2/28(日) 医療福祉心理学科
3月のOPEN CAMPUSのご紹介
DATE:2/28(日) By 辻井
2/25(木) 医療福祉心理学科
オープンキャンパス体験授業のご紹介
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です

高校生のみなさんにとって
進路選びがぐーーんと進むのが
オープンキャンパスですよね

そしてその中でも
医療福祉心理学科で実際に
授業を担当している先生から
心理や福祉について
分かりやすく教えてもらえる
体験授業
はとっても人気です

今回は数ある体験授業の中から
<精神科クリニックでのお仕事>
のご紹介をします★*
どのようなお困りごとの
相談にのるのか◎
相談にのるのか◎
精神保健福祉士は
どのようなサポートを行うのか◎
どのようなサポートを行うのか◎
とっても大切な
カウンセリング技術とは?◎
カウンセリング技術とは?◎
など、さまざまなお話を聞くことが
できます★*
できます★*
「ちょっと難しそうかも…」
なんて、心配しなくても大丈夫♪
先生がゆっくり教えてくれますよ

obmの
オープンキャンパスでは
オープンキャンパスでは
体験授業の他にも
詳しい日程は


▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/25(木) By 辻井
2/10(水) 医療福祉心理学科
2月21日開催
セラピー体験授業
続いておりますね
コロナウイルス対策もそうですが
風邪などひかないように
体調には気をつけて
お過ごしくださいね(>_<)
さて、本日は
セラピー
についてのお話です

コロナウイルス対策もそうですが
風邪などひかないように
体調には気をつけて
お過ごしくださいね(>_<)
さて、本日は
セラピー

についてのお話です

「聞いたことはある!!」
という方も
多いのではないでしょうか
セラピーを簡単に説明すると
投薬や手術をせずに行う
という方も
多いのではないでしょうか

セラピーを簡単に説明すると
投薬や手術をせずに行う
映し出してくれる鏡なんです
色彩や自然の香りの力を使い
こころや身体もケアすることができます
(アロマセラピーは
認知症予防にもつながるそうですね(゜o゜))

医療福祉心理学科では
このようなセラピーの授業も
あるんです
実際に利用者さまを
サポートするうえで
このような知識があれば
サポートもしやすくなるんですよ
そんなカラーセラピーですが
なんと!!
2/21(日)14:00~
オープンキャンパスで
体験することができます
※オンラインでもご参加可能です

この体験ではみなさんの
心理状態や深層心理を
色を使って診断します
心理学に興味がある方には
とってもオススメです
ぜひお気軽にご参加ください★*
ご予約お待ちしています

色彩や自然の香りの力を使い
こころや身体もケアすることができます

(アロマセラピーは
認知症予防にもつながるそうですね(゜o゜))

医療福祉心理学科では
このようなセラピーの授業も
あるんです

実際に利用者さまを
サポートするうえで
このような知識があれば
サポートもしやすくなるんですよ

そんなカラーセラピーですが
なんと!!
2/21(日)14:00~
オープンキャンパスで
体験することができます

※オンラインでもご参加可能です


この体験ではみなさんの
心理状態や深層心理を
色を使って診断します

心理学に興味がある方には
とってもオススメです

ぜひお気軽にご参加ください★*
ご予約お待ちしています

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/10(水) By 辻井
2/3(水) 医療福祉心理学科
コロナ禍でもできるボランティア
みなさんこんにちは♪
医療福祉心理学科の加茂(かも)です
日頃から学生にはボランティアなど
「色々な経験をしてもらいたい!」
と思っているのですが
このコロナ禍では
ボランティアに出かけるのも
難しいところがあります

「確かに~、ボランティアといえば外でだよね~」
と、思ったそこのあなた(=゚ω゚)ノ
実はボランティアは
外だけで行われているのでは
ありません!!!
密にならずにできる
ボランティアもあるんですよ~

obmでは学生が
ペットボトルのキャップ集めに
医療福祉心理学科の加茂(かも)です

日頃から学生にはボランティアなど
「色々な経験をしてもらいたい!」
と思っているのですが
このコロナ禍では
ボランティアに出かけるのも
難しいところがあります


「確かに~、ボランティアといえば外でだよね~」
と、思ったそこのあなた(=゚ω゚)ノ
実はボランティアは
外だけで行われているのでは
ありません!!!
密にならずにできる
ボランティアもあるんですよ~


obmでは学生が
ペットボトルのキャップ集めに
取り組んでいます♪
エコキャップ運動といって、
ペットボトルキャップを
リサイクル資源として売却し、
その利益で開発途上国のこどもたちに
ワクチンを届ける、
という活動があるんです。
みなさんも学校や市役所などで
キャップの回収ボックスを
見かけたことがあるかもしれませんね。
集めた大量のキャップを
大阪市中央区社会福祉協議会 様に
お渡しさせていただきました!!!


結構重いっ!!

obm生の気持ちのこもった
キャップ1つ1つが
お役に立つことを祈っています

医療福祉心理学科では
人の心と生活をサポートする
スペシャリストを目指します

ぜひオープンキャンパスで
学科の魅力を体感しにきてください(*ノωノ)
ご参加お待ちしています★*
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/3(水) By 加茂
1/31(日) 医療福祉心理学科
留学生との交流
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です

1月も終わりに近づき
もうすぐ節分の時期ですね


みなさんのお家にも福がある
1年になりますように

ちなみに今年の節分は
2/3(水)ではなく2/2(火)です

(124年ぶりのことだそうです

理由が気になる方は検索してみてね♪)
さて、本日は
先日行われた
【留学生との交流授業】の
様子を少しご紹介します


今回は
医療福祉心理学科の1年生と
留学生でグループになり
事前に準備してもらった
コミュニケーションシートをもとに
交流しました〜


コミュニケーションの内容は
☆好きな食べ物

★生まれたところの自慢

☆最近買ったもの

の3つです


わかりやすいように
コミュニケーションシートには
絵を書いておいて
あとは言葉や
身振り手振りで伝えあいます

普段中々知ることができない
お互いの母国の文化に
興味深々でしたね


留学生のみんなの
好きな日本の食べ物は
お寿司

(日本食について楽しそうに
話してくれていたのが嬉しい(´▽`*))
生まれたところの自慢話では
留学生はいろいろな観光名所を
紹介してくれていました♪
医療福祉心理学科の学生も
半分は大阪府以外の出身なので
地元の魅力な部分がたくさん聞けました


今回の留学生との交流授業

医療福祉心理学科の学生にとって
楽しい!だけが目的ではなく
非言語コミュニケーションや
会話技法を使う練習でもありました~
日頃授業で学んでいる知識を
うまく使えていましたね♪
医療福祉心理学科では
"学んだことを実践で活かす"
ことも大事にしています★*
少しでも良いなと思った方は
お気軽にオープンキャンパスや
オンライン相談会に
ご参加ください(*ノωノ)
楽しい!だけが目的ではなく
非言語コミュニケーションや
会話技法を使う練習でもありました~

日頃授業で学んでいる知識を
うまく使えていましたね♪
医療福祉心理学科では
"学んだことを実践で活かす"
ことも大事にしています★*
少しでも良いなと思った方は
お気軽にオープンキャンパスや
オンライン相談会に
ご参加ください(*ノωノ)
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:1/31(日) By 辻井
1/22(金) 医療福祉心理学科
入学前スクーリング
part2

続いてのワークは
「YESNOゲーム」です

こちらもグループ対抗で
行いました


先生とお手伝い学生が
用意した回答に対して
グループごとにひとつずつ
質問をしていきます

見事、正体を当てることができたら
グループのポイントGET


Youtuberの名前など
トレンドを中心に問題を
用意していましたが
答えが
【ウーバーイーツ(Uber Eats)】
の時には
トレンドを中心に問題を
用意していましたが
答えが
【ウーバーイーツ(Uber Eats)】
の時には
「それは自転車に乗って
リュックを背負っていますか?」
といきなり鋭い質問(*_*)
といきなり鋭い質問(*_*)
グループの団結力が凄かったため
さて、ワーク終了とともに
見事1位
になったのは…
見事1位


Fグループのみなさんでした

(おめでとうございます!!

テーマビンゴでも
ポイントGETしていましたね♪
すごいです(´▽`*)
Fグループのみなさんには
景品もお渡ししました

喜んでくれたようで
良かったです♪
その後はグループ内で
交流会を行いました


お手伝い学生に質問をしている
様子もみることができ
良い交流の場になったと思います

イベント終了後には
「入学するのがより楽しみになりました

「入学前にこのようなイベントがあり
とても良かったです

などなど、嬉しい感想を
たくさんいただきました

私達もみなさんが入学してきてくれるのを
楽しみに待っています


obmでは入学前に
このようなイベントを通して
入学前の不安が少しでも軽減されるよう
交流の場を設けています◎
少しでもobmのことが
気になった方は
ぜひオープンキャンパスに
お越しください(´▽`*)
ご参加お待ちしています♪
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:1/22(金) By 辻井
1/14(木) 医療福祉心理学科
入学前スクーリング
part1
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です


先日、
4月からobmに
入学

入学前スクーリング

を行いました(・∀・。)

まずは先生方とお手伝い学生の挨拶から


「なんでも聞いてくださいね~♪」と
心強い先輩ばかり(*´ω`*)
お次は
参加者のみなさん同士で
自己紹介をしてもらいました


少し緊張していた方もいましたが
スムーズに自己紹介も終わりましたね♪
さて、雰囲気も良い感じに
なってきたところで‥‥

今回は入学の前に
楽しく交流する

という目的でワークを行いました◎
1つ目のワークは
「テーマビンゴゲーム
」です♪
1つ目のワークは
「テーマビンゴゲーム

「カルパッチョ
」

など工夫した回答もたくさん
私は最近お寿司屋さんに
行っていないので
近頃はいろんなネタがあるんだと
知ることができました
(笑)

私は最近お寿司屋さんに
行っていないので
近頃はいろんなネタがあるんだと
知ることができました

part2の記事はこちら↓↓↓
⇒【ブログ】医療福祉心理学科入学前スクーリングpart2
▼▼▼オープンキャンパスご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:1/14(木) By 辻井
1/8(金) 乳児院で働く卒業生にインタビュー(後編)
みなさん、こんにちは

今日は前回の卒業生インタビューの後編をお届けします

前回の記事をまだ見ていない方はこちらから

「ここからは現在のお仕事についてお尋ねします。
まず、今の仕事を選んだきっかけから教えてください。」
「はい。子どもに関わる仕事に就きたくて、中でも小さい年齢の子と関わりたいと思っていたからです
」

「小さい子どもに関わるお仕事というと保育園が真っ先に浮かびますが、保育園ではなく乳児院を選んだのはどうして?」
「はい。まず、乳児院というのは、経済的な理由や育児放棄、親も子どもも障がいを持っている、などいろんな事情で保護者と生活するのが困難な乳児を保護・養育する施設です。
obmに入学するまでは乳児院の存在も知らなかったのですが、obmで学んでいく中で、親と一緒に暮らせない子どもがいるということを知って、その子たちの支えになってあげたいと思うようになりました



在学中、3年生の時には放課後等デイサービスでのアルバイトで、障がいを持っている子どもたちとも関わったのですが、すごく楽しくかわいいなと思いました
」

「そうして話しているのもほんとにうれしそう

きっと天職なんですね

今の勤務先を選んだのはどうして?」
「はい。0〜3歳くらいまでの小さい子どもと主に関わる仕事を探していたのですが、施設見学のときに「子どもの誕生日には、ケーキを食べてプレゼントを渡してお祝いしてるんですよ
」とおっしゃっていたことがとても印象に残りました


本当に子どものことを考えて想いのこもった対応をされていることに感激して、私も一緒に働かせていただきたいと思ったんです
」

「なるほど〜。お仕事の土台にある想いに共感できたんですね

具体的なお仕事の内容を聞かせていただけますか。」
「食事やおふろなど子どもたちの日常生活のサポートや遊びの見守りが主な内容です。
子どもたちは特定の大人と関わることが必要ですので、2人の子供に対して職員1人など、担当も決まっています

夜勤の場合は、寝かしつけなどもしています

子どもたちが寝た後は、子どもたちに傷がないかなど身体チェックをして、保育記録をつけたり、子ども1人1人のアルバム作りをしたりと、事務作業もあります

保護者からお子様を預かっているので、しっかりチェックが大切なんです
」


「とってもまめなお母さんの役割を努めているわけですね

仕事で大変だと思うところはどんなところ?」
「10人一気に寝かしつけることですね。
先輩方にお聞きすると、1年目はみんなそれが大変って思うそうです

でも寝顔はとってもかわいくて、いつまでも見ていたくなっちゃうし、ほんと、癒されます

あとは事務作業



1歳半検診の時にはお医者様が来られますし、ケースワーカーの方が訪問調査に来られることもあります。
そういったときにその子の状態を伝えられるよう、日々の記録をまとめたり、資料を作成したりと、結構やることがたくさんあるんです
」

「うわぁ、忙しそうですね・・・

仕事をする中で、学生時代に学んだどんなことが役に立っていますか?」
「子どもが何か出来たときのほめ方や話の聞き方が一番身近に役立っていることですが、
保育実技の授業で習ったことも、手作り玩具を作るときのアイデアの参考になったりしています



あとは資料を作るときの文章の書き方やワード・エクセルの使い方ですね
」


「在学中に取った資格も活かせているわけですね。
お仕事のやりがいを感じるのはどんなときですか?」
「子どもたちが笑顔
になってくれたときがやっぱり一番うれしい
です



それに、日々の成長を見られること。人見知りで近寄ってもきてくれなかった子が甘えてくれるようになったりすると、きゅんっ
てしちゃいます
」


「将来の目標・夢はどんなことですか?」
「子どもからはもちろん、他の職員さんや保護者の方から信頼して頼ってもらえるような保育士
になりたいです
」


「Wさんならきっとなれますね

では最後に、入学を考えている高校生にメッセージをお願いします
」

「専門学校で学ぶことは、専門的で難しくて大変なことも多いですが、obmでは、同級生とたくさんの楽しい思い出もできるので、きっと充実した学生生活を送ることができますよ

「Wさん、ありがとうございました
」

-------------
人の心と生活をサポートする
スペシャリストをめざす医療福祉心理学科
オープンキャンパスは毎週末開催中です

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:1/8(金) By 萱村
12/28(月) 医療福祉心理学科
精神科クリニックでのお仕事って??
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です
クリスマス
も終わり
2020年も残りわずかと
なりましたね
みなさん何かプレゼントは
貰えましたか??
今年はゲームやスピーカーなど
お家で使える物が
人気だったみたいです(゜o゜)
さて、今回は
12/20(日)の
オープンキャンパスの
体験授業の内容を
少しご紹介します
体験授業のタイトルは‥‥
「気になる精神科クリニック
でのお仕事って(゜o゜)??」
授業を担当してくださったのは
酒井先生です

酒井先生は
精神保健福祉士・社会福祉士の
資格をお持ちの先生で
現在は1年生の担任の先生です
(面白くて優しい先生です
)
今回は精神科クリニックでの
お仕事経験もある酒井先生から
詳しいお仕事内容や
現場で使われていたテクニックも
教えていただきました

少しご紹介すると‥
精神科クリニックでの
お仕事に相談
があります◎
患者さまは
心(こころ)の面でお悩みがあり
相談をしに来られます
医療福祉心理学科です

クリスマス

2020年も残りわずかと
なりましたね

みなさん何かプレゼントは
貰えましたか??

今年はゲームやスピーカーなど
お家で使える物が
人気だったみたいです(゜o゜)
さて、今回は
12/20(日)の
オープンキャンパスの
体験授業の内容を
少しご紹介します

体験授業のタイトルは‥‥
「気になる精神科クリニック

でのお仕事って(゜o゜)??」
授業を担当してくださったのは
酒井先生です


酒井先生は
精神保健福祉士・社会福祉士の
資格をお持ちの先生で
現在は1年生の担任の先生です

(面白くて優しい先生です

今回は精神科クリニックでの
お仕事経験もある酒井先生から
詳しいお仕事内容や
現場で使われていたテクニックも
教えていただきました


少しご紹介すると‥
精神科クリニックでの
お仕事に相談

患者さまは
心(こころ)の面でお悩みがあり
相談をしに来られます

その相談業務をするうえで
使われる手法があります

それは‥‥
リフレーミングです

簡単に説明すると、
誰しもが抱えている
短所に思う点、
あるいはそう思われてしまいやすい点を
見方を変えて長所
にして
お話するということです♪
例えば"優柔不断"を
リフレーミングしてみると‥‥
"慎重に選択できる人"
となります
このように誰かに言われると
嬉しいですよね(*ノωノ)
とっても大事な手法なんです

お話するということです♪
例えば"優柔不断"を
リフレーミングしてみると‥‥
"慎重に選択できる人"
となります

このように誰かに言われると
嬉しいですよね(*ノωノ)
とっても大事な手法なんです

もっと詳しく知りたいという方は
ぜひオープンキャンパスに
お越しください

オンラインでも開催しています

それではみなさん良いお年を〜

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:12/28(月) By 辻井
12/25(金) 医療福祉心理学科
野のはなハウスに行ってきました◎
みなさんこんにちは(*^-^*)
医療福祉心理学科です♪
いよいよ今年も
終わりに近づきましたね

みなさんはどのように
年末年始を過ごされるのでしょうか

さて医療福祉心理学科では
先日、大阪市立大学のなかにある
【野のはなハウス】に
行ってきました〜♪
野のはなハウスは
社会福祉法人「野のはな」が運営する
障がい者の就労支援を行う場所です◎
就労継続支援B型事業所とも
言われています♪

大阪市立大学に到着〜★*
野のはなハウスの
入り口はこんな感じ(*ノωノ)

クリスマスの時期だったので
ツリーもありました

さて、まずは
支援員さんと利用者さんの
お話を伺いました◎

支援員さん「やりがいを感じる瞬間は?」
利用者さん「このメンバーと一緒に
仕事ができていることです。
支援員さんにもありがとうの
気持ちでいっぱいです。」
支援員さん「得意なことはなんですか?」
利用者さん「私は、配膳をすることは
難しいですが、横のパン屋さんで
販売をするために
パンの種類や金額を覚えることが
得意です。」
などなど、
たくさんのお話を聞くことができ
みなさんが《やりがい》をもって
お仕事をされていることが
よくわかりました

本日は実際に
お食事もいただくことに


1人1人にていねいに
運んできてくれました〜♪


すごく豪華ですよね

とってもおいしかったです



みんなも大満足♪
最後には
社会福祉法人「野のはな」の
紹介DVDも拝見


みんな真剣に見ていました◎
今日の体験は
将来、対人援助職に就くことを
目指している学生にとって
とっても心に響いたようです


医療福祉心理学科では
学校の外に出て
さまざまな体験をしています♪
少しでも興味があれば
ぜひオープンキャンパスへ


▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:12/25(金) By 萱村
みなさんこんにちは!
もう2月も終わり
3月になりますね
今年の冬はとても寒かったですよね
ウメやサクラの開花
遅れるそうです
早く暖かくなることを
祈るばかりです
みなさんも体調には気をつけて
お過ごしくださいね
【3月の開催日時
※オンラインでも参加可能※
エゴグラムで自分の性格を
分析してみよう
知っている??~
普段の生活では気付けない
自分の一面を知れるかも??
※来場型開催のみ※
obm春のオンラインフェス
在校生も参加しますので
obmの雰囲気を知りたい方にオススメです
※オンライン参加のみ※
子ども達をとりまく
環境や問題とは??(゜o゜)
先生が教えてくれる◎~
子ども分野について
お仕事内容や実際の事例など
幅広く知ることができます
※来場型開催のみ※
※平日開催
福祉の専門職を目指すうえで
大切なことってなんだろう
医療福祉心理学科で目指す
お仕事のイメージができる体験授業です
※オンラインでも参加可能※
【参加方法