10/31(火)
卒業生
が来てくれました
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です★*
今回は医療事務総合学科を卒業した
Nさんにインタビュー
した様子を

お届けします




【お名前】Nさん
【就職先】小林医院

医師事務作業補助者(クラーク)をしています

やっぱり、患者さまに
「ありがとう
」と

笑顔で言ってもらえた時にやりがいを感じます

患者さまに伝わっているんですね

obmを知ったきっかけはありますか?
高校の先生に紹介してもらったのがきっかけです


ヒューマンキャンパス高校出身なんですよね

そうなんです。
進路の相談をしたら、先生から
大阪に姉妹校で医療系の専門学校があるよ、
って紹介してもらって
オープンキャンパスに参加しました



先生との距離が近くて
親しみやすい所です



ちなみに、医療事務の勉強は難しかったですか?
先生が丁寧に教えてくれるので
そんなに難しくなかったです


一言おねがいします
自由な時間が多いのが学生のいいところです!
今のうちにいろんなことに挑戦してみてください★

Nさん、ありがとうございました

在学中からしっかり者だったNさんでしたが、
医師事務作業補助者さんとして活躍している話を聞いて
とても嬉しかったです

Nさんのインタビューの動画はこちら

↓↓↓
医療事務の卒業生にインタビューしてみた♪(TikTok)
















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp


※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。















DATE:10/31(火) By 真殿
10/30(月) 薬学部を中退して専門学校へ再進学〜夢を叶えた在校生インタビュー
11月に入り、肌寒い季節になってきましたね

皆様も体調を崩されないように気を付けてください!
本日は神戸薬科大学 薬学部を中退後、大阪バイオメディカル専門学校に再進学し、医薬品等の開発・製造受託メーカー:クオリテックファーマ株式会社様から
内定
をいただいたバイオ技術学科2年生のK君にインタビューさせていただきました



(田中)まずはK君内定おめでとうございます!

内定をいただいた企業様ではどんなお仕事をする予定か教えてもらってもいいですか?
(K君)ありがとうございます!

クオリテックファーマ様では入職してから3ヶ月間は、薬の製造から包装に至るまで、幅広い業務を担当させていただく予定です。そこから、自分の希望にあった業務に配属となると伺っています。
第一志望の企業様だったので内定をいただけてとても嬉しかったです

(田中)K君は元々大学の薬学部で頑張ってましたね!
高校生の頃に大学の薬学部に進学しようと思ったきっかけを教えてください!
(K君)薬学部への進学は高校の先生から勧めてもらいました。化学が好きだったこともあり、自分にあってるかなと思って進学しました。
(田中)薬学部は国家資格取得のため6年間も勉強が必要で大変なイメージがあるのですが、、実際に大学の薬学部に入学して大変だったことはありますか?
(K君)大学では化学以外にも物理や数学などの教科を高いレベルで学ぶ必要がありました。物理と数学は苦手意識があったので、ちょっと辛かったです…

国家資格の対策や試験勉強なども本当に大変でした💦
(田中)そのなかで、大阪バイオメディカル専門学校を知ったきっかけについて教えてください!
(K君) 高校生の頃は周りが大学に行く人が多く、専門学校への進学は考えていませんでした。
しかし大学を留年してしまった時に、医薬品に関わる仕事がしたいという夢をどうしても諦めきれず、大学より短い期間で勉強することができる専門学校という選択肢を考えました。
2年間で医薬品について学ぶことができる大阪バイオメディカル専門学校を見つけて、ここなら学費を抑えながら、自分の夢だった医薬品に関わる仕事に就くための技術を習得できると思いました

(田中)ご自身の夢を諦めず、再進学を決意されたんですね!
大阪バイオメディカル専門学校と大学との違いってどんなところですか?
(K君)まず先生と学生の距離が近いという点です。大学と比べて人数が少ないので、先生に質問や相談がとてもしやすい環境でした。
大学は学生数も多く、実験器具が一人一台用意されているわけではありませんでした。大阪バイオメディカル専門学校は一人一台実験器具がちゃんと用意されているのでとても機材や設備が充実していると思います。
また、就職活動の時は履歴書の添削なども手伝ってもらえました。文章を書くことにはちょっと苦手意識もあったので、すごく感謝してます

(田中)先生との距離が近くてみんなが協力しあっているのは大阪バイオメディカル専門学校の特徴だと私も思います♪
機材や設備も本当に充実していますね

次に大阪バイオメディカル専門学校での学校生活について、入学して良かったところを教えてください!
(K君)同級生の中で年齢差がある場合もありましたが、雰囲気も良く楽しく学校生活を送っています

良かった点はバイオなどの知識について学べるのはもちろんですが、授業を通してビジネスマナーを身に着けられるところだと思います。大学にはこういった授業はありませんでした。
私が入学したコースは2年制なので入学して半年で就職活動が始まりましたが、安心して就職活動に臨むことができました。
(田中)1年生のときから就職を意識した授業があるのも大きな特徴ですね

それでは春から社会人として社会に出るK君ご自身の将来像について教えてください!
(K君)大阪バイオメディカル専門学校で身につけた知識や技術を活かして、高品質な医薬品を製造したいと思います

夢だった医薬品に関わる技術者として社会に貢献できるようになりたいです。
(田中)最後に進路選びに悩んでいる方に向けて、一言お願いします!
(K君)大阪バイオメディカル専門学校では大学と比較して費用も抑えながら、短い期間で就職してから役立つ技術力を身につけることができます

私は医薬品について様々な知識を学ぶことができました。
高校生の方はもちろん、私のように大学を中退した方でも医薬品分野で働きたいと思っている方はぜひ検討してもらえたらなと思います

(田中)K君ありがとうございました!
春からは社会人として大阪バイオメディカル専門学校で身につけた知識と技術を活かしてくださいね

大阪バイオメディカル専門学校では、K君のように薬学部を中退された方も活躍されています

夢を叶えた卒業生たちがたくさんいる学校なんです



よかったら薬学部を中退・卒業してから再進学した、ほかの卒業生のインタビュー動画もチェックしてみてくださいね

オープンキャンパスや学校説明会は随時実施しておりますので、バイオ分野にご興味のある方、進路選びでお悩みの方はぜひ来てみてください!
DATE:10/30(月) By 田中
10/29(日) 11月のオープンキャンパスのご紹介
みなさん、こんにちは

大阪バイオメディカル専門学校の石崎です!
本日は11月のオープンキャンパスの
ご紹介をさせていただきます



11月も心理学の体験ができるものや
資格について分かる体験授業を開催します

是非、皆様遊びに来てくださいね!
11月4日(土)14:00〜
国家資格『精神保健福祉士』について知れる
心の専門職のお仕事って…?

11月12日(日)14:00〜
映画・アニメの世界から見る心理学
有名なアニメをテーマにみてみよう!

11月19日(日)14:00〜
オンラインでできるプチ性格診断!
絵の描き方で自分の性格が分かる?!

11月26日(日)14:00〜
相談支援のプロ

実際に『精神保健福祉士』の先生が
教えてくれるケーススタディ

11月に入ると進路選びで動き出す方が多いです

是非一度、進路選びの参考に遊びに来てくださいね



また、学校・学科のことなど話を聞きたいけど
お家でゆっくり聞きたい!という方や
遠方で大阪までいけない!
という方にはZOOMを使った
オンラインでの個別相談会も開催中です



個別相談会は、平日・土日
どちらもご希望のお時間で相談できます

ご興味ある方は、是非下記の学校公式LINE
よりお気軽にメッセージを送ってくださいね

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:10/29(日) By 石崎
10/24(火) 企業説明会
株式会社ソラスト様
医療事務総合学科
医療事務総合学科です

本日は校内で実施された
ソラスト様は、医療関係の受託企業です。
ソラスト様と雇用契約(正社員)を結び、
ソラストの社員さんとして医療機関でのお仕事に従事します。
拠点数は、全国で1000件以上あります

ソラスト様は、医療機関からの依頼を
2つのやり方で受託されています。

病院側から
「受付部門のお仕事ぜんぶをソラストさんでやってください」
と丸ごと依頼をいただくこと。
そのため、その病院のその部署はソラストの社員さんだけ

日々の業務を指導いただく現場の方もソラストの社員さんです。
実は大きな総合病院などは、
ソラスト様のような受託企業と
この業務委託契約をされているところが多いんです。
大きな病院で働きたい人は要チェックですよ


病院側から
「この職種で働ける人をソラストさんから派遣してください」
と依頼をいただくこと。
この場合、病院の職員さんから直接指示を受けて働きます。
ドクターの横について仕事をする医師事務作業補助者や、
看護補助などの職種はこちらになることが多いそうです


いろいろな職種にチャレンジできるチャンスがあります。
いろいろやってみたい人には嬉しいですね

ソラスト様の正社員であることに変わりはありません。
1年目はいろいろな部署を経験し、
2年目からは、管理職か専門職のどちらを極めるか
自分の将来のキャリアプランを選択します。
長く働いていける環境も整っていて、
育休を3回取得した方もいるそうです

子育てのタイミングではパートタイムを選択したりなどもできます

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:10/24(火) By 梶
10/19(木) 就活メイク講座
ナリス化粧品様
医療事務総合学科
医療事務総合学科です★*
本日はナリス化粧品様が
就職活動のメイクを教えに来てくれたので
そちらの様子をお届けします

ご担当いただきました西様は
obm医療事務総合学科の卒業生
なんです

卒業後は医療機関
に就職

ご結婚・ご出産を経て職場復帰
その後働きながらエステティシャン
の資格を取得

病院勤務を退職された後は現職で活躍されておられます

メイク講座に入る前には、
・在学中はできるだけ多くの資格を取るために欠席はしないこと
・学校行事にはすすんで参加してクラスメイトや先生と楽しむこと
・卒業後は医療機関に就職をすること
などなど、
とても貴重なアドバイスを
いただきました

まずはビデオで
メイクについて教えてもらいます

普段あまりメイクをしない方も安心

わかりやすく教えてくれます◎
今回は就職活動で重要な
・眉毛の書き方
・アイメイクのやり方
・チークの塗り方
・リップの塗り方
を実践

みんなとっても上手

就職活動のメイクって
意外と難しいですよね

obmでは、医療事務以外の勉強もできます

気になる方はぜひオープンキャンパスにご参加ください

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:10/19(木) By 真殿
10/18(水) 【医療福祉心理】10/1オープンキャンパス「錯視」のご紹介
みなさん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

本日は10月1日に開催しましたオープンキャンパスの
ご紹介をさせていただきます
目の錯覚で感じ方が変わる!?

心理学の『錯視』を体験してみよう

というテーマで体験授業を行いました

授業では錯視の種類や
生活の中の身近な錯視について
先生がお話ししてくれました!
道路やメイクの中にも実は錯視の要素が使われていたり…と
とっても面白い体験授業でした

当校では毎週日曜日に体験授業付きの
特別なオープンキャンパスを行っています

体験授業は心理学や福祉、国家資格の事についてなど
色々なものを開催しています

是非、皆さんご興味のある体験授業の時に遊びに来てください

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:10/18(水) By 石崎
10/16(月) 大学を受験される方に!理系大学併願受験者特典
obmの入試制度のうち、自己推薦・一般入試は、大学との併願受験ができます

毎年この時期には、大学第一志望の方から、
併願対策としてのお問合せが増えてきます。
理系大学を検討されている方には、
理系大学併願受験者特典もご利用いただけます。
併願校の受験票をご提示いただくことで、こんな特典が受けられます。
入学金も授業料も、納入は併願校の合否発表が出てから!
obm入学時に購入するパソコンの費用を減免!
特典
:バイオ特待生試験の結果により最大40万円学費減免


特待生試験で高得点を取れば、さらに学費を減免!


併願受験者特典のことや、入試制度のことを個別に詳しくご説明します。
友だち登録して、トークで話しかけてね



















DATE:10/16(月) By 入試広報部
10/12(木)
新パンフレット撮影レポート
こんにちは

入試広報の黒木です

先日行った新パンフレットの撮影の様子をプチレポートです

毎年パンフレットの撮影ではプロのカメラマンさんに依頼して、 在校生たちや学校の魅力を全力で撮ってもらっています

試薬を正確に測っている実習の様子を撮影しました!
普段慣れている作業でもプロのカメラマンさんが撮影してくれると いうことで緊張している様子でした

他にも、、
先生と一緒に撮ってもらったり、、
顕微鏡を覗きながら撮ってもらったり、、
まるでモデルさんのように撮ってもらうこともできました

最初はカメラに緊張していた在校生たちも慣れると自然な笑顔で撮 ってもらうことできてました

新しいパンフレットは来年の春に完成する予定です♪
在校生たちと学校の魅力が詰まったパンフレットを楽しみにしてく ださい

バイオ学科・バイオ技術学科では様々な実験をしており、 生徒の皆様も非常に楽しそうに授業を受けています!
また、10月28日(土)
ご興味がある方はぜひオープンキャンパスにも来てみてくださいね

DATE:10/12(木) By 吉村
10/11(水) 就職内定者インタビュー
医療福祉心理学科
みなさん、こんにちは

本日は医療福祉心理学科の
就職内定者インタビュー
を

お届けします

今回インタビューに答えてくれたのは、
当校のTikTokにも出演してくれている
Oさんです

内定先:新阿部山病院さま

Oさん:とてもびっくりしたのと嬉しかったです


内定が決まって私も嬉しかったです

内定先ではどんなお仕事をする予定ですか?
Oさん:1年目は看護助手をしながら
精神保健福祉士の資格取得を目指します

資格取得後は精神保健福祉士として
働く予定です


精神保健福祉士を受験することが出来ますが
アフターフォロー講座もあるので安心ですね

新阿部山病院さまにエントリーした
ポイントがあれば教えてください

Oさん:先進的な治療をされており、
就職後も成長出来るなと感じたからです


Oさん:はい!連絡しました

夜にごちそうを食べたいなと思っています


スポーツ大会での活躍も期待しています

Oさん:これで安心してスポーツ大会に挑めます

Oさんはスポーツ大会
の

実行委員を務めてくれています

改めて、Oさん
内定おめでとうございます

Oさんが出演してくれている
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:10/11(水) By 真殿
10/7(土) 企業説明会
SBCメディカルグループ(湘南美容クリニック)様
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

本日は学校内で実施された
企業説明会の様子をお届けします



今回お越しくださったのは
SBCメディカルグループ
(湘南美容クリニック)様です

SBCメディカルグループ様は
「人生を明るくする」という価値を
多方面から提供されている企業様です


どんなイメージを持たれていますか
?

obmの学生からは
脱毛
整形
痛そう
高そう
などのイメージがあがりました

美容医療と聞くと
メスを使って整形する
そんなイメージですよね

でも今はメスを使わない
非外科的手術が一般的になっているそうです

企業様からは



クイズ
を交えながら分かりやすく

ご説明いただきました

またSBCメディカルグループ様は
全国に148院も展開されており
コロナ禍でも来院者数も年々増加
しているそうです


美容医療以外にも


多分野に進出されています

SBCメディカルグループ(湘南美容クリニック)様
ありがとうございました

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:10/7(土) By 神谷