obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 755 件 ( 55 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |~ 76 次のページへ

6/29(水) 心身ともにリフレッシュ寺ヨガに行ってきました

みなさんこんにちは

今回は医療事務総合学科2年生の行事の様子をお届けします

2年生は、来たる7月の診療報酬請求事務能力認定試験をはじめ、いくつかの検定試験を控え、勉強に励んでいます
また、今年は就職活動も加わり、色んなプレッシャーやストレスが押し寄せる時期・・・

そこで、たまにはリフレッシュして頭も体も休めよう
という事で、八尾市の顕証寺というお寺に行き、ヨガをしてきました

↓普段固まっている筋肉をほぐし、ぐーーーっと伸びています

↓手足を片方ずつ上げて・・・筋力は衰えてないかな

↓最後には、お部屋の電気も消して全身の力を緩めます
 あまりに気持ち良くて、寝てしまう学生もちらほら・・・笑

久しぶりにゆったりとした時間を過ごし、大変リフレッシュになりました

今回は、学校の休憩時間などに座ったままで出来るようなポーズも教えて頂きましたので、今後自分たちでもちょっとした時間に取り入れ、検定や就活に頑張ってもらいたいですね



楽しいイベントもりだくさん!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:6/29(水) By せんば

6/25(土) 現場経験のある先生から学ぶ医療事務のヒ・ミ・ツ

こんにちは

6/25(土)に行った、
オープンキャンパスの
開催レポートをお届けします

この日の体験内容は…
場経験のある先生から学ぶ
医療事務のヒ・ミ・ツ


ということで、担当は・・・ 
医療事務総合学科
中岡先生です

中岡先生は、大学に通われた後、
obmに入学され、
卒業された後は、
病院の医事課
お仕事をされていました

そして、ご縁がありobmに
戻ってこられた先生です

なので、obm大学を卒業されてからの方や、
社会人の方も皆さん通われていますよ

そういったお悩みや、
お話も中岡先生にご相談
されてみてはいかがですか?

では、早速体験の様子をのぞいてみましょう


授業は・・・
「obmの学生が作ってくれた カルテを使って
パソコン入力していきます

手書きで作ってくれていたので、初めて見た方でも
分かりやすく書いてくれていますよ


体験中は、
「そーなんだー
「知らなかったーっ
などの声が飛び交っていました

医療事務=受付の仕事

と思われている方・・・
多いんじゃないですか?

皆さんもオープンキャンパスに参加して、
医療事務のお仕事ヒ・ミ・ツ
聞きに来てみてはいかがですか?

オープンキャンパスのご予約

《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。









DATE:6/25(土) By 辻

6/22(水) 【医療事務】検定に向けて頑張ってます!

みなさん、こんにちは!

最近、ムシムシと寝苦しい夜が続いてますね


早くも、夏バテになりそうな今日この頃ですが皆さんも体調には気をつけてくださいね

 


さて、そんな中ですが現在医療事務総合学科2年生は7月に行われる検定に向けて猛勉強しております!


みんなが目指すのは「診療報酬請求事務能力認定試験」と「医療事務管理士技能認定試験」。

これは、医療事務の資格の中でも代表格として挙げられることも多い検定なんです


学生達は「診療報酬組」と「管理士組」に分かれて対策を行ってます。

 

こちらは、診療報酬組

(みんな真剣に集中していたので後ろからこっそり撮らせてもらいました)


こちらは、管理士組




『遊びも勉強も全力で』

obmマインドで合格に向けて頑張ります

 


一方、こちらは1年生。

以前に行われたスポーツ大会のプチお疲れ様会でみんなでアイスでクールダウンしました



こんな感じの面白い写真が撮れるアプリがプチブームです




メリハリをつけて勉強も遊びも全力投球!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:6/22(水) By 櫻井

6/15(水) 卒業生のみんな、ありがとう 

みなさん、こんにちは!(^^)!

なんだかんだで卒業生と毎月会ってるような気がしますが
卒業生の写真をアップしま〜す


3月に卒業したHさん
現在は、株式会社サエラ サエラ薬局で調剤事務のお仕事を頑張っています

この日は、在校生のために、求人を持ってきてくれました




こちらも3月に卒業した仲良しコンビ

オープンキャンパスのお手伝いに来てくれました。

3人でのランチ楽しかったです



6年前に卒業した有家組の学生

今年もオープンキャンパスで盛り上げてくれて、ありがとう
現在も医療事務で活躍しています




卒業してからも先生と仲良し!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:6/15(水) By 有家 かおる

6/13(月) 医療事務在校生に聞きました初めてobmにきたときどうだった?

みなさん、こんにちは

初めてobmに来た時の印象を聞く在校生インタビュー第
お待たせしました、いよいよ医療事務編です

答えてくれたのは医療事務総合学科2年生のIさん(堺市立堺高等学校出身)で〜す


Iさん、こんにちは。

「こんにちは
よろしくお願いします

よろしくお願いします。
まずはobmに初めて来たときの第一印象を教えてください!

「はい
一番最初にオープンキャンパスに来た時に感じたのは「あったかい校風だな」ということでした
対応して頂いた入試広報の方も先生も和やかムードでいい雰囲気でした

それでobmに関心を持って再びオープンキャンパスに参加して「自分の性格に合っている」と実感しました

学生と先生の距離も近くて学びやすそうだし、就職率も高くて安心だし、一番近い地下鉄の駅から徒歩1分で来れる立地の良さも入学への決め手でした


おお〜、obmの特徴がIさんの希望にぴったりマッチしたんですね

医療事務にはもともと興味を持っていたんですか?

「私は高校が商業科でパソコンの検定を取っていたので、せっかくだからパソコン関係の職業に就きたいと思いました

でも、もくもくとパソコンに向かうよりは人と接したいと考えて、たどり着いたのが医療事務だったんです

なるほど、確かに医療事務は両方の要素が必要なお仕事ですね。
では、入学して実際に受けてみてobmの授業はどうですか?

「入学する前は医療事務のことは全く知らなかったので、最初は何が何だかわかりませんでしたが、質問しやすい授業の雰囲気で先生も優しく教えてくださるので、どんどんわかるようになりました

わかるようになるのってうれしいですよね
商業科の出身なら、検定試験の勉強も順調にできてますか?

じつは数学が苦手なので、苦戦することもあります
でも、そんな私でもきちんと理解できるまで先生がマンツーマンで教えてくれるんです


頑張れば頑張るほど専門的な力がつき、気づくと自分でもビックリするくらいたくさん資格も取れていて、とてもやりがいがあります

看護師をしている母親も「スゴイね!」と喜んでくれています

家族も一緒に喜んでくれるってうれしいことですね
将来の夢はもちろん医療事務ですよね。

「はい。病院に勤めて、患者様お一人おひとりに合わせて優しく対応をして、また来たいと思ってもらえるような医療事務スタッフになりたいです

一緒に働く医師や看護師さんのお役に立てるよう頑張ります

おお、いいですねぇ!
Iさんの明るさとフレンドリーさならきっとなれますよ

では最後に同じ業界を目指す後輩の方にメッセージをお願いします。

「医療事務は、医師や看護師など人を助ける人の元で働く、縁の下の力持ちの仕事で、とても良い職業だと思います

すばらしい夢に向かってじっくり楽しく学ぶなら、ぜひobmをおすすめします


Iさん、ありがとうございました〜


資格も就職もスクールライフも満喫!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:6/13(月) By 広報 今村

6/8(水) 卒業生が就職活動の応援に駆けつけてくれました

みなさんこんにちは

6月に入り、医療事務総合学科2年生ではついに就職活動が始動しました

そんな中、2年生の男子二人が受けることになったのは、電子カルテや医療情報システムの開発・販売をしている会社

医療事務というと卒業後は病院で働くイメージが強いという方もいるかもしれませんが、実は必ずしもそうではありません

そして、今度面接を控えた二人に、今日はなんと、二人が受ける会社の関連会社で働いている先輩二人が、応援とアドバイスに駆けつけてくれました〜

実際にやっている仕事の内容や、学生のうちにとっておいた方が良い資格などについて、直接お話を聞かせてもらいましたよ

S君、N君激励ありがと〜



卒業してからも先生と仲良し!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:6/8(水) By 中岡

6/3(金) 毎年恒例医療事務総合学科新入生合宿PART

みなさん、こんにちは

いよいよ5月も終わってしまいましたが、
ブログの中ではまだ4月の合宿を引っ張っている医療事務総合学科です(笑)

さて、そんな新入生合宿もいよいよ今回が最終章
2日目の様子を一気にお伝えしたいと思いま〜す

まず、朝は恒例のラジオ体操から


専門学生にもなると、体操する機会はぐっと減ってしまうけど、久しぶりにやると気持ちいいものです

体をほぐしてお腹もすいてきたところで、、、朝食を頂きます


朝からとっても豪華なメニューを用意してくださいました
まだスッピンの子もいるので、横顔で失礼(笑)

朝食を終えて準備を整えたら、宿泊施設を後にして
みんなで『ゆめの』へ向かいます

その目的は・・・THE そ・ば・打・ち


初めてそばを打つ子も多く、みんなで協力して一生懸命作りました

そして、昼食は自分たちで打ったおそば


これは格別です

お腹も満たされ、十分に満喫したあと、自由時間
お隣の公園で童心に帰る学生も居ましたよ


これにて、長らくレポートしていた新入生合宿編は終了です
クラスや学科の友達と仲が深まる2日間になりました



楽しいイベント盛りだくさん!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:6/3(金) By せんば

5/24(火) 毎年恒例医療事務総合学科宿泊研修PART2

最近暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか

どうも、医療事務総合学科です

 

今回は、医療事務総合学科の宿泊研修の第2弾の様子をお伝えします〜

 

第1弾をまだ読んでいない人はこちらからどうぞ

ブログ:毎年恒例医療事務総合学科新入生合宿part1


京都の嵐山で座禅と街ブラ・お昼ご飯を楽しんだ一行は、次に滋賀県の高島市にある宿泊研修施設の「アクティプラザ琵琶」に向かいました。

 

 

琵琶湖のほとりにある自然豊かな場所で、みんなで野外での夕食作りにチャレンジします

 


今回作るメニューは

 

・野外で作るご飯と言えばランキング


 ・・・第1位


・みんなでワイワイ作れるご飯ランキング


 ・・・第1位


・「カ」から始まって「ー」で終わるご飯と言えばランキング


 ・・・第1位


 (いずれもobm調べ

 

の堂々3冠に輝く食べもの。


そう、「カレー」

 


各グループで、火を起こす係・材料を切る係・お米を炊く係と役割を分担して協力して作っていきます。


 


同じメニューでも、じっくり炒めるグループや一気に煮込んでいくグループと作り方は様々で、各グループオリジナルのカレーが出来上がっていきます。


 


みんなで協力して作ったカレーは格別の味で、先生たちもみんなのテーブルに一緒に入らせてもらい、とても美味しくいただきました。


 

 

 

 

夕食も終わり、いよいよ合宿も折り返し。

次回は、一気に2日目の様子をお伝えしていきたいと思います。

もうしばし、お付き合いください〜 





楽しいイベント盛りだくさん!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:5/24(火) By 櫻井敬太

5/18(水) 結婚式

みなさん、こんにちは

先日、9期生の結婚式に、新郎側で桜井先生と出席しました

素敵なウエルカムボード
実は、新郎の手作りなんです(●^o^●)♥



ステキなカップルです



9期生のメンバーと


卒業後も交流があることは、本当に嬉しいことです





卒業してからも先生と仲良し!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:5/18(水) By 有家

5/9(月) 毎年恒例医療事務総合学科新入生合宿part

みなさんこんにちは

タイトルにもありますが、今年も行ってきました
医療事務総合学科1年生全員で行く、新入生座禅研修合宿1泊2日の旅

今日は初日の前半、座禅&嵐山観光の様子をお伝えいたしますね

4月某日。お天気は晴れ
学校付近に集合して、みんなで大型バスに乗って嵐山に向かって出発
バスの中はみんな元気いっぱいで、友達とおしゃべりをして過ごしてました

嵐山に到着して、さっそく天龍寺で座禅研修


これから座禅行ってきま〜す



座禅の内容は、和尚さんの法話と、足を組んでの座禅30分が2本と言うなかなか時間も長くて大変でしたが、途中で離脱する人もなく、みんな頑張ってやり遂げました
お疲れさま


そして、座禅の後は楽しい嵐山観光へ


みんな、友人グループと事前に調べた嵐山の飲食店でお昼を食べたり、デザートを食べたり、観光をしたり…と楽しみました


ちなみに私達講師もとても楽しみました〜
パフェ美味しかったです

楽しい時間はあっという間に終わり、嵐山観光の後は宿泊施設へ向けて出発〜

以上座禅&嵐山観光編でした〜
Partへ続く



楽しいイベント盛りだくさん!obmの医療事務総合学科
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:5/9(月) By 中岡

 全 755 件 ( 55 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |~ 76 次のページへ