8/20(土) 奈良県立磯城野高校バイオ体験バスツアー
7/19(火) バイオ技術学科在校生インタビュー(就職活動編)










7/13(水) 医薬品系企業で内定をいただいた在校生にインタビュー











6/16(木) オープンキャンパスレポート 無菌操作編
















6/9(木)
内定おめでとう✨突撃インタビューVol.1



















5/22(日) 5/22(日) オープンキャンパス 「水質分析体験編」


























5/18(水) 5月5日 オープンキャンパス 「錠剤作り体験編」


































5/14(土) 5/8(日)オープンキャンパス「実験盛り合わせ」
皆さんこんにちは
大阪バイオメディカル専門学校の青山です
皆さんいかがお過ごしでしょうか
どんどんと蒸し暑くなってきていて夏が近づいて来ている気配を感じますね
私は冬派の人間なので夏は我慢の季節です
皆さんは夏派ですか?冬派ですか?
さて今回のテーマはこちら
5/8に行われました
在校生に会える 月1回スペシャルデイ 4種の体験で気になる分野を見つけよう
です
食品、化粧品、医薬品などの様々な分野の体験ができる大阪バイオメディカル専門学校が誇る人気体験です
一度に複数もの実験を体験できるのでとっっっってもお得な体験です
この中で私、青山がお勧めする2つの実験を今日はピックアップしちゃいます
では早速覗いてみましょう
まずは食品分野

今回はイチゴを使ってDNA抽出をします。
さあさあ、イチゴをすりこぎで細かくすりつぶしていきます。
しっかりとすり潰せばDNAと不純物を分けるために茶こしでこします。
そこに薬品を加えると
この白いモヤモヤがなんとDNAです
私が生活していてこんなにもDNAを身近に感じたことはありません
神秘魅力感動です
さてお次は化粧品分野
化粧品分野では化粧水作りを行いました
マイクロピベットという機材を使い日本酒や美容液を混ぜ合わせ化粧水を作ります。
手先の器用さが求められます
日本酒には美白作用があり、ヒアルロン酸には保湿効果があります。

さあ、オリジナルの化粧水の完成です
パチパチパチ
これらの実験が気になったそこのあなたもぜひ体験しに来てくださいね
他にもobmでは様々な分野の実験を用意してます
まだオープンキャンパスに参加したことない方や細胞、医薬品、環境、病理分野に興味がある方はぜひ参加をお待ちしております















4/20(水) 4/10(日)オープンキャンパス 「人口いくら」体験



































4/18(月) 4/3(日)オープンキャンパス「無菌操作」体験
































LINEでのお問い合わせも大歓迎