obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 755 件 ( 39 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 |~ 76 次のページへ

7/3(火) 医療事務総合学科自分に似合う色とは?パーソナルカラー診断



みなさん、こんにちは






7月になり夏本番ですね




obmでは暑さに負けず
行っております




今回のオープンキャンパスはこちら





6/30(土)
<フリーチョイスカリキュラム>
で知れる!!!
自分に似合う色とは?
パーソナルカラー診断
です







今回担当して下さる
先生は毛利先生です







フリーチョイスカリキュラム
という選択授業の中に
セラピー系の授業があります





その中でも本日は毛利先生
カラーセラピーの授業
パーソナルカラー診断
していただきました




パーソナルカラーとは・・・



その人の生まれ持った色
(肌・髪・瞳・頬・唇など)
と雰囲気が調和した色
(=似合う色)
のことなんです




人それぞれ個性が違うように、
似合う色もそれぞれ違います





そして
似合う色を見つける診断のことを
パーソナルカラー診断
と呼びます






自分に似合う色を知る前に
色の持つ特徴を学びます






ブルーベース・・・寒く感じる色
イエローベース・・・暖かく感じる色
と実は全てベースの色で
分けることができるんです






ここで問題です!
ゴールドシルバー
どちらがブルーベースでしょうか?







正解はシルバーです







毛利先生が色の分かりやすく
説明してくれていたので
みんな正解していました








ではさっそくドレープを使って
診断ていきます







ブルー系だとすごく血色が悪く見える」
けど
イエロー系だと元気に見える」
といった風に
毛利先生が診断してくださいます






自分に似合う色が見つかると、
これからの買い物やメイクが
もっと楽しくなりますよね





みなさんもぜひ体験授業
学校の雰囲気
実際に教えてくれる先生
会いにきてください





オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー



{自分のベースの色を知れたり1色にも
さまざまな色があって
思っていたより色って
すごく深くて面白いと
思いました。
これからは少し意識して色を
見ていこうと思いました。
すごく楽しかったです。
ありがとうございました!




{自分に合う色を分かってよかった。
先生の話し方も
聞きやすく分かりやすかったです。
ありがとうございました。






次回は
7/15(日)
14:00〜
医療事務さんには必須業務
☆電子カルテ作成☆
自分だけのカルテを
記念に作ってみよう!






オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております






obm
オープンキャンパスのご予約




高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード



4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。



DATE:7/3(火) By 真殿

6/25(月) 医療事務総合学科フリーチョイスカリキュラムアロマセラピー



みなさん、こんにちは





今回はobm
フリーチョイスカリキュラム
についてご紹介します




obm
医療事務の勉強だけ
ではないんです









今日はその中の1つ
アロマの授業を紹介します




みなさんはアロマって
ご存知ですか??





アロマには、芳香 香り
という意味があります










アロマには様々な
匂いの効果があり
気持ちを落ち着かせたり
スッキリさせたり
と身体の調子を整えてくれます




そして、アロマ【セラピー】
こちらはみなさんにとっては
聞きなれない言葉
かもしれません




セラピーには、療法
という意味があります





つまりアロマセラピーとは
香りで身体の調子
整える療法の事なんです







アロマのことは分かったけど
どうして医療事務アロマ
必要なんだろう
と思った方も多いのでは
ないでしょうか?




実は最近では
「アロマがわかる人」
といった求人があったりします





病院って消毒などの
独特な匂いがしますよね?
それが苦手な方が中には
いらっしゃります











そのためアロマを使っている病院が
最近は増えてるんです




当校にはこういった
の知識を得られる授業
あります





アロマセラピーの授業では
検定試験の合格を目指して
アロマの歴史
精油の基礎・効能などを
勉強します





検定では、香りを嗅いで精油の名前を答える
「香りテスト」
もあるので香りの
勉強もしていきます










勉強だけでなく
実習もあるので
楽しく学べます




体験授業では




アロママッサージ




アロマスプレーを作りました




皆さんも
勉強ばかりではなく
現場で活かせる実技
勉強できる
ぜひお越しください






次回は
6/30(土)
14:00〜
<フリーチョイスカリキュラム>
で知れる!!!
自分に似合う色とは?
パーソナルカラー診断
です



オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。



DATE:6/25(月) By 真殿

6/24(日) 医療事務総合学科ナース服を着て医療事務さんになってみよう



みなさん、こんにちは



暑くなってきて夏
近づいている感じがしますね!!!








今回は6/24(日)
オープンキャンパスレポート
お届けします



今回はこちら



受付・会計だけじゃない!!
憧れの病院で働くためには・・・?
ナース服を着て実際に
医療事務さんになってみよう★
です




今回担当してくださる先生は
茶谷先生です







茶谷先生obm
卒業生
現場で経験を積んだ後
ご縁があり当校で
授業をして下さっています





まずは茶谷先生
受付の流れ
教えてもらって
医療事務王道のお仕事
受付とお会計の業務を体験
の前に…






ナース服や白衣を
着ていただきます



実際に着ると雰囲気
でますよね





着替えが終わった後は
お辞儀の角度
教えてもらいます









お辞儀の角度を意識するだけで
すごくキレイに見えますね







その後は
受付・会計・患者様役
わかれていきます






受付「本日はいかがなさいましたか?」

患者様「ちょっと頭痛くて・・・」

受付「本日保険証はお持ちでしょうか?」





みんな最初は緊張していましたが
慣れてくると笑顔も出てきました



茶谷先生
アドバイスもくださるので
安心してください







最後は
「お大事になさってください」
と伝え練習したお辞儀をします






みんな上手で
びっくりしました



そして今回は
茶谷先生
名刺の受け取り方
教えてくださいました







受付には患者様はもちろん
いろんな方がいらっしゃいます




そんなときにまず対応するのが
受付の医療事務さんです




受付の医療事務さんのイメージが
病院のイメージになります




「○○病院の受付さんはいいな」
と思ってもらえるような
名刺の受け取り方
教えていただきます





まずは名刺作りから
名前を作った後は
さっそく実践です






みんなさっきの受付実践で
慣れたのか
素敵な笑顔で対応していました






obmでは体験授業
行っているので
実際に授業を担当されている
先生にあえます





また医療事務さんの仕事が
自分にあっているか
確認できますよ






ぜひ医療事務に興味がある方は
お越しください






次回は
6/30(土)
14:00〜
<フリーチョイスカリキュラム>
で知れる!!!
自分に似合う色とは?
パーソナルカラー診断
です





オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。



DATE:6/24(日) By 真殿

6/22(金) 医療事務総合学科で目指せる資格紹介



みなさん、こんにちは






今回は
就職のお話に続き(★記事はこちら)

目指せる資格紹介
をします









前回のブログで
医療事務さん
就職に大切なのは
資格数とお伝えしました




何故かというと・・・
就職活動する上で
ライバルはもちろんたくさんいます




そんな時
面接官は何処を見て
「この人!」
と決めるでしょうか?





まず、履歴書です。








履歴書には
【取得資格を書く欄】
があります。




取得資格を


【1】15個持っている人
【2】1個しか持っていない人





この2人がいるとしたら
どちらが面接官
選ばれるでしょうか?






ほとんどの面接官が選ぶのは

1番の「15個持っている人」
です






資格は武器になります








その就職活動
ライバルに打ち勝つためにも
当校ではたくさんの資格取得
目指してもらっています












診療報酬請求事務能力認定試験 
医療基礎能力検定試験 
 医療事務管理士® 技能認定試験(医科)
医師事務作業補助者実務能力認定試験 
調剤事務管理士® 技能認定試験 
実践保育力検定 
 アロマテラピー検定  
ビジネス実務マナー技能検定 
 医科医療事務検定試験 
 看護助手実務能力認定試験 
 介護報酬請求事務技能検定試験 
 医療事務OA実務能力認定試験 
 秘書技能検定 / サービス接遇検定 
 介護職員初任者研修 
 電子カルテオペレーション実務能力認定試験 
ビジネス文書技能検定 
Word文書処理技能認定試験 
Excel表計算処理技能認定試験 
パソコン検定(P検) / ホスピタルコンシェルジュ 
 コミュニケーション検定 など




中でも、一番難しい
診療報酬請求事務能力認定試験
合格率70.0%
全国平均の2倍以上
合格率です







なぜ合格率がいいのかというと

理由1

少人数だからできる! 

授業内での完全サポート!


検定対策の授業では、
授業担当の講師に加えて
サポート講師も指導します。
クラスも少人数なのですぐに相談できます。






理由2

同じ授業内でも進路に

合わせて指導内容をアレンジ


同じ授業内でも

ひとりひとりの学習進度にあわせ、

指導内容をアレンジ。

できる学生には、さらに上級の資格を

まだ合格ラインに達していない学生には

サポート講師が個別に指導します。






理由3


資格に直結した授業内容


資格対策は基本的に授業の中で行い、

まじめに取り組めば

合格ラインに届くよう指導します。

授業内で対応できるから、

アルバイトなど放課後のスクールライフも充実★







理由4


試験直前対策もばっちり!


試験日が近付くと

時間割を一部変更して

学科全体で検定モードに!

実際に時間を計って

繰り返しチャレンジすることで

合格できる力を養います。







理由5


学内で受験できる!


一部の資格を除き、

検定試験はいつもの教室で行います。

リラックスして受験できるので、

普段の力が発揮できます。








理由6


再チャレンジもしっかりバックアップ!


合格できなかった資格への

再チャレンジも授業内で個別に指導します。

希望者には授業時間外で補講も行っています。





みなさんも
資格をたくさん取って
就職活動に備えましょう






医療事務の専門学校
お探しなら
資格を多く取れる学校
の方がオススメですよ





体験授業を行っているので
ぜひ自分にあっている
確認しにきてください







次回は
6/24(日)
10:00〜
14:00〜
受付・会計だけじゃない!!
憧れの病院で働くためには・・・?
ナース服を着て実際に
医療事務さんになってみよう★





オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。




DATE:6/22(金) By 真殿

6/22(金) 医療事務総合学科就職について



みなさん、こんにちは



本日はみなさんに
就職内定率について
紹介したいと思います






みなさんは学校を選ぶときの
ポイントってありますか?


obm入学を決めた
理由の上位には
就職内定率の良さ
毎年ランクインします




obmではなんと
就職内定率が6年連続






100%




なんです!!!!






obmでは医療事務さん
お仕事に
必要なスキルはもちろん
ビジネスマナー患者接遇
社会に出たときに
知っておいたほうが
いいことを学べます






そして、なぜ
6年連続100%
かというと・・・





医療事務さんの就職で
資格数
現場の経験をしているか
(実習に行っているか)
この2つが大切と言われています







次回はobmで取得できる
資格についてお届けします






進路アドバイザーの先生
進路について相談にも
乗ってくれます
みなさんの進路のお悩み
解決するのでは?





次回は
6/24(日)
10:00〜
14:00〜
受付・会計だけじゃない!!
憧れの病院で働くためには・・・?
ナース服を着て実際に
医療事務さんになってみよう★





オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。



DATE:6/22(金) By 真殿

6/21(木) 医療事務総合学科自分だけのアロマスプレーを作ろう



みなさん、こんにちは


地震大雨
大丈夫でしたか?



obmでは週末に
開催しているので
そちらの様子をお送りします




6/17(日)



好きな香りで作れちゃう!!
アウトドアでも大活躍
自分だけのアロマスプレー
作ってみよう!!
です






obmでは
ビューティー系
授業も選択することが出来るんです



医療事務なのに何でアロマ
かというと・・・
消毒液や病院の独特の匂いが苦手
という方のために
クリニックでは
アロマを炊いてるところも
増えてきているんです




選択授業ではアロマの検定
取る所まで
目指して頂く事ができ、
資格があると就職に役立つ事も




今回担当して下さる先生は
松実先生です







松実先生アロマはもちろん
エステやネイルやメイク
美容師の免許も持っている
美容のスペシャリストです




今日は松実先生
アロマについて
教えてもらいます



今回は夏も近いので
虫除けに効くアロマ
1つ選びます







虫除けに効くアロマでも
いくつか種類があるんです








匂いを選んだ後は
好きな匂いを選んで
スプレーボトルに入れていきます






どんな匂いになるか
楽しみですね



最後はラッピングしてお土産に








オープンキャンパスどうだった?/
皆さんの声紹介コーナー


{アロマについてのことを
あまり知らなかったのですが
アロマには様々な種類に
よっていろいろな効果が
あると初めてしりました。


{初めて自分でアロマを
作ってとても楽しかったです。
体験授業で自分の好きな香りで
作れたり持ち帰れるのが
とても良かったです。



みなさんもぜひ
体験授業を受けに来て下さい




次回は
6/24(日)
10:00〜
14:00〜
受付・会計だけじゃない!!
憧れの病院で働くためには・・・?
ナース服を着て実際に
医療事務さんになってみよう★





オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております






6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※




obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。




DATE:6/21(木) By 真殿

6/12(火) 医療事務総合学科先生インタビュー先生編part




みなさんこんにちは
医療事務総合学科の入試広報部です!!!



高校生の皆さん
6月に差し掛かり、
AO入試が始まりましたね


先日のブログでもお伝えした通り、
AO入試での募集は残り数名
定員になり次第終了となります。




このようにAO入試は始まって
すぐに定員となる、本当に貴重な受験枠です!!
高校2年生の皆さんも
「まだまだだなあ。」と思っているかもしれませんが、
来年のこの時期にはもう受験校を
決めていないと「定員で受けられなかった
という事になり兼ねません!!!

是非ぜひ今の内から
分野、学校選びの為に進路選びを
勧めていく事をお勧めします!!!


そしてその中でも
「どんな先生が教えてくれるのだろう?」
という疑問にお答えすべく
大人気の先生
入試広報部からご紹介していく大好評企画
part中原かおる先生編
part櫻井 敬太先生編
に続いて本日も先生を紹介させて頂きます



本日ご紹介するのは
森 保子先生です





森先生obmの2年2組の担任の先生
そして1児の母でもある、
とってもあたたかくて優しい先生です!!


医療事務パソコンの
インストラクター経験を経て
当校で教えて下さっています







学生のみなさんへの、
森先生ってどんな先生?という質問へは
「お母さんみたい!」
「ノリがいい!」
「息子大好き!」
というお声を頂きました






そのお母さんみたい!という言葉に現れる
優しさ包容力
写真の雰囲気からも伝わってきますよね!!



意外にも!!
「怒ると怖い(笑)」
と頂いたお声にも
学生がそう言える事からも伝わる
があってこその厳しさなんだなあと
感じさせられますよね



そんな森先生さっそく
インタビューしたいと思います




Q1.先生は何の授業を担当されていますか??


1・2年生:医療事務コンピュータ

2年生:医療事務





医療事務パソコンのインストラクター経験
をお持ちの先生なので、
とっても分かりやすく
教えてくださいますよ


治療費計算や電子カルテの作成
体験できるので
授業に参加してみたい方は是非
にお越しくださいね



Q2.先生の趣味・はまっている事はなんですか??


プラレールの線路をつなぐ事!
(息子にスゴイと言わせたい!
最近時間がなくてできていませんが



と、やっぱりお母さんらしい
愛情深い趣味でいらっしゃいますよね




Q3.obmってどんな学校ですか?
どんな学生さんが多いですか?


行事が多い!

にぎやか!

真面目!

イベントは皆でワイワイ楽しんで
検定前は放課後も残って自習をしたり

との事で、
遊ぶときは遊ぶ!
勉強する時は勉強する!
のいう当校の大切にしている事を改めて
先生目線で頂きました

ではこのようにスポーツ大会があったり、
宿泊研修BBQ味覚狩り等様々なイベントが
あるんですよー




Q4.obmのいい所を教えてください!

教職員全員が学生の為を考え、
行動している所!!





先生の仰るとおり、教職員の先生皆様、
学生のみなさんの事を考え
とっても近い距離で
ひとりひとりの事を気遣い
接していらっしゃいます


Q5.授業を行う時、学生と接する時に
気をつけている事はどんな事ですか?


楽しむときは楽しむ!
注意すべき事はしっかり指導する!






楽しむ事は勿論、
ひとりひとりの事を考えた
注意や指導頂けるのは、
とってもありがたいですよね


Q6.学生の就職支援で気をつけている事は
どんな事ですか?


「あの時こうしていれば良かった…。」等、
後悔しないよう早めの行動を促す!!
どういう所で働きたいのかを明確にさせる!!
(病院・クリニック・薬局等仕事内容や働く期間/
お給料のいい所、休みが多い所等働き方や条件面)


本当にひとりひとりにあっているかを
明確にできるようにできるのは
1学年30人・30人のクラス制で
先生との距離が近いからこそ、ですよね!!



また、なかなかつい目の前の事で
精一杯になりがちな所
早めの行動を促してくださるのも
その時は大変かもしれませんが
本当に就職活動に大切で有難い事ですよね!!




Q7.先生と学生との距離は近いですか?

プライベートな話もよくしたりと、
とっても近いと思います



Q8.obmの先生をしていて
一番印象に残っている出来事はなんですか?



過去に、担任をしていたクラスや、
教科担当していたクラスの学生が
最終日に色紙やベビーグッズ等を
プレゼントしてくれた事はとても嬉しかったです!







やはり担任だったり、教科を教えてきた
学生のみなさんが
社会人として旅立っていくのは
寂しく、そして嬉しい瞬間ですよね。


そしてそんな学生のみなさんが
そのような事をしてくださるのは
先生のこれまでの
ひとりひとりへの想いが伝わっている
証拠なのかなあと嬉しくなりますよね!!



Q9.最後に医療業界(医療事務)を
目指す高校生の方へメッセージをお願いします!!


初めは分からなくて当たり前
日々の努力が大切です!!
2年間で医療事務の知識は勿論
社会人としてのルールやマナー
学んでほしいと思います


森先生ありがとうございました!!!

学校選びでどんな先生がいる学校かって
とっても大切ですよね!!
進路を考えている方は
是非ぜひオープンキャンパスに
ご参加ください




6/17(日)
10:00〜
14:00〜
好きな香りで作れちゃう!
アウトドアでも大活躍★
自分だけのアロマスプレー
作ってみよう!です


オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております



6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※
残席僅かとなっております。
ご希望の場合はお早めにお越し下さい。

詳しくはコチラ





obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:6/12(火) By 大政

6/11(月) 医療事務総合学科在校生人気NO1調剤事務体験




みなさん、こんにちは


本日は6/10(日)
オープンキャンパスレポート
お届けします




こちら




人気の秘密
リサーチ
薬局で働く調剤事務体験
在校生人気NO.1
一番人気のお仕事とは?
です






今回担当してくださる先生は
中原先生です






中原先生在校生にも
卒業生にも大人気の先生です




まずは中原先生に
病院内のお仕事
教えてもらいます




次は処方箋をみながら
患者様に処方された
お薬の計算していきます


obmではパソコン
授業はもちろん
まずは自分で計算を
することによって
しっかり基礎が身につきます






分からなくても
中原先生が優しく
教えてくれます






お薬の計算が終われば
診療報酬明細書(レセプト)
を作っていきます





出来たら実際に
パソコンを使って
入力していきます



obmでは一人一台
パソコンがあるので
自分のペース
勉強することができます






分からないことがあっても
先生が教えてくれたり
学生同士で教えあったり
しています



ぜひみなせんも
医療事務のお仕事
体験しに来てください
きっと進路の参考になりますよ



さて次回は
6/17(日)
10:00〜
14:00〜
好きな香りで作れちゃう!
アウトドアでも大活躍★
自分だけのアロマスプレー
作ってみよう!
です



オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※
残席僅かとなっております。
ご希望の場合はお早めにお越し下さい。

詳しくはコチラ





obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

DATE:6/11(月) By 真殿

6/11(月) 医療事務総合学科スポーツ大会




みなさん、こんにちは
入試広報部です




今回は5/30(水)に行われた
スポーツ大会のレポートを
お届けします






医療事務総合学科1年生2年生






スポーツ大会恒例
みんなでおそろいのTシャツを着て
競技に挑みます





全学科スポーツ大会
行うので
とっても賑やかです





まずはバレーから行います






惜しくも決勝戦には
残れませんでした
みんな頑張っていました











お昼休憩の後は
玉入れです





これがなかなか高いんです





みんなで協力して
汗を流すのって
青春ですね











最後は全員でパチリ





競技の結果が気になる方は



こんな楽しい医療事務総合学科
興味を持った方は
是非オープンキャンパスご予約を


さて次回は
6/17(日)
10:00〜
14:00〜
好きな香りで作れちゃう!
アウトドアでも大活躍★
自分だけのアロマスプレー
作ってみよう!
です



オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※
残席僅かとなっております。
ご希望の場合はお早めにお越し下さい。

詳しくはコチラ





obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


DATE:6/11(月) By 真殿

6/10(日) 医療事務総合学科現場で活きるパソコン業務を体験しよう



みなさん、こんにちは


大阪でも梅雨入りしましたね


obm梅雨関係なく
行っています



本日は6/3(日)
オープンキャンパス
レポートをお届けします




今回はこちら
医療事務で働くために
必要なこととは?
現場で活きるパソコン業務
体験しよう■_ヾ(・・*) です




本日担当してくださる先生は
櫻井先生です






当校に来られる前は
医療事務さん
使うパソコンソフトの
インストラクターの
お仕事をされていた
先生です


そしてなんと
当校の卒業生の
先生でもあります



  オサカ バイオ
本日の患者様は尾阪培男さんです




必要な情報を入力します




パソコンの
キーボードの場所
分からなくても
こんな風に櫻井先生
教えてくれるので安心です





医療事務さんになりたいけど
パソコンが心配という方も
多いのではないでしょうか?






先生がこうやって
優しく教えてくれるのも
安心ですね






櫻井先生に教えて
貰って




領収書が完成しました!!


見たことある人も
いるのではないでしょうか?






obmでは体験付き授業
行っているので
医療事務さんの仕事を
イメージしやすいのでは
ないでしょうか?


ぜひみなさんもobm
授業を体験しに来てくださいね






実際に教えてくれる先生にも
会えますよ



さて次回は
6/17(日)
10:00〜
14:00〜
好きな香りで作れちゃう!
アウトドアでも大活躍★
自分だけのアロマスプレー
作ってみよう!
です



オープンキャンパスには
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・

みなさまのご予約お待ちしております





6/1よりAO入試エントリー
受付開始
※AO定員に到達次第、終了※
残席僅かとなっております。
ご希望の場合はお早めにお越し下さい。

詳しくはコチラ





obm
オープンキャンパスのご予約


高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET

アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み

※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。





DATE:6/10(日) By 真殿

 全 755 件 ( 39 / 76 ) 前のページへ | 1 |~ 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 |~ 76 次のページへ