obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 2 件 ( 1 / 1 )  1 |

6/19(金) バイオ分析実習の授業に潜入

皆さんこんにちは!
大阪バイオメディカル専門学校バイオ担当です

回は分析の実習授業に潜入してきましたので、実習風景をご紹介します

今回の実習では、体調が悪くなった時に飲む錠剤が体内で溶ける時間を計測しました

まずは錠剤の作製を行います。粉末状の薬品を計量し混ぜ合わせます

混ぜ合わせた薬品を錠剤の形に成形します!
下の写真の機材を使い、上から圧力をかけて作製します

強く力をこめて圧力をかけることがポイントです

完成したのがこちらです
私たちが飲んでいる錠剤のようにしっかりと成形出来ました
企業では、機械によって何万個という単位で作られるそうです!
想像するとすごいですね

今回は2種類の錠剤を作製しました
1つにはLHPC(崩壊剤)を入れてあります。

作製した錠剤を「崩壊試験」という方法で錠剤が崩壊するまでの時間を計測します!
ビーカー内にある磁石が回転して錠剤を崩壊させていきます
結果、LHPC(崩壊剤)を入れた錠剤のほうが10分早く崩壊しました

最後に、obmで新たに開発し、昨年日本薬物動態学会
学会発表を行った胃モデルで3D胃排出試験を行いました!

こちらも磁石が回転し、錠剤を崩壊させていき、
一定時間毎に胃排出液を回収してHPLC(高速液体クロマトグラフィー)で定量分析します

胃の中でどのように錠剤が溶解しているかイメージできますね


今回の実験では、錠剤が崩壊する時間の差を確認できました!
錠剤作製の圧力の違いや、錠剤の厚みなど
結果に対しての原因を考えるのも実習の楽しいところですね


田川先生、学生の皆さん、飛び入り参加させていただきありがとうございました〜(*^▽^*)



obmのバイオ学科・バイオ技術学科では

医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、
自分が興味のある分野、仕事に向けてコースを選択できます

オープンキャンパスのお申込みはこちらから

LINEのビデオ通話で個別面談会を行っております
インターネット環境があれば、自宅で、
スマホやタブレットでも、ご希望の時間に
個別面談OKもちろん無料ですよ

自分の顔が映るのは恥ずかしい!という方は
ビデオはOFFにして音声のみでもOKです
まずはLINE登録をしてみてくださいね

友だち追加数

実験することが好きな方自分に合っているかわからないなど
いろんな悩みがあると思います
自宅待機で進路に動きたくても動けない方はぜひ、この機会にLINE相談会に参加して進路の悩みを一緒に解決しましょう


お手軽に電話で申込み

0120-68-3125




DATE:6/19(金) By バイオ担当

5/25(月) 【在校生へ】6/1より一部対面授業再開のお知らせ

5月21日、政府より、大阪府の緊急事態宣言解除の決定がありました。
すでに5月15日に、専修学校に対する休業要請措置は解除されていましたが、緊急事態宣言の解除を受けて、6月1日より、一部対面授業を再開することといたしましました。

 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、新型コロナウイルスの脅威は暫く続くものと思われ、不安な思いをお持ちの方もいらっしゃるとは存じますが、登校に向けてのご準備をお願い申し上げます。

 なお、学校として感染症対策を講じ、感染防止に係る対応を継続してまいりますが、ご家庭におかれましても登下校においての感染防止対策に努めていただきますようお願い申し上げます。    

詳細につきましては、本日書面を郵送いたしましたので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。


<お問い合わせ> 教育部:06-6530-8866 (平日 9:00〜18:00)


DATE:5/25(月) By 教育部

 全 2 件 ( 1 / 1 )  1 |