obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |

6/10(土) 記念すべき第一号内定者インタビュー(前編)

皆さんこんにちは入試広報部・医療事務総合学科担当の辻です

梅雨入りしたとは思えないぐらい良い天気が続いていますね大切な入試の時期なので、体調不良などにはくれぐれも気をつけてくださいね


さて高校3年生の皆さん、当校でもAO入試が始まりましたが、進路選びは順調ですか?
(ちなみに医療事務総合学科今年度大変人気でAO入試の定員がすぐに埋まる可能性がございます検討されている方はお早めにオープンキャンパスにお越しくださいね


そんな皆さんに今日はobmの快挙
記念すべき第一号内定者インタビュー(前編)
をお届けします

さて、早速インタビューをしていきますね



【紹介者】現2年生のY・Cさん
【出身校】和歌山県立紀央館高等学校
【内定先企業・施設名】御坊なかむらクリニック
【希望職種】受付・会計・レセプト点検

辻:内定第一号おめでとうございます

Yさん:有難うございます

辻:内定が決まって早速のインタビューですが、緊張していますか?

Yさん:緊張していますが、嬉しさの方が・・・

辻:そうですよね!では、早速インタビューしていきたいと思います


Q1.就職決定の連絡が来た時の気持ちを教えてください!

A.素直にとっても嬉しかったです。第一号って事はあとで知りました(笑)


それは嬉しいですよね〜私達も知らせを聞いてとっても嬉しかったです


Q2.この業界を目指したきっかけは何かあったんですか?

A.もともと以前から、医療業界に就きたいなと思っていましたその後、自分は事務の仕事のような人のサポートが出来る仕事に就きたいなぁ〜と感じて資料請求をしたところ、医療事務が向いているのではないかと思ったことがきっかけです


なるほどたしかに、医療関係の仕事ってたくさんありますもんねその中でも自分に合っているのは、サポートが出来る仕事って気づいたんですね


Q3.面接や採用試験で心掛けていたことや、自分が評価されたと思うポイントはありましたか?

A.特に心掛けたのは、「言葉遣い」「身だしなみ」ですね授業では「ビジネス実務」「就職対策講座」でしっかり対策をしていました「身だしなみ」に関しては、1年生のフリーチョイスカリキュラムビューティーケアの授業があり就活メイクも教わったので、安心できました


Q4.たくさんある学校の中からobmを選び、入学することになったきっかけはありましたか?
A.
1.資格がたくさん取れること
(平均15.3個以上取得!!)
2.就職率が6年間連続100%
この2つがポイントでしたそれにobmは他の学校にないフリーチョイスカリキュラム(選択授業)があったのも決め手になりましたね


フリーチョイスカリキュラムはとても人気ですよねちなみにYさんは何の授業を取っていたんですか?

私はアロマセラピービューティケアの授業を取っていました


授業の中で就職対策もできて役に立つ楽しい授業があるのは良いですよね先ほどの質問でもビューティーケアが出てきていましたが、実際に勉強だけでなく社会人になってからも役立って、女子力が上がる+αの知識っていいですね



続きは、後編にて

こちらをクリック



オープンキャンパスのご予約

《オープンキャンパス参加者限定》
『特待生試験』(高校3年生向け)
・・・学費が最大50万円減免になるチャンス
   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、
   早めの実施がおすすめですよ
『プレ特待生試験』(高校2年生向け)
『スタンプカード』高校2年生限定)
   4回の来校で学費減免GET

アットホームで親しみやすい先生たち
医療事務総合学科

オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね


パソコン・携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


【メールで相談したい方】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。








DATE:6/10(土) By 辻

 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |