1/21(土) フリーチョイスカリキュラムで知れる

パーソナルカラー診断
1/19(木) 速報
もうすぐ病院実習です














1/13(金) 新年の挨拶をお年賀で
皆さん、こんにちは!
少し遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます
この1年が皆々様にとって、
充実した年になりますようお祈り申し上げます
さて、医療事務総合学科では
ここ数年ビジネス実務の授業として
年賀状の作成を行っております
これは年末の授業内で年賀状を作成し、
担任の先生に郵送するというワークです
今やすっかりLINEやメールで挨拶を済ませるのが
流行りつつある昨今
ですが、社会に出るとやはりまだまだ
年賀状の文化は残っているのです
また、就職活動などで
企業様に郵便を送るときの
宛名の書き方の勉強にもなります
宛名面はガッツリ個人情報が書いてあるので
お見せできませんが
今回は裏面のイラストを紹介します
イラストに凝った作りをしたものや、
メッセージを添えてくれたものもありました。
(ただ、これを読んだときには
既にガッツリ食べてしまってましたが)
いろんな年賀状をもらいましたが、
中でも一際目をひいたのはこちらの作品
超ハイクオリティー
この絵心が羨ましいです
これら以外にも、
ユニークな年賀状も沢山ありました。
普段の電子メールとは違う温かみがあって、
もらう方も嬉しいです
年に一度のご挨拶。
昨年は年賀状書いてないな〜
という方もよかったら今年は書いてみませんか?
追伸:僕も年賀イラストを書いてみました

1/11(水) 医療事務総合学科
第3回入学前プレ授業




































































































12/21(水) 卒業生と出会ったシリーズ
今年のふりかえり















12/14(水) obmフェスティバル
医療事務2年2組ver. 
みなさん、こんにちは
医療事務総合学科の中岡です
今日は、先月末にありましたobmフェスティバルでの2年2組さんの様子をお伝えしますね〜
obmフェスティバルでの医療事務2年2組は、
たませんを作って、地下の飲食ブースで売ってました〜
たまごは型抜きを買ってきて、ハートの形にしました
ひっくり返す時に、ちょっと崩れてしまいますが、
回数をこなすごとに卵係の人の手さばきがプロ級に
なっていってました
何事も繰り返しやるって大切(笑)
えびせんのうえに、ハート型の卵をのせて、
てんかすや青のり、ソースやマヨネーズをかけて完成
売れ行きも順調で、
予定していた数がなんと12時半ごろには全て完売
大盛況でした
その後はステージイベントをみたり、
ビンゴ大会に参加したり、
学生はそれぞれ楽しんで過ごしておりました
みんな、お疲れ様
ちなみに、卒業生も何人か遊びに来てくれて、
とても懐かしかったです

11/30(水)
先輩たちから後輩へ!病院実習報告会
みなさん、こんにちは
医療事務総合学科の櫻井です!
早いもので、今年も残すところあと1月ですね
噂には聞いていましたが、
本当に年々時が経つのが早く感じます
さて、医療事務総合学科では年が明けると
1年生にとって、もっとも大きな行事を
迎えることになります。
それが「病院実習」
実際の現場の空気にふれて
医療事務員としての心構えや
ノウハウを学ぶ貴重な場です。
しかし、
「どんなことをするんだろう」や
「何に気をつけたらいいんだろう」と
不安があるのも事実
そこで、今回初めての試みとして
2年生による実習報告会を開催しました。
実際に経験したことや意識したことなどを
各グループ趣向をこらして発表してもらいました
PCを使って発表した班や
受付役や患者役など劇に見立てて発表してくれた班
あと、人形劇として見やすく発表しれくれて班も
また、途中では質問タイムとして
「実習で注意されたことってなんですか?」
といった1年生にとって気になることにも答えてくれて、
実習に対する理解を深めてもらいました。
発表が終わったあとは
1年生により投票で最優秀演題を決め、
選ばれたグループには景品が授与されました。
惜しくも選ばれなかったグループも、
今回の発表に向けて延べ1月以上かけて
立派な演題を作ってくれました。
参考になることがたくさんあって、
1年生のみんなもちょっぴり不安が和らいだようす。
2年生の皆さんに感謝です

11/24(木) 『看護助手』とは?
現場経験
のある卒業生講師
から特別レクチャー























































































11/16(水) 卒業生が後輩にお仕事のことを話しに来てくれました
































11/9(水) 今日はおいしいSHゼミ











オープンキャンパスのご予約は


【メールで相談したい方】
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。