obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 3082 件 ( 20 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |~ 309 次のページへ

6/5(水) バイオのオープンキャンパスレポート(結果編🌟)



みなさん、こんにちは!
入試広報部の田中です😊

今日はオープンキャンパスレポートの
結果編をお届けします🎶

前回の内容はこちら↓


前回の道頓堀で採集した
水の分析を行っていきます!

今回の分析項目は
💡「化学的酸素要求量(COD)」💡

水の汚れを示す指標の1つ。
川や湖の酸素の量を
酸化剤を使い調べます!

この数値が大きいと
水の中の有機物が多いとされ
水が汚れていると判断されます😳

ただし、汚れを示す
基準は他にもあるので
酸素の量だけで判断は
されません😌

早速、分析を行っていきましょう

測定用の瓶に検水(採集した水)、純水を50㎖ずつ入れる。
※純水・・・不純物(イオン類など)が入っていない水


🌟この時にブランクとして純水のみの瓶も用意します


20%硝酸銀溶液を5㎖、12N硫酸を10㎖を各瓶に加えて混ぜる

すると、、、


🌟検体が白く濁りました!

これは、加えた硝酸銀溶液が
塩化物イオンと反応して起こる反応
検水中に塩化物イオン
含まれていることが分かります😳


5mM過マンガン酸カリウムを10㎖加える。

すると、、、


🌟検体が赤紫色に変化!

これは検水中の有機物
酸化されたことによる反応です😳


沸騰した水の中で30分間加熱する


🌟対流が良くなるよう、一か所に固まらないよう注意!


30分間加熱後、鍋の中で加熱したまま
12.5mMシュウ酸ナトリウム溶液を10㎖加える


 すると👇


🌟ピンク色から透明に変化😳!

シュウ酸ナトリウム
還元剤としての役割をしています


瓶が温かいうちに5mM過マンガン酸カリウムで滴定を行う


👇


🌟薄いピンク色に変化したところで滴定終了です!


化学的酸素要求量(COD)を求める計算式に
当てはめて数値を計算する


計算の結果
今回採水した検体に含まれている
酸素の量の数値は
0.52(ppm)となりました!

この数値を環境省が定める
水質の基準の項目と照らし合わせます。

環境省の基準では
1mg/L 以下はヤマメ、イワナなどが住む
きれいな渓流とされており、
今回の数値0.52(ppm)は
基準内に十分収まっています👍


今回は化学的酸素要求量(COD)の項目だけでしたが、
水質分析をする際にはいろんな項目も
同時進行で分析する必要があります


環境チームの学生たちは日々、
いろんな箇所の水質の調査をしており、
今回のようなフィールドワークに沢山行っています


大阪バイオメディカル専門学校(obm)では
【細胞】【環境】【医薬品】【化粧品】など
様々な分野の体験をご用意しています

詳しくは下の
オープンキャンパスお申し込みページ
をクリック!

皆様のご参加
お待ちしております


オープンキャンパお申込み

お電話で申し込み
0120-68-3125

メールでのお問い合わ
info@obm.ac.jp


参加特典

  交通費補助プレゼント
 初めて来校された高校生の方限定!
   図書カード(当校規定額)をプレゼント


高校3年生の方、2年生の方限定!
当校オリジナルのテスト受験で
減免のチャンス


LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数



DATE:6/5(水) By 田中

6/4(火) AO入試のエントリー受付中です

AO入試のエントリー受付が始まりました




AO入試は、
obmの学科に関わる分野をめざす
やる気のある方を人物重視で選考する入試方法です。


合格すれば9月1日からいち早く出願手続きをして
進路を決めることができ、
早く進路を決めてしまいたいと考えている方にもぴったり

今年入学したobm1年生のみんなの入試でも、
最も多かったのがAO入試なんです。


こんな人がAO入試を受けられます

受験資格は次の

【1】専願でobmに入学を希望する人。

【2】来年3月に高校卒業見込み、
  またはそれと同等以上の学力があると認めた方

【3】obmのアドミッションポリシーにある「求める学生像」いずれかにあてはまる人。



AO入試で入学した在校生に聞きました

なぜAO入試を選びましたか?

位 進路が早く決まる 49%
        一番早く受験が終わって進路が決まるから

位 学力より個性とやる気を評価 14%
        しっかりと自分の意志を伝えられると思ったから

位 受験料がかからない 10%
        受験料免除でお金が安く済むから

位 一番人気の入試方法だから 10%
        先輩の80%がAO入試を選んでいるから



選考も人物重視で行います

選考方法はエントリーシート面談のみ

面談というとちょっと堅苦しいイメージですが、
ひとりひとりの進路の希望を
丁寧に確認するものなので、
落ち着いて将来の希望を話してくれれば大丈夫



エントリーシートは、
「自分が頑張ってきたこと」と「将来の夢や希望」
しっかり書いてくれればOKです


エントリーはただいま受付中

【エントリー期間】2024年6月1日〜2024年9月30日

エントリー初日から、各学科とも続々とエントリーシートが届いています。
エントリーいただいたみなさん、ありがとうございます🙌

期間中であっても定員になり次第締め切りになりますので、
ご希望の方はお早めにお問い合わせください


今年はWEB経由のエントリーも受付!
パソコンでエントリーシートフォームのページへ!
 ※パソコン専用

フォームの画面を右クリックして「名前を付けて保存」!

ダウンロードしたファイルをpdfリーダーソフトで開き、
 必要事項を入力!
 (「記入日」や「生年月日」など日付の項目は半角数字で入力してください)

入力したファイルを上書き保存!

保存したファイルをobmに送る!
【提出方法は3通り】
 ◆ 印刷(プリントアウト)してobmに郵送
 ◆ 印刷(プリントアウト)してobmに持参
 ◆ 保存したファイルをメールでobmに送信
  <送り先>info@obm.ac.jp
  ※件名に「AOエントリー」と書いてください


エントリーシートにどんなことをかけばいいのか、
書き方や内容についての相談は
オープンキャンパスで行っています。

ちょっと自信がないな、と考えている方は
気軽に相談に来てくださいね


パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

LINEでのお問い合わせも大歓迎です
友だち追加数




DATE:6/4(火) By 入試広報部

5/29(水) 医療福祉心理学科オープンキャンパスエゴグラムレポート


大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

昨日まで日本の南から北へと続いた大雨もあがり、
大阪は今日は快晴のいいお天気
そよ風も吹いてて、気分もなんだかさわやかです

今回のオープンキャンパスレポートは
エゴグラムについてです

エゴグラムとは簡易的な性格検査です
50コの質問に答えると
自分の性格傾向が分かります


オープンキャンパスではエゴグラムを使って
自身の性格検査ができます
また医療福祉心理学科の先生が
解説してくれます…!
診断結果を詳しく話してくれるので
心理学に興味のある方に大人気です


自分でも当たっているなーと思う
診断結果が出たり
色々な診断結果があり
とっても楽しいです

是非お友達やご家族の方と
一緒に参加してみて下さいね




予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!





DATE:5/29(水) By 石崎

5/28(火) 大野記念病院様による特別講義「病院のあれこれ〜病院事務編〜」



みなさん、こんにちは



医療事務総合学科から
スペシャルオープンキャンパス
のお知らせです



社会医療法人 寿楽会
大野記念病院  
とのコラボで、
医療業界を志望する高校生向けに
特別講義を開催いたします



実際に医療現場で働かれている
大野記念病院の職員の方から
病院事務のお仕事内容
聞くことができます


さらには
特別講義でしか聞けない病院の裏側まで


風邪で受診したときの請求額の決められ方は?
コスパの良い2科受診は?
救急車の費用の行方は?
などなど…



医療業界をめざす高校生にとって
必見の内容です



↓↓↓開催の詳細は以下の通り↓↓↓


■ 日時 ■
6/15(土) 10:00 開始
(受付 9:30〜)

■ 開催場所 ■
大阪バイオメディカル専門学校





現在、ご予約受付中
皆様のご参加、お待ちしております




obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
DATE:5/28(火) By 岡部 歩

5/25(土) 福祉・心理分野の6月オープンキャンパスのご案内

みなさん!
大阪バイオメディカル専門学校
医療福祉心理学科の和田です
いつ見ているかはわからないので
おはよう・こんにちは・こんばんは全部言いますね♪

すっかり熱くなりましたね
みなさんテストもおわり進路選びは順調でしょうか?
進路に迷っている高校生のみなさん
1日だけ学校のオープンキャンパスに来てはどうでしょうか?


6/2(日)14:00~
色鉛筆でわかる性格診断
色の可能性を知れる

6/9(日)14:00~
アニメから学ぶ福祉のお仕事
~ドラ〇もんは福祉の鏡⁉~

6/16(日) 14:00~
人の心に寄り添うためには「耳が大事」
みんなの本音に耳を傾ける👂

6/23(日)14:00~
自身のメンタル状況について知ろう
~あなたの今の気持ちとは~

6/30(日)14:00~
 児童福祉の現場で働いている先生の授業♪
~児童福祉分野のリアルな働き方について~


6月もみなさんに会えることを楽しみにしています
参加希望の方は下のLINEを追加して、
希望の日程をご連絡ください


予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!








DATE:5/25(土) By 和田

5/24(金) LINEの友だち限定!オンラインシークレット説明会


LINEの友だちになっていただいた方限定で、個別の説明会をオンラインで開催します

学校見学する前に、まずはオンラインで軽く説明聞きたいな、という方
どんな方でも大歓迎です
カメラオフで大丈夫ですので、お気軽にご参加下さい◎



■分野別の内容と開催日
Web会議アプリ「Zoom」を使ってオンライン💻で説明&質問会

【バイオ分野】
【日程】6/8(土)、15(土)、22(土)、29(土)
【時間】18:00〜18:30の30分間
AO入試のポイント解説✍✨
お悩み解決!質問コーナー

【医療事務・医療秘書分野】
【日程】6/8(土)
【時間】10:00〜、14:00〜
医療事務総合学科のいいところをぎゅぎゅっと5分で説明✍✨
お悩み解決!質問コーナー
 カリキュラムのこと、資格のこと、就職のこと、入試のこと・・・なんでも聞いてください

【福祉・心理分野】
【日程】6月5日(水)
【時間】18:00〜、19:00〜
医療福祉心理学科のいいところをぎゅぎゅっと30分で説明✍✨
プチ体験コーナー:木の絵を描いてプチ性格診断してみよう🌈🌟



■ご予約方法
学校公式HPのオープンキャンパスページから「LINEの友だち限定オンラインシークレット説明会」を申し込む
obmの公式LINEアカウントを友だち登録
メニューから「個別に相談」ボタンをクリックして、個別相談用LINEで以下3点を送信

///////////////////////////////////////////////////

・シークレット説明会申込
・学校名
・氏名

//////////////////////////////////////////////////

※当日に質問したいことも書いていただいてもOKです👍

予約完了後、LINEで当日の接続方法などを詳しくご説明いたします😌
 

■お申込み締め切り
開催の前日


みなさんのご参加をおまちしています!✊


 


パソコン・携帯・LINEで簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


 

DATE:5/24(金) By 入試広報部

5/23(木) 1年生レクリエーション 南京町散策 医療事務総合学科




みなさん、こんにちは






医療事務総合学科1年生が
神戸 南京町
レクリエーションにいってきました






この日は暑いくらいの快晴
レクリエーション日和です






まずは香水作り体験へ






みんな熱心に説明を聞いています◎



では、早速作っていきましょう!
トップノートをの香りから
1つ選びます






一番上にあるカカオ豆は
匂いを匂いすぎて分からなくなった時
リセットするために嗅ぐそうです






選んだトップノートを
容器に入れてもらいます



普段はが人気だそうですが
obmの学生はが人気でしたよ






次にミドルノートや
ラストノートの香りを選びます◎






中原先生も香りチェック






2秒振って匂うと付けたての匂い
3秒振ると30分後に匂う香り
さらに4秒振るとトップノートが落ち着いて
ミドルノートの香りが匂ってくる
さらに15秒 最後にバニラなどの香り
匂ってくるそうですよ★*






オリジナル香水の完成です






香水作りの後は
南京町を散策








レクリエーションで
リフレッシュできている嬉しいです



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
DATE:5/23(木) By 真殿

5/21(火) 薬局店舗数No.1の企業さまによる企業説明会💛




みなさん、こんにちは




本日は校内で実施された
企業説明会の様子をお届けします

今回お越しくださったのは
株式会社アインホールディングス
です



株式会社アインホールディングス様は
医療・ヘルスケアの面から
人々の健康を支える企業様です🏥






今回は医療事務総合学科の学生向けに
ファーマシー事業(調剤薬局の事業)について
ご説明いただきました✨



ファーマシー事業の中心を担う「アイン薬局」は
売上高・店舗数・従業員数・処方箋枚数で全国No.1
全国には1200店舗以上のアイン薬局があるのです!



調剤薬局業界を牽引する
アイン薬局が目指すのは、
「患者さまに安心を届ける場所」
そこで働く医療事務員は
「薬局の顔」を担います






患者さまにとって一番身近な
医療従事者になるために。
話を聞く学生たちの表情は真剣そのものでした✨






株式会社アインホールディングス様
貴重なお話をありがとうございました🎵



obm医療事務総合学科



オープンキャンパス
LINEからでも簡単に
お申し込みいただけます



開催日なども
個別でご相談を受け付けておりますので
お問い合わせもLINEから可能です



この記事の最後のリンクから
LINEを追加していただくか、



公式アカウント検索から
大阪バイオメディカル専門学校」の
お友達追加をお願いします



それでは!ぜひみなさんと
お会いできるのを楽しみにしております



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


DATE:5/21(火) By 岡部

5/20(月) バイオのオープンキャンパスレポート(採水編)



こんにちは!
入試広報部の田中です😊

今日は5/12(日)に行った
オープンキャンパスのレポートです🍀

この日は環境分野の体験授業。
道頓堀川から採水をして
取ってきた水を分析しました!

まずは分析に必要な試料を採水!
在校生と一緒に
道頓堀川まで向かいます

道頓堀は学校のすぐ近くにあります👍

水質調査ではちらの
4つの機材を使用します!

左上:バンドーン
右上:透明度板
左下:バケツ&ろうと
右下:測深器

実際に実習で使っている機材で
それぞれ役割があり
水質調査には欠かせない機材です


道頓堀川に着くと、採水の開始👍
在校生に機材の使い方を
教えてもらい行います!

水をバケツですくう
遠くに投げるのが難しかった


底の方の水を採る
💡同じ川でも、上の方と底の方では質がちがいます。
底のほうの水はこの機材を
使って採水しました!

すくった水をボトルにうつす

これで採水は終了!
この後、学校に帰り分析を行います

分析結果はどうなったのか❕❔
続きは次回のブログで


obmでは環境分野以外にも
色々な分野の体験授業ができます🌟
 
詳しくは下の
オープンキャンパスお申し込みページ
をクリック!

皆様のご参加
お待ちしております


オープンキャンパお申込み

お電話で申し込み
0120-68-3125

メールでのお問い合わ
info@obm.ac.jp


参加特典

  交通費補助プレゼント
 初めて来校された高校生の方限定!
   図書カード(当校規定額)をプレゼント


高校3年生の方、2年生の方限定!
当校オリジナルのテスト受験で
減免のチャンス


LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

DATE:5/20(月) By 田中

5/17(金) 大阪まで行くのは大変!という方に「遠方サポート」のご紹介


みなさん、こんにちは

今回は大阪バイオメディカル専門学校の
遠方サポート
についてご紹介いたします




進路選びは、実際に学校に行ってみて
自分の目で確かめることが大切ですよね


でも...

お家が遠くてなかなか見学に行けない!!
遠方なので費用がかかる!!


こんなお悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか?


大阪バイオメディカル専門学校は、
遠方にお住まいの方にぴったりなサポート制度をご用意しています








サポートその1
 交通費補助 

遠方の方はどうしても交通費がかかってしまいますよね

大阪バイオメディカル専門学校では、
オープンキャンパスに参加して下さった方には
当校規定額の交通費図書カードでお渡ししています!!
 ※一回目来校時のみ





サポートその2
 学生マンション無料宿泊 

どうしても日帰りが難しい方に嬉しい
学生マンション無料で宿泊できちゃいます
※時期により宿泊体験が難しい場合もございます

お友達や保護者の方と一緒でもOK

オープンキャンパスに参加して学生マンションに宿泊、
次の日は大阪観光でもいかがでしょうか?




そして、

 オンライン個別説明会 
も開催中です

なかなか来校型オープンキャンパスに参加できない方も
zoomで学校説明が聞けちゃいます

日程やお時間は柔軟に対応させていただきます

ご希望の方はお名前、ご希望の日時を
ご連絡ください






少しでも
気になる!と思って下さった方は
お気軽にご相談くださいませ


お電話、メール、LINEからでもお問い合わせいただけます


下記からご連絡ください



パソコン・スマホで簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

LINEでのお問い合わせも大歓迎です
友だち追加数





DATE:5/17(金) By 入試広報部

 全 3082 件 ( 20 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |~ 309 次のページへ