4/11(日) 医療福祉心理学科
福祉の専門職にとって大切なことって?
DATE:4/11(日) By 萱村
3/29(月) 医療福祉心理学科
3/21(日)obm春のオンラインフェス
さて、obmでは先日
特大イベントを開催しましたよ~~

その名も‥
「obm春のオンラインフェス

この日は普段なかなか会えない
医療福祉心理学科の学生も
お手伝いしに来てくれました♪

(お手伝いしてくれたみんなも
「YouTuberになったみたい!」
と楽しんでおりました(*'ω'*))
そんな在校生の自己紹介から始まり
今回の目玉だった
【豪華景品が当たるかもしれない‼クイズ大会

を行いましたよ♪
今回は記憶力・判断力をテーマに
クイズを用意しました‼

画像を覚えてもらって
数分後に「何がどこにありましたか~~??」
という問題や
ひらがな並べ替えクイズ
などなど
難しい問題も多々ありましたね
ひらがな並べ替えクイズ
などなど
難しい問題も多々ありましたね

(私も頭が固くなってきたのか
解けない問題もたくさんありました( ;∀;)笑)
解けない問題もたくさんありました( ;∀;)笑)
ですが、参加してくださった画面の
向こうのみなさんは
楽しんでくださったようで嬉しかったです
向こうのみなさんは
楽しんでくださったようで嬉しかったです

クイズの合計得点が高かった方には
素敵な景品をプレゼント

参加してくださったみなさん
ありがとうございました
ありがとうございました

今回のクイズ中には
認知検査を用いたものもちらほら

医療福祉心理学科では
このような認知検査や心理検査も
学ぶことができますよ◎
クイズ大会の後は
在校生への質問コーナー
もありました♪

たくさんの質問ありがとうございました

医療福祉心理学科の
明るく楽しい雰囲気
が

伝わっていたら嬉しいです♪
少しでも気になったそこのあなた♪
ぜひ一度オープンキャンパスに
みんなで
お待ちしております

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:3/29(月) By 辻井
3/24(水) 祝
医療福祉心理学科就職全員決まりました
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です(*^^)v
毎日すこしずつ
春が近づいていることを
実感できるようになってきましたね

obmの校舎の周りでも
桜が咲き始めている姿を
見かけることが多くなってきました



明るい季節がはじまりますね

さて、今日はそんな季節にふさわしい
うれしいニュースをお知らせします

今年卒業の医療福祉心理学科卒業生、
全員の就職先が決定しました〜

卒業式が終わったあとも、
先生たちは就職先の決まっていなかった
学生のサポートを続けておられました

みんなが無事に決まって
ほんとによかったです

4月から新しい場所で
がんばりましょう

福祉と心理をいっしょに学べる
医療福祉心理学科
少しでも気になったら!
ぜひオープンキャンパスに
お越しください
ご予約お待ちしています
医療福祉心理学科
少しでも気になったら!
ぜひオープンキャンパスに
お越しください

ご予約お待ちしています

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を獲得できるチャンス!※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます! +
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:3/24(水) By 辻井
3/17(水) 医療福祉心理学科
エゴグラムで性格傾向診断
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です(*^^)v
だんだんと暖かくなってきましたね
京都ではソメイヨシノが
開花したとか
今年もお花見は厳しそうですが
ご自宅近くの桜をみて
季節を感じるのもいいですよね

さて、今回は3/14(日)に開催した
だんだんと暖かくなってきましたね

京都ではソメイヨシノが
開花したとか

今年もお花見は厳しそうですが
ご自宅近くの桜をみて
季節を感じるのもいいですよね


さて、今回は3/14(日)に開催した
体験授業の内容を
「エゴグラムで性格傾向を分析してみよう」
です◎
です◎
授業を担当してくださったのは
守本(もりもと)先生✨
(写真:手前右側)
(写真:手前右側)
守本先生は
精神保健福祉士と社会福祉士の資格を
お持ちの先生で
今年度は3年生の担任の先生でした
みなさんは
エゴグラムというワードを
聞いたことはありますか??
エゴは自我
、グラムは図表
精神保健福祉士と社会福祉士の資格を
お持ちの先生で
今年度は3年生の担任の先生でした

みなさんは
エゴグラムというワードを
聞いたことはありますか??

エゴは自我


という意味があります!
すなわち、
エゴグラムは
人の性格を図で表して
分類することができるものなんです
図のパターンはたくさんあり
人によって結果は様々です
"血液型診断
"
などもよく耳にしますが
もっと細かく分析できるので
より正確に知ることができます

実際の現場で利用者さまをサポートする際にも
エゴグラムは使われています◎
というのも、利用者さまの
性格やタイプを知ることで
その方に合った関わり方ができるんです
参加してくださったみなさん

真剣にチェックしていきます
出来上がった図に
「めっちゃ当たってました!」
「自分の性格傾向を改めて知れてよかったです♪」
など嬉しいお言葉を
たくさんいただきました
医療福祉心理学科では
心理学の授業もたくさんありますよ♪
少しでも気になったら!
ぜひオープンキャンパスに
お越しください
ご予約お待ちしています
すなわち、
エゴグラムは
人の性格を図で表して
分類することができるものなんです

図のパターンはたくさんあり
人によって結果は様々です

"血液型診断

などもよく耳にしますが
もっと細かく分析できるので
より正確に知ることができます


実際の現場で利用者さまをサポートする際にも
エゴグラムは使われています◎
というのも、利用者さまの
性格やタイプを知ることで
その方に合った関わり方ができるんです

参加してくださったみなさん


真剣にチェックしていきます

出来上がった図に
「めっちゃ当たってました!」
「自分の性格傾向を改めて知れてよかったです♪」
など嬉しいお言葉を
たくさんいただきました

医療福祉心理学科では
心理学の授業もたくさんありますよ♪
少しでも気になったら!
ぜひオープンキャンパスに
お越しください

ご予約お待ちしています

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:3/17(水) By 辻井
3/2(火) 介護職員初任者研修で介護の技術も身につけよう
後期の授業も終わって春休み期間に入っていますが、医療福祉心理学科のみんなは、
介護職員初任者研修
の真っ最中



介護職員初任者研修とは、介護の仕事に必要となる基本的な知識と技能を習得するための研修です

介護のお仕事に関わるならもちろん必須の研修なのですが、医療福祉心理学科でめざす福祉の分野でも、就職活動で強みになりますし、実際に働く上でもとても役に立つものなんです



みんなが研修を受けている研修施設に取材に行ってきましたので、その様子をお届けします

研修は16日間で、前半は介護のお仕事の基本的な考え方や障がいの基礎、介護保険制度や人権についての学習を行い、後半でさまざまな介護の場面に応じた対応方法を実技で実習します



この日のテーマは「入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護」。
入浴や清潔保持は健康を保つ意味でもとても大切なもの。気分もさっぱりして心の健康にもつながります

みなさんもお風呂に入ったら気分もすっきりしたって経験ありますよね



ですが、病気やけがをしていたり、体が弱っていてお風呂に入ることができない利用者様もおられます。そんなとき、ベッド上で身体を綺麗にする全身清拭と部分浴(手浴)を実習しました

ちなみに「清拭」は「せいしき」と読みます。
お湯をしぼったタオルなどで体を拭くことで、汚れを取って清潔に保つとともに、血行が良くなるようにマッサージをしたり、手足を動かすことで体が硬くなるのを防ぐ効果もあるんです

先生からやり方を実演していただいたあと、利用者様役と介助者役を交代しながら実践練習しました



体を拭くときはこんな風にタオルをうまく折りたたんで手に巻きます

万が一、爪で皮膚を傷つけるようなことがあったら大変ですからね

背中の方は、利用者さんに体を横に向けていただいて拭きます。
スムーズかつ丁寧に身体をきれいにしつつ、皮膚の観察もしましょう

足は片足ずつ膝を曲げていただいて、丁寧に拭いていきます。
笑顔で声をかけながらすると、利用者さんにも安心していただけていいですね

つづいて手浴の練習。
シーツがぬれないように、ビニールシートを敷きたいので、利用者さんを一旦ベッドから抱え上げる・・・のは大変ですよね。介護者が力持ちでないと無理かも・・・

でも、利用者さんにも負担をかけず、介護者も体力勝負しなくてもうまくできる手順があるんです



まずは利用者さんに体を左に向けていただいて、二つ折りにしてビニールシートを置きます。
あとから取り出しやすいように上の1枚をこんな風にじゃばらに折って、
今度は利用者さんに体を右に向けていただき、さっきじゃばらに折った部分を広げることで、うまく敷くことができちゃいます

それではベッドを少し起こして手浴をしていきましょう

こんな風に、介護にはスムーズに行うための手順があって、これを知っているか知っていないかで大違い

医療福祉心理学科では
人の心と生活をサポートするスペシャリストを目指します

ご参加お待ちしています★*
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:3/2(火) By 広報 今村
2/28(日) 医療福祉心理学科
3月のOPEN CAMPUSのご紹介
みなさんこんにちは!
さて、今回は
3月に開催する
※来場型については
コロナウイルス感染症対策に
細心の注意を払い開催します
それではご紹介します

【3月の開催日時


ジェノグラムってなに??★
~〇△▢を使って作成してみよう(^^♪~
対人援助の現場で使える
基本の援助技術を学べます
※オンラインでも参加可能※

※オンラインでも参加可能※

エゴグラムで自分の性格を
分析してみよう

~あなたはどれだけ自分を
知っている??~
知っている??~
普段の生活では気付けない
自分の一面を知れるかも??

※来場型開催のみ※

obm春のオンラインフェス

~豪華景品が当たるかも!?~
在校生も参加しますので
obmの雰囲気を知りたい方にオススメです

※オンライン参加のみ※

子ども達をとりまく
環境や問題とは??(゜o゜)
~児童分野で活躍されている
先生が教えてくれる◎~
子ども分野について
お仕事内容や実際の事例など
幅広く知ることができます
※来場型開催のみ※
先生が教えてくれる◎~
子ども分野について
お仕事内容や実際の事例など
幅広く知ることができます

※来場型開催のみ※
~やりがいや楽しさも知れる
~
医療福祉心理学科で目指す
お仕事のイメージができる体験授業です
※オンラインでも参加可能※

医療福祉心理学科で目指す
お仕事のイメージができる体験授業です

※オンラインでも参加可能※
【参加方法

お申込みはLINEが簡単☆
こちらから友達追加してくださいね⇓⇓
★オンラインでのご参加の場合は
「Zoom」アプリを使用します!
使用方法をご案内させて
いただきますので
公式LINEを必ず
ご登録ください✨
体験授業終了後に
個別相談会を希望される方へは
知ることができたり
入学してからの
学校生活をイメージ
みなさんとお会いできることを
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/28(日) By 辻井
2/25(木) 医療福祉心理学科
オープンキャンパス体験授業のご紹介
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です

高校生のみなさんにとって
進路選びがぐーーんと進むのが
オープンキャンパスですよね

そしてその中でも
医療福祉心理学科で実際に
授業を担当している先生から
心理や福祉について
分かりやすく教えてもらえる
体験授業
はとっても人気です

今回は数ある体験授業の中から
<精神科クリニックでのお仕事>
のご紹介をします★*
どのようなお困りごとの
相談にのるのか◎
相談にのるのか◎
精神保健福祉士は
どのようなサポートを行うのか◎
どのようなサポートを行うのか◎
とっても大切な
カウンセリング技術とは?◎
カウンセリング技術とは?◎
など、さまざまなお話を聞くことが
できます★*
できます★*
「ちょっと難しそうかも…」
なんて、心配しなくても大丈夫♪
先生がゆっくり教えてくれますよ

obmの
オープンキャンパスでは
オープンキャンパスでは
体験授業の他にも
詳しい日程は


▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/25(木) By 辻井
2/10(水) 医療福祉心理学科
2月21日開催
セラピー体験授業
続いておりますね
コロナウイルス対策もそうですが
風邪などひかないように
体調には気をつけて
お過ごしくださいね(>_<)
さて、本日は
セラピー
についてのお話です

コロナウイルス対策もそうですが
風邪などひかないように
体調には気をつけて
お過ごしくださいね(>_<)
さて、本日は
セラピー

についてのお話です

「聞いたことはある!!」
という方も
多いのではないでしょうか
セラピーを簡単に説明すると
投薬や手術をせずに行う
という方も
多いのではないでしょうか

セラピーを簡単に説明すると
投薬や手術をせずに行う
映し出してくれる鏡なんです
色彩や自然の香りの力を使い
こころや身体もケアすることができます
(アロマセラピーは
認知症予防にもつながるそうですね(゜o゜))

医療福祉心理学科では
このようなセラピーの授業も
あるんです
実際に利用者さまを
サポートするうえで
このような知識があれば
サポートもしやすくなるんですよ
そんなカラーセラピーですが
なんと!!
2/21(日)14:00~
オープンキャンパスで
体験することができます
※オンラインでもご参加可能です

この体験ではみなさんの
心理状態や深層心理を
色を使って診断します
心理学に興味がある方には
とってもオススメです
ぜひお気軽にご参加ください★*
ご予約お待ちしています

色彩や自然の香りの力を使い
こころや身体もケアすることができます

(アロマセラピーは
認知症予防にもつながるそうですね(゜o゜))

医療福祉心理学科では
このようなセラピーの授業も
あるんです

実際に利用者さまを
サポートするうえで
このような知識があれば
サポートもしやすくなるんですよ

そんなカラーセラピーですが
なんと!!
2/21(日)14:00~
オープンキャンパスで
体験することができます

※オンラインでもご参加可能です


この体験ではみなさんの
心理状態や深層心理を
色を使って診断します

心理学に興味がある方には
とってもオススメです

ぜひお気軽にご参加ください★*
ご予約お待ちしています

▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/10(水) By 辻井
2/3(水) 医療福祉心理学科
コロナ禍でもできるボランティア
みなさんこんにちは♪
医療福祉心理学科の加茂(かも)です
日頃から学生にはボランティアなど
「色々な経験をしてもらいたい!」
と思っているのですが
このコロナ禍では
ボランティアに出かけるのも
難しいところがあります

「確かに~、ボランティアといえば外でだよね~」
と、思ったそこのあなた(=゚ω゚)ノ
実はボランティアは
外だけで行われているのでは
ありません!!!
密にならずにできる
ボランティアもあるんですよ~

obmでは学生が
ペットボトルのキャップ集めに
医療福祉心理学科の加茂(かも)です

日頃から学生にはボランティアなど
「色々な経験をしてもらいたい!」
と思っているのですが
このコロナ禍では
ボランティアに出かけるのも
難しいところがあります


「確かに~、ボランティアといえば外でだよね~」
と、思ったそこのあなた(=゚ω゚)ノ
実はボランティアは
外だけで行われているのでは
ありません!!!
密にならずにできる
ボランティアもあるんですよ~


obmでは学生が
ペットボトルのキャップ集めに
取り組んでいます♪
エコキャップ運動といって、
ペットボトルキャップを
リサイクル資源として売却し、
その利益で開発途上国のこどもたちに
ワクチンを届ける、
という活動があるんです。
みなさんも学校や市役所などで
キャップの回収ボックスを
見かけたことがあるかもしれませんね。
集めた大量のキャップを
大阪市中央区社会福祉協議会 様に
お渡しさせていただきました!!!


結構重いっ!!

obm生の気持ちのこもった
キャップ1つ1つが
お役に立つことを祈っています

医療福祉心理学科では
人の心と生活をサポートする
スペシャリストを目指します

ぜひオープンキャンパスで
学科の魅力を体感しにきてください(*ノωノ)
ご参加お待ちしています★*
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:2/3(水) By 加茂
1/31(日) 医療福祉心理学科
留学生との交流
みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です

1月も終わりに近づき
もうすぐ節分の時期ですね


みなさんのお家にも福がある
1年になりますように

ちなみに今年の節分は
2/3(水)ではなく2/2(火)です

(124年ぶりのことだそうです

理由が気になる方は検索してみてね♪)
さて、本日は
先日行われた
【留学生との交流授業】の
様子を少しご紹介します


今回は
医療福祉心理学科の1年生と
留学生でグループになり
事前に準備してもらった
コミュニケーションシートをもとに
交流しました〜


コミュニケーションの内容は
☆好きな食べ物

★生まれたところの自慢

☆最近買ったもの

の3つです


わかりやすいように
コミュニケーションシートには
絵を書いておいて
あとは言葉や
身振り手振りで伝えあいます

普段中々知ることができない
お互いの母国の文化に
興味深々でしたね


留学生のみんなの
好きな日本の食べ物は
お寿司

(日本食について楽しそうに
話してくれていたのが嬉しい(´▽`*))
生まれたところの自慢話では
留学生はいろいろな観光名所を
紹介してくれていました♪
医療福祉心理学科の学生も
半分は大阪府以外の出身なので
地元の魅力な部分がたくさん聞けました


今回の留学生との交流授業

医療福祉心理学科の学生にとって
楽しい!だけが目的ではなく
非言語コミュニケーションや
会話技法を使う練習でもありました~
日頃授業で学んでいる知識を
うまく使えていましたね♪
医療福祉心理学科では
"学んだことを実践で活かす"
ことも大事にしています★*
少しでも良いなと思った方は
お気軽にオープンキャンパスや
オンライン相談会に
ご参加ください(*ノωノ)
楽しい!だけが目的ではなく
非言語コミュニケーションや
会話技法を使う練習でもありました~

日頃授業で学んでいる知識を
うまく使えていましたね♪
医療福祉心理学科では
"学んだことを実践で活かす"
ことも大事にしています★*
少しでも良いなと思った方は
お気軽にオープンキャンパスや
オンライン相談会に
ご参加ください(*ノωノ)
▼▼▼ご予約はこちら▼▼▼
●●●参加特典●●●●
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
【※全学年対象】
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!
・プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます✨
+
・スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円の学費減免
を獲得できます!
を獲得できます!
+
・obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
獲得できるチャンス!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
DATE:1/31(日) By 辻井
みなさんこんにちは
医療福祉心理学科です
新学期もはじまりましたね!
いかがお過ごしでしょうか
医療福祉心理学科の新1年生も
来週からいよいよ授業が始まります◎
みんなで頑張りましょう
さて、今回は
先日のオープンキャンパスで行われた
加茂(かも)先生の
体験授業をご紹介します!
----タイトルはこちら
「〜やりがいや楽しさも知れる!!〜
福祉の専門職をめざすうえで
大切なことってなんだろう??★*」
-----------------------------
加茂先生は福祉の現場で
約20年ほどお仕事をされていました◎
体験授業では、
相談援助技術の基本である
あの7つの原則のお話や
「他の職業ではなかなか
体験することができないような
ドラマチックな出来事
がたくさんあるんです!!」
と、今回も実際に経験された
エピソードを交えて
お話してくださいました
また、ワーカー(援助する側)が
なんでもかんでも
クライエント(利用者様)のかわりに
やってあげるのは不正解だったりもします
ではどのような支援の方法が適切なのか。
そんなこともオープンキャンパスでは
知れちゃいます(*´ω`*)
ぜひ一度参加してみてください
アットホームな雰囲気で
お待ちしています( *´艸`)
でお渡しします!
獲得できるチャンス!