obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 3084 件 ( 140 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |~ 309 次のページへ

5/31(木) 医療事務総合学科感染予防対策の手指衛生体験



みなさん、こんにちは



AO入試エントリー目前ですね!!


obmでは体験授業付き
行っています




本日は5/27(日)
オープンキャンパスレポート
お届けします




今回はこちら
クラークさんってどんな
お仕事をしてるんだろう?
インフルエンザ予防にも効く!
感染対策手指衛生体験
です(*^_^*)




今回担当してくださる先生は
茶谷先生です





茶谷先生obm
卒業生
現場で経験を積んだ後
ご縁があり当校で
授業をして下さっています






そして在校生スペシャル
今回はOさんが来てくれました




まずは茶谷先生
クラークのお仕事
ついて教えてもらいます






現場のお話
してくださるので
とても勉強になります





その後は
感染予防対策の手洗い
教えてもらいます




まずは特殊な液つけて
いつもの手洗い
どれだけキレイ
なっているかチェックします!






ドキドキしますね




白く見えるところ
洗い残しがある部分です



みんな
「全然洗えてない!」
とびっくりしていました



チェックが出来た後は
茶谷先生
正しい手の洗い方
教えてもらいます






みんなでまずは
手順を覚えていきます






一通り出来たところで
手洗い再チャレンジ





「さっきよりキレイになってます!」
嬉しそうでした






クラークさん
たくさんの人と
関わるお仕事なので
感染予防は大切です



正しい手洗い手順
学んだ後はOさん質問の時間






{実際に入学してみてどうですか?




{学校選びはどのようにされましたか?


今回もOさん
しっかり答えてくれました



obmオープンキャンパスでは
学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えます




オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー


{.普段どれだけ手洗いが
ずさんだったのか
気付けてよかったです。
在校生の話がたくさん聞けたのが
うれしかったです


{先生の説明も分かりやすくて
楽しかったです!



次回は
6/3(日)
10:00〜
14:00〜
医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務
体験しよう■_ヾ(・・*)
です!




オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





obmでもいよいよ
AO入試が始まります!!


6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。




DATE:5/31(木) By 真殿

5/31(木) バイオ・バイオ技術学科体験盛り合わせ

こんにちは!

大阪バイオメディカル専門学校 
入試広報部の大塚です

今回5/27(日)のオープンキャンパスは
体験授業の盛り合わせです!
オリジナル化粧水作り・病理標本見比べ・マウスに触ってみよう
3つのブースがあって自分がやってみたい体験ができる!


もちろん全て体験するのも良し
一つに集中するのも良し

6月のAOエントリー前という事もあり
たくさんの方に来て頂きました


在校生のみんなもオープンキャンパスに来ているので
在校生に1対1で質問など聞き放題


みんな優しい先輩ですのでオープンキャンパスに来た時は
いっぱい質問してみよう!


オリジナル化粧水作り
在校生の先輩が試薬の説明と工程を説明してくれました
カッコいい先輩に憧れますね




顕微鏡で病理標本の観察
心臓・腎臓・肝臓など6種の標本をランダムに
見てどれか当ててみよう!


在校生が飼育・管理しているマウス
持ち方から飼育管理の方法まで
先生と在校生がしっかり教えてくれました!


そして午後のオープンキャンパスに
在校生が試薬の調整をしていたので
みんなで先輩の様子をチェック!


在校生の先輩も
みんなに見られて緊張してました!


6月からAO入試エントリーが始まります!
今もたくさんの希望者の方が来てくれていますので
少しでも興味のある方は
ぜひ!オープンキャンパスにお越し下さい!


医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数







DATE:5/31(木) By 大塚 功人

5/31(木) スポーツ大会2018レポート(開会式編)

5月30日にスポーツ大会を開催しました
当日はあいにくの雨・・・ですが、体育館には雨など関係ないのです


こんな感じ↑↑↑で朝から盛り上がっていきましょう

開会式の選手宣誓をしてくれたのは、
いつも元気なバイオ技術学科のUくん

選手宣誓って、みんなを代表して正面を向いてするものですが、いきなり壇上に登ろうとしたことでひと笑い取ってつかみはOK


そして明るく「宣誓!」と勢いよく話し出したものの、途中で文章を忘れてカンペを探しに行く愛嬌のある姿に、会場中が大笑い
みんなの心は彼にわしづかみにされました

Uくん、前日、一生懸命練習していたのですが、
緊張すると度忘れしちゃうこともありますよね


途中から校長先生がカンペを持ってくださるという前代未聞のスタイルで、アットホーム感満載の大会は始まりました

みんなでラジオ体操もやって、いよいよ競技に移ります。


最初の種目はバレーボールです


いざコートへ


つづきはこちら



楽しいイベント盛りだくさん!
obmのパンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね



2分でできる資料請求

パソコン・携帯で簡単入力

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数


DATE:5/31(木) By 広報 今村

5/30(水) 医療事務総合学科在校生インタビュ1年生編Part



みなさん、こんにちは




今回はNさんのインタビュー
続編をお届けします



では、引き続き
学校選びについて等
聞いてみましょう






{obm入学することにきめた
きっかけは?
他の学校との違いはどんなところ?


{資格がいっぱい
取れること。
あと行事が多くて
楽しそうだったから。


4月には宿泊研修
新入生BBQに行きました






{obm生活が始まってすでに
学んで役に立ったこと
よかったことは?


{ビジネスマナーとか
患者待遇の授業で学んだこと






{obmってどんな学校?


{行事が多くて楽しいのと
校舎もきれい


2号館は
2016年9月に出来たばっかりなので
とってもキレイです






{最後に同じ業界を
目指す後輩の方へ
メッセージをお願いします!


{医療事務の勉強は
本当に難しくて
復習とかもしないと
ついていけないので
しっかり
頑張ってください



Nさん
ありがとうございました




撮影中の様子/

恥ずかしがりながらも
頑張ってくれました







obmでは
体験授業付き
行っております



学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えます




次回は
6/3(日)
10:00〜
14:00〜
医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務
体験しよう■_ヾ(・・*)
です!




オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております




obmでもいよいよ
AO入試が始まります!!


6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


DATE:5/30(水) By 真殿

5/30(水) 医療事務総合学科在校生インタビュ1年生編Part



みなさん、こんにちは



今回は在校生インタビュ
1年生編Part


2人目を
紹介します





【お名前】Nさん

【出身校】香芝高校

【希望職種】医療事務員


Nさんにも
入学してからの
生活の変化学校生活など
色々質問させてもらいました



obm生活が始まって
1ヶ月が過ぎましたが
学校生活は順調ですか?


{休み時間も
楽しく過ごして
順調です!




この日も友達がみんな
協力してくれました


obm生活が始まって
高校生活と何か
変化はありましたか?


{授業の時間が長い
社会で役に立つ授業が
増えたこと



obmでは
医療事務についてだけでなく
マナーについても
お勉強します







現在目指している資格は
なんですか?


{ワード・実務マナー
医学管理士








パソコンが苦手な方でも
先生がキーボード
指の位置から
教えてくれるので
安心してください



obmでは
体験授業付き
行っております



学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えます




次回は
6/3(日)
10:00〜
14:00〜
医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務
体験しよう■_ヾ(・・*)
です!




オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております




obmでもいよいよ
AO入試が始まります!!


6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:5/30(水) By 真殿

5/29(火) 卒業生(そつぎょうせい)が遊(あそ)びに来(き)てくれました

先日(せんじつ)、この学校(がっこう)の卒業生(そつぎょうせい)が遊(あそ)びに来(き)てくれました

「私(わたし)たちが今(いま)通(かよ)っている学校(がっこう)で作(つく)ったケーキを食(た)べてほしい」と言(い)って、おいしそうなケーキまで持(も)って来(き)てくれました

今(いま)通(かよ)っている学校はどうか聞(き)いてみると、「大変(たいへん)ですが、頑張(がんば)っています」とにこやかな笑顔(えがお)

卒業生(そつぎょうせい)の二人(ふたり)が進学(しんがく)した学校(がっこう)では、いろいろな種類(しゅるい)のお菓子(かし)を作(つく)る練習(れんしゅう)をするそうです
二人(ふたり)とも生(い)き生(い)きとした表情(ひょうじょう)で、今(いま)の学校(がっこう)生活(せいかつ)について話(はな)してくれました

二人(ふたり)が作(つく)ったケーキはとてもおいしかったです


「また作(つく)ったケーキを持(も)って来ますと言(い)って、にこやかに帰(かえ)って行(い)きました

二人(ふたり)の顔(かお)を見(み)て、本当(ほんとう)に充実(じゅうじつ)していることがよくわかりました
お菓子(かし)作(づく)りのプロを目指(めざ)して頑張(がんば)ってほしいと思(おも)います




日本(にほん)で夢(ゆめ)を実現(じつげん)する




DATE:5/29(火) By 上村

5/28(月) 医療事務総合学科先生インタビュー櫻井先生編part




みなさんこんにちは
医療事務総合学科の入試広報部です!!!



高校生の皆さん
何度も聞いているかもしれませんが
もうすぐ6月に差し掛かり、
AO入試が始まります




みなさんの進路の決め手にもなる、
「どんな先生が教えてくれるのだろう?」
という疑問にお答えすべく
大人気の先生
入試広報部からご紹介していく大好評企画
part中原かおる先生編
に続いて本日も先生を紹介させて頂きます









本日ご紹介するのは
櫻井 敬太先生です




櫻井先生は実はobmの卒業生!!
前回ご紹介した中原先生の
教え子の先生でもあります






病院の総務課でのご経験、
医療事務パソコンのインストラクター経験を経て
縁あって当校に戻って教えて下さっています









学生のみなさんからの信頼も厚く、
優しいしっかり教えて下さる
でも意外と抜けている一面もある
というお声を頂きました



その優しさ
写真の雰囲気からも伝わってきますよね!!
そしてやはりパソコンのインストラクター経験
をお持ちという事で、
パソコンの事は櫻井先生に是非是非
聞いていただきたいです




そんな櫻井先生さっそく
インタビューしたいと思います




Q1.先生は何の授業を担当されていますか??


1年生:医療事務
2年生:医療事務の検定対策授業
医療事務コンピューターの特論授業







電子カルテの作成体験
担当して頂いているので、
先生の授業に参加してみたい方は是非
にお越しくださいね


先生の授業を受けたくなる事
間違いなしですよ♪



Q2.先生の趣味・はまっている事はなんですか??


音楽鑑賞
(ゴリゴリのメタルが一番好きですが、
米津玄師を最近知りました)


と、柔らかい雰囲気とギャップがあり
意外とハードな音楽がお好きなんですね
どんな曲がおすすめか
是非お越しの際は聞いてみてください




Q3.obmってどんな学校ですか?
どんな学生さんが多いですか?


医療事務心理バイオ
専門分野が異なる学生が集うので、
非常になイメージです!!

では、好きなアーティストは
『エグザイル派』『ジャニーズ派』
『ボーカロイド派』『K-POP派』『バンド系派』
の人がひしめきあっています!




との事で、確かに入試課も同行した
1年生宿泊研修のバスの中でも、
様々な歌を歌いながら盛り上がっているのを
耳にしました









Q4.obmのいい所を教えてください!

担任の先生もさることながら、
事務職員の方非常勤の先生
すごく熱心に学生に関わってくれて、
学校全体で学生をサポートしている所です



先生の仰るとおり、担任の先生は勿論、
履修登録の事や補講の事、奨学金の事等、
たくさんの事を
事務職員の先生に質問に来ていて
それに丁寧に対応させて頂く職員の方々も
日々お見かけします


また、それぞれの授業や
選択授業の先生方も、
とっても熱い想いを持って授業、
そして学生ひとりひとりに
向き合ってくださっています


Q5.授業を行う時、学生と接する時に
気をつけている事はどんな事ですか?




授業では、なるべく分かりやすいように
『専門用語や、仕組みを
身近な言葉やものにたとえたり』
会話をする時は
『相手が何を伝えたいのか
しっかりと聞き取り確認する』
ようにしています。



そんなふうに工夫してくださっていると、
初めて聞く言葉や知識もしっかり
覚えていけそうですよね




Q6.学生の就職支援で気をつけている事は
どんな事ですか?


履歴書の書き方や面接での受け答え等、
どこに受けても通用するようなノウハウを
身につけてもらうことと、
受験先の相談を受けた時は
本当に希望に合っているか
一緒に調べてアドバイスするようにしています。





本当に希望にあっているかを
一緒に調べたりアドバイスしてくれるのは、
1学年30人・30人のクラス制で
先生との距離が近いからこそ、ですよね!!
だからこそひとりひとりの事を知った上で
アドバイスしてくれるのは
とーってもありがたいですね




Q7.先生と学生との距離は近いですか?

授業ではきちんとマナーを意識して接していますが、
行事や休憩時間などではフランクに
話したりしています





授業ではしっかり教えてくださって、
それ以外の時間でのやりとりも大切にしてくださるのは
とっても学生のみなさんにとっても嬉しい事ですし、
当校のやる時はやる!遊ぶときは遊ぶ!にも
繋がるメリハリでもあり、
先生がお手本となってそれを示してくれていますよね



Q8.obmの先生をしていて
一番印象に残っている出来事はなんですか?



卒業式で、最後に花束をもらった時は
嬉しさ寂しさが相まって、毎回印象に残ります。






担任を持ってきた学生のみなさんが
社会人として旅立っていくのは
とても嬉しい事でもあり寂しくもありますよね。。。
そしてそれだけ
ひとりひとりへの想い入れが強い
という事は学生さんにとっても
幸せな事ですよね!!



Q9.最後に医療業界(医療事務)を
目指す高校生の方へメッセージをお願いします!!


医療事務では専門知識もそうですが、
コミュニケーション力非常に大切です。
目指される方はたくさん人と話しをしたり
話しを聞いたりしてみてください。
きっと将来役に立つはずです!!!



櫻井先生ありがとうございました!!!
そして!!!次回
なんと櫻井先生にご担当頂きます


先生にお会いしたいと思った方、
まだ進路に迷っている方
是非ぜひご参加ください



6/3(日)
10:00〜 14:00〜
医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務を
体験しよう■_ヾ(・・*)



オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
DATE:5/28(月) By 大政

5/28(月) ホンモノの心理検査を見学できるobmの「陪席」体験

5月も下旬になり、日差しが強く感じられる日も増えてきましたね

今回は、obmで実施している心理検査の陪席(ばいせき)体験について、お伝えします


医療福祉心理学科の授業には、2年生と3年生が受講できる「心理検査法」という授業があります。

そこでは、知能検査や発達検査、人格検査など、さまざまな心理検査について知ることができ、実際に検査道具にふれながら、自分で検査を体験して実習形式で学ぶことができます

さらに!

実習したことをもっと深めるために、その授業を受講した学生は、obmの講師で学生相談カウンセラーも務めて頂いている臨床心理士の先生が、実際に心理検査をしている場面を見学することができるのです

まさに、百聞は一見にしかず
これは、専門学校の中でもobmならではの貴重な学習体験です

今日は実際に心理検査の場面に入る前の事前の打合せにおじゃましてきました


検査道具をさわりながら、どんな心理検査を実施するのか、授業で学んだことの復習や、検査の結果から何をよみとるのかなどを、打ち合わせしていきます


授業の中で一度は体験しているので「前に見たことあります〜」など思い出しながら、見学の準備をしていきます。

陪席させて頂くときの座席の位置や姿勢など、わからないことを一つ一つ確認して、しっかりメモも取っていましたよ


こうして打合せは無事完了!
有意義な体験になるようにがんばりましょう


後日、心理検査場面に陪席して、その後には振り返り学習もあります。

学生はこうした学習体験を積み重ねながら、対人援助の技術を一つ一つ身につけていきます
心理検査に関心のある方は、ぜひぜひobmに話を聞きに来てみてくださいね〜



心理検査やカウンセリングも学べる☆
obmの医療福祉心理学科
ぜひオープンキャンパスにも参加してみてください!!



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録してトーク画面で話しかけてね
友だち追加数


DATE:5/28(月) By 広報 今村

5/24(木) 医療事務総合学科女子力UPのメイク術を伝授してもらおう



みなさん、こんにちは



進路選びはいかがでしょうか?


今回は5/20(日)
オープンキャンパスレポート
お届けします




今回の
はこちら


カワイイは作れる
女子力UPメイク術
伝授してもらおう!!
自分にピッタリメイクとは?
メイクレクチャー体験
です(*^_^*)



今回担当して下さる
先生はこちら





松実先生です


松実先生
ネイルアロマメイクなどの
授業を担当してくださっている
先生です



そして今回は
在校生
SさんとHさん
来てくれました






では、イクスタートです!


最初にアイシャドウの色を
選んでいきます






いつもは使わない色に
チャレンジしている子も居ました






色を選んだ後は
なりたいイメージ
合わせてアイシャドウを
塗っていきます





松実先生はもちろん
在校生も優しく
教えてくれます






松実先生に塗ってもらった後

「目が大きくなった!!

とみんなびっくり






次はアイライナー
引いていきます




みんな来た時
メイクが終わった後
雰囲気が変わっていました


メイクが終わった後は
在校生に質問の時間です






今回もワクワクBOX(質問BOX)
から出た質問を
SさんとHさんが答えてくれます





取っている資格の数
授業についてなど
在校生ならではの
質問がたくさん聞けました






オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー


{アイシャドウの塗り方が
いまいちわかってなかったので
今日おしえてもらえて良かったです。
先輩もめちゃくちゃおもしろくて
やさしくて楽しかったです。



{先生と先輩がすごいやさしかったし
メイクのことがもっと研究したくなりました





obmでは
学校・学科説明会だけでなく
体験授業付き
開催しております




次回は
5/27(土)
10:00〜/14:00〜
クラークさんってどんな
お仕事をしてるんだろう?
インフルエンザ予防にも効く!
感染対策の手指衛生体験
です!!



オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております


obm
オープンキャンパスのご予約

高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


DATE:5/24(木) By 真殿

5/24(木) 医療事務総合学科在校生インタビュ1年生編Part



みなさん、こんにちは




今回はUさんのインタビュー
Partをお届けします



では、引き続き
学校選びについて等
聞いてみましょう








{obm入学することにきめた
きっかけは?
他の学校との違いはどんなところ?



{他の医療事務の
専門学校にも
オープンキャンパスに
行ったんですが
初めてobmの学校説明で
検定でいい成績をとった
学校だけがもらえる賞を
もらっていたこと
医療事務以外の授業も
選んで受けれることに
魅力を感じました。







{obm生活が始まってすでに
学んで役に立ったこと
よかったことは?



{マナーの授業で学んだ
敬語などの丁寧な
言葉遣いが
年上の人や
バイトの接客などで
すごく役に立ちます









{obmってどんな学校?



{初めて学校に来たとき
校舎がすごくきれいだと
思いました。
イベントも多くて
楽しいイメージが大きいです。



茶谷先生と






写真からも楽しそうなのが
伝わってきますね








{最後に同じ業界を
目指す後輩の方へ
メッセージをお願いします!



{難しい勉強も多いけど
全部役に立つことばかりだし
同じ目標の友達や
優しい先生がいるので
頑張れます。
医療事務といっても
いろんな職業があるので
興味があるなら
オープンキャンパスなどに
どんどん行ってみると
いいと思います!!







最後に中原先生と・・・




お友達もみんなも
協力してくれて
終始笑顔
撮影でした




Uさんありがとうございました




実際に通っている
先輩の話
進路の参考に
なればと思います





obmでは
体験授業付き
行っております



学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えます




次回は
6/3(日)
10:00〜
14:00〜
医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務
体験しよう■_ヾ(・・*)
です!




オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております




obmでもいよいよ
AO入試が始まります!!


6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。




DATE:5/24(木) By 真殿

 全 3084 件 ( 140 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 |~ 309 次のページへ