obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 31 件 ( 1 / 4 )  1 | 2 | 3 | 4 次のページへ

2/26(金) 3年生のみんなとの卒業旅行

こんにちは〜 こども心理学科 かみかげです

3月の卒業式を前に、
先週、こども心理学科3年生と京都に卒業旅行に行ってきました
さて、ここはどこでしょう?
答えはあとで

3年生だけでのお出かけは初めてなので、前からとても楽しみにしていました

今日はランチも贅沢にホテルのランチバイキングです

これは1回目にとってきたもの

どの料理もめ〜っちゃ美味しくて、
みんな90分はあっという間でした

お腹いっぱいになった所で向かった目的地。
それこそが、最初に出てきた写真の場所。

気になる答えは・・・






京都水族館でした

入口でパシャリ
うん、みんないい笑顔です

いきなり入った所には
オオサンショウウオの水槽が・・・
(ぜひ実物を観にいってください

そしてきれいな熱帯魚やクラゲの水槽で癒されました。

みんなでイルカショーを見て、
記念写真も撮りました

じゃ〜ん

3年生のみんなの卒業まであとわずか。
最後にいい思い出ができましたぁ

また何年か後にみんなでいきたいです


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:2/26(金) By 神影

2/19(金) obmカンファレンスの出し物準備

こんにちは。

こども心理学科の神影です

obmでは今月29日に学内発表会「obmカンファレンス」を行います

各学科の学生や先生が1年間の成果を発表するのですが、こども心理学科はこの時期スクーリングや実習で参加が難しいので、留学生のお手伝いをする事にしました


日本語学科の学生が日本語劇をするので、その大道具や小道具作りを担当しているんです

気になる演目は・・・







当日のお楽しみ
(ごめんね。ナイショなんです。)

でも、演目を想像できるヒントとして、製作風景をお見せします

メロンにリンゴ

ハサミ

そして王様

なぜかiPhoneにお金・・・?

これは何のお話しでしょう??

留学生とも日本語でしっかりコミュニケーションをとりながら、

「ここはこうした方がいいよ」
「あ!これかっこいい」などなど
時間はあっという間にすぎていきます


本番は2月29日ですが、
これからも全力でサポートしていきます


また劇の様子もリポートしま〜す
お楽しみに!


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:2/19(金) By かみかげ

2/8(月) 学校の廊下の壁にかわいい飾りを作りました

みなさんこんにちは

obmが春休みに入る少し前のこと。
こども心理学科1年生は、みんなで壁の飾り付け【壁面製作】をやってくれましたよ


この時期、たくさんの高校生がオープンキャンパスに足を運んでくれますので、その歓迎の気持ちを表す飾りを作っておこうということで始まったこの企画。

最初は列車を作るところからスタート


列車にはたくさんの動物たちを乗せたいので、各自それぞれ役割を決めて、動物や飾りを作ります

なかなか大変な作業なのですが、授業で何度も繰り返しいろんなものを作ってきたので、みんなてきぱき作っていきます

最後に貼り合わせていき、あっという間にこんな感じに


たった1時間半で見事に完成
チームワークのなせる業ですね。

そして何よりもこの1年間でみんな本当に成長しました

2年生になると実習も始まりますので、
もっともっと技術を磨いていきましょう


ぜひ皆さんも学校に見に来て下さいね。


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:2/8(月) By かみかげ

1/15(金) ビッグバンに行ってきました!後編

みなさん こんにちは

今日は大型児童館ビッグバンのレクリエーションレポート第2弾
前回の続きです。

前回を読んでいない方はこちらから↓


3階4階で遊んだ後、
ちょっと体力を使いすぎたので
今度は2階のフロアに移動です。

大きなモニターがあり
映っているのはどうやら海の中


いや、宇宙ですね

四角い白い紙に絵を書き、
コンピューターで色を塗ります


そして待つこと数秒・・・

なんとなんと大画面の海の中に
自分が書いた絵が出てきました


しかも動きます

動く速さや場所も自分で操作できます

海の中にはなぜかビックバンのキャラクターのワニタンがいて、
ワニタンにあたってしまうと
ビリビリしびれて数秒動けなくなります

なかなか面白いです

それぞれ個性的なキャラクターを書いて
楽しんでいました


名前と生年月日を登録をしておけば、
次に来た時に会う事もできます

ここでお昼休憩

午後からは
ビックバンの最大の遊び場、
遊具の塔へ。


ここには4階から8階を使って
巨大なジャングルジムがありました。
なんと地上だそうです

学生たちはさすがです。
元気いっぱい何度も登っていましたよ


体力的に登るのは
ちょっとむずかしいぞと言う人には、
『安心してください。
歩いてあがれる通路がありますよ


8階の一番上からの景色はなかなかのものでした


学生は一日遊んで最後はクタクタに
翌日は筋肉痛になったそうです(笑)

ちょうど保育園の遠足で来ていた子どもたちもたくさんいましたので、自分が保育士になった時のイメージもわいたのではないでしょうか

又、今年も色々な体験をしに行ってきま〜す!



カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:1/15(金) By かみかげ

1/8(金) 学年合同レクリエーション「ビッグバン」に行ってみよ〜

2年生と3年生合同レクリエーションで、堺市の「ビックバン」に行ってきました

ビックバンには幼稚園や小学校の遠足で行ったよ〜!と
言う人も多いのではないでしょうか

最初はこの年齢でビックバンなんて・・・
とあまり乗り気ではなかった学生もいたのですが、
さてさて・・・

いざ入ってみると
入り口にはこのメインキャラクターであるワニタンがお出迎え


上を見上げると遊ぶ所がいっぱい
みんなのテンションもみるみるあがって行ったのでした

さぁまず2階へ〜と思いきや、
すぐに3階の大きなワニが目に飛び込んできたので行ってみました。

そこにいたのは巨大なマチカネワニ。
みんなでワニタンの口をもちあげてみました(笑)


背中にのって滑り台もできます

みんな小さくなって、
ワニの体の中を進んでいきます。


その横にはターザンが!


子ども用ですが、これがなかなか怖い

次は4階のおもちゃスペースシップへGO!

ここは昭和30年代の街並みが再現され、
昔の遊びがたくさんできます。

オセロにスマートボールにサッカーゲーム


棒の先についている輪っかを入れるこんなゲームもありました。

いざ勝負


見ているとすぐに入りそうですが、
これがなかなか

奮闘する事数分・・・


「はいったーーー
女の子の勝ち〜

ブースにいたやさしいおじさんから、
女子には嬉しい指輪のプレゼント


これ、折り紙で作ってるんですよ
なかなかすごいです。


続きは次回のお楽しみ!




カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:1/8(金) By かみかげ

12/18(金) 【小児保健】赤ちゃんをお風呂に入れる!沐浴に挑戦

こんにちは。
こども心理学科の神影です

ようやく寒くなってきましたが、みなさん風邪などひいていませんか?

今週は「小児保健」の授業の模様をお伝えします
小児保健と聞くと、なんだか難しそうな響きだなぁと思っていませんか?

もちろん講義で解説を聞いてノートをとる授業の日もありますが、
今週は、「赤ちゃんをお風呂に入れる!沐浴に挑戦」のテーマで実習を行いました


もちろん本物の赤ちゃんをお風呂に入れるのではありませんよ(笑)
赤ちゃん人形を使っての実践練習です

先生から手順の説明を聞きながら、ひとりひとりが練習します

沐浴の準備と温度の確認


夏と冬では若干温度が違いますが、
だいたい38度ぐらいだそうです

赤ちゃんの服を脱がせ、ベビーバスに入れます。


首をしっかり持ってね

足から入れ、ガーゼを使って顔から洗います


赤ちゃんは本物に合わせた体重で結構重いので、
みんなとっても大変そうですが、
初めてにしてはとっても上手です

お風呂が終わったら押さえ拭きをします。


おむつをして服を着せて、へその緒の消毒をします。

最後に水分補給をします。


今日は貴重な体験ができ、
自分達がパパやママになった時の為にもとても勉強になりました

次回の授業は「ミルクを離乳食はどんな味?実際に食べてみよう」です。

みなさんもお楽しみに〜


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:12/18(金) By かみかげ

12/13(日) 「保育実技」の授業でお正月遊びの準備をしました

みなさん、こんにちは。

クリスマスまで後10日程になりましたが、
その後は・・・「お正月ですね

皆さんは子どもの頃はどんな遊びをしていましたか?
私が小学生の頃は、カルタ、羽根つき、凧揚げ(年齢がバレてしまう
他にも福笑いやすごろくなどなど

今はゲームが主流ですが、
昭和の時代にはみんなで楽しめる遊びがいっぱいあります

こども心理学科1年生の保育実技の授業では、
「すごろく」を作って遊ぶ事にしました


今回のテーマは「十二支すごろく」です
十二支!わかりますか?
自分の干支はわかりますよね。

グループに分かれて作業を進めます

サイコロを作る人、


コマを作る人、


すごろくの盤に
ねずみ、うし、とらのイラストを描いていく人、


どのグループも着々と進めていきます


すごろくなので、
ふりだし(スタート)とあがり(ゴール)まで
十二支にちなんだマスを入れながら、

「ここでスタートにもどるは?」
それはかわいそうやん

先生のものまねをするとかどう?」
「それ、うける

色んな意見を出し合いながら
作る事30分

こんなおもしろい「すごろく」ができました




ではみんなでやってみましょう
遊ぶのは他のグループのを使って遊びます。

自分達が考えもしなかった事が入っていたり
時間はあっという間に過ぎました


幼稚園や保育園で子ども達と一緒に作って遊ぶのも楽しそうですね

obmの保育実技の授業では
こんな楽しい授業を毎回行っています

次はどんな面白い事をするんでしょうね。
お楽しみに〜




カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:12/13(日) By かみかげ

12/5(土) またまた保育士として内定が決まりました〜

みなさん、こんにちは
こども心理学科からまたまた内定者がでましたよ

【内定者】Sさん(大阪府立 大正高等学校出身)
【内定先】アートチャイルドケア株式会社
【職種】保育士


「Sさん、内定おめでとう
まずは内定の連絡をいただいた時の気持ちを教えてください。」

「最終面接はほんとに自信がなかったので、内定の連絡をいただいて安心しました。」

「面接で何かこころがけたことはある?」

はっきりと話すことを心がけました。
受け答えに詰まることもあったのですが、最後まで自分の考えや思いを伝えました

obmで先生にして頂いた面接練習は結構厳しく感じていたのですが、そのおかげで、実際の面接はあまり緊張せずに受けることができました

「そうそう、本番で自分の力を発揮してもらうために、練習はわざと厳しめにしてるんですよ

うまく話せてよかったね

「はい、ほんとにそう思います。

あ、あと、字がていねいできれいだと褒めてもらえたので、それも評価していただけたのかもしれません

「保育士にはそれも大事だもんね

Sさんは入学したころは、児童養護施設の職員を目指していましたよね。
3年生になって志望が変わったのはどんなことがきっかけでしたか?」

「保育園実習に行ったときに、実習担当の職員の方に、実習生にしては落ち着いてこどもと接することができているね、と褒めてもらえて、保育所もいいかなと気持ちが変わったんです

「なるほどね。
Sさんは特に病院内保育に興味をもっているから、それにも関われるといいね。

ところで話は変わりますが、obmに入学を決めたのはどうして?」

「obmは通いやすい立地で、都心にも近いので、学校帰りにショッピングや食事を楽しめるところもたくさんあります

それに、こども心理学科では短大卒業の資格も取れるので決めました。」

「入学してすごしてみて、obmはどんな学校だと思いますか?」

先生と学生がとても仲良しな学校だと思います

廊下とかエレベーターとかで出会うとだいたい挨拶をします
コンビニであっても挨拶するし、先生方やほかの学年の学生も挨拶してくれるところがいいと思います

「挨拶は仕事をするときにも大切なことだから、就職してからもぜひ続けてね

高校生のころと比べて自分の成長を感じるところはありますか?」

「一番変わったのは勉強に対する姿勢かな。
こども心理学科は少人数制で授業内容も濃いので、自然と内容が頭に入ってきます

あと、私は奨学金を借りて進学しましたので、「勉強しなきゃ」という意識も生まれました


「授業もレポートも実習も、一生懸命がんばってきたもんね。
では最後に同じ保育・こどもの業界をめざす方にメッセージをお願いします!」

「一番大変なのはきっと実習ですが、それでも最終日のお別れ会でこどもたちから手紙をもらった時には、つかれがぶっとんでしまいました

勉強はしんどいけれど、こどもの笑顔はとってもかわいいので癒されながら夢に近づいていきましょう★」

「Sさん、ほんとにおめでとう


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:12/5(土) By 神影

11/7(土) こども心理学科の内定者インタビュー

みなさん、こんにちは。
今日はこども心理学科から内定者をご紹介しま〜す

【内定者】Uさん
(長吉高等学校出身)
【内定先】アートチャイルドケア株式会社
【職種】保育士

早速インタビュー開始で〜す


Uさん、内定おめでとう
まずは、内定が決まった今の気持ちをどうぞ。」

面接からご連絡を頂くまでしばらく時間が空いて、内定がもらえるかすごく不安だったので、安心しました

「無事に内定の連絡が来て本当によかったね。
Uさんはどうして保育の分野を目指そうと思ったんでしたっけ?」

はい。私には妹がいて、よく妹とそのお友だちの面倒を見ることがあったのですが、それが楽しいと感じている自分に気がついたことがきっかけでした。

「保育はたくさん学校がありますが、その中でobmを選んだのはどうして?

卒業と同時に保育士・幼稚園教諭の資格が取れるところと、現場経験のある先生が教えてくれるところです

先生方はとても経験豊富で、現場で使える様々な事を教えて頂けるので、実際に実習に行った時もすごく助かりました

あ、あと、家から近かったのも理由かな
駅から1分で着くのも魅力です

「入学してみて、高校生の頃と変わって自分が成長したと感じることはありますか?」

高校生の頃は人と話すのが得意ではなかったのですが、保育の現場では、嫌でもこどもや保護者の方の前に出ないといけないし、保育士間でも話さないといけません。

今でもまだ得意とは言えませんが、先生と学生の仲の良いobmの授業で何度も練習する中で、話すことが楽しいと思えるようになれたのは成長したってことなのかな、と思います。

「確かに1年生の頃は話すのも人前に出るのも苦手意識もってたよね。
それが今では実習先で様子を見に行っても、積極的に動けるようになってることがよくわかります

では最後に、同じ業界を目指す方へのメッセージをお願いします。」

はい。私は入学した頃には、人前で話すこともピアノを弾くことも苦手だったけど、練習したらだんだん慣れて上手になっていきました

毎月、レポートや試験は大変だけど、それも自分が今後、保育士としてこどもたちと関わっていく上で必ず役に立つと思います。
一歩ずつ一歩ずつ頑張ってください


「Uさん、どうもありがとう
すてきな保育士さんになってくださいね〜



カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:11/7(土) By かみかげ

10/27(火) こども心理3年生に今日の授業の感想を聞きました

こども心理学科の3年生は、最後の実習を終え、もう一度こどもの発達過程に沿ったきめ細やかな対応ができるよう総復習実技をしています。

今日は3年生たちに授業の感想を聞いてみました


Rさん
今日は0〜1歳のこどもが遊べるおもちゃ作りをしました
身近にあるものを使って簡単に作ることが出来るので良いと思いました。

授業ではこどもの発達の流れとともに、その月齢・年齢の遊び、援助も知ることができてとても勉強になります

Sさん
「今日の感想です

ビーズを使ったおもちゃと、タッパーを使ってつくるおもちゃ作りをしました
使った全ての材料が100円で揃えられます

作り方も簡単なので、すぐに作り終えると思ったのですが、作っていくうちに、「もっと可愛くしたい」「こうするとどうなるのかな」と色々アイデアが思い付き、みんなと話し合いながら作っているとあっという間に時間が過ぎてしまいました

少人数なので、みんなと和気あいあいと話しながら作業することができ、一人で作るよりも、作業がはかどります

ふたりともありがとうございます

卒業まであと半年。
卒業してからきっと役に立つ学びをできるだけたくさんしていきましょうね



カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:10/27(火) By やこせんせい

 全 31 件 ( 1 / 4 )  1 | 2 | 3 | 4 次のページへ