obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 192 件 ( 13 / 20 ) 前のページへ | 1 |~ 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |~ 20 次のページへ

8/13(木) ぴったりのお仕事見つけよう!obm適職発見フェスタ開催レポート

8月8日、夏休み中の高1・高2生対象のスペシャルオープンキャンパス「obm適職発見フェスタ」を開催しました
さっそく、当日の様子をレポートしちゃいま〜す

最初はみんな集まって本日のキックオフミーティング
スタンプラリーの説明などを聞きながら、どのブースからまわろうかと、しおりを確認します

そのあとは学校説明
今回は各学科とも代表の学生が説明をしました
説明用のスライドも、パソコンの授業で習ったパワーポイントを使って学生のみんなが作ってくれたものなんです

学校の周りのおすすめスポットなど、学校生活をしているからこそわかることも話してくれていましたよ

それではここからは学科別ブースのご紹介〜

バイオコスメを作ったりDNAを抽出したりといろんな実験にチャレンジ!

まずはお肌チェック
さてうるおいはどのくらいかな?
アロマ化粧水をつくったり、スクラブや炭酸パックも作れます

実験の方法を教えてくれた先輩と一緒に記念撮影〜

手がぴかぴかになるジェルを作るコーナーでは、
バイオ学科と医療事務総合学科がコラボしました!

手の消毒は病院で働くスタッフの基本中の基本。
その消毒のためのジェルをバイオ学科のブースで作ります。
消毒の方法は医療事務ブース解説〜

実際にどれくらいきれいにできたか、チェッカーを使って確認します
「あ、できてるできてる
「ほんとですか。よかった〜

医療事務のブースでは、人気の薬局事務のお仕事体験コーナーや、
あこがれナース服で記念撮影もあります。
やさしい先輩と先生方のニコニコ笑顔の受け付けがとっても印象に残ります

心理ブースのカラーセラピー心理テストでは、
今の自分の性格がちょっぴりわかるかも
家でもできるように説明しますので、
家族や友達にやってみても楽しい

同じく心理の適職診断テストのコーナーでは、
どんなお仕事が自分にむいているのかがチェックできちゃいます
「あ、この結果ならこんなお仕事がぴったりかも。」
「そういえばちょっと興味あるかもしれないです
と結果から話もはずんでいました

こちらはこども心理ブース
折り紙で作った神経衰弱ゲームをしたり・・・
切り絵やおもちゃ作りなど楽しい要素いっぱいの「こども心理おまつりコーナー」をオープンしました

保育のお仕事を知るきっかけにしてもらえたら、と思いながら先生も在校生たちもみんなで材料やしかけつきの道具を準備をしたんですよ

さてさて、obmフェスタはまだまだたくさんの内容がありましたが今回はここまで。

後半はスペシャルメニュー編をお届けしますので、お楽しみに〜



イベントいろいろobmのオープンキャンパス
お申込みはこちらからどうぞ〜


オープンキャンパスお申込み

パソコン・スマホで簡単予約
PC版お申込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125



おともだちと一緒での参加も大歓迎
みなさんのご来校、お待ちしております


友だち追加数

DATE:8/13(木) By 広報 今村

7/14(火) 準備中・・・

女子の女子による女子のためのイベント!
シンデレラフェスタ、いよいよ今週日曜日です。


学生がちゃくちゃくと準備をすすめてくれてますよぉ〜

イベントの内容も、飾りつけも気合い入ってます!

おやおや、バイオ学科 Iくん、これはすまきかな?
(玄関の飾りに使う素材だそうです。)

在校生とお話するチャーンス
(男子も女子もたくさんお手伝いに学生が登校します。
進路に悩めるそこのあなたぜひどうぞ

19日日曜日、
学校で待ってまーす

お申込みはこちらからどうぞ〜★


パソコン・スマホで簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




ご参加お待ちしていまーす♪


DATE:7/14(火) By よしの

6/23(火) 七夕飾りが玄関に登場しました〜

さ〜さ〜の〜は〜さーらさら〜

もうすぐ七夕。
obmの玄関でも、毎年恒例の七夕の飾りつけをしましたよ


準備を進めてくれたのはobm学生広報委員のみんなです

これまで3週間に渡って、七夕らしい飾りをつくったり、
短冊を作ったりしてくれていたのです
感謝感謝〜


笹のバランスを整えたり、飾りを取り付けたりと、玄関で作業をしていると、通りかかった在校生もお手伝いに参加してくれましたよ

クラスメイトに声をかけてお手伝いを呼んできてくれたりもしてくれる、心やさしいobm生なのです


一通り作業が完成して記念写真〜

願い事を書くための短冊もたくさん用意しました
短冊を書くための机も設置していますので、みんな書いてね〜

あ、学校見学にお越しいただいた方もぜひ書いてくださいね



勉強以外の楽しみも盛りだくさんの obm
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね




オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125



友だち追加数

DATE:6/23(火) By 広報 今村

6/15(月) 「自動車合宿免許」obm生スペシャルプラン説明会

自動車免許の説明会を行いました♪

obmでは、専門学校を卒業するまでに車の免許を取っておきたい!という声にこたえて、obmでは毎年合宿免許ツアーを行っています

この日はその説明会。ランチを食べながら、免許センターの方の説明をお聞きしました

普通は「合宿免許」というと、大きな部屋で知らない人とも一緒にすごしたりしなきゃいけないものですが、obm専用にご用意頂いている合宿プランは2人部屋のきれいなホテルに泊まります
同じ部屋になるのはobm生のみ
クラスの友だちと一緒の部屋にしてほしい!といったリクエストにもばっちりお答えしています

自動車の運転免許を取る勉強だけでなく、観光ツアーもプランの中で用意していただいていますので、クラスメイトとの思い出作りにもなるんです

ツアーの様子はこんな感じ〜

万が一、試験に落ちても追加費用なしなど、お得ポイントもたくさんある「obm生だけのスペシャルプラン」は毎年大好評ですよ〜


勉強以外にも楽しみいっぱいのobm
オープンキャンパスでぜひ授業を体験してみてくださいね




オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約


お手軽に電話で申込み
0120-68-3125



友だち追加数

DATE:6/15(月) By 広報 今村

5/31(日) スポーツ大会開催レポート(後編)

みなさん、こんにちは。
obmスポーツ大会もいよいよ後半戦に突入します

前半戦をまだ読んでない人はこちらをどうぞ。

後半の最初の種目は10人11脚
2人3脚と同じ要領で、10人が足をつないで一斉に歩き出します。
この競技は、今年の実行委員のアイデアから今回初めて登場したものなんですが、
はたして10人もつながってゴールまでたどり着けるのか、そもそも歩きだせるのか、実行委員や先生たちの中でも不安の声もあがっていました
案の定、競技が始まる前の練習でも、うまく第一歩が踏み出せずに苦戦する姿が・・・

しかし、本番では息がぴったりあうチームが続出
普通に走るくらいのスピードで一気にゴール
10人並んで走ってる姿はなかなかゆかいでした

あ、もちろん、生まれたての小鹿よりも弱々しいよちよち歩きのチームもありましたよ。
それでも全チームめげずになんとかゴールにたどり着いたのでした

結果はこちら。
【1位】バイオ3年
【2位】医療事務2年1組
【3位】医療事務1年2組

練習ではほとんど前に進めなかったバイオ3年。
本番ではまさかのノーミス
最速でゴールにたどり着きました。


お次の種目は借り物競走
obmの借り物競争は、ただ指定されたものを借りてくるだけじゃありません。
それを持っている持ち主を連れて一緒に走ってゴールを目指すのです、ハイ。
手に取ったお題の紙に「黒いタオル」と書かれていたら、黒いタオルを持っている人を見つけて、その手を取って手をつないでゴールラインに駆け込みましょう
のんびり見学していたら、いきなり手を取られて全力疾走することになっちゃうかも
会場中がいい緊張感に包まれました。
借り物競争の結果はこちら。
【1位】バイオ3年
【2位】日本語・日本文化教養Bチーム
【3位】医療事務2年1組

またもやバイオ3年が強さをみせていました


最後の種目はクラス対抗リレー

こちらは午前中に行われた予選のときの写真。
スタート直前にも関わらず、カメラににっこり笑顔をむけてくれるobmのみんなが大好きです

それでは今から準決勝です

予選よりもちょっぴり緊張感ただよう中、レースはスタート。
バトンを持ったら、

全力疾走!

決勝レースには教職員チームも参戦しました〜。
「準決勝を走ってみんながへとへとになっているところにすぐに決勝の招集をかける」というオトナの戦略で、学生のみんなの若さに挑みます♪
ふふふ

位置について
よーいドン

決勝らしく、どのチームもかなりのスピード!
会場は大歓声に包まれました

リレーの結果はこちら!
【1位】医療福祉心理2年
【2位】バイオ2年
【3位】バイオ1年

予選を勝ち抜いた強豪を退けたのは医療福祉心理2年チーム!
応援していたクラスメイトも駆け寄ってきてガッツポーズ
選手のみんなの健闘を称えます
担任の先生とのチーム写真もバッチリ決まりました

教職員チームは無念の惨敗・・・。
しかし、それだけ学生のみんなが元気いっぱいだということでもあります。
授業・実習・就職活動と、まだまだやっていくことはたくさんあるけど、この調子ならがんばれますね

あっという間の一日で、気づけばもう閉会式。
副実行委員長のJさんの挨拶のあと、いよいよ総合結果の発表です。
まずは第3位・・・

なんと今回はバイオ1年と医療事務2年1組の2クラスが同点で3位に。

しかし、賞品は1クラス分のみ・・・
・・・となると、これは公平にジャンケンで決めるしかないですね

各クラス5名ずつ代表が出てきて、勝ち抜きジャンケン大会開始!
医療事務1番手のKさんは、なんといきなりの3人抜き
流れをつかんで一気に医療事務2年1組が勝利をつかみました
表彰されてるふたりはもちろん、よく見ると後ろに座っているクラスメイトのみんなも喜びのポーズをとってます

続いて第2位は・・・
医療福祉心理学科2年生
鮮やかな青色のTシャツがひときわ目立つこのクラス。
リレー決勝の走りは見事でした

そしてそして優勝は・・・
バイオ3年生

ドッヂボール、10人11脚、借り物競走で1位、大縄跳びでも3位に食い込んでいたバイオ3年チームが、堂々の優勝を飾りました


こうして白熱の大会は幕を閉じました。
最後はみんなで集合写真
みんなお疲れさまでした


そしてみんなが帰った後も、体育館内の片付けや掃除をしてくれた実行委員メンバー。
大きなケガもなく、スムーズに大会が運営できたのは、実行委員のみんなのおかげです
みんなのためにたくさんがんばってくれて本当にありがとう〜


イベントも盛りだくさんのobm☆
オープンキャンパスに参加すると、学校の雰囲気がよくわかりますよ



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約
PC版お申込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数

DATE:5/31(日) By 広報 今村

5/29(金) スポーツ大会開催レポート(前編)

みなさん、こんにちは

5月28日、obmの全学生が集まるビッグイベント「obmスポーツ大会」を開催しました
各クラス対抗で、球技から玉入れ・リレーまで、いろんな競技で盛り上がるこの大会
今日はその模様と気になる結果をお伝えしま〜す

この日まで実行委員会を率いてくれた実行委員長のFくんのあいさつと、
副実行委員長のSくんの選手宣誓で大会はスタート。
早速競技を始めます

最初の種目はドッヂボール!

対戦チームと向かい合って一列に整列して始まるのを待ちます
クラスによっては、先生もメンバーの一人として一緒に参加しちゃいま〜す
男の子と女の子の比率は学科やクラスによってまちまちなので、
男子はハンデとして両手投げのみ(片手投げは禁止)にしてます。

両手投げでも結構なスピードですが、

女の子だって負けてません

当てられたボールをチームメイトがうまくキャッチしてくれたり・・・

すごいスピードで飛んできたボールを見事にキャッチしたり・・・

試合中にちょっと余裕を見せてみたり・・・

珍プレー&好プレー続出で、みんなでわいわい楽しみました

クラスでおそろいのTシャツを着て、応援もがんばります。

ハンデがあるとは言えやっぱり男の子が多いクラスが有利か、と思われたドッヂボールの結果はこちら。

【1位】バイオ3年
【2位】医療事務1年1組
【3位】こども心理、心理3年

クラスの9割が女の子の医療事務1年1組が大健闘!
そう言えば1回戦では同じ医療事務1年生の2組との対戦に完勝し、強さの片りんを見せてくれていました。

2組のみんなからは、
「なんか1組から飛んでくる球の勢いが私たちの投げるのと全然ちがう・・・
でも女の子らしさなら私たちのクラスの勝ちのはず
とのささやき声も聞こえてました

1位のバイオ3年クラスには、たいやきくんも出場
(写真のまん中あたり)
この日はいいお天気で、会場内はなかなかの暑さでしたので、試合終了とともにたいやきのかぶりものは宙を舞っていたのでした

お次の競技は玉入れです
この競技で活躍が目立ったのは日本語&日本文化教養学科の留学生チーム

ドッヂボールでは、あえなく全滅・・・などいいところを見せられなかったくやしさから、クラス一丸となってリベンジに燃えていたのです
出場している選手はもちろんみんながんばっていて、上手に玉を集めてカゴの中に投げると、面白いように入っていきます

さらに、選手以上にまわりのみんなの応援が本当に一生懸命でした

100個以上入って、投げる球がほとんどなくなってしまうことも
勝利を確信して、満面の笑みで数を数えま〜す
入った玉を数える時もみんなで声をそろえて数字を数えていて、仲の良さがよく伝わってきましたよ♪

玉入れの結果はこちら。
【1位】日本語・日本文化教養Bチーム
【2位】日本語・日本文化教養Cチーム
【3位】日本語・日本文化教養Aチーム

ということで留学生が見事に圧勝したのでした

続いては大縄跳び。
このあたりから、クラスみんなのチームワークが試される競技が続きます。
心とタイミングをあわせてみんなでジャンプ!
縄を回す人のかけ声も大切です。

大縄跳びの結果はこちら。
【1位】医療事務2年1組
【2位】医療福祉心理2年
【3位】バイオ3年

先日のレクリエーションバーベキューのときに、自由時間を使って練習していた心理1年生も健闘しましたが、惜しくも入賞を逃しました。

医療事務2年1組は、担任の櫻井先生が汗だくになって縄を回す姿がとっても印象的でした♪

たくさんの種目でいろんなシーンがあったobmスポーツ大会
内容盛りだくさんなので前半はここまで。

後半に続きま〜す


イベントも盛りだくさんのobm☆
オープンキャンパスに参加すると、学校の雰囲気がよくわかりますよ



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約
PC版お申込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数

DATE:5/29(金) By 広報 今村

4/28(火) 新入生みんなでバーベキューに行ってきました

今日はobmの全学科新入生みんなでレクリエーション

神戸フルーツフラワーパークへバーベキューに行ってきました
さわやかでとってもいいお天気。
色とりどりのお花に出迎えられて、最初に向かったのはモンキーショー
入口で待っていたかわいいおさるにみんなテンションアップ
司会のお姉さんもおもわずテンションあがっちゃってたくらい、みんな盛り上がったところでショーが始まります。
ショーに出てきたおさるさんは、まだ練習中のジャンプの技にも挑戦

1回目のチャレンジ!
・・・残念ながら失敗…。
おさるもなんだか意気消沈の様子

でもあきらめずにもう一回挑戦します
台の間の距離と、緊張した様子のおさるの姿を交互に見ながら、固唾をのんで見守ります。

勢いをつけて・・・大きくジャンプ
やりました!今度は見事に大成功
大きな拍手が巻き起こりました

さらに大技、ロング竹馬も成功
この技も3年かけて練習をつみかさねてきたものでそうで、こんなに長い竹馬を、立ち上げるところからぜんぶ自分でやるんです。

一生懸命な姿に心を打たれて、感動の涙を流している人もいましたよ

私もモンキーショーで感動したのは初めての体験でした


ショーの後はいよいよお楽しみのバーベキュー
バーベキューテラスでは、おいしそうなお肉と野菜が食べられるのを待っていました。
早速テーブルに座ってかんぱーい
いただきま〜す
今回のレクリエーションは留学生のクラスももちろん一緒に参加しています。
せっかくなので、留学生は数名ずつに分かれて、日本人学生のテーブルに座って一緒にバーベキューを楽しみました
海外のことを聞いたり日本語で自己紹介したりと話が弾んでいましたよ

おしゃべりしてる間にもお肉は順調に焼けていきます

お腹いっぱい、幸せな気持ちになったところで自由時間スタート〜
バレーボールをしたり、
パーク内を散策をして記念写真をぱしゃぱしゃ撮ったり、
ゴーカートに乗ったり、
みんなそれぞれ自由にすごします。

心理学科は大縄跳びを始めてました!
なんと1か月後に迫るスポーツ大会にむけての練習ですって。
これは強豪チームになる予感…

バイオ学科は、最近ご結婚された先生にサプライズでお祝い
先生もバイオの学生みんなも最高の笑顔でした

最後はobm新入生も先生も一緒にみんなで記念撮影♪
ちょうど通りかかったおさるさんと一緒に笑顔の写真が撮れました♪
お天気も、みんなの心も、おだやかで暖かい一日でした〜
イベントも盛りだくさんのobm☆
オープンキャンパスに参加すると、学校の雰囲気がよくわかりますよ



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約
PC版お申込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数

DATE:4/28(火) By 広報 今村

4/16(木) 新入生研修 〜マナーを身に付けようの巻〜

みなさんこんにちは〜♪

 

今回は4/8()の新入生研修について紹介しますね♪

研修は難波にあるスイスホテル南海で行いました(*^^)

  

↓研修プログラムはこちら↓

挨拶練習

学科紹介

講師による特別ビジネスマナー研修

テーブルマナー研修

    

挨拶練習

朝から気持ちの良い一日を始めるために、

授業前に集中力を高めるために、元気な挨拶からスタートするって大切ですよね!

 



 その大切さに気付いてもらい、

身に付けてもらうために挨拶練習を行いました。 

 

各学科のクラスリーダーさんにステージに

上がってもらい、全体の見本として実践!


  

  


初めは何だか恥ずかしそうな挨拶が

聞こえていた会場も、練習を重ねるごとに元気な

挨拶へと変わっていきました。  


うんうん、みんなとってもいい感じ(´ω`)


学科紹介

こちらでは各学科の先生達が登場し、簡単に学科説明を行いました。

 

 

 

  



  

 

きっと入学してすぐは不安なことも

有るかと思いますが、

obmには困った時にサポートしてくれる先生達が

沢山いるので安心(`・ω・´)

 


 

講師による特別ビジネスマナー研修

今回講師を担当いただいたのは、「蕨野(ワラビノ)寿美先生」です。

  

入学したばかりなのに何でビジネスマナー研修が必要なのか?

その答えは、「社会に出た時に必要となるから」です。

  

(え、まだまだ社会人になるには時間があるやん!) と思われた方、、、違うんです!!

  

社会に出てすぐに活躍出来る人になって欲しいという想いの元、

obmでは入学してすぐからこういった研修をしています。

今から身に付け、実践していくことが必要なのです(*^^)〜♪


  

 

 

「敬語を使えるようになろう編」では、

よく間違いがちな敬語を取り上げて紹介。

 

 

 

「アルバイトの時に間違って使っていた!」なんて

新入生の声もちらほら聞こえました()

 

     

「学んだ敬語を活かして自己紹介をしよう編では、

前後・左右の人と自己紹介をしてもらいます。

    

    

初めは、(え!自己紹介!?) なんて顔をしていた方も

相手のことが分かってくると、にこやかな表情に…

           

今後の学生生活、さらには就職に向けて

自分のことをよく知ってもらったり、相手のことを

理解するってとても大切なんですね〜(*゜∀゜)

      

テーブルマナー研修

そして、待ちに待ったこちら!

スイスホテルの方にマナーを教えて頂きました。

                                        

ナフキンの使い方や、スープの飲み方、 お皿を下げて欲しい時のサインなど。

初めて知ることも沢山ありました!

 

  

 

 

 

     

研修はあくまでテーブルマナーを学ぶ場ですが、

みんなの目は豪華なコース料理にくぎ付けです()

                           

「これってこの食べ方で合ってる?」「フォークの使い方難しい!」なんて戸惑いながらも

各テーブルでわいわいと盛り上がりながら食べていました(*´□`)<オイシイ♪

 

     

 

それぞれのテーブルでの交流もでき、

お腹も満たされたところで今回の研修は終了となりました(^^*)

 

4/9()からは、前期の授業がスタートしています♪

マナー研修で学んだ挨拶等をしっかり活かしながら、

充実した学校ライフを過ごしてほしいと思います!

  

新入生研修を始め、年間のイベントなど詳しくは

オープンキャンパスでご紹介!まずは参加してみて下さいね☆(^^)

 

 

パソコン・携帯で簡単予約

 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125

パソコン・携帯で簡単予約


DATE:4/16(木) By 入試広報部

10/23(木) 【ボランティア】大阪マラソン「クリーンUP作戦」に参加

10月26日、大阪で開催される日本中が注目すると言えば・・・そうです!大阪マラソンです!
その開催直前の1週間、大阪市の主催で「クリーンUP作戦」が展開されているのを知っていますか?

大阪マラソン「クリーンUP作戦」は、美しいまちづくりのため、大阪の街をみんなできれいにしよう、という清掃ボランティア活動のコト。

大阪市内に校舎がありますので、もちろんobmも学校全体で参加しています!


クラスごとにまとまって、学校近辺を中心に、ごみひろいを行いました

先生から注意事項を聞いてから、何人かのグループ4にわかれていざ出発







ごみを拾う係とごみ袋を持つ係とにわかれて、協力しながら清掃活動を行いました

「あこんなところにもごみ発見

普段は何気なく通っている道にも、よくみればごみがおちているものですねぇ


ひとまわりして帰って来たグループのごみ袋をふと見ると、なんとまんたん

大変よくがんばりました








大阪マラソンには国内・国外からたくさんの方が参加されます。

きれいなまちで、参加者の方の最高の走りが見られるのが楽しみ♪

ランナーの皆さん、がんばってくださ〜い



ボランティア活動もがんばるobm。
オープンキャンパスはこちらから



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約
PC版お申込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数

DATE:10/23(木) By 広報 今村

10/10(金) obmスポーツフェスタ開幕!

今日は年1回のobmのスポーツの祭典「スポーツフェスタ

学科・クラスに分かれて、対抗戦を行います

クラスおそろいのTシャツや、ハチマキで気持ちをひとつにして、優勝目指して頑張ります








今年の種目はつ!

ドッチボール
玉入れ
綱引き
大縄とび
リレー

この競技種目は、毎年各クラスの学生実行委員が意見を出し合って決めています

学科によって男女比もバラバラなので、「ドッチボールは男子は両手投げのみ」など、不公平にならないようなルールもみんなで相談して決めるんです


ちなみに実行委員会は、「運営本部」「審判」「召集」「制作」の4つの役割に分かれてこの日まで準備を進めてきました。

制作チームが作ってくれた大会ポスターは、ワニのかわいいイラスト

今日まで校舎内のあちこちに貼られていて、気分を盛り上げてくれていました







さて、実行委員長のバイオ学科Iくんの挨拶でスポーツフェスタはいよいよ開幕










ラジオ体操で軽く準備運動をしたら、さっそく競技スタートです






最初の種目はドッチボール

授業中居眠りしているあの子のきびきびした動きや、
普段はおとなしめのあの子の剛速球
当てられて宙に浮かんだボールをチームメイトがキャッチしてくれたり、
女の子の前に立ってボールをキャッチするカッコいい男の子の姿など、名シーンが続々うまれていましたよ〜



特に目立ったのはバイオ学科男子の活躍。

決勝もバイオVSバイオ

どちらも男の子が多いクラスなので、両手投げのハンデなしで白熱の試合を繰り広げました







玉入れでは、こども心理学科&日本語・日本文化教養学科留学生の混合チームが大活躍

おもしろいように玉が入っていって、かごがいっぱいに






あんまりいっぱい入ったので、入った玉の数を数えるのも2つずつにしましたよ。

1位・2位ともにこども&留学生混合チームが勝ち取りました






つなひきは、やっぱり力が強い男の子の数が勝敗の分かれ目。


・・・かと思いきや、







女の子がほとんどの医療事務クラスが並み居る男子クラスを蹴散らして、快進撃!

決勝は医療事務2年生の1組対2組の勝負に

う〜ん、女子力はあなどれません






続いては大縄跳び。
みんなのこころをひとつに合せて、おっきなかけ声にあわせてジャンプ

クラスみんなでリズムに乗れた医療福祉心理学科は、とびきりたくさんとべました






リレー決勝には教職員チームも参戦しました

「学生には負けてられません!勝ちに行きます!」と意気込んで挑みましたが、予選を勝ち抜いてきたチームはやっぱり早かった・・・







1周近い差をつけられながらも最後まで全力で走りぬき、ゴールで副校長と抱きあう場面にみんなから拍手が沸き起こったのでした








リレーの優勝もバイオ学科が勝ち取りました。



結果を見れば、総合1位〜3位はバイオ学科の1・2・3年クラスが独占

優勝チームには賞状と、段ボール箱いっぱいのおかしが贈られたのでした。


バイオ学科の皆さん、優勝〜第3位おめでとう


去年は2位に食い込んだ医療事務は今年は及ばず・・・。


優勝への夢は2年生から1年生へと引き継がれます。
来年こそはリベンジだ〜


各学年ごとにおそろいのTシャツで挑んだ医療福祉心理学科。


入賞は逃しましたが、キャラ立ちしているメンバーの数はどこよりも多かった
大会を盛り上げてくれました


今年で2年目のこども心理学科。


おそろいのハチマキは1年生Mさんの手づくり
少数精鋭で、留学生との混合チームでがんばりました


そして日本語学科&日本文化教養学科の留学生クラス。


日本語学科のメンバーには、この10月に入学したばかりの方もたくさん。
初めての日本人学生との交流も、スポーツを通してスムーズにいったようすでした

実行委員メンバーをはじめ、みんなほんとにお疲れさまでした〜





イベント盛りだくさんのobm。
オープンキャンパスのお申込みはこちらから



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約
PC版お申込みヘページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:10/10(金) By 広報 今村

 全 192 件 ( 13 / 20 ) 前のページへ | 1 |~ 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |~ 20 次のページへ