全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
9/25(火)
【学会発表】心理臨床学会で発表を行いました
みなさん、こんにちは
医療福祉心理学科の長田です
さて、8月30日〜9月2日まで、
4日間に渡って神戸で開催された
『心理臨床学会 第37回大会』
へ、
医療福祉心理学科の講師陣で発表
を
行ってきました
今回はこれについてレポートしたいと思います。
まずは、
『心理臨床学会』
の説明から。
どのような専門職の仕事をすることになったとしても、
単に毎日の仕事をするだけではなく、
日々新たな技術や知識を得るために、
勉強
や研究
をし続けなければ
なりません
しかし、勉強や研究は
ひとりでできることには限界があり、
同じ専門職の方たちとの交流をすることでしか
得られないものも
あります
交流、と言っても勉強会や研究会など、
様々な形があるのですが、
そのひとつが
「
学会
」
です
学会では、
最新・最先端の研究成果
や
仕事の中で得られた技術・知識
が披露され、
専門家同士がそれについてあれこれと
議論したり、勉強したり
するのです
中でも
『心理臨床学会』
は、
臨床心理士が中心として参加する、
日本最大級
の学会
です
会員数は3万人近くにもなり、学会大会への参加者も1万人にも及びます。
今回、神戸で開催された『心理臨床学会 第37回大会』で、
私たち、obm医療福祉心理学科の講師一同も、
最新の臨床心理学に関する発表
を行い、
熱い議論を交わしました
発表するためには、それなりの研究も必要ですし、
私たち講師にとっても切磋琢磨するいい機会
です
このようにして、最新の知識や技術を日々鍛錬し、
学生のみなさんに伝えられるように努力しています
最新の情報も付け加えて、
授業内容もどんどんパワーアップしていきます
ので、
しっかり勉強して、
即戦力として活躍できるようにがんばりましょう
福祉と心理を両方学べる☆
obmの医療福祉心理学科
ぜひオープンキャンパスにも参加してみてください!!
オープンキャンパスお申込み
パソコン・携帯で簡単予約
⇒
オープンキャンパスお申込みページ
お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録してトーク画面で話しかけてね
DATE:9/25(火)
By 長田
このページのトップへ
<<
2019年02月
>>
sun
mon
tue
wed
thu
fri
sat
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
バイオ(425)
医療事務(457)
福祉・心理(263)
こども心理(32)
オープンキャンパス(155)
イベント・行事(138)
留学生(262)
お知らせ(176)
その他(33)
バイオ
obmラボフェス【細胞培養】
医療事務総合学科
【告知】
アロマバスソルトDIY
医療福祉心理学科
虐待
と
心理学
の関係性に迫る
医療事務総合学科
1
/27(日)
ビューティー
授業体験
バイオ
obmラボフェス【環境】
全 1 件 ( 1 / 1 )
1
|
LINEでのお問い合わせも大歓迎