obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 2871 件 ( 223 / 288 ) 前のページへ | 1 |~ 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 |~ 288 次のページへ

10/17(水) 精神保健福祉士合格者が語る受験必勝法講座を開催しました!

医療福祉心理学科では、国家資格である精神保健福祉士の受験資格を取得できます

精神保健福祉士は、病院の精神科や心療内科で患者さんの相談に乗ったり
福祉施設などで精神疾患を持った利用者さんの生活支援を行うソーシャルワーカーです。

具体的には、患者さんや利用者さんの悩みを聴き、問題の原因を見つけ出し、
それに対しての解決法を一緒に考えます

解決のためには、悩みを聴く力はもちろんのこと、
さまざまな制度やサービスを活用するための知識が求められます

その悩みを聴く力知識保証しているものが国家資格精神保健福祉士です!
精神保健福祉士として活躍している人たちは全て、
難関と言われる国家試験合格されているんですよ

obmの場合は卒業後1年の実務経験を経て受験になります。
在学中にもしっかり勉強してもらいますが、
卒業後の1年間も国家試験対策講座開講し、ひたすら合格目指します

難関と言われる国家試験合格した医療福祉心理学科の卒業生たちも
この卒業後国家試験対策講座受講していました。


blogPhoto
去る10月6日、その先輩たちが全国(遠くは福岡)から駆け付けて、
これから受験しようとする後輩たちに、自分の経験談アドバイスを話してくれました!






先輩たちの勉強法共通していたのは次の2つでした。
obmの国家試験対策講座に出席して、しっかり勉強すること
国家試験前の3か月は家やファミリーレストランなどで毎日5時間ほど勉強すること

1日5時間も勉強!と聞いてびっくりする人も多いと思います。
でも、難関と言われる国家試験に合格するためには必要な勉強量なんです。


くじけそうになった時は、obm先生たちに相談したり、
一緒に勉強している仲間と励ましあって、乗り越えたそうです。
obmでは仲間作り大切にしていますが、その関係は卒業後も続き、
国家試験合格にも役立っているようです

そして、先輩たちは精神保健福祉士としてのやりがいも語ってくれました。

当事者の方に多側面からの関わりを持て、より近い目線で支援ができること。
色んな人の「人生」と関われる。その「人生」の中で「居てくれて良かった」と思ってもらえる人になれる。
人間関係の仕事なので、精神面への負担は大きい。そんな中でも、利用者さんや患者さんが喜んでくれた時、安心してくれる時k、感謝された時、やりがいや自分への喜びを得られとても嬉しいです。


精神保健福祉士は患者さんや利用者さんの人生に光を当てる仕事ゆえ
精神保健福祉士が主役になることはありませんが、やりがいのある素敵な仕事ですね

卒業生たちは、内面から湧き出る自信から、キラキラ輝いており、私も嬉しくなりました

この話を聞いた受験生・在校生たちにはとても良い刺激になったようで
先輩たちのリアルな経験が聞けて、良かった
難しい資格だけど、だからこそやりがいもあることがわかった
私もあきらめずに頑張って精神保健福祉士になりたいと思った
と目標を新たにしぼれたようです。

辛い受験勉強も先輩たちの話を思い出したり
先生や仲間と励ましあうなかで乗り越えてくれることを願います



精神保健福祉士をめざす医療福祉心理学科!
カリキュラム内容など、詳しくはオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:10/17(水) By 芦田

10/16(火) 言葉がうつる 〜日文〜

 今日の授業で、学生が
 「仲がいい日本人に、日本語が下手になったと言われた」
 というので、頭が???になっていると、

 どうも、その日本人の友達に、留学生の日本語の話し方がうつったらしく、その日本人の友達自身の日本語がおかしくなってしまったとか。

 今まで、私たち教師の口癖が留学生たちにうつってしまうということはありましたが、留学生の話し方が日本人にうつってしまうとは

 言葉って、良くも悪くもうつるんですね

 日本人だから、そして教師だから、正しい日本語を学生たちにうつそうと思います


◆お問い合わせはコチラまで

「日本文化教養学科」に関するお問い合わせ・入学ご相談は、

:0120-68-3125
:info@obm.ac.jp
担当:ツジまで


メールの場合、件名の欄に「日本文化教養学科」と明記の上、お名前を必ず書いて送信してください。
追って、こちらからご連絡致します

また、学科内容について詳しくは「日本文化教養学科ホームページ」をご覧ください。
DATE:10/16(火) By 藤方

10/10(水) 魅惑の味覚ぶどう狩り&BBQ

みなさん、こんにちは

朝や夜はすっかり寒くなって、秋も深まってきましたね
秋といえば芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋色々ありますが、
われらが医療事務総合学科にとってはもちろん・・・食欲の秋

というわけで、行ってまいりました。夕陽の丘観光農場
ここは、ピオーネ・紅瑞宝・ベリーA・スチューベンといったお馴染みのものから普段聞きなれないものまで様々なブドウが時間無制限食べ放題なのです
今回は、その時の様子を少しだけ紹介します

blogPhoto
細い山道を抜け農場につくと、まずはここのマスコット(?)ヤギさんがお出迎え
中々のオーラの持ち主でなんとも言えない距離感がありますね・・・



blogPhoto


農場の方からブドウの種類の見分け方や採り方などのレクチャーを受けて、いざブドウ狩りへ
園内は天井一面にぎっしりと大粒のブドウが
あれが甘そう これが美味しそうと眼で吟味しながらとっていきます



blogPhoto


みんなの選球眼ならぬ選ブドウ眼(?)に狂いはなく、どれもこれもすごく甘くてジューシーでした
それぞれにお気に入りのブドウもできたようです





blogPhoto


ブドウを満喫したあとは、少し場所を移動してバーベキュー
ブドウをいっぱい食べた後にバーベキュー食べれるかなぁと不安の声を漏らす子もいましたが、いざ始まってみればさすがは育ち盛りあっという間に七輪の上には大量のお肉と野菜が(笑)

blogPhoto


外でみんなとワイワイ食べるご飯は不思議といつもより美味しく感じます



blogPhoto



当日は、残念ながらあまり天気が良くなかったのですが、食事の後で少しだけ、バレーやドッヂボールなどで遊ぶこともできました





食欲の秋が終わるとじきに冬が来ます。今回蓄えたブドウパワーとBBQパワーで後期の授業も元気で頑張っていきましょうね

≪本日のおまけ≫
blogPhoto
今回行った農場のバーベキュー会場にはなぜか入口に謎のパネルが…
インパクトが強かったので記念に撮ってみました。
題:ライダーと水着と時々ケンタウロス



イベントも豊富な医療事務総合学科。
カリキュラム内容など、詳しくはオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:10/10(水) By 櫻井

10/10(水) 【重要なお知らせ】 医療福祉心理学科、入学定員満了間近

こんにちは!

今日はobmから重要なお知らせがあります。


今年度、たくさんの方にオープンキャンパスにご参加頂いた医療福祉心理学科の2013年入学生募集につきまして、
出願受け付け開始から本日までで昨年度以上のご応募を頂き、募集定員まで残り数名となりました。

推薦入試・一般入試など入試方式に関わらず、定員人数に達し次第、出願受け付けを締め切りますので、ご検討頂いている方はお早めにご相談ください。


※募集定員に関するお問い合わせは、お気軽に入試広報部までご連絡ください。

◆入試広報部◆
0120-68-3126
info@obm.ac.jp

DATE:10/10(水) By 入試広報部

10/9(火) 【バイオ・バイオ技術学科】2013年入学予定者第1回プレ授業

10/7(日)に
第1回入学前プレ授業が行われました

入学前プレ授業とは、来春入学希望の入学予定者に
学校の雰囲気を味わってもらったり
友好を深めてもらうための集まりです

バイオ学科・バイオ技術学科のプレ授業は
在校生とオープンキャンパス生と職員含め
計120名で琵琶湖の水質調査へ行って来ました


blogPhoto朝の8:30からみんながobmへ集合
オープンキャンパス生は緊張とわくわくが入り混じった表情で
在校生はウキウキでみんなでバスに乗り込みblogPhoto


blogPhoto
いざ、琵琶湖へ出発
いってきまーす

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
琵琶湖へ到着
blogPhotoまずは腹ごしらえ
みんなでお弁当タイム

お腹もいっぱいになったところで
いざ出発

琵琶湖博物館の見学と琵琶湖水質検査へ



それでは、まずは琵琶湖博物館見学から報告です

琵琶湖のおいたちについての展示があったり
blogPhoto
琵琶湖に住んでる魚のぷち水族館のようなものがあったりblogPhoto
blogPhoto隕石!?なんかも展示されていました




さてさて、続きましてお待ちかねの水質検査の報告です

検査は川の水調査セットを使って行いました
blogPhoto
簡単に調査方法を説明します

まず、紙コップで水をくみ、水をスポイトのような要領で、ポリチューブで吸い込みます。
そのポリチューブの中には少量の化学薬品が入っているので、水の色が変化します。
ポリチューブ内の水の色を、セットについている標準色と見比べて、値を読んでいくのです


blogPhoto今回は、各グループが好きな場所を2か所選んで
水質調査を行いました


各グループいろんな場所を選んでいました

blogPhoto皆さんは琵琶湖ってどんなイメージをお持ちですか
琵琶湖ってきれいなイメージもあると思うんですが
ヘドロのにおいのキツイ場所もありました
キレイそうなところもあれば…

blogPhoto
草をかき分けかき分け探したり…


オープンキャンパス生も在校生も楽しそうに
調査をしていました






blogPhoto
そして、最後に全員で集合写真を撮影をして終了です

みんな満足そうな笑顔ですね


blogPhotoちなみに…
帰りのバスはみんなお疲れモードでした


オープンキャンパス生もみなさん楽しんでくれたようで良かったです
obmのバイオ学科では実験中心の楽しい生活が待っていますよ


次回は1月13日(日)に第二回プレ授業を予定していますので
今回参加できなかった方や今後出願予定の方のご参加も
お待ちしております


実験・実習豊富なobmのバイオ学科・バイオ技術学科。
カリキュラム内容など、詳しくはオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:10/9(火) By 入試広報部 鈴置

10/8(月) 【医療福祉心理学科】2013年入学予定者第1回プレ授業

blogPhoto こんにちは

今日は10月7日に開催された第1回プレ授業の様子をレポートします

プレ授業とは、AOエントリーをして頂いている方と出願して頂いている方を対象とした授業のことで、obm医療福祉心理学科では4月の入学までにこのプレ授業を2回実施しています。

ちなみに10月なので、obmの玄関もハロウィン仕様です

blogPhoto在校生も授業のサポート役として参加してくれています。
受付では、医療福祉心理学科1年の荒賀くんと重久さんがにこやかにお出迎え
ちょっと写真はありませんが、全体会会場への案内は2年生の尾崎さんが丁寧なご案内をしてくれました

参加してくれたみんなにとっては、今日は4月からクラスメイトになるたくさんの人と初めて会う機会とあって、みんな最初はドキドキ緊張した表情。
穏やかな在校生3人の笑顔で、緊張も少しほぐれた様子でした☆


blogPhoto医療福祉心理学科のプレ授業は、学科長の小上先生による「コミュニケーション」をテーマとした授業。

将来心理・福祉の専門職をめざす最初の心構えとして、周りの人とどのようにコミュニケーションをとっていくことが大切なのかを学びました。

blogPhoto


朗らかな中にも熱意のこもった小上学科長の授業に、みんなも熱心に耳を傾けていました。




blogPhoto
授業の後はチームに分かれてお楽しみのゲーム

ゲームといっても、ただ遊ぶだけのゲームじゃ〜ありません。
「コミュニケーション」「ことば」「文章」など、さっきの講義で習ったことにも関連したゲームなんです

blogPhoto
最初はガチガチだったみんなも、いくつかゲームをしていくと、どのチームもだんだん結束が固まってきて、新聞の中から文字を見つけて切り抜いて文を作るゲームをするころにはかなり白熱

他のチームに負けじと一生懸命新聞を見つめ、ひとつ見つけるごとに「あった〜!」「おお〜!!」と歓声が沸き起こります♪



blogPhotoゲームのあとは、すっかり和んだチームメイトと一緒にお菓子とジュースでくつろぎタイム

中にはメアド交換をする姿も☆
最近ではLINEが主流らしいですさすがはティーンズ


blogPhoto
制限時間で一旦中断したものの、茶話会の時間中も引き続き新聞から文字さがしを続けていた芦田先生チームはついに全部の文字を見つけて完成〜

チームみんな大喜びでした





茶話会のあとは、入試・出願についての質問タイム。
出願期間中ということもあり、出願書類を持ってきてくれていた方もいて、入試広報部スタッフは大忙しでした☆嬉しい悲鳴〜〜〜ヾ(@^▽^@)ノ

そして、ここで重大なお知らせです
医療福祉心理学科は、2014年4月入学に向けての募集定員が、満員御礼まであとわずか
定員になり次第、受付終了になりますので、出願をお考えの方は一度お問い合わせくださいね。



次回のプレ授業1月13日(日)開催。
今回参加できなかった方、これから出願をする方もぜひ次回のご参加をお待ちしています☆



医療福祉心理学科のカリキュラム内容など、詳しくはオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:10/8(月) By 中谷

10/8(月) 【医療事務総合学科】2013年入学予定者第1回プレ授業

こんにちは
毎度おなじみ入試広報部の木下です(●´ω`●)ゞ

さてさて
昨日10/7(日)に医療事務総合学科の
回入学前プレ授業が行われました

blogPhoto

入学前プレ授業って何説明いたしましょう
来年春、obmに入学を考えている方を対象にお集まり頂き、
入学前に、来春から一緒に頑張っていく仲間と交流をもってもらおう」という事で企画しているものでございます
入学する前から少しでも友達を作って不安を取り除いてもらう事と2年間頑張るぞという気持ちを持ってもらうために行っております

blogPhoto

今回は、在校生もお手伝いで来てくれて、サポートしてくれましたよ



では早速ワクワクドキドキのプレ授業の模様をお伝えしていきましょう

まず始めはプレ授業です

グループごとに医療事務に関する問題を、
二人一組に分かれて解いていってもらいます
初めて話す人との初めての共同作業なので、始めはぎこちなかったですが、次第に「ココはこうかな?」「これはこうなんじゃない??」など、お互い協力して良い雰囲気でやっていました
blogPhoto



こちらは在校生が教えてくれていて、とっても良い雰囲気ですね
入学前から先輩学生を知っていると入学してからも安心ですよね
blogPhoto





先生もグループについてくれたので、わからないことはスグ聞けて少し授業の雰囲気が感じられたかな??
blogPhoto








さて、お勉強を頑張った後はおまちかね

署名ゲーム&ジェスチャーゲーム

署名ゲームとは、、、、初めに「1か月以内に映画を見に行った人」「ここ1年以内にディズニーランドに行った人」「コンタクトレンズをしている人」など色んな「○○の人」というのが書かれている紙が配られます



もちろんまわりは今日初めて会う子ばかりなのでパっとみて、「この子は○○してるっぽい」という直感で当てなければいけませんもし当たっていたらその人にサインをしてもらい、また違う別の人に話しかけに行くという単純なゲーム


これがまたものすごい盛り上がり
意外とみんな自分から話しかけていったり、話しかけられて自然と話が盛り上がったり
お互いに話す良いきっかけができたかなと思います
blogPhoto

blogPhoto












そしてお次はジェスチャーゲーム
これがもう私は個人的にめーっちゃ笑いました


ちなみにコレ↓↓↓  わかりますか??
blogPhoto


















正解は、、、、、、、、やり投げ でした



そして渾身のもう1ジェスチャーはこちら
blogPhoto




















正解は、、、、、、、サルから人間への進化 でした笑



楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後に集合写真をとりました

午前組はこちら
blogPhoto

午後組はこちら
blogPhoto



みんな緊張もほぐれて、最高の笑顔がでてますね〜


たくさん笑った後は、
       茶話会

おいしいお菓子ジュースを頂きながら自由に楽しんでもらいました
途中にクイズもはさみながら良い雰囲気で、茶話会を終えることができました

ちなみに茶話会はこんな感じでした

午前組

blogPhoto

blogPhoto

blogPhoto





















午後組

blogPhoto

blogPhoto

blogPhoto

blogPhoto

blogPhoto











楽しい時間はあっという間に過ぎ、終了時間過ぎてもずっと教室に残ってアドレス交換しあっていたり、写真をとりあっていたり、本当に良い雰囲気でした(●´ω`●)ゞ


これから年間一緒に頑張っていく仲間とすごく有意義な時間が過ごせたと思います
月から共に頑張っていきましょうね

次回は年明けの/(日)次回もお楽しみに〜



医療事務のスペシャリストを育てる医療事務総合学科。
カリキュラム内容など、詳しくはオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:10/8(月) By 入試広報部:木下

10/5(金) 要チェックバイオ夜間コースが週2回登校で卒業可能に!

働きながら、バイオ関連の技術職・研究職をめざす方に朗報!

夜間2年制のバイオ技術学科は、2013年度より実習以外は在宅学習が可能になりました。
学校への登校が必ず必要になるのは週2回のみ!

もちろん、これまで通り2年間で専門士の資格も取得できます!

働きながら学び、バイオ関連の専門技術職をめざすあなたにぴったりのカリキュラムにリニューアルしました!



blogPhoto■めざせる職種■

分析技術者(医薬品・環境・化粧品・食品)
品質管理技術者
前臨床・臨床試験技術者
がん免疫療法細胞培養士
再生医療細胞培養士
生産技術者(化粧品・食品)





blogPhoto■学び方■

カリキュラムは大きく2つ(講義と実習)に分かれており、このうち「講義」については、スクーリングのほか、自宅学習にすることも可能です!

自宅学習を取り入れると、実質的に「実習日(土曜日)」および「その準備日(金曜日の夜)」の週2日のみの登校で卒業が可能です。



blogPhoto■主な実習■

ELISA実習
HPLC実習
PCR実習
細胞培養実習


バイオ業界でニーズの高い専門技術を効率よく習得できます!





■講師■
blogPhotoblogPhoto





■「働きながら学ぶ」を支える5つの制度■

勤労学生支援制度で、年21.6万円を2年間減免!
卒業後学費返済制度で、在学中の利息は学校が負担!
入学金から授業料まで全て教育ローン利用可能!
提携派遣企業のご協力により、お仕事の紹介も!
学費は2分割納入もOK!




バイオ技術学科についての詳細を知りたい方は・・・

バイオ技術学科のページへ


オープンキャンパスのお申し込みはこちらから。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125

DATE:10/5(金) By 入試広報部

10/5(金) 【バイオ】クラボウ(倉敷紡績株式会社)に内定

こんにちは!

バイオ学科から、またまたトピックス内定をご紹介します

blogPhoto
【内定者】上村眞和さん(大阪府立布施高等学校出身)
【内定先/採用職種】倉敷紡績株式会社 バイオメディカル部 / 技術職・品質管理


明治21年創立、資本金220億円、従業員数5,000名以上、東証・大証一部上場のあのクラボウです
超難関の採用試験を通過した上村くんのインタビューをどうぞ



「まずはじめに、採用が正式に決まったときの気持ちを教えて下さい。」

内定を頂くまで、人事の方や役員の方など4回以上の面接がありましたので、すごく嬉しかったです。

「なんと4回ですか!さすが大企業ですね。
面接・採用試験ではどんなことを心がけましたか?」

自分の想いや企業に入りたい気持ちを精一杯伝えるということを心がけてがんばりました。
最初のグループ面接では、周りはみんな年上の方ばかりでしたが、落ち着いて自分の考えを話しました。


「なるほど。想いがしっかり伝わって内定に至ったんですね。
では、バイオ業界をめざしたきっかけを教えて下さい。」

高校時代から生化学に興味があり、実験や授業を通じてバイオの世界が好きになっていきました。
学べば学ぶほど、バイオ技術が様々な分野に活用することができる技術だとわかり、バイオ技術を活かして社会貢献がしたいと考えるようになりました。


「社会貢献できる技術、というところがポイントなんですね。では、obmに入学を決めたきっかけはどんなことですか?」

もともとは大学希望で受験もしていましたがうまくいきませんでした。
浪人して大学をめざすという選択肢もあるかとは思いますが、私は一日も早くバイオの分野で働きたいという気持ちが強かったため、すぐに技術を学べる専門学校への入学を決めました。

obmは、学校見学に参加して雰囲気がよかったのですぐに決めました。
実習も勉強もとても楽しく充実していますし、大学ほど人数も多くないため就職指導や面接練習も徹底していて、結果的にobmに入学した選択は大正解だったと考えています。


「なるほど。先日発表された文部科学省の調査結果を見ると、大学生の就職率は学部によっては50%に届いていませんでしたよね。それに比べて非常に高いobmの就職率の秘訣のひとつは、きっとあの徹底した面接練習にあるんでしょうね。
では、obmで特に就職に役立ったことはどんなことですか?」

実習や講義を通して、バイオの技術や知識だけでなく、社会人基礎力などいろんなことを学べたことです。


blogPhoto
「最後に、同じ業界を目指す方へのメッセージをお願いします。」

途中であきらめずに目標に向かって頑張ってください。

あと、バイオの技術職はマニュアルなどが英語で書かれている場合もあり、入社にあたって、英語をしっかり勉強しておくように内定先から指示を頂いて、いま四苦八苦しながらがんばっています。英語は早いうちから勉強しておいた方がいいかもしれません(笑)


「上村くん、どうもありがとうございました




大学生以上の就職率で、実験・研究の仕事をめざせるobmのバイオ学科・バイオ技術学科。
高い就職実績の秘訣はオープンキャンパスで!
まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



みなさんのご来校、お待ちしています!
DATE:10/5(金) By 広報 今村

10/1(月) 入学願書の受付が始まりました

入学願書受付開始

10月1日よりいよいよ入学願書受付スタート!
将来の目標に向けての第一歩。
がんばるあなたの出願をお待ちしています


まだ学校選びの真っ最中の方のために、obmの入試制度をおさらいします。
blogPhoto
学校推薦入試
評定が2.8以上で、高等学校長の推薦を受けられる方が対象の専願での入試です。
【選考方法】書類選考・面接試験

自己推薦入試
クラブ活動・各種コンクール・ボランティア・資格など、
obmの入学者としてふさわしい経験を持っている方が対象の入試で、
専願だけでなく併願も可能です。
【選考方法】書類選考・面接・作文

一般入試
通常の選考による入試で、専願・併願ともに可能です。
【選考方法】書類選考・面接・国語


どの入試制度も、定員になり次第締切りになりますので、
受験を考えている方はどうぞお早めに


入試相談実施中

オープンキャンパスや学校説明、個別相談会で入試のご相談が可能です

どの入試制度が自分にぴったりなのか、相談できる時間をつくっていますので、まずは参加してみて下さいね。



オープンキャンパスお申込み

 パソコン・携帯で簡単予約
 PC版お申し込みページ
 携帯・スマホ版お申し込みページ



 お手軽に電話で申込み
 0120-68-3125



(●゚∀゚)ノご相談、ご質問はお気軽に(・ω・`)ノヾ

DATE:10/1(月) By 入試広報部

 全 2871 件 ( 223 / 288 ) 前のページへ | 1 |~ 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 |~ 288 次のページへ