3/31(金) 患者さんの
理想の病院
とは?色の効果でカラーセラピー体験
3/31(金)
obm適職発見フェスタ
〜医療事務編
〜
みなさんこんにちは!!
まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
さて3月26日(日)にobmのビッグイベント
「obm適職発見フェスタ」が開催されました
今回はその中でも医療事務総合学科
をピックアップしてお伝えします
まず「obm適職発見フェスタ」とは、新高校3年生・高校2年生を対象とした進路のイベントです これから進学先を決める方がさまざまな学科の職業体験や授業体験を通して進路探しの参考にしてもらうためのものです
全体のブログは先日アップしているのでチェックしてみてくださいね
この日は特別に医療事務総合学科の学生さんが5名もお手伝いに来てくれました
在校生とも関われることもこのイベントの醍醐味です
医療事務総合学科では、
のブースを出店しました
調剤事務体験ではお菓子をお薬に見たてて「調剤事務さん」のお仕事を体験しました処方箋には何が書かれてあるのか?
薬剤師さんとどう連携をとっていくのか?
など楽しみながらも気になるお仕事の内容が理解できます
毎日使いたい❤好きなチャームで可愛いシャーペン作り(人数限定)
医療事務さんは白衣やナース服を着ている時に胸ポケットにペンを挿していますよね今回はその可愛いペンを作ります
普通のペンではなく、ちょっと可愛いペンを作るだけでお仕事をする時のテンションも変わりますし、来院したお子様と話すきっかけになったり・・・
意外と重要だったりします













もっと本格的に授業を受けたい方の
3/19(日) 今年度就職希望者
人気NO.1
調剤事務体験



















































3/12(日) 女の子
に
オススメ
春ネイル
でお出かけしよう









































2/26(日) バイオ×医療事務
プレミアム化粧水
&メイク講座














自分だけのオリジナル化粧水
のできあがり
日々のスキンケアは、女の子だけでなく
男の子にも必要といわれる時代です
保存料なし無添加の化粧水
なので
1週間で使い切ってくださいね。
続いて、、
男の子たちは実験機材のラボツアーに行き、
女子限定のメイク講座
に移ります
担当は松実先生です
先ほど作った化粧水をお肌に馴染ませて
肌にうるおいを与えていきます
メイクが上手だと、女性は一段とキレイになり、
今日はスペシャルコラボでしたが、
それぞれの体験授業は各学科ごとにも開催がありますので
興味のある方は、オープンキャンパスの内容を
是非チェックしてみてくださいね
2/19(日) 医療事務
に向いてる
注目の点検業務体験














医療機関の窓口で患者さんをお出迎え
する立場ですので人と接してコミュニケーションをとることが好き
であれば向いていると言えるかもしれません
医療現場で働く中で、医師、看護師とは違って、治療の現場に立ち会うことはないですが、患者さんが医療機関にかかる際に最初に出会う
のが受付
にいる医療事務員さん
です。
病院の顔第一印象を担う
素敵な職業ですね
そして人を思いやることができる人も医療事務に向いていると言えます患者様のことを思いやる気持ちがもてなければいけません。






2/14(火) 【obm職員インタビュー】
part2



2/10(金) 1年ぶりの企画!【obm職員紹介インタビュー】 Part1
みなさん、こんにちは!
最近、コタツで寝ることが
如実に増えてきた腰痛持ちの
医療事務総合学科の櫻井です。
さて、1年前にこのobmブログの中で
ごくごく一部の方にご好評をいただいた
【医療事務総合学科の講師紹介インタビュー】
今年は【obm職員紹介インタビュー】
〜進路アドバイザー編〜として、
またまたこりずにシリーズで
お送りしたいと思います!
進路アドバイザーとは、
obmに興味を持っていただいた
みなさんの入学までのフォローやアドバイスを
行っている職員のこと。
インタビュー第1弾は、
辻雅子先生です
obmでもきっての若手ながら
時折り飛び出す言葉のセンスが抜群な辻先生。
果たして高校生の頃はどんな学生だったんでしょう?
ではでは、さっそくインタビューをどうぞ

2/2(木) 9期生が遊びに来てくれました













1/25(水) 医療事務総合学科2年生はもうすぐ卒業です
みなさん、こんにちは
医療事務総合学科2年生は
もうすぐ卒業です
授業は今月末でおしまい。
少し春休みがあって、
3月の卒業式を迎えます
2年間、長いようでとても短く、
先日入学したばかりだと思っていましたが、
もう卒業です
2年間色々ありました
合宿や
スポーツ大会
味覚狩りに
学園祭
寺ヨガなんかもありました
そして、勉強も頑張ってました
資格もたくさん取れましたね
就職活動も頑張りました
現在は2年生51名のうち47名が内定
内定率92.2%
ちなみに文部科学省の発表によると、
今年度卒業予定者の就職内定状況(12月1日時点)は、
■大学(学部)・・・85.0%(前年同期比4.6ポイント増)
■短期大学・・・72.6%(同4.6ポイント増)
だそうですよ
残り4名も面接の結果待ちなど活動中。
卒業までに全員内定めざして頑張ってます
卒業後も学んだことを活かして、ぜひ活躍してね〜

オープンキャンパスのご予約は


【メールで相談したい方】
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。