全 3082 件 ( 215 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 |~ 309 | 次のページへ |
7/2(木) 泥のパックでお肌すべすべ







































































7/1(水) テーブルマナー研修
へ行ってきました
今回は、医療事務総合学科2年生のテーブルマナー研修の様子をお伝えしようと思います
この行事の主旨は、医療従事者としてはもちろん、社会に出た時にあらゆる場面で必要になるホスピタリティ(思いやりの心)、そして食事の際のマナーを学ぶため。
そして、美味しい食事をみんなで楽しむ(ここ重要)ために実施してます!
普段、あまり縁のない所なので、高級な雰囲気に中に入るだけで少し緊張
みんなもコース料理でのマナー研修なので、スーツをビシッと着こなしています
料理の前にまずはマナーの大まかな説明から。
説明していただく講師の先生はリーガロイヤルホテル内のマネージャーをされている方で、エスコートなどの接遇の際に心がけていることから始まり、コース料理の由来や食事の仕方、食器の説明に至るまで、とても勉強になる内容でした!
教えてもらった通りにナプキンをセットして準備ができたら、いよいよ料理を食べていきます
カツオとアボガドのカクテル
甲殻類と野菜のプレッセ
グリーンピースの冷製スープとコンソメジュレ ベーコンの香り
スズキと野菜の蒸し焼き カネロニ仕立て 香草風味のブールブランソース
牛モモ肉の網焼き エルデール風
ブリオッシュのパンペルデュとバニラアイスクリーム温かいダークチェリーソース
マナー的にはギリギリですが、他の方に迷惑がかからなければOKだそうです
最初はぎこちなくフォークやナイフを使っていた学生(引率含む)も料理が進むにつれて扱いにも慣れてきて、楽しく食事を楽しんでました
食事が終わったあとも、紅茶など飲みながらしばらく将来のことや恋バナなどに花を咲かせて盛り上がってました
以上、「美味しく・楽しく学ぶ」テーブルマナー研修でした!!

6/30(火) アロマキャンドル
をつくろう!













6/29(月) obmシンデレラフェスタ2015
で女子力アップ




【時間】 11:00〜16:30 (10:30受付開始)









6/26(金) 気になる実習のコト、2年生のセンパイから聞いてみよう







6/25(木) バイオのみんなの父の日










6/23(火) 七夕飾りが玄関に登場しました〜













6/18(木) 保育園に見学実習に行ってきました














6/16(火) 寺ヨガ
にいってきました


























6/15(月) 「自動車合宿免許」obm生スペシャルプラン説明会











