学校長あいさつMESSAGE

「為世為人 技器育成」

「為世為人 技器育成」世のため 人のため 技を鍛え 心を磨き人を支え 未来を築く そんな人材を育てる学校です。源野 幸次校長

大阪バイオメディカル専門学校は、2004年4月に開学し、今年22年めを迎えました。

医療・医薬品・細胞・食品・化粧品・環境等、私たちの生活に密着したバイオ分野の技術者を育てるバイオ学科・バイオ技術学科。医療・福祉関連のニーズに応え、病院・診療所・薬局・福祉施設等で活躍するホスピタリティ精神の高い人材を育てる医療事務総合学科・医療福祉心理学科。そして人材不足が深刻化しているIT分野のソフトウェアエンジニアを育てるITプログラミング学科。本校はこれらの学科の授業を通して、社会が求める人材の育成をめざしています。

教育内容・現場実習・資格取得、そして卒業後の就職・進学について優良な結果を得て、卒業生はさまざまな企業・研究機関・医療機関・福祉施設等で活躍しています。

また、地域に密着した行事・ボランティア活動や、こども理科実験教室等、学生・教職員が一丸となって、地域と共に発展する学校をめざしています。

さらに、多様な入学者に対応して、学生のための「学生相談室」を設置し、学習・進路だけでなく、学生生活全般において目標の実現をサポートする体制も充実してきました。

ぜひ一度、オープンキャンパスに参加して頂き、大阪バイオメディカル専門学校を見て、体験して、感じてください。教職員・在校生一同、お待ちしています。