2/26(水) 岡野先生
バースデーサプライズ
医療事務総合学科
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です


2年2組の学生が
今年も岡野先生の
バースデーサプライズ
を

してくれました


今年のプレゼントは
みんなの名前と写真がはいった
トレーナー👗


授業で教室にいったら
明かりが消えてて
みんながスマホのライトをつけて
揺らしながら
迎えてくれたそうです



みんなの名前が入っているのをみて
思わず泣いてしまった岡野先生

みんなのサプライズは大成功でした


医療事務総合学科の魅力は
先生との距離が近くて
何でも相談しやすいところ

ぜひ先生に会いに
オープンキャンパスにきてくださいね

















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp


※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。















DATE:2/26(水) By 真殿
2/25(火) 【バイオ】学内企業説明会に卒業生が!
皆さん、こんにちは!
入試広報部の田中です😊
バイオ・バイオ技術学科では
2026年3月に卒業予定の学生が
就職活動に向けて本格的に動きはじめています

obmでは、就職活動が本格化するこの時期に
「学内企業説明会」を実施!
医薬品・環境・化粧品・食品等々
様々な分野の企業様にお越し頂いております😌
そんな「学内企業説明会」に
卒業生のYさんが来てくれました!
(バイオ担当の先生と📷)
Yさんは、
バイオ技術学科(2年制)を2024年3月に卒業。
ロート製薬株式会社様へ技術職として就職✨
今回の学内企業説明会では
担当業務のことや一日の流れなど
説明してくださいました!
説明会終了後には
同じ学校の先輩ということもあり
たくさんの学生が質問に!
久しぶりにお会いし
頑張っている姿を見ることができて
私も嬉しく感じました

今後の更なるご活躍を
応援しています😊
バイオ学科(3年制)・バイオ技術学科(2年制)は
医薬品・食品・化粧品・環境・細胞分野で働く
「バイオ技術者」🔬
を目指す専門学校!
◆授業全体の60%が実習!
◆プロ仕様の機材と設備を完備!
◆業界就職率は100%!
交通費補助プレゼント
初めて来校された高校生の方限定!
高校3年生の方、2年生の方限定!
当校オリジナルのテスト受験で
DATE:2/25(火) By 田中
2/24(月) 【福祉・心理】実習で学んだ事を発表!実習報告会
みなさん!
大阪バイオメディカル専門学校
いつ見ているかはわからないので
おはよう・こんにちは・こんばんは
全部言いますね♪
本日は1月29日に実施をした
医療福祉心理学科実習報告会
について紹介します

医療福祉心理学科では
1年生~3年生までのそれぞれの学年で
現場へ実習に行きます

1年次は短期間の職場体験からはじめて
少しずつ現場に慣れる機会を作っています

報告会では実習でどんなことをしたか
どんな気づきがあったかなどを
代表の学生7名が発表してくれました
1年生:職場体験報告
1年生は職場体験の発表をしてくれました♪
発表者の方たちは
放課後等デイサービスと児童福祉施設に
行きました

1年生は初めての経験になりましたが
自身が学んで気づいたことを
しっかりと発表してくれました

2年生:現場実習報告
発表者の方たちは
放課後等デイサービスや保育園に行きました

2年生はさらに深い視点で実習に取り組んでくれており
自身の反省点を考え今後の取り組みなどについても報告してくれました

3年生:ソーシャルワーク実習
3年生は最後の実習となりました
発表者の方たちは精神科クリニックや精神科デイケア
に行きました

実習先ではより現場のことを知るための
お仕事内容はもちろんのこと
実習を通して将来どのような対人援助職になりたいか
まで発表してくれました

3年間の集大成となる
とても素晴らしい発表でした!
そして当日は 社会福祉法人みとい福祉会 みとい製作所
理事長 松岡 洋二様より
基調講演として
一流のソーシャルワーカーになるための秘訣について
のお話をしていただきました
また実習報告の総括として
発表しくれた学生たちへ
報告の中での気づきやアドバイスなど
激励の言葉をいただきました

本校では、卒業後に社会人として活躍できるよう
勉強だけでなく実習にも力を入れています

福祉・心理の分野に興味がある方
将来のお仕事について知りたい方は
ぜひ一度オープンキャンパスでお会いしましょう🌤
皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/24(月) By 和田
2/20(木) 2年生
テーブルマナー研修
医療事務総合学科
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科2年生のイベント
DATE:2/20(木) By 真殿
2/19(水) 心があたたまった話
医療事務総合学科
医療事務総合学科です

1年生は2月初旬で後期授業や検定が終了し、
現在、病院実習
に行ってる学生がほとんどです


しばらく会えず、みんなどうしてるかな?
と思っていた矢先に、
「先生!出ました〜」と
こんなホッコリな写真
を送ってくれました


コアラのマーチに名前入りがあるなんて
ビックリです

そして何より、わたしの下の名前を覚えてくれて、
メールをもらってとっても嬉しいです

早速、保存しました

医療事務総合学科は
学生と先生の距離が近いのが魅力の一つ

ぜひ、オープンキャンパスに
会いに来てみてください◎
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:2/19(水) By 中原
2/18(火) 第1回入学前スクーリング
ITプログラミング学科
第1回入学前スクーリング
を開催しました

初めて会う人がほとんどだったこともあり、
最初は緊張気味だった1期生のみなさん…

ですが

グループごとの自己紹介が大盛り上がり

出身も趣味も違う同級生に興味津々

わきあいあいとした雰囲気で
コミュニケーションに関するワークも行いました
あっという間に2時間が過ぎ、
最後は1期生のみなさんと藤岡先生で
記念写真をパシャリ

富士通ラーニングメディアと
共同企画したカリキュラムで、
これからの社会で必要とされる
ソフトウェアエンジニアやプログラマーを育てる
オープンキャンパスで詳しく説明しますので、
DATE:2/18(火) By 岡部 歩
2/17(月) AOエントリー準備のススメ
ITプログラミング学科
高校2年生や2026年入学を検討中の方向けに
【AO入試対策講座】をスタートしています

専門学校に進学したい
と考えている方は、

ぜひとも知っておきたいAO入試

AO入試とは、6月からスタートする入試方法のこと
専門学校進学者の多くの方が
この入試方法を利用しているんです

そもそもAO入試って何?
いまから準備しておくことって?
入試の内容は何をするの?
などなど、
AO入試にまつわる疑問や不安を解決することができます

AO入試対策講座は、学校・学科説明会のほか、
毎週末のオープンキャンパスでも同時対応可能です

もちろん、既卒の方や再進学を検討中の方も
お気軽にご相談くださいね

安心して進路選びができるように
精一杯サポートさせていただきます

ご予約ページはこちらから
皆様のご来校をお待ちしております

富士通ラーニングメディアと
共同企画したカリキュラムで、
これからの社会で必要とされる
ソフトウェアエンジニアやプログラマーを育てる
オープンキャンパスで詳しく説明しますので、
DATE:2/17(月) By 岡部 歩
2/12(水) 【児童福祉分野】専門学校で学ぶ子ども家庭福祉って…?
みなさん、こんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校の石崎です

今回は先日開催したオープンキャンパスの
内容を少しだけご紹介します



【子ども家庭福祉】をテーマに
プチ体験授業を行いました
みなさんは【子ども家庭福祉】と聞くと
どんなイメージがありますか?

【子ども家庭福祉】とは
子どもに関わる問題や制度の事です

子どもや家庭の問題に対し
子どもの成長を促したり
問題を解決するために支援を行います

例えば児童虐待や子どもの貧困問題も
この分野になります
こう聞くと難しく聞こえますが
オープンキャンパスでは
先生が分かりやすく解説してくれるので安心です

今回は〈マッチ売りの少女〉を
例にお話ししていただきました

皆さんは〈マッチ売りの少女〉
のお話しは覚えていますか?

このお話しも実は…
【子ども家庭福祉】と関わりがあるんです…!!

obmではこんな風に身近なお話しから
福祉について考えたり
グループワークをしたり
色々な観点から学んでいきます

なんと…
今回は先生が絵本の読み聞かせまでしていただきました

最近だと絵本を読んだりする機会が少なくなってきているので
とっても新鮮でした

今回ご参加いただいた方からも大好評でした



obmでは他にも体験型の楽しんでいただける
オープンキャンパスを開催しています!
是非遊びに来てくださいね

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/12(水) By 石崎
2/7(金) 【バイオ】春休み特別講義📒✍
皆さん、こんにちは!
入試広報部の田中です😌
本日は、バイオ・バイオ技術学科の学生に向けて
特別講義を実施!
その様子のレポートをお届けします✍
春休みの特別講義として
【GXPの理解】
というテーマで開講。
【GXP】とは、医薬品などの品質を
確保するための国際的な基準として定められているものです。
obmでは卒業後に即戦力となる人材を育てるため、
医薬品・化粧品・食品業界を目指す学生に向けて、
就職先企業で求められる専門知識を認定する
制度を設けています!
今日は、特別講師として
タカラバイオ株式会社
元専務執行役員の佐野睦様にお越しいただき
特別講義を行って頂きました!
貴重なお話に
学生は興味津々👀
メモを取っている学生も📝
最後に質疑応答の時間を頂き、
更に貴重なお話を聞くことができました!
(質問している様子↓)
最後に認定試験を行い
資格取得を目指します!
obmでは、就職後の
イメージをしっかりと持つことで
即戦力になることができるよう
授業に取り組んでいます
あと少しでテストですが、皆さん
頑張ってください!!
DATE:2/7(金) By 田中
2/6(木) 1年生🎳ボウリング大会
医療事務総合学科
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科の1年生の
レクリエーションの様子をお届けします

※TikTokはこちら⇒医療事務総合学科1年生🎳ボウリング大会
今回のレクリエーションは
ボウリング大会に行ってきました🎳
お昼はみんなでバイキング

ホットケーキを焼いたり
わたあめを作ったりしました

お腹がいっぱいになったところで
ボウリング場に移動

もちろん先生も参加です

上位チームには有名ブランドのリップや
化粧水、スタバカードなど
豪華なプレゼントがありました

おめでとうございます

今回が1年生最後の行事

1年生は春休みに実習に3週間行きます

みなさん緊張すると思いますが
頑張ってくださいね

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:2/6(木) By 真殿