全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
5/26(木)
スポーツ大会レポート
その1「借り物競争で超難問が登場?!」
みなさん、こんにちは
今日から数回にわたって、
obmの全学科合同イベント「スポーツ大会
」
のレポートをお送りします
今年のスポーツ大会は、各クラス実行委員メンバーから、「いろんな種目をいっぱいやりたい」という意見が多かったので、
競技場を2つお借りして開催
しちゃいました
みんなそろってさっそく開会式
実行
委員長のSさんの挨拶か
ら今日の一日が始まります
選手宣誓は副実行委員長のSさん。
あ、イニシャルで書くと今年は委員長も副委員長もどっちもSさんでした
元気に選手宣誓
してくれました
まずはラジオ体操で体をほぐします
なんだかすでにみんな楽しそう
普段の授業で見かけるよりも元気に見えるひともちらほら(笑)
最初の種目は・・・
いきなりのクラス対抗リレー(予選)
序盤からテンションMAX
で挑みます
バトンを落としたり、転んだりのアクシデントもなんのその。
若さと気合でひたすらバトンをつなぐ
のです
各レースの上位チームが午後から行われる準決勝に進みます
お次は借り物競争
お題エリアには、お題が書かれた紙が大量に配置されました。
よく見ると
気になる青色・ピンク色の用紙が
ありますね
これ、実は
開けてびっくり驚きのなかみ
が用意されています。
しかし、選手のみんなには特に説明なく不敵な笑みで「好きなのとっていいよ
」とだけ言われてよーいドン
お題の紙を拾ったら、
「白いタオル持ってない〜?!」
「青い水筒持ってる人〜!」
観覧席に向かって叫びます。
無事に見つかったらゴールへ一直線☆彡
お題のアイテムを持っていた人と一緒にゴールでにっこり
しゃべったことのなかった他の学科の子と友達になってる姿も
ありました
こうして全員無事にゴール・・・
・・・かと思ったらまださまよっている人が
例の青いお題用紙
を持っています。
お題を見せてもらうと・・・
======
仙波先生
と
安藤先生
と
神影先生
======
・・・なんと
先生を3人も連れてくるという超難問
しかも3人それぞれ別々の学科の先生です・・・
だ、だれですか・・これ書いた実行委員
何とか2人まで見つけておまけでゴールが認められました
よかったよかった
つづきはこちら↓↓↓
スポーツ大会レポートその2「あのクラスが大活躍」
◆おまけ◆
開会式〜借り物競争までの写真は、
facebookでもっといっぱい公開中です!
見てみたい人はこちら(↓)もどうぞ〜
https://www.facebook.com/obm.osaka/
学校行事は先生たちも本気で全力投球のobm
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね
オープンキャンパスお申込み
パソコン・携帯で簡単予約
お申込みページはこちら
お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
DATE:5/26(木)
By 広報 今村
このページのトップへ
<<
2025年08月
>>
sun
mon
tue
wed
thu
fri
sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バイオ(757)
医療事務(754)
福祉・心理(430)
こども心理(31)
IT(18)
オープンキャンパス(200)
イベント・行事(192)
留学生(322)
お知らせ(333)
その他(43)
就職内定インタビュー
医療事務総合学科
【バイオ】夏休み特別企画
実験フェス🌟
9/1(月)からAO入試の出願受付が始まります
高2生!友だちと一緒にオープンキャンパス参加キャンペーン
【バイオ】快挙!LC分析士に合格しました!
全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね