obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 2869 件 ( 226 / 287 ) 前のページへ | 1 |~ 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 |~ 287 次のページへ

7/29(日) 【医療事務】 テスト期間のひとこま〜「手話」授業編〜

こんにちは!

blogPhoto
暑い日が続いていますが、obmでは前期試験期間の真っ最中
その中から、医療事務総合学科のフリーチョイスカリキュラムで選択できる授業のひとつ「手話」の試験教室におじゃましてきました。

手話は、聴覚に障害を持っておられる方とのコミュニケーションに欠かせない技術
たくさんの方がお越しになられる病院の窓口で患者様と対応する医療事務スタッフにとっては、ことば以外のコミュニケーション手段を身につけておくことも、とても大切なコトなんです

試験は手話の「読み取り」と「実技」の2科目です。
blogPhoto
まずは読み取り。
先生が教室の前でされる手話をよーく見て、その意味を読み取ります。
みんな真剣な表情で先生を見つめます。

比較的簡単な単語や数字から、会話文まで内容はさまざま。
これまでの授業で習ったことを一生懸命思い出しながら答えを考えます。

blogPhoto
続いて実技はひとりずつ先生の前で手話。
先生から出して頂くテーマに沿って、答えを手話で表現します。
さっきの読み取りよりもドキドキ

うんうん、できてるできてる。

blogPhoto
わからなくなってしまった部分は先生からちょっぴりヒントも
最終的な目的は、実際にはたらくときに役立つ技術を身につけることですから、今日できなかったところも、きちんと復習しておけば大丈夫ですからね



試験期間が終われば夏休みはもうすぐそこ。
ラストスパートでがんばろう!



医療事務のスペシャリストを育てる医療事務総合学科。
カリキュラム内容など、詳しくはオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:7/29(日) By 入試広報部 今村

7/23(月) 【バイオ】 祝製薬会社に内定

こんにちは!

順調に就職内定者がでているバイオ学科。
なんと東証一部上場企業の持田製薬株式会社から内定を頂けました
ということで早速インタビューに行ってみました〜

blogPhoto
【内定者】鈴木ちひろ さん(大阪府立金岡高等学校出身)

【内定先】持田製薬株式会社 創薬・開発研究所 研究職
1913年創業の歴史ある製薬会社。各種医薬品の販売並びに輸出入を事業内容とされ、平成23年度の売上高 862億500万円


■内定の連絡が来た時の気持ちをひとこと!
自分は全然自信がなかったのと、メールではなく電話でご連絡を頂いたので、すごく驚きました。
内定先の企業様への就職は、obmバイオ学科初でもあったので、とてもうれしいです♪


■面接ではどんなことに気をつけましたか?
謙虚さを忘れずに、ありのままの自分で試験に臨みました。
学校の実習内容や自分の考えなどを自分の言葉で伝えることができたことが評価されたポイントだと思います。


■この業界・職種をめざしたきっかけは?
純粋に生物や化学の実験が大好きだったことから、バイオ技術者の道をめざしました。また、父や妹がひどいアレルギー体質でよく薬を飲んでいたことから、医薬品に興味を持ちました。


■obmってどんな学校?
「わからないことは、すぐ聞ける」という、先生と学生との距離の近さと、実際に機器を操作して技術をたくさん身につけられる点を魅力に感じています。

就活を始めてから、日々の授業や実習、先生方のお話など、毎日の積み重ねが本当に大切だと、より実感するようになりました。


blogPhoto
■同じ業界をめざす方へのメッセージ!
毎日を大切に、自分に素直に頑張ってください
勉強だけでなく、多くのことを体験して、人として成長していくことが社会人への一歩だと、私は考えています。



元気いっぱいの笑顔の鈴木さん。
obm卒業生として、しっかり活躍してくれること間違いなしですね


大学生以上の就職率で、実験・研究の仕事をめざせるobmのバイオ学科・バイオ技術学科。
高い就職実績の秘訣はオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:7/23(月) By 入試広報部 今村

7/15(日) 医療福祉心理学科AOエントリー生の集い

blogPhotoこんにちは

今日は医療福祉心理学科でAOエントリーして頂いている方を対象とした「AOエントリー生の集い」を開催しました

先生は心理学科1年生の担任で、いつも明るく元気でおちゃめな芦田麗子先生です
在校生の中井愛さん(武庫川女子大学付属高校出身)と荒賀政宏くん(府立島本高校出身)もサポート役として参加してくれました


blogPhoto
まずはみんなで自己紹介。
本名だけでなく、自分のニックネームも紹介します
もちろん先生もニックネームを発表しましたよ


blogPhoto
名前がわかったところで、授業開始!
お互いに声をかけて「デートの予約」をしあいます。

あ、デートと言ってもほんとに出かけるわけじゃないですよ。
今回の授業内で「2人でお話をする時間を取る」って考えてもらうとよいかと思います。

ほとんどの人が初対面で、もちろんみんな緊張ぎみ。
どきどきしながらも、みんな勇気を出して声をかけあいます

予約ができたら、いよいよお話しタイム
最初はとまどっていたみんなも、回数を重ねるとだんだん馴染んできました

blogPhotoblogPhoto




blogPhotoblogPhoto

デートのあとには、相手のよかったところを書く「ラブレター」も交換しあいました。
おしゃべりしながら笑顔がこぼれます

blogPhoto全部で5人のメンバーとデートしたあと、芦田先生から解説を頂きました。

実は今回おこなった「デート」は、相談援助の技法のひとつで、福祉施設などで利用者さんたちのコミュニケーションを活発にするきっかけを作るために行われます。

また、デートのあとで相手に書く「ラブレター」は、「利用者さんのよいところを見つけてのばしていく」という援助技術のトレーニングにもなっているんです。

blogPhoto
最後はみんなそろって記念撮影

にっこり笑顔がそろいました




参加者のアンケートもちょっとご紹介
blogPhoto
blogPhoto
blogPhoto



みんな楽しんでもらえたようですねッ





AOエントリー生の集いは、来年4月の入学までに何度か開催します
AOエントリーしてるけど今回参加できなかった方や、これからエントリーを考えて頂く方も、入学までまだまだこういった機会がありますので、どうぞご安心くださいね
DATE:7/15(日) By 入試広報部 今村

7/15(日) 医療事務の夏休みオープンキャンパス特別企画

もうすぐ夏休み!

医療事務・医療秘書・クラークをめざせるobmの医療事務総合学科では、いまオープンキャンパスに参加すると、なんとなんと3つのスペシャル特典がついてきちゃいます

blogPhoto選べるスイーツを全員にプレゼント!
ワッフルサンド・ロールケーキ・ケーキ各種・シューアイス・エクレアなどなど、お好きなスイーツが選べます!

高校卒業旅行応援!抽選でチケットプレゼント!
USJかTDLのペアチケット、占い館ジュピターの占い券が当たる

ペアチケットはユニバかディズニー、お好きな方が選べます
大注目のあのアトラクションをチェックしよう!

交通日補助・無料宿泊体験
初来校の高校生の方には交通費補助あり 遠方の方は学生寮に無料宿泊できるよ


このスペシャル特典は夏休み期間限定の特別企画で、8月12日までの期間のオープンキャンパスが対象

期間中のスケジュールと内容はこちらでーす

7/22 10:00〜と14:00〜 医療事務・医療秘書・クラーク・調剤事務・ドクター秘書のお仕事解説
7/29 10:00〜と14:00〜 医療事務の一日を体験しちゃえ☆
8/ 4 14:00〜 小児クラーク体験〜毛糸で作るおしゃれシュシュとポンポン♪
8/ 5 10:00〜と14:00〜 スカッとできちゃう!治療費計算
8/ 9 10:00〜と14:00〜 浴衣にぴったりの涼しげアイメイクを完全レクチャー
8/11 10:00〜と14:00〜 たのしい医療事務パソコン体験
8/12 10:00〜と14:00〜 薬局で働く「調剤事務」のお仕事にせまる!



お申し込みはこちら



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



おともだちと一緒での参加も大歓迎

みなさんのご来校、お待ちしています(≧V≦*)/
blogPhoto
DATE:7/15(日) By 入試広報部 今村

7/14(土) 授業の中で 【日文編】 

 梅雨まっただ中体調を崩している人も多いのではないでしょうか。日本文化教養学科の学生も、内心は夏休みを心待ちにしているようですが、なんとか頑張って学校に来ています。

 今日は、先日の授業の様子を少しご紹介します。
 小論文の授業で、テーマは「待機児童の増加と保育士不足について」

 (私)「皆さん、少子高齢化については今まで考えたり小論文を書いたりしてきたと思いますが、今日はもう少し踏み込んだ問題を考えてみましょう。待機児童って知ってますか」
 (学生)「待機児童・・・」「なんだそれ?子供が待機?」

 そこからのスタートでしたニュースを見て、聞いて、と日頃学生には言っていますが、どうしても自分の興味のあるニュースしか見ないようです。

 少子化なのに待機児童は増加しています。それならば保育所を増やせばいいのではないか・・・などなど話は進み、

 「今は『総合こども園』の問題も出ていますが・・・」
 「えっ、こども園?プププッ」と何やらざわざわ・・・笑いが・・・
 「何がおかしいの?」
 「だって、先生、動物園みたいじゃないですか
 「言われてみれば、たっ確かに・・・

 何度も、本筋からそれそうになりながら、なんとか書く所までたどりつきました

 日本人にとっては何も思わない言葉が、留学生にとっては引っかかることがあるようです。

 
DATE:7/14(土) By 藤方

7/9(月) こども理科実験

 7/8(日)大好評の「こども理科実験教室」が行われました。
blogPhoto
今回、小学校低学年の生徒は昔からあるスンプ法(鈴木式万能顕微印画法)と言って、手軽にものの表面を観察しようと工夫された方法を使って、自分の肌や葉っぱの観察を行いました。



blogPhoto

初めて参加した生徒は顕微鏡デビューができてキラキラした目を輝かせながら、乾燥した肌細胞にビックリしたり…、片目で器用に観察しながらスケッチもがんばりました。



blogPhoto

 高学年の生徒は鯵(あじ)の解剖に挑戦しました。



blogPhoto


鯵の解剖については、、、ハサミも使用し、繊細な技術も必要なので、先生たちのご指導の下、有志学生のボランティアのみんなは何回も当日うまくいくように事前に練習もしてくれました。

blogPhoto
その甲斐あって、実験した生徒には貴重な体験となった様子で、どの生徒も熱心に取り組みました。

そしてお魚はなぜ流線形の姿をしているのか?お刺身は筋肉だということも知り、目玉の水晶体にも魅入られたり・・、そして生き物への感謝の気持ちも育まれたと思います。

 blogPhoto
何より、将来ある小さな子供たちも本校学生も一生懸命に物事に取り組む姿は素晴らしかったです。

大阪バイオメディカル専門学校の こども理科実験教室!!人気沸騰中です。


blogPhoto

また9月に子供たち!!お待ちしています!!
DATE:7/9(月) By 柴田

7/6(金) 明日は七夕です

こんにちは毎度おなじみ入試広報部の木下です
最近は雨が続いて大好きなピクニックが出来ずで気分落ち込んでいるわたくしです
しかぁぁぁし明日は“七夕
ですが残念ながらお天気は、、、、
今年も織姫彦星は出会えなさそうですねぇ

さてobmでは明日の七夕に向けてみんなの願いを短冊に書いてもらいました〜
笹と短冊とペンが置いてあると、やっぱりみんな自然と書きたくなるのか
こんなにたくさんのみんなが願い事を書いてくれましたよ〜

blogPhoto

ちょっとしなってきたのが気になりますが| ̄ω ̄、|笑。
それだけみんなの願い事がたくさんありすぎて重たいのでしょうね


なかなかおもしろい願い事が多数あったのですが、
ピックアップして少しだけご紹介

blogPhoto


この願い、ぜひ叶いますように
今、医療事務総合学科の2年生は就職活動真っ只中
今年も全員就職が決まりますように






そして思わずっと笑ってしまった、でも共感してしまった願い事がコレ

blogPhoto


間違いないなんかおもしろい事起こってほしいですね


そして最後に私のお願い事は、、、、、、、、、、コレだ

blogPhoto




今週日曜までこの笹は飾ってますので、オープンキャンパスに来られた方はぜひ見ていってくださいね(●´ω`●)ゞ

ではでは、このブログを見てくれた方の
願い事が叶いますよ〜に

みなさん、夜には空が晴れて天の川が見られるように祈りましょう〜


DATE:7/6(金) By 入試広報部:木下

7/4(水) 学園祭〜【日文編】その2

こんにちは〜

気が付けばもう7月時の流れは早いものです(笑)
毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調管理は大丈夫ですか

しっかり食べて、寝て、体調にはくれぐれも気を付けて下さいね

ではでは、今日は学園祭の【ステージ】の模様をお伝えしようと思います

まずは、「腕相撲大会」

クラスのムードメーカー的存在で、いつも場を和やかにしてくれる学生が、
『僕が出ます』と張り切って出場してくれました〜

が・・・何と予選1試合目から優勝候補と言われていた学生とあたり・・・

blogPhoto





残念ながら、敗退でもホントよく頑張りました





続いて、『歌・ダンスバトル』

クラスで「誰か出場したい人いる〜」と軽く聞いてみたところ、
「はい、僕出たいです歌うたいたいです
と2名が名乗りを上げてくれましたよ〜

私は残念ながら彼らの歌声を聴くことは出来なかったのですが、
聞いた話によると、とっても上手でかっこよかったみたいです

そんな男前2人がコチラ




blogPhotoblogPhoto





かっこいいでしょ




最後に、『ダンス』を披露してくれた学生達
今年は2名の学生がダンス部に入部し、活躍中で〜す
日本人学生と一緒にカッコよくきめてくれました


blogPhoto




授業では見られない真剣な眼差しに、「どきっ」としてしまいました


日本人学生と一緒に参加できることで交流の輪がひろがり、
学生達にとってもとても楽しい充実した時間となったようでした
DATE:7/4(水) By 辻

6/29(金) 学園祭〜【日文編】その1

こんにちは

今日は23日(土)に行われた「学園祭」の模様をお届けしま〜す

日文の学生達も大活躍楽しい1日となりましたよ〜

何といっても、毎年恒例、皆さんが楽しみにして下さっていた「飲食」
今年は、≪水餃子≫&≪四川鍋≫に挑戦しました〜イェーイ


blogPhoto


コチラの写真は、みんなで協力し合って準備をしているところです
どうなることやら、心配していましたが、、、、、
おっ、イイ感じイイ感じん〜、いいにおいです



blogPhoto
四川鍋のウリは「コクがあって癖になる辛さ」
野菜たっぷりヘルシーで、とても美味しかったですよ

水餃子も、もっちもちでめちゃうまでした〜


その隣では、卒業生が去年大好評だった「カレー」を再びふるまってくれました
本場のインドカレーとあって、すぐに売り切れ・・・
私も残念ながらGET出来ず・・・みんな口を揃えて美味しいと言ってくれていましたよ〜


blogPhoto


やっぱりインドカレーは一味違いますねっ


blogPhoto




最後にみんなでパチリ
みんなで力を合わせてよく頑張ってくれました

その甲斐あって、水餃子も四川鍋もカレーも「完売」
学園祭を通じて、クラスの結束力がより一層強まった気がしました

ステージの模様はまた次回お届けしますね
お楽しみに〜
DATE:6/29(金) By 辻

6/28(木) こども夢・創造プロジェクトレポート

「こども 夢・創造プロジェクト」は大阪市と民間企業・団体の協働により実施されています。

大阪の誇る文化のや産業の担い手、こども達のあこがれの人物から自分の興味、関心のある分野について直接学び、個性や創造性、将来の夢や希望を育むことにより、次代の担い手となる青少年の健全育成をめざすというコンセプトで、スポーツ選手、ファッションデザイナー、料理人、新聞記者、モノ作り職人など、各分野のプロフェッショナルを講師に迎え、こどもたちの憧れの人物や技術・作品に接することができるプログラムです。

blogPhoto
昨年度本校は科学分野を担当。

ものづくりから『科学の世界』にふれる 〜オリーブオイルで石けんづくり〜をタイトルに、バイオ学科長の大塚一幸先生があこがれのプロとしてこどもたちに授業を行いました。

当日の様子は下記をクリックしてご覧ください!!

→こども夢・創造プロジェクトプログラムレポート
DATE:6/28(木) By 柴田

 全 2869 件 ( 226 / 287 ) 前のページへ | 1 |~ 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 |~ 287 次のページへ