8/18(木) 在校生インタビュー2年生バージョンもできました
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

8月もいつの間にか後半戦ですね!

夏休みもあと少しですが、
まだまだ楽しんでいきましょう

obmは夏の休館期間を終え、
今日から先生たちもお仕事



休館期間中に資料請求いただいた方への
パンフレットの発送も再開しています

さて、夏休み前に撮影した
在校生のインタビュー

2年生バージョンも
Youtubeにアップしています


obmを選んだ理由や
いいなと思うところについて
2年生のみんなも
いろいろ語ってくれました

先生にも協力していただいて
ひとことコメントしてもらいましたので、
先生とのほほえましいやり取りも必見です

ぜひ見てみてください

動画はこちら↓↓↓
ほかにも何人かインタビューしていますので、
よかったらobmのYoutubeチャンネルも
チェックしてみてくださいね

【リンク】obmのYoutubeチャンネル
obmの医療事務総合学科

少しでも興味を持っていただけましたら
ぜひオープンキャンパスへ
遊びに来てくださいね

オープンキャンパスは
LINEからでも簡単に
お申し込みいただけます

開催日なども
個別でご相談を受け付けておりますので
お問い合わせもLINEから可能です

この記事の最後のリンクから
LINEを追加していただくか、
公式アカウント検索から
「大阪バイオメディカル専門学校」の
お友達追加をお願いします

それでは!ぜひみなさんと
お会いできるのを楽しみにしております

















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp


※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。















DATE:8/18(木) By 梶
7/30(土) 医療事務1年生の在校生インタビュー動画できました
obmは夏休みまでもう少し授業があって、
前期の試験も終わって
ほっとしている学生のみんなに
obmを選んだ理由や
いいなと思うところについて
にこにこ話していただきました

先生にも協力していただいて
ひとことコメントしてもらいましたので、
先生とのほほえましいやり取りも必見です

動画はこちら↓↓↓
少しでも興味を持っていただけましたら
ぜひオープンキャンパスへ
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:7/30(土) By 梶
7/26(火) 医療事務総合学科
オープンキャンパスレポート
サマーメイク体験
7/17(日)に行われた
オープンキャンパスのレポートを
お届けいたします
今回はの体験授業は、
女子力アップのメイク術を伝授してもらおう
〜夏にぴったりのサマーメイク体験〜
ご担当いただいたのは
アイメイクからベースメイクまで
たくさんのコスメが並んでいて
女の子にはたまらない空間です

まずは
崩れないベースメイクについて
教えていただきました

パウダーの塗り方のコツなど
私もたくさん勉強になりました

続いて今日のテーマ
サマーメイク

みなさんは
普段ブラウン系のアイシャドウにしか
挑戦したことがないそう

(実は私もです笑)
今日は思い切って
青やピンクなどの
カラーのアイシャドウに挑戦

下地に肌馴染みの良い色を使うことで
自然な仕上がりになりびっくり!!

カラーのアイライナーやマスカラも使って
夏っぽい華やかなメイクでかわいくなりました

「まつ毛が落ちてこないコツを聞けて良かった」
「プロの先生にメイクを教えてもらって楽しかった」
などなど
うれしい感想をいただきました

少しでも興味を持っていただけましたら
ぜひオープンキャンパスへ
人気の体験授業ですので
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:7/26(火) By 梶
7/1(金) 医療事務総合学科
フリーチョイスカリキュラム
医療英会話
今回は、医療事務1年生で学べる
フリーチョイスカリキュラムの
【英会話】の授業を紹介します

医療事務でなぜ英会話?
と思った方も

いらっしゃるのではないでしょうか

病院には外国の方もいっらっしゃいます

そういった時でも対応できるように
obmでは英会話の授業があるんです

今回は問診表についてお勉強

【Can you write this form by yourself?】
上記の文はどういう意味でしょうか

正解は
【問診表は自分で書けますか?】
です

他にも
【Please tell me your name】
【あなたの名前を教えて下さい】
なども勉強します◎
ノートに書くだけではなく
隣のお友達と実際に会話の練習も行います

それ以外にもちょっとした
マメ知識も教えて下さり
とっても楽しい授業です

医療事務総合学科に興味を持ってくださった方は
ぜひオープンキャンパスにお越しください★*
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:7/1(金) By 真殿
6/30(木) 医療事務総合学科
1年生お茶出し実習
今回は、医療事務1年生の授業の様子を
お届けします

今回の授業は、
「お茶出し実習」です

受付役:お客様の対応
秘書役:お茶出し
事務長・係長役:お客様
の4役に分かれて患者接遇を学びます

(みなさんが全部の役を行います)
早速始めていきましょう

名刺の受け取り方、上座や下座へのご案内などを
受付役の方は意識します

ここから、秘書役の方へ
「お茶をお願いします」
とお伝えし、バトンタッチ

応接室への入退室のマナーや
お茶とお茶菓子の置く場所や
茶托の向きなど
気を付けることがたくさん

ここまでで一通りの流れは終了

みんなで良かったことや気をつけたほうがいいことを
報告し合います

お茶菓子で使ったゼリーは
3種類の味があったので
争奪戦も行いました

(乱闘ではなく譲り合いでしたのでご安心を
)

最後はみんなで集合写真

1-1前半組
1-1後半組
1-2前半組
1-2後半組
obmの医療事務総合学科は
とても仲が良く、毎日楽しく過ごしています

少しでも興味を持っていただけましたら
ぜひオープンキャンパスへ
遊びに来てくださいね

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/30(木) By 梶
6/27(月) 医療事務総合学科
オープンキャンパスレポート
パーソナルカラー診断
6/26(日)に行われた
オープンキャンパスのレポートを
お届けいたします
今回はの体験授業は、
フリーチョイスカリキュラムで学ぶカラーセラピー
自分に似合う色を知ろう

パーソナルカラー診断体験!
ご担当いただいたのは
毛利先生です

みなさん、『パーソナルカラー』は
ご存じですか?
「イエローベース(イエベ)」と「ブルーベース(ブルベ)」とは、
パーソナルカラーの基本となる分類のことで、
生まれ持った肌などの「色相(色味)」によっていずれかにわかれます。
イエローベース春・秋、ブルーベース夏・冬と
季節の種類で大きく4種類に分類されます

今回の体験授業では
参加してくださった方1人1人に
パーソナルカラー診断を行ってくださいました

鏡の前で色の布を当てて
診断していきます

(後ろからだと見えずらくてスミマセン!!)
同じ青色でも
似合うパーソナルカラーの青色では
首の色や顔色、唇の血色がパッと明るくなるんです

obmの医療事務総合学科では、
その中でも人気の1つ
カラーセラピーでは
パーソナルカラーをはじめとした
色の効果について
人気の体験授業ですので
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/27(月) By 梶
6/19(日) 医療事務総合学科
オープンキャンパスレポート
卒業生へ質問コーナー
今回の体験授業はこちら

学校選び真っ最中の方へ!
obmワークリサーチ
病院内のお仕事って知ってる?

&
卒業生にいろいろ質問してみよう

ご担当いただいたのは、
学科長の中原先生と卒業生の中野くん
です

中原先生には
病院でのお仕事を
ご紹介いただきました

パソコンの体験もございますので
まだまだ病院のお仕事についてイメージが湧かない・・・

という方にも
とってもおすすめの体験授業です

そして!
卒業生の中野くんへの
質問コーナー

「なんでobmを選んだの?」
「バイトと学校生活、両立できる?」
「先生ってどんな印象??」
などなど
聞きたいことぜーんぶ答えてくれます

(NGなしです
笑)

次回!
7/3(日)14:00〜
パソコン初心者でも安心◎
医療事務さんには必須
治療費計算体験

こちらの体験授業にも
中野くんをゲストでお呼びしています

卒業生のリアルな声が聞きたい!!
という方はぜひ、ご参加お待ちしております

オープンキャンパスは
LINEからでも簡単に
開催日なども
個別でご相談を受け付けておりますので
この記事の最後のリンクから
LINEを追加していただくか、
公式アカウント検索から
「大阪バイオメディカル専門学校」の
それでは!ぜひみなさんと
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:6/19(日) By 梶
5/24(火) 医療事務総合学科
オープンキャンパスレポート
5/15(日)に行われた
オープンキャンパスのレポートを
お届けいたします

今回はの体験授業は、
美容も学べる♥
「フリーチョイスカリキュラム」のビューティー系授業
チップを使ったネイル体験
今回は、ジェルネイルを使って
ネイルチップに
ヒョウ柄とピーコック柄を作ってみました

マニキュアと違い、ジェルネイルは
LEDライトかUVライトを当てて
硬化していきます

よって、乾くまで待たなくていいので
マニキュアよりアートが簡単にできるんです

松実先生が
楽しく丁寧に教えてくれます

みなさん真剣に作ってくれていました

完成したネイルチップを
見せていただきました!!
とっても可愛くて
私も大はしゃぎしてしまいました

obmでは、フリーチョイスカリキュラムで
こういったジェルネイルなどを
学べる授業があります

ビューティー系の授業は特に大人気です

みなさんもぜひ!
オープンキャンパスで
体験授業に遊びにきてください

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:5/24(火) By 梶
5/12(木) 医療事務総合学科
関西サイクルスポーツセンター
レポート
医療事務総合学科です◎
先日、医療事務総合学科2年生が
関西サイクルスポーツセンターに行ってきたので
そちらの様子をお届けします◎
当日は雨予報…

着いた時にはまだ雨が降っていなかったので
自由散策

中でもジェットコースターが人気でした

櫻井先生、森先生も

森先生は学生に誘われて
合計3回乗っていました

お昼はBBQ

みんなで食べるご飯は美味しいですよね

マシュマロやチョコレートを焼いて
食べている学生もいました◎
おすそ分けしてもらいましたが
とっても美味しかったです★*
途中から雨が降って来ましたが
みんなそれぞれ楽しんでくれていたようで
安心しました

医療事務について学べるのはもちろん
イベントが多いのも
obmの人気の理由

ぜひオープンキャンパスに
ご参加ください◎
みなさんのご参加お待ちしております

スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:5/12(木) By 真殿
4/19(火) 医療事務総合学科
進路で悩んでいる方へお知らせです
進路選びは順調に進んでいますか

少しずつ動きだしている方も
まだまだ今から・・・という方も
いらっしゃると思いますが

新高3生のみなさんに
お知らせです

〓AO入試対策講座
AO入試は6月から始まる入試方法で
選考方法は
面談とエントリーシート

AO入試とは・・・?と思ったみなさん

安心してください

AO入試対策講座で
しっかりご説明させていただきます

面談対策やエントリーシートの添削など
AO入試に向けて一緒に準備していきましょう

AO入試の事前予約も始まっているので、
少しでも気になった方は
〓参加特典
初めてオープンキャンパスに
ご参加いただいた方を対象に
人気デパコスブランドの
リップバーム
かミラー
をプレゼント



(来校型・オンライン型どちらも対象です)
なくなり次第終了となっておりますので
ご参加はお早めに

楽しい体験授業や
高2・3生対象の学費減免テストも
実施しております

ぜひお気軽にご参加ください

オープンキャンパスは
LINEからでも簡単に
開催日なども
個別でご相談を受け付けておりますので
お問い合わせもLINEから可能です

この記事の最後のリンクから
LINEを追加していただくか、
公式アカウント検索から
「大阪バイオメディカル専門学校」の
それでは!ぜひみなさんと
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
オープンキャンパスで































DATE:4/19(火) By 梶