obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 754 件 ( 51 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |~ 76 次のページへ

3/31(金) obm適職発見フェスタ 〜医療事務編

みなさんこんにちは!!


まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?


さて3月26日(日)obmのビッグイベント

「obm適職発見フェスタ」が開催されました



今回はその中でも医療事務総合学科をピックアップしてお伝えします


まず「obm適職発見フェスタ」とは、新高校3年生・高校2年生を対象とした進路のイベントです これから進学先を決める方がさまざまな学科の職業体験や授業体験を通して進路探しの参考にしてもらうためのものです


全体のブログは先日アップしているのでチェックしてみてくださいね


obm適職発見フェスタ開催レポート(前編)

obm適職発見フェスタ開催レポート(前編)


この日は特別に医療事務総合学科の学生さんが5名もお手伝いに来てくれました

在校生とも関われることもこのイベントの醍醐味です  


医療事務総合学科では、

お菓子を使って「お薬の調剤事務体験★」
毎日使いたい❤好きなチャームで可愛いシャーペン作り(人数限定)
ケガをしても可愛く!!オリジナルばんそうこう作り☆
意外と知らない医療事務のコト・・・〇×クイズで楽しく知ろう

のブースを出店しました



お菓子を使って「お薬の調剤事務体験★」



調剤事務体験ではお菓子をお薬に見たてて「調剤事務さん」のお仕事を体験しました処方箋には何が書かれてあるのか?薬剤師さんとどう連携をとっていくのか?など楽しみながらも気になるお仕事の内容が理解できます  



毎日使いたい❤好きなチャームで可愛いシャーペン作り(人数限定)




医療事務さんは白衣やナース服を着ている時に胸ポケットにペンを挿していますよね今回はその可愛いペンを作ります普通のペンではなく、ちょっと可愛いペンを作るだけでお仕事をする時のテンションも変わりますし、来院したお子様と話すきっかけになったり・・・意外と重要だったりします



ケガをしても可愛く!!オリジナルばんそうこう作り☆

怪我をした時、気持ちがブルーになりますよね
そんな時可愛い絆創膏を付けるだけでテンションが上がりませんか?お財布やポーチに入れておくだけで可愛い女子力アップ間違いなしの絆創膏が出来ちゃいます

意外と知らない医療事務のコト・・・〇×クイズで楽しく知ろう


皆さんが意外と知らない医療事務さんのお仕事の中で使われるワ-
ドやルールをクイズにしました正解数によってお菓子もプレゼント平均正解数は6問と皆さんかなり高得点でした


医療事務総合学科でのオープンキャンパスでは、実際に先生が本格的な体験授業を行ってくださいます


医療事務さんのお仕事に関わる体験や選択授業〈フリーチョイスカリキュラム〉の体験など、ラインナップを多数取り揃えています

目指せるお仕事↓↓
医療事務
医療秘書
調剤事務
看護助手
クラーク(病棟・小児 など)



過去のオープンキャンパスブログこちら
医療事務系こちら


皆さんもぜひ自分に合った【適職】を見つけにobmに足を運んでみませんか?


もっと本格的に授業を受けたい方の

オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


   



DATE:3/31(金) By 辻

3/19(日) 今年度就職希望者人気NO.1調剤事務体験

こんにちは入試広報部の加藤です(^▽^)

高校生のみなさんは、この春休みいかがお過ごしですか??

ポカポカ陽気な日は外に出たいですよね(^O^)
そんな日は、、みんなでオープンキャンパスに行きましょう

さて!!3月19日(火)オープンキャンパスレポートです
医療事務総合学科体験授業
今年度就職希望者人気NO.1調剤事務体験
担当は、有家かおる先生です


有家先生は、何人もの優秀な学生を輩出してきた先生です
そんな先生から生授業を受けられちゃいます


さて調剤事務と聞いて、どんなお仕事をイメージしますか
今は病院で診察を受けた後、処方箋をもらって、
薬局に薬をもらいにいきますよね
その調剤薬局で働くことができるんです
調剤事務は、会計業務などを担います

薬局で調剤事務さんから『お大事に』と言われると
ホッと気持ちが安らぎますよね(^v^)
憧れの調剤事務員さんを目指してみませんか??
obmでも、近年、就職で大人気職種ですので
ぜひチェックしてみてくださいね


手書きパソコンを使ってお薬代の計算をしました
現場では基本的にパソコンが多いですが
手書きでしっかり計算を理解しましょう
最初は、わからない用語が出てきて難しいという声も
でも、慣れていけば大丈夫ですよ
obmの先生たちが丁寧に教えてくれるのでご安心ください(^O^)

今日は遠方からお越しの方も何人かいらっしゃいました
なんと・・・四国からの人も
ありがとうございます(^O^)

当校はおかげさまで、毎年、全国各地から受験を希望していただいています
遠方からお越しの方は、春休みなど長期休みのオープンキャンパスは
とってもおすすめです(≧ω≦)

そして、、来週3月26日(日)のオープンキャンパス???

半年に1度スペシャルイベント
obm適職発見フェスタです

お知らせブログはコチラクリックしてね。

自分の好きが新たに発見できるかも
皆さんお友達を誘って、ふるってご参加くださいね


オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。




DATE:3/19(日) By 加藤

3/12(日) 女の子オススメネイルでお出かけしよう

3月も半ばになりました
卒業式シーズンですね(^ω^)
高校3年生のみなさんはご卒業おめでとうございます

さてみなさん、
終わりは始まりって言いますよね
何かが終わる時は、同時に何かが始まる時です!!!!
高校生が終われば、次の新たな進路が始まる。
2年生が終われば3年生が始まる。

どうせ前に進むなら、始まりを楽しみたいものですよね??
1年生・2年生自分のこれからの行動
卒業後の進路・人生の始まり左右します!!!!!!
悔いのない学校探しをしていきましょう


3月12日(日)の 医療事務総合学科 OPEN CAMPUS
『春休みだからこそできる!!・:*:・(*´v`*)・:*:・
女の子にオススメ春ネイルでお出かけしようです

担当は、美容のプロでいらっしゃる松実先生です
松実先生のレクチャーは、とても分かりやすくて、
いろんな話が聞けて面白いと、大人気なんですよ


今日のネイルのテーマは
お花ギャラクシー

人気ブランドメッのような柄もできたり
とってもかわいいんです!!!!



自分の爪に直接ではなく、透明のネイルチップに
色を乗せて描いていきます
配置のバランスが難しいので、慎重に・・・慎重に・・・


初挑戦の人たちも、みんな楽しそうです
カラーがとっても春らしい


では、ここで
先生から聞いた知っていると得するお話を少しご紹介しますね
自分の爪に塗る時は、マニキュアの前に
必ずベースコートを塗るのがおすすめ
爪に着色してしまう恐れがあります
お花を描くとき、つまようじは万能グッズです
細かい花びらも、つまようじで綺麗に描くことができます♪


女の子はがきれいになると、
手つき女性らしく上品になったりするんですって
ネイルって魔法みたいすね(笑)


病院で働く医療事務員を目指していきながら
いち社会人として、いち女性として
魅力を磨きながら成長していける環境が
obmにはあります(^ω^)

obm内・外面ともに深みのある社会人になりましょう!!!!


オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


DATE:3/12(日) By 加藤

2/26(日) バイオ×医療事務プレミアム化粧水&メイク講座

みなさん、こんにちは

2/26(日)のオープンキャンパスレポートです!
バイオ学科医療事務総合学科コラボ企画
ご好評につき、再び開催されました\(^o^)/

題して、
お肌の健康ビフォーアフター!
プレミアム化粧水メイク講座

体験レポの前に学科について少しご紹介しますね
バイオ学科では化粧品業界を目指すこともできます。
化粧品の成分分析品質管理などに携わるお仕事や
再生美容といって幹細胞を利用した肌の若返りスキンケア
関わる研究も今話題を呼んでいる分野なので
ぜひ注目してみてください

医療事務総合学科では、
新設トータルビューティーコースといって
メイクネイルヘアアレンジなどの授業があります
医療事務等、病院で働くお仕事は
常に患者さんなど人に見られるお仕事でもあります。
清潔感のあるメイクなど身だしなみ
社会人としても、医療事務員としてもとても大切です


そんな2つの学科がコラボした注目のオープンキャンパス
担当はバイオ学科金本先生です

まずは、お肌のケアに大切な化粧水作り



マイクロピペットという

液体を正確に測ることができる器具を使って

肌の保湿に必要な成分を加えていきます



 


完成したら、自分の好きな香りを選んで

アロマ数滴調合します




自分だけのオリジナル化粧水のできあがり

日々のスキンケアは、女の子だけでなく

男の子にも必要といわれる時代です



保存料なし無添加の化粧水なので

1週間で使い切ってくださいね。




続いて、、

男の子たちは実験機材のラボツアーに行き、

女子限定メイク講座に移ります



担当は松実先生です



先ほど作った化粧水をお肌に馴染ませて

肌にうるおいを与えていきます



保湿が済んだら、ファンデーションチークグロスなど

メイクをするときのコツ松実先生が伝授




メイクが上手だと、女性は一段とキレイになり、

第一印象も、とても良い印象になりますよね


今日はスペシャルコラボでしたが、

それぞれの体験授業は各学科ごとにも開催がありますので

興味のある方は、オープンキャンパスの内容を

是非チェックしてみてくださいね


オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。




DATE:2/26(日) By 加藤

2/19(日) 医療事務に向いてる注目点検業務体験

皆さんこんにちは

山はすべるもんじゃねえ!登るもんだ!
でお馴染みの入試広報部 加藤です。

今の時期はテスト期間に入っている高校も多いですね
テスト勉強学校探しの上手な計画立て
鍵を握るときですね!

さて今週医療事務総合学科
体験授業はーーーーーー

『あなたは医療事務に向いているかな?
プロ講師による注目の点検業務体験♪』


担当は中岡先生です
笑顔がキラキラ
生徒からもとても慕われる先生です
医療事務な体験がしてみたいなら
この授業はぜひ一度受けてみてください\(^O^)/



ところで皆さん、医療事務ってどういう人が向いているのでしょう
目指すなら、知っておきたいことですよね!!

医療機関の窓口患者さんをお出迎えする立場ですので人と接してコミュニケーションをとることが好きであれば向いていると言えるかもしれません

医療現場で働く中で、医師、看護師とは違って、治療の現場に立ち会うことはないですが、患者さんが医療機関にかかる際最初に出会うのが受付にいる医療事務員さんです。

病院の顔第一印象を担う素敵な職業ですね

そして人を思いやることができる人も医療事務に向いていると言えます患者様のことを思いやる気持ちがもてなければいけません。


今、自分はどういうタイプの人なのか考えるのも良いですし、
お友達に自分はどんな人なのか尋ねてみる良い発見があるものです。
もし仮に、今は医療事務に必要な力、自分には自信ないな、、と思っても
こういう力を身につけていきたい!という前向きな気持ち大事なんです。


obmで知識と実践力をしっかり身に着けていきましょう\(^▽^)/


オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。



DATE:2/19(日) By 加藤

2/14(火) 【obm職員インタビュー】part2

みなさん、こんにちは

今年のバレンタインは
久っっっしぶりにチョコレート作りに
チャレンジしました(笑)
医療事務総合学科の仙波です

さて、本日は
【obm職員インタビュー】〜進路アドバイザー編〜
Part2

加藤小百合先生をお招きして
いろいろと質問をぶつけていきたいと思います


加藤先生は、
高校生の皆さんの進路アドバイスなど大変熱心な先生ですが、
実はユーモアにもあふれていて、
今回の動画は予想以上の超大作となっています

今週はバレンタインウィークということで、
学生時代の恋のお話なんかも聞いちゃいました

ではでは、早速ご覧ください




アットホームで楽しい先生いっぱい!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:2/14(火) By 仙波

2/10(金) 1年ぶりの企画!【obm職員紹介インタビュー】 Part1

みなさん、こんにちは!


最近、コタツで寝ることが

如実に増えてきた腰痛持ちの

医療事務総合学科の櫻井です。


さて、1年前にこのobmブログの中で

ごくごく一部の方にご好評をいただいた

【医療事務総合学科の講師紹介インタビュー】


今年は【obm職員紹介インタビュー】

〜進路アドバイザー編〜として、

またまたこりずにシリーズで

お送りしたいと思います!



進路アドバイザーとは、

obmに興味を持っていただいた

みなさんの入学までのフォローやアドバイスを

行っている職員のこと。


インタビュー第1弾は、

辻雅子先生です


obmでもきっての若手ながら

時折り飛び出す言葉のセンスが抜群な辻先生。

果たして高校生の頃はどんな学生だったんでしょう?


ではでは、さっそくインタビューをどうぞ





アットホームで楽しい先生いっぱい!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:2/10(金) By 櫻井

2/2(木) 9期生が遊びに来てくれました

みなさん、こんにちは

さて、先日、医療事務総合学科9期生の卒業生が
学校に遊びに来てくれました
結婚してママになっていましたよ


以前勤めていた専門学校では、
卒業してしまうと、なかなか会いには
来てくれなかったのですが(((^_^;)
とっても嬉しいです

obmのアットホームなところがオススメ


さて、昨日より春休みに入りましたが、
1年生は、今日がワード検定2級
来週より約4週間の病院実習もあり
まだまだ忙しい日々が続きます

みんな頑張ってね


自習室にて、
勉強を頑張ってる姿を撮ってみました


ふたりとも真剣にがんばってます

休憩中は、
三人でいろんな楽しい話で
盛り上がりましたよ

普段の授業とは違った
このような学生との時間も
大切にしていきますっ



卒業してからも先生と仲良し!
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:2/2(木) By 有家

1/25(水) 医療事務総合学科2年生はもうすぐ卒業です

みなさん、こんにちは


医療事務総合学科2年生は

もうすぐ卒業です


授業は今月末でおしまい。

少し春休みがあって、

3月の卒業式を迎えます


2年間、長いようでとても短く、

先日入学したばかりだと思っていましたが、

もう卒業です


2年間色々ありました

合宿や


スポーツ大会


味覚狩り


学園祭


寺ヨガなんかもありました



そして、勉強も頑張ってました

資格もたくさん取れましたね



就職活動も頑張りました




現在は2年生51名のうち47名が内定

内定率92.2%


ちなみに文部科学省の発表によると、

今年度卒業予定者の就職内定状況(12月1日時点)は、

■大学(学部)・・・85.0%(前年同期比4.6ポイント増)

■短期大学・・・72.6%(同4.6ポイント増)

だそうですよ


残り4名も面接の結果待ちなど活動中。

卒業までに全員内定めざして頑張ってます


卒業後も学んだことを活かして、ぜひ活躍してね〜




勉強もイベントも全力投球!
オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125





友だち追加数

DATE:1/25(水) By 中岡

1/21(土) フリーチョイスカリキュラムで知れるパーソナルカラー診断

皆さんこんにちは

本日は、1/21(土)オープンキャンパス開催レポートをお届け致します



この日は、もチラついていましたがたーーーっくさんの方々がオープンキャンパスに参加してくださいましたよ
※2017年始まったばかりですが、1番多かったです

さて、この日の体験授業はコチラッ




フリーチョイスカリキュラムで知れるパーソナルカラー診断

obmでは医療事務総合学科医療福祉心理学科
にて《フリーチョイスカリキュラム》という選択授業でセラピー系の授業がございます
なのでオープンキャンパスでも体験授業として受けることができるんです



その中でも、本日はパーソナルカラー診断を皆さんに体験していただきました

パーソナルカラーってご存知ですか??

パーソナルカラーとは、
その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)雰囲気が調和した色(=似合う色)のことなんです
人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います

そして、そして!

似合う色を見つける診断のことをパーソナルカラー診断と呼びます。

パーソナルカラー診断では、結果は2種類に分かれます。

ブルーベース  ・・・寒く感じる色
イエローベース・・・暖かく感じる色


この2種類です

さてさて、みなさんはどちらのベースだったんでしょうか??

このベースによってわかるのは、普段着る服の色など自分に似合う色ですっ

なので、「青が好きなのに、イエローベースだったから…」っと残念に思わなくても大丈夫です

そんな方には自分にピッタリの青があるはずです

さて、本日担当していただくのは・・・
カラーと言えばこの先生毛利先生です



ちなみに、毛利先生はブルーベースだそうでシルバーが似合う色だそうです
なので、身につけているアクセサリーも全てシルバー系でしたよっ



さて、特別にみなさんのパーソナルカラーを見ていただけましたよ

使うのは、ゴールドシルバー
また、2種類のピンクで行います!






「○○さんはブルーベースでしょーっ


「○○さんはイエローベースだと思ってた





など、人によってイメージと違う色がベースだったりもするので大変盛り上がっていましたよっ

毛利先生は、お話もすっごく面白いんです

なので始終笑い声が飛び交っていました



あなたも自分に似合う色パーソナルカラーをみつけにobmに足を運んでみませんか??




\オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー
最初は何をするのかなと思っていたけど、自分に似合う色が分かってとても良かったです。とても興味がわきましたもっと深く教わりたいと思いました。

専門学校の先生はなんとなく堅いイメージがあったけど、とても面白くて楽しめました。

色のことについて詳しく考えたことがなかったので、この体験で色んな種類の色があるんだなと思ったし、自分に合った色も教えてくれて、とてもうれしかったです。

イベントがいっぱいあることにびっくりした。資格もいっぱい取れるし、就職の範囲も広がってとてもいいなと思いました。


オープンキャンパスのご予約


《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:1/21(土) By 辻

 全 754 件 ( 51 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |~ 76 次のページへ