obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 31 件 ( 2 / 4 ) 前のページへ | 1 | 2 | 3 | 4 次のページへ

10/22(木) 在校生がレポートします【保育実技の授業編】

こども心理学科の保育実技の授業。

今日は在校生2人に紹介してもらいます
Iさん、Nさん、よろしくお願いしま〜す


I「はーい
今日の授業では、やさいたちのお風呂ハロウィンに向けて教室の飾りを作りました

N「やさいのお風呂は前回作った『大根さん、人参さん、ゴボウさん』の制作の続きですね

お風呂は昔ながらの五右衛門風呂に似たものをつくりました


ちょっと質感はアルミ缶にしかみえないけど・・・」

I「そんなことないよ。いい味出してると思うよ

ペアで協力してイメージを決めて作ったのですが、ふたりで同じ様にイメージしていたものでも、いざ作ってみると全く同じというわけではなくて、こういう方法もあるんだと新たな発見がありました

N「続いてハロウィンの飾り
まずは各々で作って、最後にみんなでお部屋の飾り付けをしました

I「今まで何も書いていなかった教室の扉には、<こどもしんり>の文字と共にデコレーションしましたよ!

折り紙や画用紙で『かぼちゃ』『魔女』『お墓』などハロウィンらしさ満載

教室内も、『かぼちゃ・お化け』でデコレーションされてとても明るくなりました

N「私はトイレのドアに蜘蛛の巣と蜘蛛をつくってみましたー♪
こんなやつ〜↓


なんかみんなから評判悪いのはなんで????」

I「や・・・やっぱあの色ととげとげ具合がちょっとね・・・」

N「え・・・!?

I「そ、それはともかく!
今回の授業で一番の驚きは、やこ先生のキャンディの作り方です

シンクで使うネットと綿を使って端をリボンで結ぶだけと言うとても簡単な方法で作ってしまうのにはほんとびっくりしました


N「勉強になることいっぱいあるよね!

かぼちゃもおばけも教室中いっぱいで、もー気分はハロウィン

こんなこと授業でできるのは
正直!obmだけ

今日も楽しい保育実技の授業でした



実習ですぐにつかえるオリジナル教材がたくさん作れるobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数

 
DATE:10/22(木) By やこせんせい

10/17(土) 実習対策の授業レポート(ハロウィングッズ編)

こども心理学科の2年生のみんなは、もうすぐ幼稚園での教育実習

対策授業では、今日は実習で使える制作
ハロウィンカップとキャンディを作りました


実習ももうすぐですから、みんなの制作にも力がはいります。

セロファンでキャンディをねじねじ。


ハロウィンの顔を描くのも、得意だよ〜


可愛いカボチャになりました。


実習に向けて、授業を聞く態度も笑顔も素晴らしい2年生です




カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:10/17(土) By ふくおいくこ

10/9(金) 後期は実技の授業がいっぱいシアターの素材作りをしました

こども心理学科の後期 実技の授業が始まりました
我が校では即戦力を得られる実技講座がいっぱいです

今日の授業では、シアターで使う新しい素材作りをしました。約1ヶ月ぶりの授業だったので、前期でどんな作業をしてたか、思い出しながら作業をしました


そんな楽しい授業の感想を一部ご紹介しちゃいま〜〜す


T君 
後期が始まって久しぶりのシアターでいろいろ頭が真っ白になっていた部分もあった中、やこ先生の凄さ、そして面白さで緩和されてすごく面白かったです

obmに入って、楽しい所もしんどい事もたくさんある中いい経験ができ、将来に役立つ事ばかりだとと思います


将来、私は養護施設で働きたいと考えています。
「虐待」をとめたいし、なにより子供が大好きです。
そのような気持ちを大切に持ち、3年間必死に辛いことも乗り越えて将来の職に就きたいと思います。


Hさん
前期から作ってきたシアターで使う新しい素材として、今日はごぼう、だいこん、にんじんを大きな折り紙で作りました。
とっても簡単だったので、4歳児や5歳児くらいのこどもたちならすぐに作れるだろうなと思いました

その後作った素材を使って、シアターをしました
久しぶりだったので緊張しましたが、今日は2人1組で一対一でしたので、全員の前でするときよりはリラックスしてできました〜


実習ですぐにつかえるオリジナル教材がたくさん作れるobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数

 
DATE:10/9(金) By やこせんせい

9/29(火) 手づくり紙芝居の発表会

みなさんこんにちは。
こども心理学科担任のふくおです

後期の授業が始まって数日。
2年生は今日は実習対策の授業です。

夏季スクーリングで紙芝居制作をしたので、今日は授業の中で発表です〜

丁寧に作った手作り紙芝居
10月の教育実習でも活用出来そうですね

こども達に読むように、優しく丁寧に読んでくれました〜

2年生の初めての実習はもう目の前
実習に向けて一歩ずつ頑張っています


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:9/29(火) By ふくお

9/17(木) 「スポーツ研究」の授業で体を動かそう

みなさんこんにちは。

こども1年生は、夏休み期間中に3日間「スポーツ研究」の授業があって、久しぶりに登校してきました。
初日は、午後から浪速体育館に実技授業のため移動!

はじめはウォーキング
姿勢どうかな?
姿勢を感じるために身体のどこに力を入れたらいいか、抜いたらいいのか学びました。

教えてもらったことを意識して歩いてみると・・・
あ!歩く姿もカッコよく、美しくなりましたね
意識する!大切ですね。

マットを敷いて、ストレッチ
普段つかわない筋肉
辛い〜

でも少しずつ、身体が動き出す、柔らかくなるのを体感


身体を動かすって気持ちいいですね。
なぜか笑顔になる。リラックスする。心も健康、穏やかになります

このような経験を保育の現場でも
伝えていけるようになりたいですね

こども心理ならではですね〜

最後はみんなで記念撮影!
みんな今日はぐっすり眠れそうだね



カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:9/17(木) By ふくお

9/10(木) 医療事務・医療福祉心理学科も一緒に!こどもボランティア活動

こども心理学科 かみかげです

こども心理学科では毎月第1金曜日に大阪市中央区で双子、三つ子を持つお母さんたちのサークルでボランティア活動をしています。
ところが今月はこども心理学科の学生のほとんどがスクーリング中

そこで他の学科で保育に興味のある学生に声をかけてみたら、5人が参加してくれました

実はobmでは、医療事務総合学科・医療福祉心理学科でも選択科目で保育の授業がとれるんですよ

同じ学校の中でも学科が違うとなかなか接点がなく、初めましての子達が多かったので、まずは挨拶から!
普段たくさんのお子さんを抱えて大変なお母さん達に代わっていっぱい子供達と遊んであげましょう!

会場に着くと、『いつも来ているお姉さん達と違うなぁ』とこども達も最初は少し恥ずかしそうなようす。

でもあっという間に慣れて一緒に遊んいました。
車や電車、積木、今日はたくさんのこども達がいてとても楽しそう

一通り遊んで絵本の読み聞かせをしたあと、下村先生がみんなに呼び掛けます。
「今日はブドウ狩りをするよ〜
こども達もお母様たちも
「どこに行くの?」「ここにはぶどうないよね?」
と不思議そうです。

そこに ジャーン!
ブドウがでてきました!!

「みんなブドウ狩りをしにおいで〜」

「わーい
こども達がブドウの周りに集まってきました
とったブドウはお母さんに持っていってあげて、みんなとても楽しそうです
「ブドウいっぱいとれたね〜。やったぁ〜


楽しい時間はあっという間です。
もう学生達は帰る時間になってしまいました。

「今日は短い時間でしたがどうもありがとうございました
こども達、お母さん達に挨拶をして、学校に帰ってきました。

学生達に感想を聞くと
「とても可愛かった、時間もあっと言う間で楽しかった
「又、行きた〜い
と喜んでくれていました。

obmでは興味があれば色んな事が勉強できます
選択科目のお話しはオープンキャンパスでやっていますので、せひ一度足を運んでくださいね


カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:9/10(木) By かみかげ

8/28(金) 保育園見学実習ではこんなことをしていますよ

みなさん、こんにちは。
こども心理学科担任のふくおです

今日はこども心理学科の保育園見学実習でどんなことをするかご紹介します

見学実習は本格的な実習前に行う短時間の実習のコト。
実際に子どもたちと触れ合うことで、
実習への対応力、子どもへの接し方が学べます


まずはごあいさつ。子どもたち、こんにちは

ね〜、遊ぼう!
子どもたちは、実習生の存在に興味しんしん!!

自然と表情が柔らかくなりますね
何して遊ぶ〜?􀂍􀂍
子ども目線で気持ちに寄り添いながら遊びます。

家族へプレゼントをつくろう

いつもありがとうの気持ちを込めてネクタイとリボンを作りました。
可愛いーですね

お子様からのプレゼントに、保護者の方は、嬉しくて泣いてしまうかもですね

クッキングアップルパイ作り〜

こちらの保育園では、食育にも力を入れておられて、餃子の皮でアップルパイを作りました〜
保育士は、衛生面に配慮しながら援助します

こういう経験が、成長にとても大切ですね

本読んで〜

最初は1人の子どもちゃんに読み聞かせをしていましたが、次々に子どもたちが集まってきました〜(≧∇≦)
絵本が大好き!実習生が大好きになった子どもたち

実習で子どもたちと触れ合うと、
保育士、幼稚園教諭への夢が膨らみますね

早く先生になりたいな〜!



カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:8/28(金) By ふくお

8/24(月) 短大スクーリングがんばってま〜す

こんにちは。
こども心理学科のかみかげです

こども心理学科では、幼稚園や保育園の先生になる為に大阪芸術大学短期大学部の通信教育部を併修して、obmと短大の同時卒業が目指せます

短大科目のリポート作成の指導や試験もobmで受けられるのですが、科目によっては大学で行われるスクーリングに参加することもあって、obmこども心理学科のみんなはちょうど今スクーリング期間なんです
ということで、やってきました大阪芸術大学
スクーリング中はこんな素敵なキャンパスですごします

教室の中はこんな感じ。
講義形式の授業だけでなく、絵を描いたり、工作をしたり、体育館で身体を動かす授業もあります

あれ?みんないませんね
どこに行ったのかな・・・?

あ、ここにいました!
大学の学生食堂です。
そういえばちょうどお昼休みの時間でしたね。
スクーリング中は学生食堂もばっちり利用できます

この日のみんなの一番人気は唐揚げ丼
なんと350円
学生の財布にやさしい金額です。
他にもうどんやカレーなど、メニューも豊富なんですよ。

スクーリングは同じ保育を目指す幅広い年齢層の人とのつながりが持てる機会。
学校以外の人とも友達になれて学生のみんなも楽しそうでした


幼稚園や保育園の先生になりた〜いって思っているそこのあなた
ぜひ一度オープンキャンパスに来て下さい。
もっともっと詳しくobmの魅力をお伝えしますよ

カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:8/24(月) By かみかげ

8/7(金) 国際コミュニケーションを学ぼう(後編)

前回お送りした留学生との交流授業の続きです。

次の種目は「マメつかみ」
菜箸の上の方を持って、お皿に入った豆を
右から左へ移していきます。

それでは早速スタート
日本に来て初めてお箸を使ったとは思えないぐらい
みんな上手に使っています。持ち方もgood!

次は日本人同士の対決ここは負けられません
あれあれ?持ち方が怪しい人がいますねぇ(笑)

3回対戦した結果は・・・
またまたBチームの勝ち〜

その後両チーム精鋭メンバー3名での決勝戦

みんな集中して〜ヨーイどん!
ここでは日本語学科のHさんが優勝しました〜おめでとう!

さて楽しい時間はあっという間ですね。
最後は「絵しりとりゲーム」
しりとりは誰でもやった事があるはずですが、
それを絵でつなげていきます

日本人と留学生の絵心やいかに
みんななかなかうまくつなげていってます。

では答え合わせ。

チーム〓は「リンゴ」からいきなり難題の「ゴミ」
まさかのイラストに日本人は誰も???
留学生が当ててくれました

結果は両チームともに9個で、引き分けでした。

勝ったチームは先生から景品をいただきとても嬉しそうでした
普段はなかなか交流する機会がありませんが、
次はぜひ留学生の国のゲームやお話しを聞かせてもらえたらいいなと考えています。

留学生の皆さんありがとうございました


「心理」と「保育」を一緒に学んで、
カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:8/7(金) By かみかげ

7/31(金) 国際コミュニケーションを楽しく学ぼう

みなさんこんにちは

こども心理学科1年生の「コミュニケーション論」では、今日は留学生との交流授業を行いました

まず最初はくじびき。
日本人、留学生、混合の2チームで対抗戦を行います

みなさんがんばってください


1回戦は「ジェスチャーゲーム」
チームの1名がジェスチャーをして
全員で答えていきます。

留学生は日本語の単語がわからない場合もあるので、パスもOK

最初にAチーム。
一発目のお題はこちら
・・・これはさすがにパス・・・

次のお題は・・・「ゾウ」!
これは伝わりました

こども心理メンバーは日本人だからパスができずちょっと苦戦
そんな中、「だるま」のお題でまさかの正解で6問正解


Bチームはどうでしょう。
「ペンギン
正解

「ピアノ
正解!

みんな上手でなんと9問正解!

こうしてゼスチャーゲームはBチームが勝利を収めました

雪辱に燃えるAチーム

後半戦は次回のこども心理学科ブログでお伝えします



「心理」と「保育」を一緒に学んで、
カウンセリングのできる保育士を目指すobmのこども心理学科
気になった方はぜひ一度obmのオープンキャンパスに参加してみてください!!


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125




友だち追加数


DATE:7/31(金) By かみかげ

 全 31 件 ( 2 / 4 ) 前のページへ | 1 | 2 | 3 | 4 次のページへ