますのを
楽しみにしております!






予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!








DATE:3/13(月) By 石崎

3/6(月) 新しいパンフレットができました〜

パンパカパーン!

高校1年生・2年生のみなさん、
お待たせしました
obmの新しいパンフレットができあがりました〜

表紙はこちら
じゃじゃーん


バイオ・医療事務・心理の各学科ともに
表紙のイメージをガラッと一新
素敵なイラストを描いていただきました

今年もかわいいクリアファイルに入れてお届けします

各学科のパンフレットはこんな感じで〜す

バイオ学科パンフレット
卒業研究のページがより詳しくなりました

医療事務総合学科パンフレット
先輩たちのメッセージページがかわいくなりました

医療福祉心理学科パンフレット
卒業生の先輩の対談ページを新設しました


今年もたくさんのobm生のみんなに
撮影や取材に協力してもらいました

協力してくれた在校生のみんなには、
4月になったら見本をプレゼントしま〜す
みんなありがとうーーーー

新しいパンフレットは今日から発送スタート
これまでに資料請求して頂いていた方にも、
順番に発送しています
楽しみに待っていてくださいね〜



アットホームで先生とも仲良しの obm
パンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね




パンフレットの請求はこちら

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでの資料請求も大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね

友だち追加数




DATE:3/6(月) By 広報 今村

3/3(金) AO入試事前準備説明会のご紹介


みなさん、こんにちは!!
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です
3月に入り、少しづつ暖かくなってきましたね
春はお花見が楽しみな季節ですね

3月は進路で動き出す方も多くなってきます!
そんな方にオススメなのが
学科のことから、入試の事まで知れる
AO入試事前説明会です


今月からは毎週土曜に行っています
くわしい日程はこちらです

3月4日(土)
3月11日(土)
3月18日(土)
3月25日(土)

全て14時から開催しています

入試方法は色々とありますが
うちの学校で多いのが
AO入試という方法です

この方法だと夏休みまでに
入試が終わります
最後の学校生活も思いっきり楽しめます

AO入試事前準備説明会では
選考方法の紹介や
学科の定員数、学費のこと…など
色々とお話しします

また、AO入試のエントリーは
6月から開始ですが
3月に説明会に参加してもらうと
入試方法について詳しく知れるだけでなく
入試がスムーズにできるような
特別なご紹介

高校3先生に進級する前の3月が
一番のチャンスです
是非、この機会に学校に遊びに来てくださいね!






予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!














DATE:3/3(金) By 石崎

3/3(金) 学生の日常〜いちごの分析編〜バイオ・バイオ技術学科





みなさま、こんにちは




分析実習室を覗いてみると
いちごをEさんが分析中…

Eさんは香港からの留学生

なんと、Eさんは
2023年度佐藤学園奨学生候補
とっても優秀な留学生なんです

分析に使っているのは
HPLC(高速液体クロマトグラフィー)

HPLCは分析機器の基本中の基本
特に機能性評価実習でたくさん使います

サンプルのイチゴは学園とご縁のある
岡安農園様の「やよい姫」

おいしいイチゴの御礼に
分析データーをお渡しします





オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加



DATE:3/3(金) By 真殿

3/2(木) 学生の日常〜大阪マラソン編〜バイオ・バイオ技術学科




みなさん、こんにちは



バイオ技術学科の学生が
2/26(日)に行われた
大阪マラソンのボランティアに
行ってきました






大阪府庁前をスタートし、
大阪城公園内をフィニッシュとする
大阪マラソンコース



3年ぶりのフル大会ということもあり
大盛り上がり






みんな黄色いパーカーが
とっても似合っていますね(*' ')*, ,)






寒い中、おつかれさまでした★*






オープンキャンパスのお手伝いや
ボランティアに積極的に参加していて
obmの自慢の学生のみんなです






バイオ・バイオ技術学科の
オープンキャンパスでは
先輩たちが優しく教えてくれるので
安心してご参加くださいね



みなさまのご参加お待ちしております





オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加



DATE:3/2(木) By 真殿

3/1(水) 学生の日常〜卒業生編〜バイオ・バイオ技術学科




みなさん、こんにちは



先日、卒業生のSさんが
学校に遊びに来てくれました


恩師のT先生と一緒に

今はユーロフィン分析科学研究所株式会社
分析業務をしています◎

ユーロフィン(Eurofins Scientific)は
食品や医薬品・材料等
いろんな分野の分析サービスを
グローバルに展開している企業様です

世界59カ国に940以上グループラボが
あるんですよ

次の春には、後輩も同じ企業に就職します

Sさん、また遊びに来てください



Sさんのように、就職内定を目指して
在校生には
「就活生のための面接対策講座」
を受けました


面接のコツ・注意点について
先生からレクチャー

Aくん「人と話すのが苦手なんです・・・」

就職面接では、そうは言ってられません

「とにかく場数を踏む!」
「面接練習をする!」
と先生からアドバイス

就職活動はトライ&エラーの繰り返しです
みんな頑張ってください





オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加



DATE:3/1(水) By 真殿

2/27(月) 学生の日常〜母校訪問編〜バイオ・バイオ技術学科




みなさん、こんにちは★*






先日、在校生の母校の興國高校
就職内定の報告をしてきました






今回一緒に行ってくれたのは
バイオ学科3年生のOくん



Oくんは、4月から
医療用医薬品の製造販売をしている企業で
医薬品の製造や品質管理の業務
する予定です



今回は部活動の顧問の先生に
就職内定の報告



先生から
「専門学校生活はどうだった?」
「仕事はどんなことをするの?」
等、色々質問してくださいました



Oくんの内定報告を
直接伝えることができて
よかったです



Oくんが、
医療業界で活躍してくれることを
楽しみにしてます





オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加



DATE:2/27(月) By 真殿

 全 3082 件 ( 41 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |~ 309 次のページへ