全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
1/30(水)
留学生への出前授業
本日はバイオの大塚一幸先生と有志学生数名と、関西外語専門学校の留学生の皆さんに「DNA抽出」と「化粧水づくり」の授業をお届けしてまいりました。
本校は長堀橋にあるので、天王寺にある目的地までほんの20分。みんなでワイワイいいながら到着。
到着後はすみやかに準備を整え・・・さぁ!スタンバイok
まず始めに実験する内容が説明され、ブロッコリーをすり鉢でするところからスタートです
「みんなの国でもお料理するのに、こんな道具はある?!」等、大塚先生からも声がかかり、緊張していた皆さんも身近な食材を使っての実験に心が弾みます
さて?DNAは見えたかな
??自分で実験をして見出すことができたDNA!!
みんなキラキラ
目を輝かせて観ていました。
DNAの実験のあとには、寒い冬を乗り切るためにうるおい化粧水
も作りました。
バイオ技術は人々の身近な暮らしにも、実は役立っていることがイメージできたかな?
留学生の皆さんにも楽しんでいただけたと思います。
こうした機会は学生にとっても素晴らしい機会
です。
学生たちは一生懸命頑張ってくれて感謝しています。
DATE:1/30(水)
By shibata
このページのトップへ
<<
2025年08月
>>
sun
mon
tue
wed
thu
fri
sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バイオ(757)
医療事務(753)
福祉・心理(430)
こども心理(31)
IT(18)
オープンキャンパス(200)
イベント・行事(192)
留学生(322)
お知らせ(333)
その他(43)
【バイオ】夏休み特別企画
実験フェス🌟
9/1(月)からAO入試の出願受付が始まります
高2生!友だちと一緒にオープンキャンパス参加キャンペーン
【バイオ】快挙!LC分析士に合格しました!
8月
夏休みオープンキャンパス
医療事務総合学科
全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
本校は長堀橋にあるので、天王寺にある目的地までほんの20分。みんなでワイワイいいながら到着。
まず始めに実験する内容が説明され、ブロッコリーをすり鉢でするところからスタートです
さて?DNAは見えたかな
みんなキラキラ
DNAの実験のあとには、寒い冬を乗り切るためにうるおい化粧水
バイオ技術は人々の身近な暮らしにも、実は役立っていることがイメージできたかな?
留学生の皆さんにも楽しんでいただけたと思います。
こうした機会は学生にとっても素晴らしい機会
学生たちは一生懸命頑張ってくれて感謝しています。