obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 3082 件 ( 15 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |~ 309 次のページへ

9/19(木) 就職内定者インタビュー医療事務総合学科




みなさん、こんにちは



就職内定者インタビュー第
Kさんに
インタビューをしたので
そちらの様子をお届けします






【内定者】
Kさん

【内定先】
社会医療法人大阪国際メディカル&サイエンスセンター
大阪警察病院

【職種・仕事内容】
医師事務作業補助者


Q:内定の連絡が来た時の気持ちを教えてください
まさか内定がもらえると思わなかったので
とても驚きました


Q:この業界を目指したきっかけは?
入院した経験があり、
医療の世界に関わりたく
サポートをしたいと思ったからです


Q:obmに入学することを決めたきっかけはありますか?
授業が詰め詰めでなく
カリキュラムが多くあったからです


Q:obmで学んで役にたったこと、よかったことはありますか?
医療事務の事はもちろんですが
他にも英語やアロマなど
学べるものが多様で
楽しく学べることです


Q:担任の森先生について教えてください
一人一人をよく見ていてくれ
相談にも乗ってくださいます◎
距離が近いのもいいです


Q:最後に、同じ業界を目指す後輩へ
メッセージをお願いします

就職はアルバイトとまた違い不安なことや
慣れていないことが多くあると思いますが
一緒に頑張っていきましょう


Kさん、就職活動お疲れ様でした






大阪バイオメディカル専門学校の医療事務総合学科は
充実した就職サポートが魅力

医療事務だけでなく、
調剤事務での就職も目指せます

気になった方は下記より
オープンキャンパスのご予約をお願いします



また、公式LINE登録していただくと、
実際の病院とコラボした限定動画が観れちゃいますよ

動画を観て、気軽に進路選びをしよう

LINEのご登録も、ぜひぜひお願いいたします



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


DATE:9/19(木) By 真殿

9/17(火) ようこそ未来の科学者たち!こども夢プロ2日目

こども夢・創造プロジェクト日目。


今日も実験をサポートしてくれる在校生のお兄さんお姉さんとご挨拶してスタートです


1日目の記事をまだ読んでいない方はこちらどうぞ↓


まずはこの実験から始めましょう


もくもく煙がでているこちら、実は液体窒素です

テレビの番組やYouTubeの動画などで、
バナナをカチコチに凍らせて釘を打ったり、
花を凍らせて手で握るとバラバラになる映像など、
見たことがあるかもしれませんね

-196度と超低温のためちょっと取扱いには注意が必要👆
なので、ビーカーには副校長先生に入れてもらいます。


バナナのかけらを入れてみたり、
消しゴムのかけらを入れてみたり

セミの抜け殻を入れている人もいましたよ
さて、どうなるかな?


しばらくたつと、ビーカーには氷がびっしりはりつきました


続いては1日目から培養しておいた細菌の観察


よーく洗った手で触った培地と、
いろんなところにふれてから触った培地。

いろんなところにふれた方の培地では、
いろんな細菌のコロニーができていました

慎重に削り取って、


どんなのがいたか、顕微鏡で観察してみましょう


顕微鏡での観察をもうひとつ。
こちらは下水処理場からいただいてきた汚れたお水。


この中にはさまざまなプランクトンが生きています

おもしろい形のプランクトンが見つけた人は、
スマホで写真も撮っていました。


ピント合わせがちょっと大変なのですが、
みんながんばっていました


プランクトンの観察はおもしろいので、
参加したみんなは一日中でも顕微鏡をのぞいていられそうでしたが、
そろそろ次のメニューにいきましょう

今度は細胞工学実習室


清水副校長先生から、どのように細胞を培養しているのかわかりやすくお話いただいてから、

学校で培養している細胞を、高度な顕微鏡で観察してみます


こちらの位相差顕微鏡は、細胞を通過した光のわずかな変化を強調する顕微鏡。

ふつうの顕微鏡では見ることができない透明な細胞をこれで観察することができます


みんな興味しんしんで顕微鏡をのぞいていました


細胞工学実習室には、細胞培養に関する機材がたーくさんあります
何に使う機材なのか、みんなしっかりメモをとっていました。


こうして2日間のプログラムはすべて終了。

初日の最初は緊張していた参加者のみんなも、
サポート役のobm生とも先生ともすっかり仲良くなりました

理科も化学も生物も、知れば知るほどもっと新しいことが知りたくなります。
未来の科学者をめざしてみんなでがんばりましょ〜






医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加




DATE:9/17(火) By 広報 今村

9/17(火) そもそも「IT」ってナニITプログラミング学科


みなさん、こんにちは
ITプログラミング学科です


今回は
そもそもITとは何なのか
IT業界は今後どうなっていくのか
についてお話しします





まずはじめに、ITとは
Information Technology(情報技術)の略称

コンピュータやネットワークのデータ管理・処理技術全般を指し
私たちが使うスマートフォンPCなど、
現代社会を支えるツールの構築には欠かせない技術です






そして近年、そのITを大きく発展させたのが
AI (Artficial Intelligence = 人工知能)


そのAIの中でもChatGPTのような生成AI
今後のIT業界で多大な役割を果たすことが期待されています


例えば、生成AIが様々なコンテンツを提案してくれることで
ITエンジニアは新たな視点から問題解決に取り組むことができます

日本ではまだ浸透していない生成AIですが、
事実、アメリカの売上高上位500企業(2023年度)に属する
ITエンジニアの92%は生成AIを業務利用しています






日々目まぐるしく進化するIT分野では
最先端技術をとらえて、自分自身も進化することが必要不可欠


ITプログラミング学科では生成AIを筆頭に、
IT分野の最先端技術を授業でどんどん使います
楽しくITを学んで、10年後の社会で活躍していける
ITのスペシャリスト
をobmで目指しましょう



富士通ラーニングメディアと
共同企画したカリキュラムで、
これからの社会に必要な
ソフトウェアエンジニアを育て
obmのITプログラミング学科

新学科誕生を記念した特典もたくさんございます
オープンキャンパスで詳しく説明しますので、
ご参加お待ちしています



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね

友だち追加


DATE:9/17(火) By 岡部 歩

9/17(火) オンラインオープンキャンパス開催決定医療事務総合学科



みなさん、こんにちは



オンラインオープンキャンパス
開催決定しました


忙しくてオープンキャンパスに行けない!
家が遠いからなかなか見学に行けない!


そんな方に、自宅から約30分でさくっと視聴できる
オープンキャンパスをご用意いたしました



日時

➀9/22(日)11:00〜11:20 
「最短20分で聞けちゃう⋈*。学校・学科説明会」

まずはさくっとobmの医療事務総合学科について知ることができます
目指せるお仕事やお仕事内容もご説明するので、
医療系のお仕事について知りたい!という方にもおすすめです



➁9/29(日)11:00〜11:30 
「電子カルテに必要なSOAPって?楽しく理解してみよう♬」

医療系のお仕事には切っても切れない「電子カルテ」
電子カルテのしくみをクイズで楽しく知ることができます♪



以上2日間の開催です
この機会にぜひぜひご参加いただければと思います




視聴方法

zoomで開催いたします

ご連絡先に視聴用URLをお送りさせていただくので
そちらからご視聴いただけます

カメラ・マイクはOFFでOKなので、安心してくださいね



予約方法

obmのホームページから予約していただくか、
お電話、公式LINEからでも予約が可能です
をご覧ください



皆様のご参加、お待ちしております



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:9/17(火) By 陣内

9/15(日) 【心理】夏休み特別企画〜ストレスケアでリフレッシュ〜


皆さん、こんにちは
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

本日は夏休みに開催し大好評だった
オープンキャンパスをご紹介します

今進路選びで迷っている高校3年生の方も
今年の冬休みから進路選びをスタートしようとしている
高校2年生の方も是非参考にして下さいね

オープンキャンパスでは
ストレスとは【何か?】から
ストレスを感じたときに【ストレスを軽減する方法】
などを教えていただきました




またオープンキャンパスの最後には
当校で実際に心理系の科目を教えて下さっている先生と
入試をサポートする入試広報部が
ストレスケアに挑戦しました…!!




鼻歌をうたってください
手のツボを押してください
など先生の指示に従っていきます

オープンキャンパスに参加してくださった皆さんも
最初はクスっクスっと笑っていました(笑)

先生の指示に控えめにマネをしていただいていた方も
だんだんと本格的に…(笑)

最後にはみんなでリフレッシュができました

当校では『実践的な』カリキュラムが多く
楽しみながら学ぶことができます

セラピー授業やカウンセリング演習など
在校生からも人気のカリキュラムがたくさんです

オープンキャンパスでは実際の授業を少しでも体験できる
体験授業も一緒に開催しています!

ご興味ございましたら是非遊びに来てくださいね


予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!



DATE:9/15(日) By 石崎

9/12(木) 10月からすべての入試方法で出願受付が始まります

入学願書受付開始

10月1日から
全ての入試方式で入学願書受付スタートします

将来の目標に向けての第一歩。
がんばるあなたの出願をお待ちしています



まだ学校選びの真っ最中の方のために、obmの入試制度をおさらいします。

学校推薦入試
評定が2.8以上で、高等学校長の推薦を受けられる方が対象の、専願での入試です。
【選考方法】書類選考・面接試験


自己推薦入試
クラブ活動・各種コンクール・ボランティア・資格など、obmの入学者としてふさわしい経験を持っている方が対象の入試で、専願だけでなく併願も可能です。
【選考方法】書類選考・面接・作文


一般入試
通常の選考による入試で、専願・併願ともに可能です。
【選考方法】書類選考・面接・国語



大学併願受験も受付中

自己推薦・一般入試は、大学との併願受験ができます

毎年この時期には、大学第一志望の方から、
併願対策としてのお問合せが増えてきます。

理系大学を検討されているバイオ・バイオ技術学科希望の方には、
理系大学併願受験者特典もご利用いただけます。
併願校の受験票をご提示いただくことでこんな特典が受けられます。

特典:入学金は併願校の合否発表まで延納可能
特典パソコン購入費(10万円)を減免
特典バイオ特待生試験の結果により最大40万円学費減免

大学併願受験者の方のための個別学校説明会も開催していますので、ご利用ください。


どの入試制度も、定員になり次第締切りになりますので、
受験を考えている方はどうぞお早めに


入試相談実施中

オープンキャンパスや学校説明、個別相談会で入試のご相談が可能です

どの入試制度が自分にぴったりなのか、相談できる時間をつくっています。
まずは参加してみて下さいね



オープンキャンパスお申込み

個別相談会お申込み

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数



DATE:9/12(木) By 入試広報部

9/10(火) オープンキャンパスのお知らせ医療事務総合学科


みなさん、こんにちは


9月になってもまだまだ暑いですね
みなさんいかがお過ごしですか?


高校三年生のみなさんは、進路選びの真っ最中
高校二年生のみなさんは、そろそろ進路を考え始める時期なのではないでしょうか?



医療事務総合学科は、毎週末にオープンキャンパスを行っています
obmのオープンキャンパスに参加して、楽しく進路選びをしよう

ということで、今回はオープンキャンパスのご案内です




開催スケジュール

‐9月度‐
♥9/29(日)10:00〜/14:00〜
※9/22(日)14:00〜高校二年生限定のプチ体験

‐10月度‐
♥10/5(土)14:00〜 ♥10/13(日)14:00〜
♥10/27(日)14:00〜


※定員に達し次第締め切らせていただく場合がございますのでご了承ください




体験メニュー


領収書作成体験
医療事務さんの「お会計」のお仕事を体験できるメニューです
医療事務さんになりきって、領収書を作ってみよう!
診察や治療にどれくらいのお金がかかっているのかチェック
豆知識もいろいろ教えてもらえますよ◎

対象日:9/29(日)、10/5(土)、10/27(日)


電子カルテ作成体験
医師事務作業補助者さんの「電子カルテ入力」のお仕事を体験できるメニューです
医師事務作業補助者さんはドクターズクラークとも呼ばれ、
お医者さんをサポートする大事な存在です
お医者さんと一緒に診察室に入り、診察内容を電子カルテに入力する
本格的なお仕事を体験してみよう

対象日:10/13(日)


調剤事務体験
調剤事務さんとして、受付とお会計のお仕事を体験できるメニューです!
実は、薬局はコンビニの数より多くあるって知ってましたか?
働き口が多いのも調剤事務さんの魅力♪
病院で活躍する医療事務さんとの違いも感じられる体験になっていますよ!
お薬に興味がある方におすすめ

対象日:10/19(土)


※9/22(日)14:00〜は高校二年生対象
手書きの治療費計算&学科説明のプチ体験になっております



9月・10月は以上のメニューをご用意しています
ぜひぜひご参加ください♪




土日に参加できない方へ

以上は土日のメニューのご紹介でしたが、
「土日は参加できない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか
そんな方向けに、平日の放課後・夕方にお越し頂けるメニューもご用意しました

放課後・夕方オープンキャンパスでは選べる3つの体験をご用意しています!

「医療事務クイズ」「手書きの治療費計算」「オリジナルバスソルト作り」
どれかお好きな体験をひとつ選んでいただけます

平日にさくっと体験したい方におすすめです◎

平日・放課後オープンキャンパスの日時はホームページをご覧ください
https://www.obm.ac.jp/admission/open_campus/



遠方にお住まいの方へ

なかなか大阪に来れないという方も大丈夫
オンラインでの学科説明も行っています※zoomを使用します
カメラはoffでOKなので安心してくださいね

日時はご希望のお時間で大丈夫!お気軽にご相談ください◎
オンラインのご予約は公式LINEからメッセージを送ってくださいね






たくさんのメニューをご用意しておりますので、
皆様のご参加、お待ちしております!


お申し込みは以下からお願いします



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:9/10(火) By 陣内

9/10(火) 部活動引退者向け進路相談会のお知らせ


みなさん、こんにちは
大阪バイオメディカル専門学校です


この時期になると部活動をやり遂げて
引退された方が増えてきますよね

今まで全力で打ち込んできた分、
進路選びも後悔したくないですよね


そんな部活動を最後まで頑張ったみなさんに
obmからお知らせです




部活動を引退されたみなさん向けに
平日の放課後の時間に
放課後・夕方学校説明会を実施します


「進路選びがなかなか進まず焦っている…」
「とりあえず一度、学校の説明を聞きたい」という方のために
週末のオープンキャンパスだけでなく、
授業終わりの放課後に学校・各学科の説明が聞けちゃいます


バイオ医療事務医療福祉心理ITプログラミング
各学科の開催日程は、
オープンキャンパスページでご確認ください


ホームページや公式LINE等からどしどしお申し込みください
悔いのない進路を選んで、最高の高校3年間にしましょう



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね

友だち追加


DATE:9/10(火) By 岡部 歩

9/6(金) 【福祉・心理】9月のオープンキャンパス

みなさん!
大阪バイオメディカル専門学校
医療福祉心理学科の和田です
いつ見ているかはわからないので
おはよう・こんにちは・こんばんは全部言いますね♪

だいぶ涼しくなってきましたね♪
気温の変化で体調は崩していませんか?
涼しくなってきたので一度
気になるオープンキャンパスに参加してみましょう

915(日)14:00~
精神保健福祉士が働く場所について
国家資格の精神保健福祉士が
どんなところで働くのか気になる方へぜひ!!!

9/22(日)14:00~
子どもの支援について聞いてみよう
悩みを抱えている
子どもたちへのサポート

9/29(日)14:00~
国家資格 精神保健福祉士について
合格できる理由を聞いてみよう♪

9月もみなさんに会えることを楽しみにしています♪
参加希望の方は下のLINEを追加して、
希望の日程をご連絡ください


予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!

DATE:9/6(金) By 和田

9/3(火) *.。.*身だしなみセミナー*.。.*゚

みなさん!こんにちは

夏休みも終わって、これから進学(しんがく)や就職(しゅうしょく)の面接(めんせつ)をひかえている人(ひと)もいますよね!

obmでは、その準備(じゅんび)として、身(み)だしなみセミナーを行(おこな)いました


紳士服(しんしふく)・スーツ販売数(はんばいすう)No.1の会社(かいしゃ)、
洋服(ようふく)の青山(あおやま)さんに来(き)てもらって、
スーツを着(き)るときに大切(たいせつ)なことを教(おし)えてもらいました!

就職活動(しゅうしょくかつどう)するときの服装(ふくそう)のマナーや、
自分にあったスーツを選ぶコツを勉強(べんきょう)しました。


男性(だんせい)は、着用(ちゃくよう)するネクタイの色で自分(じぶん)の印象(いんしょう)が変わるということで、
たとえば、赤色系(あかいろけい)は情熱的(じょうねつてき)、青色系(あおいろけい)は爽(さわ)やかさなど、伝(つた)えたい印象(いんしょう)によって変(か)えるといい!というアドバイスもありました

なんと第一印象(だいいちいんしょう)は会(あ)ってから7秒(びょう)で決(き)まるそうです

身(み)だしなみはとても大切(たいせつ)ですね


セミナーの後(あと)は、スーツの販売会(はんばいかい)もありました。


洋服(ようふく)の青山(あおやま)の方(かた)に、
似合(にあ)うスーツを選(えら)んでもらって、購入(こうにゅう)する学生(がくせい)もいました


スーツの必要(ひつよう)さをしって身(み)も心(こころ)も引(ひ)き締(し)まったみなさん!

進学(しんがく)や就職(しゅうしょく)に向(む)けてがんばりましょう






日本(にほん)で夢(ゆめ)を実現(じつげん)する


電話でのお問い合わせはこちら
+81-6-6251-8193



DATE:9/3(火) By 森本

 全 3082 件 ( 15 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |~ 309 次のページへ