5/21(水) あなたの知らない世界
DATE:5/21(水) By 清水
5/20(火) スポーツ大会の準備中

DATE:5/20(火) By 有家
5/19(月) いろんなセラピー授業っ
ドッグセラピー編
2週間ぶりの登場になりますっ
カワハラです
いやぁ〜・・・今日は

ですねぇ・・・
カワハラは個人的に
が好きではナイのですが、医療福祉心理学科のドッグセラピーの授業にお邪魔して、ちっと癒されてまいりましたっ


なので、その様子をちょっとだけですが紹介しまぁ〜す

これは、学生がハナちゃん(犬)
に指示を出している様子ですねぇ〜〜
セラピーの授業とはいえ、まずは自分の指示をハナちゃんに聞いてもらえないと何も始まりません・・・
なので、みんな一生懸命に指示を守らせる練習をしているのです
これは、学生が先生の教えてくれることをホワイトボードに書いたものです
書いてある内容はさておき、イラストがインパクト大

カワハラは爆笑してしまいましたっ

そして、最後に紹介するのはスモモちゃん
です
見てるだけで、癒されますねぇ〜〜
でも、この写真を撮るのに、何回も失敗したのです・・
・・・動物と子どもの写真を撮るのは難しいです・・

・・と、ざっくりとではありますが、ドッグセラピーの授業の様子をお届けしてみましたっ
ほなほな、また会う日までぇ〜〜〜〜




いやぁ〜・・・今日は




カワハラは個人的に




なので、その様子をちょっとだけですが紹介しまぁ〜す





なので、みんな一生懸命に指示を守らせる練習をしているのです





カワハラは爆笑してしまいましたっ







でも、この写真を撮るのに、何回も失敗したのです・・



・・と、ざっくりとではありますが、ドッグセラピーの授業の様子をお届けしてみましたっ

ほなほな、また会う日までぇ〜〜〜〜


DATE:5/19(月) By
カワハラ


5/16(金) 「黙とう」と「義援金」について
<黙とう>について
5月2日にミャンマー中・南部を直撃した大型サイクロン、そして、
12日に中国四川省で発生した大地震の被害に遭われご逝去になった
多数の方に対し、来る22日のスポーツ大会開始時に参加者全員で黙
とうを捧げたいと思います。
<義援金募集>について
あわせて、これらの被害にあわれた方の救援活動に役立ててもら
うため、義援金を募集しています。1階事務局カウンターにグレー
色の募金箱を設置しています。6月7日(土)まで受付、その後、日
本赤十字社に送金します。
以上 ご協力くださいますようお願いいたします。
5月2日にミャンマー中・南部を直撃した大型サイクロン、そして、
12日に中国四川省で発生した大地震の被害に遭われご逝去になった
多数の方に対し、来る22日のスポーツ大会開始時に参加者全員で黙
とうを捧げたいと思います。
<義援金募集>について
あわせて、これらの被害にあわれた方の救援活動に役立ててもら
うため、義援金を募集しています。1階事務局カウンターにグレー
色の募金箱を設置しています。6月7日(土)まで受付、その後、日
本赤十字社に送金します。
以上 ご協力くださいますようお願いいたします。
DATE:5/16(金) By 柴田
5/16(金) 最近の学生の様子をレポート
みなさん、こんばんは
日本文化教養学科の辻です
気がつけば入学式から1ヶ月以上が経ちました
早いものですねっ

入学前と今とを比べると・・・
予想通りの学生もいれば、全く変わってしまった学生もいます

「変わった」といっても緊張感が漂っていたのが、
→→ずいぶん「和やかな雰囲気」に
変わった学生が多い、多くなったという意味でぇす


来月には1回目の留学試験
が行われます

また少し緊張感が出てくるのかなぁ


日本文化教養学科の辻です

気がつけば入学式から1ヶ月以上が経ちました

早いものですねっ


入学前と今とを比べると・・・
予想通りの学生もいれば、全く変わってしまった学生もいます


「変わった」といっても緊張感が漂っていたのが、
→→ずいぶん「和やかな雰囲気」に
変わった学生が多い、多くなったという意味でぇす



来月には1回目の留学試験



また少し緊張感が出てくるのかなぁ


DATE:5/16(金) By 辻
5/14(水) 血液型性格診断って信じますか?
みなさん、今日は!医療福祉心理学科の鹿嶽です

みなさんは朝出かける前にテレビ見たりしますか?
私はたまにニュースを見たりするのですが、最期に星占いとか血液型占いとかありますよね?
あれって信じるほうですか?
信じないよって人もテレビで紹介されたり
、雑誌に載ってるとついつい見てしまったり
しませんか。
ところで、血液型といえば性格診断も昔からテレビや雑誌でよく特集組まれたりしてますよね
心理学の仕事をしていると、よくいろんな人から「あれって本当ですか?」って聞かれる事があるのですが、皆さんはどう思いますか?
心理学的に言うとですね、、、当っているところもあったり、間違っているところもあったりします。
それってどういうこと?って思われたあなた
今度のオープンキャンパスでは「血液型性格診断」をテーマに心理テストのお話をします
。
肯定派の人も否定派の人も興味のある方は是非体験授業にご参加下さい!
日時 5/25(日)10:30から
場所 大阪バイオメディカル専門学校
お弁当もついてますよ!
遠方の方は無料宿泊体験もできますよ
詳しくはオープンキャンパスのページを見るかメール
かお電話
でお問い合わせ下さい。


みなさんは朝出かける前にテレビ見たりしますか?

私はたまにニュースを見たりするのですが、最期に星占いとか血液型占いとかありますよね?
あれって信じるほうですか?
信じないよって人もテレビで紹介されたり


ところで、血液型といえば性格診断も昔からテレビや雑誌でよく特集組まれたりしてますよね

心理学の仕事をしていると、よくいろんな人から「あれって本当ですか?」って聞かれる事があるのですが、皆さんはどう思いますか?
心理学的に言うとですね、、、当っているところもあったり、間違っているところもあったりします。
それってどういうこと?って思われたあなた

今度のオープンキャンパスでは「血液型性格診断」をテーマに心理テストのお話をします

肯定派の人も否定派の人も興味のある方は是非体験授業にご参加下さい!
日時 5/25(日)10:30から
場所 大阪バイオメディカル専門学校
お弁当もついてますよ!

遠方の方は無料宿泊体験もできますよ

詳しくはオープンキャンパスのページを見るかメール


DATE:5/14(水) By 鹿嶽
5/14(水) お酒をつくろう
第2弾

こんにちは
一週間ぶりの清水です。
今日は先週に引き続きバイオ学科2年の尾崎さんに「バイオリアクターを使ったお酒づくり実習
」の様子をリポートしてもらいます。それでは、尾崎さんよろしくね


まず最初に、先週の水曜に作成したお酒
の結果報告


ちゃんとお酒できてるかなぁ〜。。。。
と、不安を抱きつつも金曜日に確認しました。
クンクン匂いをかいでみると「おぉ〜お酒のニオイがする〜
」
アルコールチェッカーで確認しても、ちゃんとアルコール反応が出ましたよ
そして、更にバイオリアクターは(前回のツブツブ)何度でも使用できるので、確認のため、もう一度
清涼飲料水を加えて数日後に確認してみると??
おぉ〜
ハイ
バッチリ二度目のお酒ができました
バッチグゥ〜

ちなみに尾崎、家で最近市場に出てきた第3のビール
を飲んでみたところ、実習で作成したアルコールと、そっくりな味がして感動でした
写真
は同級生の井上君が撮影してくれたよ
あっ
実習を終えた先輩の北浦さん
北浦さんは就職内定者第一号

さっそく内定インタビューをしてみましょう。詳しい内容はまた 来週


今日は先週に引き続きバイオ学科2年の尾崎さんに「バイオリアクターを使ったお酒づくり実習









ちゃんとお酒できてるかなぁ〜。。。。


クンクン匂いをかいでみると「おぉ〜お酒のニオイがする〜

アルコールチェッカーで確認しても、ちゃんとアルコール反応が出ましたよ

そして、更にバイオリアクターは(前回のツブツブ)何度でも使用できるので、確認のため、もう一度
清涼飲料水を加えて数日後に確認してみると??

おぉ〜





ちなみに尾崎、家で最近市場に出てきた第3のビール


写真


あっ


北浦さんは就職内定者第一号


さっそく内定インタビューをしてみましょう。詳しい内容はまた 来週

DATE:5/14(水) By 清水
5/14(水) 合宿免許


今年も合宿免許プランのご紹介をしています。
みんなで楽しくお得に免許をとれます。
免許は就職時や今後の生活にも有効な資格ですね

行き先は鳥取県


気になった人は
→事務室の小谷まで

DATE:5/14(水) By 小谷
5/13(火) おみやげ
ゴールデンウィーク
は楽しめましたか?


医療事務総合学科の学務・進路担当の小谷です
私は姫路のお菓子博
に行ったり、潮干狩りをしたり
いっぱい楽しみました

あとは夏休み
を待つばかりですね
っとその前に…定期テストが
頑張ってくださいね
そのゴールデンウィークに徳島のご実家に帰った
学生さん2名から
うどんとお饅頭のお土産をおすそ分けしていただきました〜


ありがとうございます〜
「うどんは別腹」の小谷、「大食いといえば」の小谷、感激デス



OBMでは徳島や島根、遠くは北海道・沖縄出身の学生さんもいるんですヨ
みんな始めは慣れない大阪での一人暮らしにとまどったカナ?
でももう慣れて(自分でお弁当も作ってる学生さんも!)
クラスのみんなとも打ち解けて
すごく楽しそうににぎやかです

OBMでは遠方からお越しの方には学生寮の無料宿泊もできます
お友達とも一緒でも泊まれるのでオープンキャンパスの時にはご利用くださいね
詳しくは
infomationオープンキャンパス関連情報カラ
そしてきたる来週5月22日(木)はスポーツ大会

みんな仲良しのクラス一丸となって優勝目指して頑張ろう!


ただいま各クラスおそろいのTシャツやタオルなどの応援グッズ作成中…
またスポーツ大会の様子もお知らせしますね
小谷より




医療事務総合学科の学務・進路担当の小谷です

私は姫路のお菓子博




あとは夏休み


っとその前に…定期テストが



そのゴールデンウィークに徳島のご実家に帰った

うどんとお饅頭のお土産をおすそ分けしていただきました〜



ありがとうございます〜

「うどんは別腹」の小谷、「大食いといえば」の小谷、感激デス




OBMでは徳島や島根、遠くは北海道・沖縄出身の学生さんもいるんですヨ

みんな始めは慣れない大阪での一人暮らしにとまどったカナ?

でももう慣れて(自分でお弁当も作ってる学生さんも!)




OBMでは遠方からお越しの方には学生寮の無料宿泊もできます

お友達とも一緒でも泊まれるのでオープンキャンパスの時にはご利用くださいね

詳しくは

そしてきたる来週5月22日(木)はスポーツ大会


みんな仲良しのクラス一丸となって優勝目指して頑張ろう!



ただいま各クラスおそろいのTシャツやタオルなどの応援グッズ作成中…

またスポーツ大会の様子もお知らせしますね

小谷より

DATE:5/13(火) By 小谷
5/9(金) クラスの雰囲気は
こんばんは
日本文化教養学科の辻です
今日はクラスの雰囲気をお伝えしたいと思います
クラスの雰囲気はと言いますと、、、、、
何といっても熱いデス


学生達はお互い良い刺激を受けながら
毎日、一生懸命取り組んでいます

休み時間中は皆でワイワイ楽しく、一方授業が
始まるととーっても真剣で、とても良い雰囲気ですよ

これからも学生達と同じ目標に向かって
一緒に頑張っていきたいと思います

では今回はこの辺で

次回のブログをお楽しみにぃ


日本文化教養学科の辻です

今日はクラスの雰囲気をお伝えしたいと思います

クラスの雰囲気はと言いますと、、、、、
何といっても熱いデス



学生達はお互い良い刺激を受けながら
毎日、一生懸命取り組んでいます


休み時間中は皆でワイワイ楽しく、一方授業が
始まるととーっても真剣で、とても良い雰囲気ですよ


これからも学生達と同じ目標に向かって
一緒に頑張っていきたいと思います


では今回はこの辺で


次回のブログをお楽しみにぃ


DATE:5/9(金) By 辻
今日はバイオ学科の『あなたの知らない世界』を2つ紹介します。まず1つ目は、バイオ学科の就職活動記。就職内定第一号者の北浦さんにインタビューしました
Qどんな会社に内定したんですか?
A大手の医薬品研究受託会社です。
Qどんな試験内容でしたか?
A研究概要書の作成、論文などがありました。
Q大変だったんじゃないですか?
A実習の内容を先生の指導通りに書くだけだったので、一所懸命実習を受けていて良かったです。
Qこんなに早く決まると、この後の学生生活は?
Aこれからは充実した学生生活を送って社会人として困らない様に頑張ります。
北浦さんありがとうございます
さて、次の『あなたの知らない世界』は?”水の中には何かが居る”
先週の実習は、前回登場の井上君の故郷、奈良県山奥の田んぼの水
いましたいましたミジンコが
写真を紹介します。ところで、うちの先生は家でミジンコを飼っています。ちなみに清水じゃありません。学科長です(清水談)
今週25日の日曜日、体験授業を開催します。みんなもミジンコ見に来てくださいね