全 1 件 ( 1 / 1 ) 1 | |
10/28(水) 医療事務総合学科
患者接遇実習レポート
みなさん、こんにちは

医療事務総合学科です

本日は医療事務総合学科1年生の
お茶だし実習の様子をお届けします




今回は
1:受付
2:お茶だし
を行います

最初に先生がお手本を見せて下さいました◎

受付役がお客様の事務長と課長を
受付対応後、応接室へご案内します


その後秘書役にバトンタッチしお茶だしを行います


次は、いよいよ実践です・・・!
お客様役ももちろん学生がします


受付では
・笑顔
・名刺の受け取り方や置き方
・お部屋までの案内
など意識しました

お部屋まで案内した後は
秘書役にバトンタッチ


秘書役は、お茶とお茶菓子を
持っていきます

・入退室の仕方
・お茶とお茶菓子の置く順番
など意識して行います




終わった後は、評価カードに
記入をします


途中で先生がアドバイスも下さるので安心◎
最後は評価カードも見ながら
振り返りも記入

最初はみんな緊張していましたが
最後のほうはとても素敵な笑顔で
上手でしたよ


最後はみんなでお茶菓子をいただきました

パイナップルと葡萄のフルーツ大福、
葡萄が人気でした


obmはアットホームな雰囲気で
授業を行っています

体験授業で、ぜひアットホームな雰囲気を
感じに来てください★*
お待ちしております

















オープンキャンパスのご予約






オープンキャンパス参加特典
スタンプカード

4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホーム
で親しみやすい先生たちの





オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

























0120-68-3125

info@obm.ac.jp


※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
















DATE:10/28(水) By 真殿
全 1 件 ( 1 / 1 ) 1 | |