5/31(木) 医療事務総合学科
感染予防対策の手指衛生体験
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

AO入試エントリー目前ですね!!
obmでは体験授業付き
オープンキャンパスを
行っています



本日は5/27(日)の
オープンキャンパスレポートを
お届けします



今回はこちら

クラークさんってどんな
お仕事をしてるんだろう?

インフルエンザ予防にも効く!
感染対策の手指衛生体験

です(*^_^*)
今回担当してくださる先生は
茶谷先生です


茶谷先生はobmの
卒業生で
現場で経験を積んだ後
ご縁があり当校で
授業をして下さっています


そして在校生スペシャルで
今回はOさんが来てくれました

まずは茶谷先生に
クラークのお仕事
に

ついて教えてもらいます


現場のお話も
してくださるので
とても勉強になります


その後は
感染予防対策の手洗いを
教えてもらいます

まずは特殊な液つけて
いつもの手洗いで
どれだけキレイに
なっているかチェック
します!


ドキドキしますね




白く見えるところ
が

洗い残しがある部分です

みんな
「全然洗えてない!」
とびっくりしていました

チェックが出来た後は
茶谷先生に
正しい手の洗い方を
教えてもらいます




みんなでまずは
手順を覚えていきます


一通り出来たところで
手洗い再チャレンジ


「さっきよりキレイになってます!」
と嬉しそうでした


クラークさん
は

たくさんの人と
関わるお仕事なので
感染予防は大切です



正しい手洗い手順を
学んだ後はOさんに質問の時間





今回もOさんが
しっかり答えてくれました



obmのオープンキャンパスでは
学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えます

\オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー

ずさんだったのか
気付けてよかったです。
在校生の話がたくさん聞けたのが
うれしかったです

楽しかったです!
次回は
6/3(日)


医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務を
体験しよう■_ヾ(・・*)
です!
オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・



みなさまのご予約お待ちしております

obmでもいよいよ
AO入試が始まります!!
6/1よりAO入試エントリー
受付開始

※AO定員に到達次第、終了※
















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp

@obm.osaka
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/31(木) By 真殿
5/30(水) 医療事務総合学科
在校生インタビュー
1年生編Part
みなさん、こんにちは

今回はNさんのインタビュー
では、引き続き
学校選びについて等
聞いてみましょう

きっかけは?
他の学校との違いはどんなところ?

取れること。
あと行事が多くて
楽しそうだったから。
4月には宿泊研修や
新入生BBQに行きました

患者待遇の授業で学んだこと
校舎もきれい
医療事務総合学科が勉強する
2号館は
2016年9月に出来たばっかりなので
とってもキレイです

本当に難しくて
復習とかもしないと
ついていけないので
しっかり
頑張ってください
Nさん
ありがとうございました

\撮影中の様子/
恥ずかしがりながらも
頑張ってくれました

obmでは
体験授業付き
学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/30(水) By 真殿
5/30(水) 医療事務総合学科
在校生インタビュー
1年生編Part
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

2人目を
紹介します

【お名前】Nさん
【出身校】香芝高校
【希望職種】医療事務員
Nさんにも
入学してからの
生活の変化や学校生活など
色々質問させてもらいました




楽しく過ごして
順調です!
この日も友達がみんな
協力してくれました


社会で役に立つ授業が
増えたこと
obmでは
医療事務についてだけでなく
マナーについても
お勉強します


医学管理士
obmでは
体験授業付き
学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/30(水) By 真殿
5/28(月) 医療事務総合学科
先生インタビュー
櫻井先生編part
高校生の皆さん
何度も聞いているかもしれませんが

何度も聞いているかもしれませんが

AO入試が始まります

みなさんの進路の決め手にもなる、
「どんな先生が教えてくれるのだろう?」
という疑問にお答えすべく
obmの医療事務総合学科の
part
中原かおる先生編

に続いて本日も先生を紹介させて頂きます

本日ご紹介するのは…
学生のみなさんからの信頼も厚く、
優しい、しっかり教えて下さる、
でも意外と抜けている一面もある

というお声を頂きました

その優しさは
写真の雰囲気からも伝わってきますよね!!
そしてやはりパソコンのインストラクター経験

をお持ちという事で、
パソコンの事は櫻井先生に是非是非
聞いていただきたいです



医療事務コンピューターの特論授業
電子カルテの作成体験
を


担当して頂いているので、
先生の授業に参加してみたい方は是非
先生の授業を受けたくなる事
間違いなしですよ♪

(ゴリゴリのメタルが一番好きですが、
米津玄師を最近知りました)
と、柔らかい雰囲気とギャップがあり
意外とハードな音楽がお好きなんですね

どんな曲がおすすめか
是非お越しの際は聞いてみてください

では、好きなアーティストは
『エグザイル派』『ジャニーズ派』
『ボーカロイド派』『K-POP派』『バンド系派』
の人がひしめきあっています!!
担任の先生もさることながら、
事務職員の方や非常勤の先生も
すごく熱心に学生に関わってくれて、
学校全体で学生をサポートしている所です

先生の仰るとおり、担任の先生は勿論、
履修登録の事や補講の事、奨学金の事等、
たくさんの事を
事務職員の先生に質問に来ていて
それに丁寧に対応させて頂く職員の方々も
日々お見かけします

また、それぞれの授業や
選択授業の先生方も、
とっても熱い想いを持って授業、
そして学生ひとりひとりに
向き合ってくださっています

授業では、なるべく分かりやすいように
『専門用語や、仕組みを
身近な言葉やものにたとえたり』
会話をする時は
『相手が何を伝えたいのか
しっかりと聞き取り確認する』
ようにしています。
どんな事ですか?
履歴書の書き方や面接での受け答え等、
どこに受けても通用するようなノウハウを
身につけてもらうことと、
受験先の相談を受けた時は
本当に希望に合っているかを
一緒に調べてアドバイスするようにしています。
本当に希望にあっているかを
一緒に調べたりアドバイスしてくれるのは、
1学年30人・30人のクラス制で
先生との距離が近いからこそ、ですよね!!
だからこそひとりひとりの事を知った上で
アドバイスしてくれるのは
とーってもありがたいですね

授業ではしっかり教えてくださって、
それ以外の時間でのやりとりも大切にしてくださるのは
とっても学生のみなさんにとっても嬉しい事ですし、
当校のやる時はやる!遊ぶときは遊ぶ!にも
繋がるメリハリでもあり、
先生がお手本となってそれを示してくれていますよね

一番印象に残っている出来事はなんですか?
卒業式で、最後に花束をもらった時は
嬉しさと寂しさが相まって、毎回印象に残ります。
担任を持ってきた学生のみなさんが
社会人として旅立っていくのは
とても嬉しい事でもあり寂しくもありますよね。。。
そしてそれだけ
ひとりひとりへの想い入れが強い
という事は学生さんにとっても
幸せな事ですよね!!
医療事務では専門知識もそうですが、
コミュニケーション力も非常に大切です。
目指される方はたくさん人と話しをしたり、
話しを聞いたりしてみてください。
きっと将来役に立つはずです!!!
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。














DATE:5/28(月) By 大政
5/24(木) 医療事務総合学科
女子力UPのメイク術を伝授してもらおう
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

進路選びはいかがでしょうか?
今回は5/20(日)
オープンキャンパスレポートを
お届けします

今回の
はこちら

カワイイは作れる♥
女子力UPのメイク術を
伝授してもらおう!!
自分にピッタリのメイクとは?
メイクレクチャー体験

です(*^_^*)
今回担当して下さる
先生はこちら

松実先生です

松実先生は
ネイルやアロマ、メイクなどの
授業を担当してくださっている
先生です

そして今回は
在校生の
SさんとHさんが
来てくれました

では、メイクスタートです!
最初にアイシャドウの色を
選んでいきます

いつもは使わない色に
チャレンジしている子も居ました

色を選んだ後は
なりたいイメージに
合わせてアイシャドウを
塗っていきます

松実先生はもちろん
在校生も優しく
教えてくれます

松実先生に塗ってもらった後
「目が大きくなった!!
」

とみんなびっくり

次はアイライナーを
引いていきます

みんな来た時と
メイクが終わった後で
雰囲気が変わっていました

メイクが終わった後は
在校生に質問の時間です

今回もワクワクBOX(質問BOX)
から出た質問を
SさんとHさんが答えてくれます

今取っている資格の数や
授業についてなど
在校生ならではの
質問がたくさん聞けました

\オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー

いまいちわかってなかったので
今日おしえてもらえて良かったです。
先輩もめちゃくちゃおもしろくて
やさしくて楽しかったです。

メイクのことがもっと研究したくなりました
obmでは
学校・学科説明会だけでなく
体験授業付き
開催しております

次回は
5/27(土)
10:00〜/14:00〜
クラークさんってどんな
お仕事をしてるんだろう?

インフルエンザ予防にも効く!
感染対策の手指衛生体験

です!!
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/24(木) By 真殿
5/24(木) 医療事務総合学科
在校生インタビュー
1年生編Part
みなさん、こんにちは

今回はUさんのインタビュー
Part
をお届けします


では、引き続き
学校選びについて等
聞いてみましょう


きっかけは?
他の学校との違いはどんなところ?

専門学校にも
オープンキャンパスに
行ったんですが
初めてobmの学校説明で
検定でいい成績をとった
学校だけがもらえる賞を
もらっていたこと
医療事務以外の授業も
選んで受けれることに
魅力を感じました。

学んで役に立ったこと
よかったことは?

敬語などの丁寧な
言葉遣いが
年上の人や
バイトの接客などで
すごく役に立ちます



校舎がすごくきれいだと
思いました。
イベントも多くて
楽しいイメージが大きいです。
写真からも楽しそうなのが

目指す後輩の方へ
メッセージをお願いします!

全部役に立つことばかりだし
同じ目標の友達や
優しい先生がいるので
頑張れます。
医療事務といっても
いろんな職業があるので
興味があるなら
オープンキャンパスなどに
どんどん行ってみると
いいと思います!!
最後に中原先生と・・・

お友達もみんなも
協力してくれて
終始笑顔の
撮影でした

実際に通っている
先輩の話
進路の参考に
なればと思います

obmでは
体験授業付き
学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えます

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/24(木) By 真殿
5/24(木) 医療事務総合学科
先生インタビュー
中原先生編part
高校生の皆さん、もうすぐ6月
に差し掛かり、

AO入試が始まりますが、
進路選び・学校選びは順調ですか?
「まだ迷ってるよ〜
」という皆さん!!!

「先生」ってとっても大事ですよね!!!
みなさんの進路の決め手にもなる、
「どんな先生が教えてくれるのだろう?」
という疑問にお答えすべく
obmの医療事務総合学科の
大人気の先生
を

入試広報部からご紹介
まず最初にご紹介するのは…
中原かおる先生です

中原先生は今年でobm歴15年目!!
開校当初から当校で教えて下さっている、
学生のみなさんからの絶大の信頼を誇る
大人気の先生なんです



なんと当校の常勤講師5名の内3名は
中原先生ご自身は
大手専門学校での教員経験をを経られ、
大手専門学校での教員経験をを経られ、
…の前に!!!
学生さんに先生って
どんな先生か聞いてみました
どんな先生か聞いてみました

明るい先生!授業がとっても分かりやすい!
実は天然な所がある先生!
とても楽しい先生!
おもしろくて頼りになる先生!
すごく優しい先生!
オープンキャンパスでも、
在校生に来てもらって質問すると、
こんな答えがよく返ってきます



とっても分かりやすく授業を教えてくださる
みんなに頼られる先生ですが、
このようにおもしろくって天然と言われる一面もある
とってもお茶目な先生です
そこがまた人気の秘訣なのかもしれないですね

そこがまた人気の秘訣なのかもしれないですね

それでは先生にインタビューを



領収書作成等を行って頂いているので、
先生の授業に参加してみたい方は是非
先生の授業を受けたくなる事
間違いなしですよ♪

(週1は行っています!!)

(友人にプレゼントされ、
朝食・夕食後に飲んでいます♪
)
朝食・夕食後に飲んでいます♪


(月1は通っています!!)
とってもお洒落な趣味が多いですね
ピラティスやヨガに聞いてみて
行ってみたくなりました。。。

ピラティスやヨガに聞いてみて
行ってみたくなりました。。。

どんな学生さんが多いですか?
先生と学生の距離が近い学校です!
先生と学生の距離が近い学校です!
前期1回、後期1回の個人面談や、
イベントで学生と接する事が多いですね。
そして明るくて真面目な学生さんが多いですね!
担任制で、1クラス30名が2クラスの
1学年60名の学校なので、
本当に先生との距離が近いのが当校の魅力と
そんな先生が授業をして下さると
学生のみなさんも
安心して分からない事を質問して
理解できますよね

学生のみなさんも
安心して分からない事を質問して
理解できますよね


どんな事ですか?
個々の性格を見ながら、
『この質問に対してこう答えた方がいいよー』と
アドバイスをしています



また、医療機関に対しては
『少し大人しい学生ですが、真面目にこつこつできるタイプなので』
というように学生個人についても
お話しをする事が多いです!!

学生へのアドバイスだけでなく、
医療機関へも学生さんの事を
伝えてくださっているんですね!!

個々の性格を見れるのもやっぱり
在校生卒業生が口ぐちに言ってくれる、
先生との距離の近さが生み出す
魅力だろうなあと感じます♪
Q6.では最後に、医療業界(医療事務)を
目指す高校生の方へ、メッセージをお願いします!!
興味を持ったら、まずは行動するように
心掛けて下さい!
行動する事で感じる事、
気づく事がたくさんあると思います



体感して下さいね!
オープンキャンパスでお待ちしております!!
次回は
5/26(土)
14:00〜
AO入試直前対策講座付き☆
入試準備の総仕上げ★☆★
学校・学科説明会
です!!
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/24(木) By 大政
5/24(木) 医療事務総合学科
在校生インタビュー
1年生編Part
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

高校生のみなさん
進路選び・学校選びは順調ですか?
みなさんに今日は
在校生インタビュー1年生編
をご紹介致します

【お名前】Uさん
【出身校】奈良県立生駒高校
【希望職種】医療事務員
今回はUさんに
入学してからの
生活の変化や学校生活など
色々質問させてもらいました


1ヶ月が過ぎましたが
学校生活は順調ですか?


おもしろい友達が
たくさんいて
授業は大変だけど
毎日楽しいです

今回の写真撮影時も
お友達が協力してくれました

高校生活と何か
変化はありましたか?

大変だけど
マナーの授業など
日常生活でも
役に立つことが多いです!
obmでは
病院(現場)
で

外来・病棟クラーク
受付・外来・入院会計
レセプト請求と
様々なお仕事をされていた
先生が現場経験に
基づいて
教えてくれます


なんですか?
入学して初めて受ける検定なので
合格したいです

パソコンが苦手な方
でも

先生がキーボード
の

指の位置から
教えてくれるので
安心してください

インタビューはPRAT2に続きます・・・

次回は
6/3(日)


医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務を
体験しよう■_ヾ(・・*)
です!
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/24(木) By 入試広報部
5/22(火) 医療事務総合学科
AO入試直前対策講座
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

みなさん、進路選びは
いかがでしょうか?

obmでもいよいよ
AO入試が始まります!!
----------------------------------------------
6/1よりAO入試エントリー
受付開始

※AO定員に到達次第、終了※
選考方法
1.書類選考(AOエントリーシート)
2.面談
----------------------------------------------
obmでは
AO入試直前対策講座
を開催しています

今回はその様子を
お届けします

まずは
学校・学科説明会

obmで目指せる
お仕事や資格など
ご紹介します

その後はAO入試直前対策!!!
進路について
悩んでいる方
も

安心してください

進路アドバイザーの先生が
一人ひとり相談に
乗ってくれるので
進路のお悩みも
解決
するのでは

ないでしょうか?

なんでもご相談ください

obmでは
体験授業付き
行っております

学校の雰囲気が分かるのは
もちろん
実際に教えてくれる
先生に会えるので
進路選びの参考に
なるのではないでしょうか?

次回は
5/26(土)
14:00〜
AO入試直前対策講座付き☆
入試準備の総仕上げ★☆★
学校・学科説明会
です!!
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/22(火) By 真殿
5/22(火) 医療事務総合学科
学科交流会
みなさん、こんにちは

今回は医療事務総合学科
1年生 2年生
交流会が
行われたので
そちらの様子を
お届けします



グループに分かれて
まずは自己紹介

名前や出身地を発表していきます

その後はグループ対抗
ゲーム大会

みんな真剣です

クイズ大会では
学校や先生についての
クイズが出題されました

ここで
クイズの一部を紹介

問題1 obmの全校生数は
何人でしょう?
A.568人
B.586人
C.658人
↓
答え:B.586人
です

みんな多数決で
決めたりしていました

問題2 校長先生の名前
正しくはどれでしょう?
A.大塚 和幸
B.大塚 和之
C.大塚 一幸
↓
答え:C.大塚 一幸
です

先生についての
クイズでは
先生の知らない一面が
見えたのでは
ないでしょうか・・・



クイズに勝った
チームには
景品が!!
どれにするか悩みますね



優勝したBチーム

準優勝Eチーム

obmの
医療事務総合学科には
イベントがたくさん
あります

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/22(火) By 真殿