obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 755 件 ( 53 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 |~ 76 次のページへ

11/4(金) obm2号館誕生記念オープンキャンパス 医療事務版

皆さんこんにちは

すっかりを超えてらしくなって肌寒くなってきましたね

さて、今日は先日開催した「obm2号館誕生記念オープンキャンパス」の開催レポートをお届けいたします
皆さんのお家にも「招待状」が届いていましたでしょうか?このイベントはスペシャル企画なので、あらかじめ皆さんに招待状をお送りしていました

そしてこの日の為に、たくさんの方が参加してくださいました
ありがとうございます

さて、早速ラインナップですが・・・


在校生がご案内!obmの学校紹介
新校舎をみんなでわいわい見学ツアー!
卒業生が語る「obmライフ」

です

そして、今回は医療事務の生徒さんクローズアップして開催レポートをさせていただきます

まず、在校生がご案内!obmの学校紹介 この時に学校学科説明をしてくれたお二人をすこーしだけご紹介します

YさんMさん
実は、Mさんはオープンキャンパスのお手伝い学生の常連さんなんですいつもありがとうございます

この日も、優しい雰囲気スマイル全開で参加者を楽しませてくれていましたよ



そして、ここで司会の加藤先生から質問が・・・

加藤先生「obmを選んだ理由はなんですか?」

この質問には、Yさんが答えてくれていました

Yさん「資格がたくさん取れることと、先生がとても馴染みやすかったことが大きいです♪ 」
きっと、参加者の皆さんの進路選びの参考になったのではないでしょうか?


続いては、お楽しみゲーム企画新校舎をみんなでわいわい見学ツアー!です

詳細は→こちらをご覧ください

なんと、医療事務総合学科志望の生徒さん全問正解でした!大変優秀ですね 
そして、先ほどのYさんとMさんが景品を配ってくれましたよ
バスケットの中には、種類の違う景品が…中身がなにかは選んでからのお楽しみ

さて…お次は、卒業生が語る「obmライフ」です

4期生の卒業生Hさんが、obmに入学した決め手や在学中の頃のお話など、語ってくださりましたHさんは現在、薬局でお仕事をされていますかっこいいですね
このように、卒業しても仲がよくアットホーム医療事務総合学科
皆さんも、このアットホームさを自分の目で確かめてみませんか??


オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。





DATE:11/4(金) By 辻

11/2(水) 学祭へ向けての準備〜医療事務2年2組ver.〜

皆様、こんにちは


いよいよ11月に入り、

だんだんと寒い季節になりましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?


医療事務総合学科2年2組は、

学園祭の準備に取り掛かっております


obmの学祭は11月26日(土)


この日にむけて、

話し合いやポスター作成などなど、

いろいろと準備を始めました〜



2年生は就職学年ということで、

就職先にインターンシップに行っている学生もいてますので、

クラスの人数は少ないのですが、

残ったメンバーで協力しながら頑張ってま〜す



そんなobm学祭

ぜひ皆様もお越しくださいませ〜



楽しいイベントもりだくさん!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:11/2(水) By 中岡

10/26(水) クリーンアップ大阪に参加しました(医療事務)

みなさんこんにちは

10月30日にいよいよ大阪マラソンが開催されます

大阪にある学校として、obmもちょっぴりでも応援しよう!
ということで、今週は「大阪マラソンクリーンUP作戦!」に
参加しました

こちらの活動は、マラソン開催でいろんな国・地域から来られる方を気持ちよくお迎えするために、みんなで町をきれいにしようという清掃活動です

今回は医療事務総合学科の活動の様子をお伝えしまーす

▼こちらは、1年1組さん
 気合十分で掃除向かうところです


▼こちらは、1年2組さん
 みんなでおそろいのジャケットを羽織って


▼こちらは、2年2組さん
 先輩も負けずに清掃活動していますよ


残念ながら、2年1組さんは雨のため中止となりましたが、
みんな一生懸命掃除してくれました

タバコの吸殻などがよく見ると思っている以上に落ちていて、みんなにとっても環境について考えるいい機会になったようです


ボランティア活動もがんばるよ!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:10/26(水) By せんば

10/20(木) 医療事務総合学科 秋の1コマ

みなさん、こんにちは


日が落ちる時間も早くなり、

いよいよ冬が近づいているなぁ。

と感じております。


急に寒い日が続いたせいか、

医療事務総合学科でも現在風邪が流行っています

みなさんも寒さには気をつけてくださいね


さて、そんな中ですが医療事務総合学科は

2号館での生活が徐々に慣れてきたところ。

今回はその風景の1コマを紹介します


2号館の目玉の1つが談話室


フリースペースになっていて、

みんなが自由に使える空間です。


お昼休みにのぞいてみると、

1年生がくつろいでいました。



みんなケータイゲームで楽しんでいるようですね


せっかくなので、ポーズもとってもらいました。



ところで、なんでみんなスーツ?と思われた方、

ナイス着眼点


obmでは、後期から週に1日だけ

スーツを着ての授業があり、

挨拶の作法など社会人としてのスキルを

身につけていきます


毎年、この時期になると

みんなの普段とは違う一面が見れて楽しいです。



こちらは授業が終わった後のリラックスショット


10月も早くも後半。

この後も寒さに負けずみんなでがんばりましょう!!




できたばかりのぴかぴか校舎で勉強できる!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:10/20(木) By 櫻井

10/13(木) 合宿研修レポート【番外編】ドッキリ企画

みなさん、こんにちは
医療事務総合学科の有家です

以前お届けした医療事務総合学科の夏の1泊研修
番外編を追加でアップします


それは合宿最終日のこと。

部屋の片づけ状況を見回りしていると、
ある部屋のリーダーが、

「押し入れになんかお札(ふだ)みたいなのが貼ってあって・・・
ちょっと調べてもらえませんか?」

神妙な表情で相談してきました

え?お札?何かのおまじない?
それとも過去にこの部屋で何かが・・・?!

ドキドキしながら恐る恐る押し入れを開けてみると、
そこにはなんと・・・

それでは続きは動画でお楽しみください


ちなみにこの動画データは、
その部屋にいた班のみんなからもらったもの

きっちり撮影までしてるなんて・・・
抜かりなくて思わず笑っちゃいます

そのあとやってきた仙波先生には、
私も仕掛け人側になりました


靴下が脱げるリアクションが新しい仙波先生でした〜


楽しいイベントもりだくさん!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:10/13(木) By 有家

9/29(木) 一泊二日合宿パートウォークラリーにレッツゴー

一泊二日の宿泊研修レポートもいよいよ最終回となりました

今までの回をまだ見てないよっというかたは、
こちらからどうぞ↓↓↓


では、みなさん、楽しみにご覧くださいねっ

夏休みの朝といえば そうですラジオ体操


からの〜朝ごはん



そして、ウォークラリーレッツゴー


チェックポイント発見

こちらのつり橋は、櫻井先生の歩幅で何歩でしょう


何歩かな では、いってきま〜す


みんな、石を持ったり、見つめたり


こちらのチェックポイントは、
『石3つを使って300gにしなさい。』なんです
みんな真剣ですね

他には、校長先生の名前やobm校歌を作る問題もありましたよ


タイムと正解率、校歌が一番良かったチームの
トータルで競い合いました

優勝おめでとう〜 


ウォークラリー後のカレー最高
おいしかったです


サービスエリアにてもちろんアイスは別腹よ


コロッケも別腹よ


最後に全員で集合写真楽しかったね



楽しいイベントもりだくさん!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:9/29(木) By 有家

9/21(水) 2年生夏合宿partキャンプファイヤー&花火大会

みなさんこんにちは
本日は、前回の合宿紹介の続きをしていきたいと思います

前回紹介したミニスポーツ大会が終わった後は夕食タイム


運動をして楽しんだから、
おなかもいい感じでぺこぺこ


みんなで美味しくご飯を食べました


夕食のメニューはトンカツでした〜


とてもボリューム満点お腹いっぱいになりました

お腹が満たされた後は、
少し休憩をはさんで次のレクリエーション

キャンプファイヤー&花火大会です


キャンプファイヤーはみんなで火を囲んで、
音楽に合わせてマイムマイムを踊りました


マイムマイムは久しぶりにやってみたのですが、
みんな結構に知らない人が多くて、
びっくりしました


私が学生のころ、
キャンプファイヤーといえば
マイムマイムは定番でしたが、
今はちがってるの・・・?

キャンプファイヤーの次は花火
みんな楽しそうに花火をしていました



「今年初めての花火と言う学生も多く、
みんなでワイワイしながら花火してました



花火が終わればお風呂に入って就寝

1日目から色々と
イベントが盛りだくさんでしたので、
疲れたと思うので
みんなぐっすり寝てたいみたいです

あ!
でも就寝前のお肌の手入れは忘れずに(笑)


これで明日もお肌つるつる
おやすみなさ〜い

次回はいよいよ最終回です!
こちらからどうぞ〜
↓↓↓


楽しいイベントもりだくさん!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:9/21(水) By 中岡

9/18(日) 
初心者でも安心の体験授業電子カルテを作成してみよう

みなさんこんにちは

本日は9/4(土)
オープンキャンパス
開催レポートをお届け致します

さて、この日の体験授業
コチラッ

パソコン初心者でも安心の体験授業
本格的な電子カルテを作成してみよう


さて、本日の体験授業
ご担当いただくのは…この方
櫻井先生です


櫻井先生は
医療事務総合学科
唯一の男性講師なんです


そして、櫻井先生
パソコンのプロっ


医療事務さんには、
パソコンが必須です


実は、櫻井先生は
病院で働かれたのち
医療事務さんが使う
パソコンのシステム
インストラクター
されていました


なので、実際に現場
医療事務さん教えていたよう
私達の学校でも教えてくださります

※なので、パソコンが苦手な人も
しっかり丁寧に教えてくださりますよっ


さて、早速体験の様子
覗いてみましょう


実はこの日は、
新校舎での
体験授業第二弾でした


中には、
2回目の方
いらっしゃっいましたが…

「今日は校舎を見てみたくて来たんですっ
と、なんとも嬉しいお言葉っ

この2号館は、主に
医療事務の生徒さんが使われるので
まさに来年ご入学のみなさん
このピカピカの校舎
お勉強ができるんですっ


さて、授業ですが・・・
電子カルテって
どういったものか皆さん
ご存知でしょうか


患者さんの症状などの
情報がたーーーーっくさん
詰まっているんです


櫻井先生の授業では、
患者さんの症例に沿って
入力していきます


パソコンを使ったり・・・


色鉛筆を使ったり・・・

皆さん楽しんで
授業を受けられていましたよ

本日のアンケート紹介コーナー


電子カルテの体験をやってみて、医療事務関係のことも知れたし、入力の仕方も知れたので良かったです。難しいと思っていたけど、意外と簡単でした。すごく楽しかったし、いい体験をさせていただきました。

とても分かりやすく楽しかったです。また医療事務の仕事についてさらに興味を持つことが出来ました。

医療事務について、いろいろ知れたので良かったです。思ったより簡単に電子カルテが作れたので少し驚きました。すっごく楽しかったです。


オープンキャンパスのご予約

《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:9/18(日) By 辻

9/13(火) 2年生夏合宿!! part2 ミニゲーム大会

皆さん、こんにちは

先週に引き続き、
夏合宿の模様をお伝えしたいと思います

BBQでおなかも満足したところで、
再度バスに乗り込みあと少し移動
兵庫県篠山市の宿泊施設
『アルパインローズビレッジ』へ

到着したらお部屋に荷物を置いて、
さっそく2つめのプログラム
体育館で『白熱ミニゲーム大会です

グループで、様々な種目にチャレンジし、
総合得点を競っていきます

勝ったチームには豪華景品もあり、
白熱バトルが繰り広げられました

第1種目 『豆渡しレース』
コップに入った10粒の大豆を、
もう一つのコップに移していきます

肺活量で競うストローレース、
手先の技術で競うお箸レースの2つをしました。
▼ストローレース


▼お箸レース


第2種目 『声をたよりに』
目を閉じたまま、
合言葉の声だけをたよりに
グループのメンバー全員が集まる
速さを競うゲーム

想像以上のおもしろさです。
特に見ている側は(笑)

▼声が大きい子を中心にどんどん集まっていきます


第3種目 『障害物レース』
今大会のメイン昨年大盛り上がりだった障害物レースをさらにバージョンアップで行ないました

▼うまい棒&乳ボーロ早食いバトル(口内の水分が奪われます


▼カンガルー跳び&計算レース(体と頭の両方を使います


▼ロシアンシュークリーム(どれか1つはからし入り


▼ぐるぐるバット&ピンポン玉運び(既にこけかけている子も(笑))


▼あめ食い競争(年頃とか女の子とか、お構いなしで


なんだか懐かしいラインナップも取りそろえたミニゲーム大会(笑)
みんなで楽しく盛り上がりました


そしてそして
軽く運動でおなかをすかせた後は、夕食タイム

ここからは、次週へバトンタッチしまーす

次週の記事はこちらからどうぞ〜
↓↓↓



楽しいイベントもりだくさん!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:9/13(火) By せんば

9/7(水) 2年生夏合宿!! part1 バーベキュー編

みなさん、こんにちは!!

 

少しずつ朝晩の暑さが和らぎ、徐々に秋の訪れを感じる今日この頃

 

そんな中、医療事務総合学科の2年生は毎年恒例の合宿研修に行ってきました

そして、これもまた恒例ですが(笑)合宿の様子を数回に分けてお伝えしていきます。

 

1日目の最初のイベントは野外でバーベキュー

 

バーベキューは各班で好きなものを食べられるように食材の買い出しからしましたよ〜

 

みんなで相談して、お肉やシーフード・野菜などを吟味して調達していきます。

 


買い物も終わり、次に向かったのはこちら

大阪は能勢町にある「一里松キャンプ場」です


 さっそく、材料を下ごしらえして

 


いよいよバーベキュースタート

 


お肉をたくさん焼いたり

 


焼きそばも人気メニューでした

 

 


ごはんをたらふく食べた後は、焼きマシュマロでデザートを楽しむグループ


川に足をつけて涼をとるグループ


など、思い思いに楽しんでましたよ〜

 


次回予告

お昼をとった医療事務総合学科は、続いて宿泊地でもある篠山市のアルパインローズへと向かう。そこで一行を待ち受けるものとは一体・・・!?


次回「合宿レポートpart2〜白熱!激辛!?ミニゲーム大会編〜」

どうぞ、続けてお楽しみください

 ↓↓↓

【ブログ】2年生夏合宿!! part2 ミニゲーム大会




楽しいイベントもりだくさん!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:9/7(水) By 櫻井

 全 755 件 ( 53 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 |~ 76 次のページへ