全 3082 件 ( 229 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 |~ 309 | 次のページへ |
5/19(月) 【心理】フラワーセラピー授業で心を彩る
5/17(土) 【保育】こども心理1年生のピアノの授業に突撃取材



















5/9(金) 【留学生】5/8(木)校外学習(京都・伏見稲荷)

みなさんはじめまして
今学期(こんがっき)から新設(しんせつ)された日本語学科(にほんごがっか)です。
この学科(がっか)には、日本語を勉強(べんきょう)するために留学(りゅうがく)してきた学生(がくせい)たちが集(あつ)まっています。
現在(げんざい)、台湾(たいわん)・中国(ちゅうごく)・ベトナムからの学生(がくせい)が在籍(ざいせき)しており、語学(ごがく)のみならず、日本での生活(せいかつ)や文化(ぶんか)の違(ちが)いに、毎日(まいにち)奮闘(ふんとう)しています。
みんな元気(げんき)いっぱいで、教室(きょうしつ)はいつもにぎやかなムードにつつまれています。
そんな、できたてほやほやの日本語学科ですが、5月8日に初(はじ)めての校外学習(こうがいがくしゅう)で、京都(きょうと)・伏見稲荷神社(ふしみいなりじんじゃ)へ行(い)ってきました。
当日(とうじつ)は絶好(ぜっこう)の遠足日和(えんそくびより)。
さわやかな陽気(ようき)に、学生たちの気持(きも)ちも高(たか)まっていました
駅(えき)に到着(とうちゃく)し、いざ伏見稲荷神社へ。
まずは正面(しょうめん)の鳥居(とりい)で記念撮影(きねんさつえい)をしました。

学生(がくせい)たちはそれぞれ自分(じぶん)のカメラやスマートフォンでも写真(しゃしん)をたくさん撮(と)っていました。
本殿(ほんでん)へ向(む)かう前(まえ)に、身体(からだ)を清(きよ)めました
事前授業(じぜんじゅぎょう)で教(おそ)わったとおり、しっかり手や口を清(きよ)め、参拝(さんぱい)の準備(じゅんび)は万全(ばんぜん)
いざ、鳥居(とりい)をくぐり、いざ本殿(ほんでん)へ向(む)かいました
きれいな朱色(しゅいろ)に統一(とういつ)された境内(けいだい)は圧巻(あっかん)でした

次(つぎ)に足を運(はこ)んだのが、有名(ゆうめい)な「千本鳥居(せんぼんとりい)」
伏見稲荷といえばここの写真がよく使(つか)われますから、知(し)っている人(ひと)も多(おお)いことでしょう。
どこまでも立(た)ちならぶ鳥居(とりい)のトンネルに、学生たちも思(おも)わず足(あし)を止(と)めていました。
ほかの観光客(かんこうきゃく)にも、きちんと「すみません」と気(き)づかいながら、写真(しゃしん)をとっていたのが、とても印象的(いんしょうてき)でした

そのあとは稲荷山(いなりやま)にいくつもあるお参(まい)りスポットをまわるべく、山道(やまみち)を登(のぼ)りました。
予定(よてい)では頂上(ちょうじょう)まで登るはずだったのですが・・・
「先生(せんせい)疲(つか)れました」「まだ歩(ある)きますか?」と学生たちのつらそうな声(こえ)があちらこちらから。
残念(ざんねん)ですが、頂上(ちょうじょう)を目指(めざ)すのを諦(あきら)め、途中(とちゅう)のお茶屋(ちゃや)さんで休憩(きゅうけい)してから、山を降(お)りることに。
そこで「薬力(やくりき)健康(けんこう)たまご」と呼(よ)ばれるゆで卵(たまご)をみんなでほおばり、ほっと一息つきました
それから山を降(お)り、最後(さいご)は自由行動(じゆうこうどう)。
駅(えき)で集合(しゅうごう)した時(とき)に何(なに)を食べたか聞くと、「すしを食べました!!」
「うどんを食べました、おいしかったです!」など様々(さまざま)でした。
全員(ぜんいん)の手にはしっかりとソフトクリームが握(にぎ)られていました。
そのあと、電車(でんしゃ)に乗(の)り、全員(ぜんいん)無事(ぶじ)に帰宅(きたく)
みんな夢中(むちゅう)で写真(しゃしん)をとったり、先生(せんせい)に質問(しつもん)したりして、京都観光(きょうとかんこう)を存分(ぞんぶん)に満喫(まんきつ)したようでした
こうして日本語学科初(にほんごがっかはつ)の校外学習(こうがいがくしゅう)は幕(まく)を閉(と)じました
この調子(ちょうし)で日本語の授業(じゅぎょう)もがんばってもらえるよう、教職員一同(きょうしょくいんいちどう)も一緒(いっしょ)にがんばります!!

4/25(金) 【バイオ】研究成果をプレゼン!ELISA発表会




















4/25(金) 【医療事務】1年生合宿研修
(その4:座禅
編)



















オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね












































4/25(金) 【医療事務】1年生合宿研修
(その3:お料理
編)


























オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね












































4/24(木) 【医療事務】1年生合宿研修
(その2:スポーツ
編)


















































オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね











































4/24(木) 【医療事務】1年生合宿研修
(その1:味覚狩り
編)














「こうやって取ると簡単にとれて実もつぶれたりしませんからね。いいですか?」




もちろん先生たちもいっしょにたくさん食べました。





オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね












































4/20(日) 【心理】合格おめでとう!精神保健福祉士 合格祝賀会


























4/20(日) LINE@はじめました



お花に負けないぐらいのいい笑顔でした☆
とっても楽しい授業風景でした〜☆