obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 3084 件 ( 112 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 |~ 309 次のページへ

4/12(金) バイオDNA抽出実験


こんにちは!

大阪バイオメディカル専門学校
入試広報部の大塚です

今回4/7(日)のオープンキャンパスは
【DNA抽出実験】です!

DNAの塊を実際に目で見る事の出来る実験です

身近な野菜やフルーツなどを使うと簡単にDNAを見ることができます

そして今回の食材は・・・
ブロッコリー
そして
オレンジ
この2つのDNAを抽出していきます


4月になると進路に動き出す方が多く
今日もたくさんの方にオープンキャンパスにお越し頂きました


校長先生にも学校・学科説明やバイオの分野について
たくさんお話し頂きました
不安な事や就職分野の事は
なんでも校長先生や入試広報部にご相談ください


体験授業も石先生が優しく丁寧に教えてくれるので
実験を失敗しないように集中して聞いています


今日は2つの食材があるので
ブロッコリーかオレンジを選んで
早速〜〜実験スタート!


まずはブロッコリーもオレンジも
軽くすり潰していきます
この時の力加減も大切なポイント


すり潰す事ができれば
DNAが詰まっている核だけを溶かす試薬で
DNAと細胞を分けていきます

DNAは非常に軽いので
エタノールを試験管に加えると
比重が軽いDNAのみエタノールの方に浮いてきます

この画像に映っている
白いモヤモヤがDNAの塊です

皆さん丁寧に集中して実験していたので
たくさんのDNAを見ることができました

おめでとう〜


平日学校終わりの後に
ラボツアーだけ見にくるのも
大丈夫です(*^_^*)

ぜひ一度お問い合わせください!

バイオの分野ってどういう事をするのか?
自分に合うのか?

まずは体験してみましょう


オープンキャンパスへの
ご予約はホームページでご予約頂くか

ブログ下部に記載してある
LINE公式アカウントに友達登録頂き
【1】フルネーム
【2】学校名
【3】学年
【4】行きたいオープンキャンパス
【5】大塚さんのブログ見ました!とコメント下さい!

進路に動く時期になりましたのでぜひお友達や保護者様と一緒にお越し下さい

生きるを支えるプロになる!

医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録してトーク画面で話しかけてね
友だち追加数

オープンキャンパスは毎週末開催中


DATE:4/12(金) By 大塚

4/11(木) バイオ・バイオ技術学科入学式


みなさんこんにちは

4月になり新学期が始まりましたね!
進級・入学
おめでとうございます
大政(おおまさ)で
す!!!





とっても桜が満開の4月9日
いいお天気にも恵まれ
当校も無事入学式
迎えさせていただきました





高校生の頃から何度も
オープンキャンパス
お越しいただいていた方々も多く、
スーツをばっちりきめて入学式
お越しいただいた皆様を見て
とても感動しました





入学生と当日お手伝いをしてくれた先輩学生の
みなさんです

今年は特に早期に定員満了となり、
たくさんの方々にご入学をいただけた事を
とっても嬉しく思います




当校でバイオ技術者をめざし、
学校生活を楽しみながら、
技術社会人基礎力
磨いていってくれる事を
心より応援しております





当校大塚校長からの入学生の皆様にむけた
ご講話もいただき、
新入生代表の方からのご挨拶も
しっかり行っていただきました





そしてみなさまの学校生活に
密に関わって指導してくださる
先生方のご紹介です

先生方にたくさんの事を教わりながら
当校の環境をしっかり活かし
実りある学生生活を送っていってくださいね


そんな先輩方の後輩になるかもしれない
高校生のみなさん必見!!


実験が楽しいな、と思う方、
生物や化学に興味があるなあって方、
そんな方にobmぴったりです!


今は文系で中学校までしか
生物化学はしていなかったって方も
これまでもたくさんご入学いただいて
しっかり基礎から勉強してくれているので
安心してください


ぜひどんな学校か見に
どんな事が学べるか体験しに
是非お越しくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!




改めまして。。。

obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!


バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない


大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?


まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中



DATE:4/11(木) By 大政

4/10(水) 医療事務総合学科3/9(土)パーソナルカラー診断レポート




みなさん、こんにちは(*'ω'ノノ゙☆



今回は3/9(土)
お届けします






で学ぶ
自分に似合う色を知ろう!
「パーソナルカラー診断」
です



担当してくださる先生は
毛利先生です(* >ω<)



パーソナルカラーとは・・・



その人の生まれ持った色
(肌・髪・瞳・頬・唇など)
と雰囲気が調和した色
(=似合う色)
のことなんです



人それぞれ個性が違うように
似合う色もそれぞれ違います






パーソナルカラー診断はもちろん
毛利先生
色のスペシャリストなので
もしかしたら
色の豆知識が聞けるかも・・・






アンケート紹介コーナー

{自分の似合う色が知れてよかった。
これから服などを買うときの参考にします!

{学校の雰囲気が知れて良かった!

と今回も好評でした


毛利先生体験授業
4/29(月・祝)
10:00〜
14:00〜
の2部開催です(*'ω'ノノ゙☆
15名限定なのでお早めに・・・!
みなさまのご予約
お待ちしております



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:4/10(水) By 真殿

4/9(火) 桜満開✿の2019年度入学式

今日は2019年度のobm入学式
新しいスタートにふさわしい快晴になりました


会場付近の川辺も、桜が満開
とってもきれいです

有名な「造幣局の桜の通り抜け」も、
ちょうど今日から始まっそうですよ

では、会場内に入っていきましょう!


今年もた〜くさんの新入生をお迎えしまし


新しい生活のスタートを切った新入生のみなさん、obmへようこそ〜

これからobmでたくさん勉強したりイベントごとに取り組んだりして、いろんな色の個性を発揮してくださいね

校長先生からは、
各学科分野の勉強はもちろん、
在学中に社会人基礎力も磨いていこう
と激励のお言葉を頂きました


また、ご来賓の皆さまからも
たくさんのアドバイスや
お祝いのお言葉を頂きましたよ

ご来賓の皆さま、
お忙しい中、ご参列いただきまして誠にありがとうございました

在校生代表の歓迎のスピーチは
医療福祉心理学科のNさん


「困ったことがあったら
いつでもわたしたちや先生に
相談しにきてくださいね

新入生誓いの言葉では、
新入生を代表して、
医療事務総合学科新入生のHさん(岸和田市立産業高等学校出身)と、
日本文化教養学科新入生のHくんが壇上に


入学した喜びとこれからの抱負
とても落ち着いていてしっかりした口調で語ってくれました

誓いの言葉を校長先生にお渡しした後には
校長先生と握手を交わすシーンも


とってもobmらしいアットホームな式でした
 
在校生の先輩たち
新入生のみんなが迷わず会場まで来られるように、
駅からの道の途中途中に立って
案内係をがんばってくれました

式の終わった後、
在校生のみんなを会場のみなさんにもご紹介して、
みんなで拍手を送りました


お手伝いに来てくれた在校生のみんな、本当にありがとう

式には今年もたくさんのお花を頂きました
みんな記念写真を順番に撮っていましたよ


お花を頂きました企業様、誠にありがとうございます

新入生も在校生も、
これからどんどん知識と技術力を
伸ばしていきましょう

先生たちみんなで
全力バックアップします





新入生を迎えて、いよいよ新年度スタート!
obmのパンフレットを見てみたい方は、
資料請求してみてくださいね



2分でできる資料請求

パソコン・携帯で簡単入力

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数


DATE:4/9(火) By 広報 今村

4/8(月) 春休み中にもパワーアップ!介護職員初任者研修

桜がきれいな季節になりましたね

obmはまだもう少しだけ春休み。
今週末から新年度の授業が始まります

春休みと言っても、完全にお休みってわけではなくて、各学科、現場実習に参加したり、特講を受けに登校したりしています。
医療福祉心理学科では、介護職員初任者研修の資格取得のための勉強をがんばりました


介護職員初任者研修は、もともとはホームヘルパーの資格と呼ばれていたものが、より介護の職場で働く実践的なものにカリキュラムをレベルアップして移行された資格
ホームヘルパーの資格という方が馴染みがあるかもしれませんね

介護に限らず、人や福祉にかかわるお仕事を目指す上で大切な資格の一つで、介護の基本的な考え方や、食事や移動など生活支援のための技術はもちろん、コミュニケーションの取り方や家族への援助なども学べるんですよ

この日はベッド上での部分浴の実習

まずは利用者さんの腕を洗いやすい位置に持ってきます。


ベッドを少し上げて、腕の下にはクッションも入れることで、寝た状態でもちょうど桶の中に手を入れやすくなります。
濡れないようにクッションの上にもタオルをかけるのを忘れずに

しっかり泡立ててから、手を洗っていきます。


人に手を洗ってもらうことなんて、普段はありませんので、
最初はくすぐったくなっちゃいます


お互いに笑顔で実習を進めていきます

みんながスムーズに実習できるように、お湯の準備をすることも大事な役割


適度な温度になるように調節しながらバケツに分けてくれていました

洗った後は水につけて泡を落し・・・たくなるところですが、ここで一工夫

汚れを含んだ泡がたくさんついた状態で桶の水につけてしまうと、
水はあっという間に汚れてしまいますよね
洗ってさっぱりするけれど、泡だらけの水ですすぐと、なんとなくすっきりしません

ということで、洗った後は、まずはタオルで手の泡を一気にふき取ってしまいます


こうすることで汚れがタオルに移って、手はほとんど綺麗になります
そして最後に桶の水をかけて仕上げるというわけ


ちょっとしたことですが、現場経験の長い先生から教えて頂くことは、実践的で作業がスムーズになるアイデアがたくさん

実習や就職先で活かせるように、いっぱい練習がんばりましょう



心の福祉の専門家「精神保健福祉士」をめざせる
obmの医療福祉心理学科
ぜひオープンキャンパスにも参加してみてください!!



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録してトーク画面で話しかけてね
友だち追加数


DATE:4/8(月) By 広報 今村

4/8(月) 医療事務総合学科【お知らせ】GWのオープンキャンパスについて




みなさん、こんにちは






GW
お知らせです



-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

4/27(土)10:00/14:00
白衣やナース服を着て
医療事務さんになりきり♪
患者様と関わるための受付体験!





4/29(月)10:00/14:00
【医療福祉心理学科とスペシャルコラボ】
「フリーチョイスカリキュラム」で学ぶ☆
「パーソナルカラー診断」
 自分に似合う色を知ろう!
※限定15名につき締め切り間近




5/5(日)10:00/14:00
パソコン初心者でも安心
本格的な電子カルテを
作成してみよう




5/6(月)10:00/14:00
お薬を貰う時の
【処方箋」ってなんだろう
大人気の先生が教えてくれる★
調剤事務体験


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-



上記の日程で開催予定です★*
どの体験授業にも
学校・学科説明会
しておりますので安心して下さい

また、
AO入試面談対策講座も、
GW中の5/4(土・祝)10:00/14:00
に開催しますよ。


医療事務の専門学校を
検討中の方はGWが進路選びのチャンス





みなさんのご予約お待ちしております



obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:4/8(月) By 真殿

4/2(火) obmフェスタ【バイオ編



皆さん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校【obm
入試広報部の大政です

obmフェスタのバイオブースご紹介!
前回のブログでは
◎オレンジジュースからDNA抽出
◎化粧水づくり

についてご紹介させていただきましたので
残りブースをご紹介させていただきます

続いても
obm適職発見フェスタでは
初めてのブース

『水質分析をしてみよう』


3つの水を用意し、
どれがどの水かを事前に予測し。。。

実際に分析して
いただきました


分析結果で実験用の紙の
色が変化するので、
前後の変化がとっても楽しい
体験です!!!

参加者のみなさんも当たったりはずれたり
クイズ形式なのも
楽しんでいただけたようです


続きまして
『病理標本タイムアタック!!』


臓器の標本をそれぞれ顕微鏡で
観察して、あてていただきました




とても楽しんでくれてずっと
観察し続けてくれている方も
いました

あとは
『白衣を着てチェキ撮影

来校者のみなさん、
なかなか着る機会のない白衣を着て
楽しく写真を撮ってくれました

最後は最初obm適職発見フェスタ
でもご紹介した白衣の在校生で
紹介を終わらせていただきます




普段はなかなかできない
たくさんのブースを体験する事を
みなさん楽しんでくださったようです


お越いただいたみなさま
ありがとうございました


改めまして。。。!
実験が楽しいな、と思う方
生物や化学に興味があるなぁって方
そんな方に
obmぴったりです!


ぜひどんな学校か見に
どんな事が学べるか体験しに
お越しくださいね




obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!


バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない


大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?


進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


DATE:4/2(火) By 大政

4/2(火) obmフェスタ【バイオ編

皆さん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校【obm
入試広報部の大政です

さて、obmフェスタのバイオブースについて
ご紹介してまいります

5つブースをださせていただいていたので、
各ブースをご紹介してまいります

今回初めての大人気ブース
『オレンジジュースから
DNAを抽出してみよう』



当校のバイオ学科バイオ技術学科
お手伝い学生のみなさんから
丁寧に説明をさせていただき、
みなさんとても楽しそうに
実験に取り組んでくれました





目に見える形でDNAを
観察できてみなさんからは大好評!!

人間だけでなく果物にも
しっかりDNAがあるんです




お次は毎回大人気!!
『化粧水を作ってみよう』



普段使っている化粧水を
自分で作ってみる事ができるのは
とっても貴重な体験です




実際にマイクロスコープ
お肌のキメまで
チェックしてもらう事もできました


ではでは他の3つのブースは
次回のブログに続きます


実験が楽しいな、と思う方
生物や化学に興味があるなぁって方
そんな方に
obmぴったりです!


ぜひどんな学校か見に
どんな事が学べるか体験しに
お越しくださいね



改めまして。。。

obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!


バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない


大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?


まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


DATE:4/2(火) By 大政

4/2(火) obmフェスタ【バイオ編

皆さん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校【obm
入試広報部の大政です

さて、先日3/24(日)はobmフェスタでした

obmフェスタは年に2回しか開催しない
大きな進路イベントです
3年生を目前にして
進路について考え始めている高校生が
沢山参加してくれました

当校のバイオ学科バイオ技術学科
学生さんもお手伝いに来てくださいました

受付が終わって早速スタート!!
まずは学科説明を行いました

今回は何回もお越し頂いている
常連さんが多かったので
就職先のことなどを中心により詳しく
obmのことを知ってもらえる内容をお伝えしました

バイオブースについての内容は
次回のブログにてレポートするので
今回はパンケーキブースをご紹介します

ブースを回って一休みしたいときには
皆さんパンケーキブースにいらっしゃいました
医療事務総合学科の学生さんが
お手伝いをしてくれていましたよ

当校は今回のobmフェスタだけでなく
毎週末オープンキャンパスを開催しています


実験が楽しいな、と思う方
生物や化学に興味があるなぁって方
そんな方に
obmぴったりです!


ぜひどんな学校か見に
どんな事が学べるか体験しに
お越しくださいね



改めまして。。。

obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!


バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない


大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?


まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


DATE:4/2(火) By 大政

4/2(火) 暑假短期课程

暑假短期课程:2周日本留学体验

用五感感触日本


想利用暑假到日本去学习日语吗?

不仅通过课堂,还会通过校外参观(大阪、京都等)、文化体验(浴衣、友禅染、章魚小丸子)等活动,一起来学习日常生活中的实用日语!

另外,日本拥有世界顶尖的生物科学技术,在obm,便可以在先进的实验室里体验理科小实验的乐趣哦

利用短短的两周时间,留下日本夏日的无限回忆!


课程简介:

开课时期:2019729日(周一)〜89日(周五)

课程水平:日语入门(请事先自学五十音图)

课程内容:日常实用日语、日本文化体验、校外参观、obm理科实验

学习目标:学会最基本的日常用语

授课时间:9:3013:00(每天4节课)

      * 有校外活动时时间会有所调整

班级人数:512

 5人报名即开班

* 注:若517日为止报名者少于5人,

   则取消开课,敬请事先了解!


参考日程(日程会根据申请人数、天气等因素而有所调整,敬请事先了解!)


 授课


日期


星期


內容


1

729

学前说明、授课、欢迎会

2

730

授课

3

731

授课、超市、黒门市场参观学习

4

81

授课

5

82

授课参观大阪城

6

83

授课、浴衣、茶道体验

84

休息

7

85

授课理科小实验

8

86

授课

9

87

参观京都清水寺、京友禅染体验

10

88

授课

11

89

授课、送别会(章鱼烧Party


招收对象:

原则上18岁以上者

可自行取得签证来日者


课程费用(含税)

入学金

21600日元

学费

54000日元

合计

75600日元

*授课费、教材费、课外活动费用全部包含在內。

但是,活动时的交通费用请自行负担

(从学校出发、返回学校的情况下,合计大约需要3000日元)


课程申请:

申请时期:201931日〜

  人满即截止报名(按照费用缴纳顺序)

申请书下载:


其他:

如需接机,请预约日本时间726日(周五)或727日(周六)下午1400前抵达大阪关西机场的航班,并于6月底之前与obm联络。

关于住宿,为了短期课程的需要,学校与以下住宿设施进行合作。如果自行预定酒店有困難,需要学校协助预定住宿设施的同学,请于531日(周五)前与学校联系。有可能无法提供满足您需求的房型,敬请谅解!

 住宿设施名:  TAIMORI KING STAY

 地址:        中央区島之内2丁目5番33号太守ビル

 到学校的距离:步行5分钟

 參考价格:

 


一间房  住宿一日 的费用

和室

带卫浴厨房

洋室

带位于厨房

12人住一

7000日元

8000日元

3人住一房(加床)

9000日元

10000日元

备注:

【1】住宿期间原则上请自行打扫房间卫生。如有更换床单等需要,需另行缴纳每次4500日元的清扫费用。

【2】原则上请单人住宿或者和认识的同伴同住一间。

【3】在开课时期(726日〜810日)以外,如有延长住宿等需求,请个别咨询


*室內照片仅为个例,每个房间的形式可能稍有不同,敬请了解!


来日本前,请务必自行购买旅行保险!


联络窗口:

大阪生物医疗工学专门学校 留学生部门

地址:〒542-0082大阪市中央区岛之内1-14-30

Tel+81-6-6251-8193(日语、中文、英语、越南语对应可)

E-mail: japan@obm.ac.jp

DATE:4/2(火) By 留学生部門

 全 3084 件 ( 112 / 309 ) 前のページへ | 1 |~ 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 |~ 309 次のページへ