obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |

2/14(木) バイオobmラボフェス【環境】



みなさんこんにちは
大政(おおまさ)で
す!!!
ラボフェス『環境分野』
レポートをお届けします


今回の本格環境分野の実験内容は…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
環境分析実習
溶存酸素量の測定


・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です

主任講師の
吉野先生に授業をご担当頂きました!!






今回の体験では
大阪城東外堀で採取した水を試料水として
使用させていただきました

こちらに硫酸第一マンガン
加えるのですが、その前に

環境分野では
安全ピペッターを使用します




先輩がお手本で握ってくれているものと、
机左手前のなものが
安全ピペッター
全量ピペットにとりつけて使います



使用方法のコツをつかむまでみんな
一生懸命練習してくれていました




それを見守ってアドバイスしてくれる
頼もしい先輩
obmには分かり易い授業をしてくださる
先生方は勿論、
優しい頼りになる先輩もたくさんいます


そして実験に戻りますが
そこにアルカリ性ヨウ化カリウム
アジカナトリウム水溶液を加えて
混ぜ合わせて時間を置くと。。。!




酸素と反応した量が沈殿します!

そこに硫酸を加えて混ぜ合わせると。。。





こんな反応が!!!

実験はこのような変化があるから
とても楽しいですよね


沈殿が消えヨウ素と分離されるので、
その量をチオ酸ナトリウム溶液で
定量する事で酸素量がわかります










私も最後に少し挑戦させてもらいました
。。。難しさと技術を身に着ける大切さを痛感!
と共にぱっと色が変わる
変化の楽しさも

みなさんここから数値をだして、
溶存酸素量を算出できました



obmではこのような水の分析をする
環境分析技術者を目指すために
より難しい方法で様々な項目を分析する
技術を習得する実習を行っています

実験に興味がある方
はもちろん、
このような変化が楽しそうと思える方
なんとなくやってみたいなって方も大歓迎!!





どんな器具を使って
実験を行っているかも見て頂けるので
気になる方は是非!!
お越しください




次回の

2/24(日)10:00〜
バイオ技術者になるための第一歩を踏み出そう!!
マイクロピペットを使って
人工いくら作成にチャレンジ!




実験が楽しいな、と思う方、
生物や化学に興味があるなあって方、
そんな方に
obmぴったりです!


ぜひどんな学校か見に
どんな事が学べるか体験しに
お越しくださいね



改めまして。。。

obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!


バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない


大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?


まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!



DATE:2/14(木) By 大政

 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |