9/8(月) 【バイオ技術】バイオ技術学科学生に突撃インタビュー







































































8/30(土) 【バイオ】おめでとう☆実験動物の生産・管理の就職決定!


それでは早速ですが、この業界・職種をめざしたきっかけは?














8/21(木) 【バイオ】おめでとう!諦めなかったからこその就職決定!
遠く離れた島根県から出て大阪で一生懸命勉強して就職が決まったK君に早速インタビューしてきました!





ではombに入学することに決めたきっかけはなんですか?他の学校との違いはどんなところでした?





8/17(日) 【バイオ】リケジョパーティ開催レポート!













皆でハーゲンダッツアイスを食べました






7/23(水) 【バイオ】実験大好きな女の子に♪「リケジョパーティ
」開催






時間 13:00〜16:00
















7/20(日) 【バイオ】環境関連の会社に3名も内定

















7/20(日) 【バイオ】おめでとう★細胞のお仕事で就職決定




6/16(月) 【バイオ】必見!4つの超重要バイオ技術実習にチャレンジ中























4/25(金) 【バイオ】研究成果をプレゼン!ELISA発表会




















2/24(月) 【バイオ】obmってどんなところ?
在校生にインタビュー




それではSさん、いろいろ質問していくので
お願いします〜
「はじめに、この学校に入学しようと思った理由はなんですか?」
Sさん:
オープンキャンパスに参加した時に先生方、先輩方とお話してて、この学校でなら自分自身が成長できるのではないか、後悔しない学生生活を送れるのではないかと感じたからです。」
「そうそう、入学された方のほとんどがオープンキャンパスに参加されています。少人数制だから先生や先輩に学校のことがいっぱい聞けますよ♪Sさんはobmが自分に合ってると感じたんですね Sさんがバイオ学科を選んだ理由はなんですか?
Sさん:
「もともと生物・化学・数学が好きで理系の学校を探していました。
バイオ学科のコンセプトとして『創造力・応用力』があり、自ら考えて行動する力をつけることができます。知識・技術だけでなく、こういった『創造力・応用力』を学べるのはこの学校のこの学科だけたど思い入学を決意しました。」
「では、バイオ学科の魅力を教えてください。」
Sさん:
「知識・技術を身につけることができるのはもちろんのこと、社会に出た時に必ず必要とされるであろう『社会人基礎力』を学ぶことができます。この力は日々の生活の中でつちかわれ就職活動にも大変重要なものであると考えています。
こういった人間としての能力もこの学科では身につけることができます。」
「今から社会人に向けて人間力を身につけておけば、会社に入ってからその分、仕事や研究に集中できますね
Sさんの将来の夢は何ですか?それに向かってどんな努力をしていますか?
Sさん:
「将来は製薬会社や化粧品会社の研究所で技術員として働きたいと思っています。
現在は細胞培養・HPLCPCRなど実験技術を身につける努力をしております。得られたデータから次の実験手順などを考えたり、レポートの作成などを行うことで実際に働いた時のことを考えながら日々を過ごしています。」
「目標に向かって今やるべきことも明確で、とても充実したバイオな毎日を送られていますね最後に、同じ分野をめざす方たちへメッセージをお願いします!」
Sさん:
「やるときはやる、皆で楽しむ時は楽しむ。そういうメリハリのある学科です。来てみて下さい!!」