5/27(月) 医療事務総合学科
1年生
宿泊研修レポート
part
食事編
みなさん、こんにちは★*
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科の
1年生の宿泊研修の様子をレポートします


お昼ごはんは自分達で作った
そばを食べました★*

みんな上手に出来ていました






私達もおいしくいただきました


part
へ続く・・・

obmでは、学校行事を通して
コミュニケーション力を
身に付けれるようにしています★*
その他にも
スポーツ大会(★)、BBQ(★)、
学園祭(★)、テーブルマナー(★)
留学生との交流(★)
など行事がたくさん

入学前にはプレ授業を
行っています(★)
アットホームな
医療事務総合学科の
雰囲気を感じに
ぜひ体験授業にお越し下さい

















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp

@obm.osaka
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/27(月) By 真殿
5/26(日) 医療事務総合学科
1年生
宿泊研修レポート
part
そば打ち編
みなさん、こんにちは★*
2日目はラジオ体操からはじまりました

朝ごはんを食べた後は
そば打ち体験へ(* >ω<)
ゆめのさんへ
水を入れてみんなで捏ねていきます

私達職員も挑戦しましたが
これが見かけ以上に難しいんです

完成したら茹でてもらいます

みんな一生懸命作っていました

無事に完成したか・・・
part
へ続く


スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/26(日) By 真殿
5/26(日) 医療事務総合学科
1年生
宿泊研修レポート
part
星空観察編
みなさん、こんにちは★*
ご飯を食べた後は星空観測

事前に少しお勉強

平成最後の満月の日で
とても楽しみにしていたのですが
曇り空で見えず・・・

帰ってきてからクイズ大会をしました

先生がとても面白い方でした

クイズがとても難しかったので
最後はじゃんけん大会も

勝った人には先生から
星空の写真を頂きました

とっても綺麗でした

このあとは、お部屋でお友達と喋ったり
自由な時間を過ごしました

part
へ続く・・・

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/26(日) By 真殿
5/25(土) 医療事務総合学科
1年生
宿泊研修レポート
part
食事編
みなさん、こんにちは★*
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科の
ちゃんとできたかな〜?
完成したらお皿に盛り付け★*
私達の分も作ってもらったんですが
いっぱいあげる!!と山盛りに・・・(笑)
美味しかったです

そして豪華なフルーツもいただいちゃいました

班のリーダーさんが
じゃんけんして勝った班から
好きな果物を取っていきました

綺麗に盛り付けてくれている子も



そして手作りのピザも
差し入れてくださいました・・・

自分達で作ると
より美味しく感じますね

あっという間の時間でした★*
part
へ続く・・・

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/25(土) By 真殿
5/24(金) 医療事務総合学科
1年生
宿泊研修レポート
part
カレー編
みなさん、こんにちは★*
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科の
座禅が終わった後は
グループに分かれて嵐山を散策★*
私達もねぎ焼きをいただきました

デザートも・・・
笑

散策後は
バスに乗って宿泊先の
滋賀県に向かいました

到着した後は
みんなでカレーを作ります

実は毎年外で作っていたのですが
寒くて中で作らせてもらいました★*
グループで役割分担します

お米も自分達で炊きました

じゃがいもに火が通っているかチェック

茶谷先生にもチェックしていただきました



無事に完成したかな・・・?
はpart
へ続く・・・

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/24(金) By 真殿
5/23(木) 医療事務総合学科
1年生
宿泊研修レポート
嵐山編
みなさん、こんにちは★*
医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科の
1年生の宿泊研修の様子をレポートします

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*
まずは学校近くに集合して
バスに乗って京都の嵐山へ

バスでは先生から
お菓子のプレゼントが・・・

バスが着いた先は嵐山の宝厳院

とても歴史のあるところなんです(* >ω<)
ここで、座禅を組みました

とても貴重な体験が出来ました・・・

part
へ続く

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/23(木) By 真殿
5/23(木) 医療事務総合学科
就活に密着
企業説明会!
みなさん、こんにちは!
医療事務総合学科です

今回は、
二年生の就職活動に
密着して来ました!



学校内
での

企業説明会です



「株式会社ファーマシィ」さんに
来ていただきました

広島に本社のある
保険薬局会社さんです

なんと!

株式会社ファーマシィさんは
obmの9期生の先輩も
お世話になっている
保険薬局会社さん
なのです!

二年生のみなさん
スーツを着て
真剣な表情です



会社のこれまで
や
会社に入ってからの待遇
や
勤務地…
考えることが
たくさんです

説明終了後、
質疑応答
の時間が

設けられました



当校の学生の
就職活動は
担任の先生をはじめ
全ての先生がたの
手厚いサポート

があります



学校全体で応援していきます



スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/23(木) By 加藤
5/19(日) 医療事務総合学科
カラーセラピー
理想の病院
レポート
みなさん、こんにちは!

医療事務総合学科です

5/19(日)の
レポート
を

お届けいたします

今回は
カラーセラピーで
色の効果
&
癒し
を学ぶ
色の効果を使って
理想の病院
を

デザインしよう!
です

担当して下さるのは
毛利先生

です

毛利先生は
カラー
の

スペシャリスト

なんです!
こんなにたくさんの
色えんぴつも
もってらっしゃいます

見ているだけで
癒されてしまいますね

今回はこの色鉛筆もつかって
自分の理想
の病院
を


デザインしました

内科
小児科
産婦人科…
など
病院のどこの科の
受付なのかを決めて
受付の線だけが
描かれた用紙に
色を塗って
いきます

みなさん
すごく集中して
ふけっていました



完成すると
皆が使った色に対して
毛利先生
が

コメントをくださいました

みなさんの個性
が

たくさんでて
素敵な病院
が


できあがりました!
今日の感想
を

頂いています!

久しぶりで集中して
できたので
とても楽しかったです。
等のお声を
いただきました

なんと今回みなさんに
体験していただいた
この色塗り
、

忙しい日々の中で
ひとつのことに
集中するというところで
心を癒す
効果

があるのです

みなさまもぜひ
学校選びをしつつ
癒されに

お越しください

お越しいただき
ありがとうございました

次回の
6/1(日)
定員に限りがあるので
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/19(日) By 加藤
5/13(月) 医療事務総合学科
なりきり受付体験
レポート
みなさん、こんにちは!
医療事務総合学科です

5/12(日)の
レポート
を

お届けいたします



今回は
AO入試前に知っておこう!
今のうちに知る!
病院
で働く時の

患者さまとの関わり方

です!

担当して下さるのは
茶谷先生です

今回は
卒業生スペシャル

ということで
卒業生が2人
きてくれました

早速ナース服を着て
受付体験です

制服を着ると
ぱきっとした
気持ちになりますね

患者さん役を
卒業生の二人が、
そしてみなさんに
受付
お会計
を担当してもらいました

みなさん
きんちょうしていると
いいながら
とても上手な対応



体験終了後、
卒業生2人への
質問コーナーです



なにをとっていたか

など
たくさんのことを
聞くことが出来ました

今回の感想を
いただきました


体験ができて、
とても参考になりました。
また、卒業生さんの
お話もきくことができて、
貴重な体験ができました
HPや資料だけでは
わからないことも
知ることができて
よかったです
とのことです

ありがとうございました

次回の
5/18(土)


カラーセラピーで
色の効果
&
癒し
を学ぶ
色の効果を使って
理想の病院
を


デザイン
しよう!

です!

定員に限りがあるので
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/13(月) By 加藤
5/12(日) 医療事務総合学科
調剤事務体験
レポート
みなさん、こんにちは!

医療事務総合学科です

5/6(月)の
レポート
を

お届けいたします

今回は、
お薬をもらう時の
『処方箋』って
なんだろう?

大人気の先生
が

教えてくれる

調剤事務体験

です!

担当して下さるのは
中原先生です

さっそく体験授業に
入ります



まず、
新患登録

です

その病院に
初めて来院される
患者さんの情報を
パソコン
で

登録します

次に、
病名登録



です

今回は
「膀胱炎」
の患者さんです



次に、
お医者さんの診察
をもとに
初診料
薬剤情報提供料
調剤料
処方料
など
計算していきます



最後に
お会計です

自分で作成した
領収書
を

皆さんに
みていただきました

『処方箋』とは
どれのことか
みなさんわかって
いただけたようです

体験授業後、
病院内のお仕事説明
と
質問コーナー

を行いました

なんと!



卒業生のおふたりが
こたえてくれました



どんな感じだったのか

などたくさん
教えてくださいました

次回の
5/18(土)
カラーセラピーで
色の効果と癒しを学ぶ!
色の効果を使って
理想の病院をデザインしよう★
オープンキャンパスは
定員に限りがあるので
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで
















0120-68-3125
info@obm.ac.jp
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:5/12(日) By 加藤