obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 713 件 ( 35 / 72 ) 前のページへ | 1 |~ 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |~ 72 次のページへ

9/10(月) バイオ京都つくば開成高校体験実習ツアー2日目前編

みなさんこんにちは

obm入試広報部バイオ担当の大政です

京都つくば開成高等学校の方にお越し頂いた、
『バイオおもしろ体験』の2日目の
体験レポートをお届けします

1日目のレポートはこちら
 ↓ ↓ ↓


本日の授業は臓器標本作製と観察です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさん2日連続お越し頂き
ありがとうございます




本日も当校主任講師の吉野先生
授業をして頂きました




まずは自分の細胞の観察の為に、
口の中の細胞を綿棒を使用して
粘膜からふきとります




ふきとったものをプレパラートにこすりつけて、


このプレパラートを染色していきますよ

パパニコロウ染色がどんなものか、
詳しくは先日のOCレポートをご参照下さい
 ↓ ↓ ↓
バイオ・バイオ技術学科パパニコロウ染色チャレンジ!!






染色を待つ間、「まだかな〜」と
楽しみにしてみんなそわそわ

細胞質の違いによって
染まり方が違うんですよ






カラフルで楽しくなりますよね
観察すると。。。




こんなに綺麗な色に染色してくれました


その後は臓器標本の染色です

H・E染色という染色法を使います。





こちらもカラフルで楽しくなっちゃいますよね
プレパラートを順番に染色していきます



「あと何分ですか〜?
」との声も聞こえたように、
数分ずつ時間を計って次の液に浸していくので、
時間を待つという事もとっても大切なんです



それを経て顕微鏡で観察すると。。。

最初にご紹介したように臓器が綺麗に染色されて
観察できるようになりました




2日目は他にも病理標本作製の作業を
行っているので次の後編で紹介しますね



このような実験のイベントも
当校ではたくさん開催されています

実験が好きで将来の仕事にしてみたい人
教科書で学んだ実験を実際にしてみたい人
白衣を着て実験がして見たい人

obmならその夢が叶いますよ

先生も学生も実験が好きな人ばかりですので、
オープンキャンパスで楽しく実験をしましょう

文系出身の方でも安心してください
obmなら基礎から学んでバイオの就職を目指すので、
文系の高校出身から
バイオ技術者になった先輩はたくさんいますよ

少しでも興味を持ってくれた方は
下のオープンキャンパスに参加ボタンから
実験のラインナップを見てくださいね


obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!

バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない

大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?

まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!



DATE:9/10(月) By 大政

9/8(土) バイオ・バイオ技術学科DNA抽出実験


こんにちは!

大阪バイオメディカル専門学校
入試広報部の大塚です

今回9/8(土)のオープンキャンパスは・・
【DNA抽出実験です】
DNA????
今流行りの
【USA】とは違いますよ!(笑)

どんな生物にもDNAはあります!
動物・人間・植物

そして今回のオープンキャンパスは
植物・ブロッコリーのDNAを取り出し実際に目で見る実験です!


今日も雨が降っている中たくさんの方に来て頂きました

高校2年生がお友達同士で来てくれたり
なんと!
バイオ分野に興味のある海外からの留学生も参加



バイオの知識がない
文系の勉強をしている
そんな方でも先生が簡単に分かりやすく
教えてくれます

何度も来て頂いている方も以前より上手にできるか
集中して熱心に実験に取り組んでいます
初めて来た方も先輩学生が隣にいていくれるので安心!


ブロッコリーの花の部分だけを集めて
すり鉢で一生懸命すり潰していきましょう


すり潰したら試薬を入れて
さらに混ぜていきます


細胞の組織を壊したり分離させる事で
DNAが抽出しやすくなります


DNAへの道はもう少し!

マイクロピペットの使い方も上手に出来て
DNAもしっかり見る事ができました
↓↓↓↓↓

無事にDNAが見れたところでふと隣のテーブルを見ると、
在校生が実験の真っ最中


白衣を着て一点に集中する姿は憧れますね〜

在校生のみんなは、夏休み中にもよく学校に来て先生と一緒に実験をしているんですよ


obmには自慢の機材がたくさんあり
学生も1人1人が使い方をマスターして
立派な技術者・研究者を目指します


高校2年生の方も進路の為にオープンキャンパスに参加して
決断する方が早いように感じます

これからの成長産業であるバイオに興味ある方
白衣をとりあえず着て写真を撮りたい方

というよりこれを見ている皆様!

夢を見つける為に足をお運び下さい


医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


オープンキャンパスは毎週末開催中


DATE:9/8(土) By 大塚

9/5(水) バイオ京都つくば開成高校体験実習ツアー1日目

みなさんこんにちは

obm入試広報部バイオ担当の完山です

先日、京都つくば開成高等学校の方々が
2日間で体験授業にお越しになられましたので、
その様子をご紹介させていただきます


京都つくば開成高等学校様とは、教育提携をさせて頂いていて、総合学習のひとつとして、バイオの実験を中心とした授業『バイオおもしろ体験』を実施させて頂いているんです


京都つくば開成高等学校様とobm
マスコットキャラがお出迎えです

昼食をとっていただいたあとに
実習室に移動していただいて、
まずは環境についての講義が始まりました


そのあとはバイオ技術者の必需品
マイクロピペットの操作の練習です

食事をするときでいうとお箸のような
バイオの実験をするときには必須の道具です


在校生や職員がサポートして
皆さんに使い方をレクチャーしています

マイクロピペットを教科書などで見たことがある人も
実際に使ってみると意外と難しい 

丁寧にサポートしますので、安心してチャレンジしてみてくださいね


そしていよいよ実験スタートです


こちらのAと貼ってあるビーカーには
実はミネラルウォーターが入っています
これらA~Eの5つのミネラルウォーターの硬度
測定する実験を行いました

軟水や硬水という言葉は聞いたことはありますか?
水に含まれるカルシウムやマグネシウムの質量を表したもので、
この硬度が低い水を軟水高い水を硬水といいます


ミネラルウォーターに指示薬を入れて、
マイクロピペットを使い、
試薬を加えて色が変化するまでの量
記録していきます


硬度が高い水はこの試薬を加える回数が多くなりますので・・・


何百回も頑張って数えた方も


この回数を基に計算式に当てはめて硬度を出していきます


ペットボトルに書いてある硬度に
近い数値が出たら大成功です


皆さん上手に測定できました

2つ目の実験はプランクトンの観察です


普段あまり見ることができないプランクトンの観察に
皆さん夢中になっていました


職員も一緒になって楽しんでいました


最後は参加者の皆様で記念写真


みなさん楽しんでいただけたようでよかったです
1日目お疲れ様でした

2日目の様子も別のブログで紹介しますので、
そちらもご覧くださいね


このような実験のイベントも
当校ではたくさん開催されています

実験が好きで将来の仕事にしてみたい人
教科書で学んだ実験を実際にしてみたい人
白衣を着て実験がして見たい人

obmならその夢が叶いますよ

先生も学生も実験が好きな人ばかりですので、
オープンキャンパスで楽しく実験をしましょう

文系出身の方でも安心してください
obmなら基礎から学んでバイオの就職を目指すので、
文系の高校出身から
バイオ技術者になった先輩はたくさんいますよ

少しでも興味を持ってくれた方は
下のオープンキャンパスに参加ボタンから
実験のラインナップを見てくださいね


obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!

バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない

大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?

まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!



DATE:9/5(水) By 完山

8/30(木) バイオ・バイオ技術学科滋賀県立湖南農業高校バスツアー



みなさんこんにちは
大政(おおまさ)で
す!!!
本日は、滋賀県立湖南農業高校花緑科
みなさまにバスツアーでお越し頂いた様子を
お届けします




みなさん到着です!!!
ようこそobm


今回みなさんに行って頂いた体験は…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H・E染色標本作製体験です!!


・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白衣に着替えて
当校主任講師吉野先生から
病理標本やその染色について
教えて頂きます





どんな時に
この標本が使われるの??
かというと。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【H・E染色標本】とは
病理診断のために作られます。
体の一部を取り出し、
標本にして顕微鏡で見る事で
病気の診断をする分野です!!

それぞれの組織の正常状態
と比較します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





みなさん白衣が
とっても様になっていますよね





お手伝いに来てくれた先輩たちが
丁寧に教えてくれながら
お手伝いしてくれました


【H・E染色】HE何かというと。。。
Hヘマトキシリン染色液
(核を染色します!!)
E…エオジン染色液
(細胞質を染色します!!)
の事です


スライドガラスをケースにいれて、
徐々に染色していきます。。。!!!





細胞をできるだけ生きた状態に
近い形に維持する為に、
アルコール濃度を徐々に下げて染色し、
染色後はアルコール濃度を上げて
脱水していきます!!


染色が終わった後は、
顕微鏡で観察です!!!










とっても綺麗に染色できていましたよ
最後はみんなで集合写真!!




お越し頂いた皆様、
ありがとうございました!!!








実験が楽しいな、と思う方、
生物や化学に興味があるなあって方、
そんな方に
obmぴったりです!



生物や化学を授業でとってないって方も
全然大丈夫です!!
基礎の基礎から勉強ができ、
文系の方もたくさん入学頂いているので、
ご安心くださいね♪


改めまして。。。

obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!

バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない

大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?

まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


DATE:8/30(木) By 大政

8/28(火) こども夢・創造プロジェクト「細胞のふしぎ」2日目

小中学生のこどもたちがバイオの実験にチャレンジする「こども夢・創造プロジェクト 細胞のふしぎ
今回は日目の様子をお届けします


「1日目をまだ読んでないよ
「こども夢・創造プロジェクトって何?」
という方はこちらへどうぞ。


さてそれでは2日目です。
今日は細胞培養と再生医療についてのお話から

最近はテレビでもよく耳にする細胞培養
どんな技術なのか、どんなところで役に立っているのかを、細胞培養技術の黎明期から携わって来られた大塚校長がわかりやすく説明されました

白衣に着替えてぐっと研究者っぽくなったみんなは、熱心にお話を聞いていました


教室のうしろには、今回も在校生のおにいさんおねえさんたちが、たーくさんサポートに来てくれていますよ


講義のあとはお待ちかねの実験タイム

まずは小手調べ。
学校で培養している細胞の観察から


高性能な顕微鏡で、細胞の様子を見てもらいました。

さて、ここからが実験本番です。

こどもたちにとってはちょっと大きなクリーンベンチに1人ずつ座って、無菌操作をやってもらいました


隣でサポートしてくれるおにいさんおねえさんの説明をしっかり聞いて、電動ピペットの操作にも挑戦


みんな上手にできていましたよ

お次はサイトスピン標本の作製
簡単に言うと、培養液の中にいる細胞を、遠心力で分離して集めてスライドにくっつける操作です

マイクロピペットさっき無菌操作した検体を取り出して、


サンプルチャンバー(分離機にかけるためのケース)に入れ、


遠心分離器にセットしてスイッチオン


ものすごく速いスピードで回すことで、中に含まれる成分を分離していきます。

今回は1分間に1000回転に設定しました


じっと見てると目が回りますよ〜

待ち時間の間には、今年導入したばかりの最新の顕微鏡も登場


これ1台で明視野観察、蛍光観察、位相差観察など様々な観察方法ができ、ピント調整もワンクリック。レンズやフィルタの交換も電動で、高感度撮影もできちゃうこの顕微鏡。
1台でマンションが買えてしまうくらいのお値段、と聞いて、みんなびっくりしていました


そうこうしているうちに3分経って分離が完了


できあがったら、今度は観察しやすいように染色を行います
再びマイクロピペットが登場
使い方はもうみんな大丈夫かな?


在校生ともすっかり仲良くなりました


こうして順調に実験は進んでいきましたが、心配していた台風が近づいてきて、大阪府にも警報が発令されたため、残念ながら2日目は早めにお片付け

後半の時間で作る予定だった手作り顕微鏡は、おうちで作って下さいね

最後にみんなで記念写真を撮りました


この中から未来の科学者がたくさん育ってくれたらすてき
みんなまた来てくださいね〜



【ご参加いただいたみなさんへ】
プログラム中に撮影したお写真を、学校公式facebookにアルバム保存しました。
白衣を着て真剣に実験をしているシーンや、
難しい実験にチャレンジしているシーンなど
名シーンがたくさんありますので、こちらもぜひ見てみてください。





医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数




DATE:8/28(火) By 広報 今村

8/24(金) バイオ・バイオ技術学科パパニコロウ染色チャレンジ!!



みなさんこんにちは
大政(おおまさ)で
す!!!
先日のオープンキャンパスレポートを
お届けします


今回ご紹介するオープンキャンパスは…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        ほっぺたの細胞を染めてみよう
パパニコロウ染色



・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です

とてもとっても綺麗ですよね

パパニコロウ染色
前回のオープンキャンパスブログでも
ご紹介した【病理標本】の分野の
染色方法の一つです




↓↓↓



復習すると。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【病理標本】とは
組織臓器パラフィンを浸透して固め、
膜状に薄く切り
スライドガラスに貼って染色して
プレパラートの形にしたものを指します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パパニコロウ染色
細胞診のために行われる染色方法です。
採取した後の細胞を顕微鏡で
観察しやすくするんです!!





この方はゲオルギオス・パパニコロウさん
1928年に細胞診について
報告した医学者です


実際には癌の検査などに
使用されています。


本日は全学科多くの方に
オープンキャンパスにご参加頂きました



そして当校校長、理事から
当校の歴史や
学習分野、就職実績、
教育方針等をお伝えさせて頂きました





大塚校長は先日ビーパップ!ハイヒールにも
出演されました
先日のブログもご参照ください

↓↓↓



そして本日も
石先生にご指導頂きました!!!

顕微鏡の操作方法からまずは
丁寧に教えて頂きます









まずは口の中に綿棒をいれて
ほっぺた細胞をとり
プレパラートにのせていきます




そして染色を行っていきます!!
細胞質の違いによって
染まり方が違うんです












みんなとーーーっても真剣す!!
そして顕微鏡をのぞいてみます!!








角化により赤・黄色・青と
色んな色になります


目的に合わせて
様々な染色方法があるんですよ
今回はパパニコロウ染色でしたが、
また様々な染色方法の
お届けしていきますね


お越し頂いた皆様、
ありがとうございました!!!


実験が楽しいな、と思う方、
生物や化学に興味があるなあって方、
そんな方に
obmぴったりです!



生物や化学を授業でとってないって方も
全然大丈夫です!!
基礎の基礎から勉強ができ、
文系の方もたくさん入学頂いているので、
ご安心くださいね♪


改めまして。。。

obmのバイオ学科バイオ技術学科では
細胞化粧品医薬品病理環境など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!

バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない

大学との違い、
専門学校に進学するメリットは
なんだろう・・・?

まだ進路に悩んでいる方も
いらっしゃると思います。


そんな方は是非オープンキャンパス
お越しください
みなさんのお越しをお待ちしております

学校学科説明会・個別質問コーナーも

オープンキャンパスは毎週末開催中


オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


DATE:8/24(金) By 大政

8/24(金) こども夢・創造プロジェクト「細胞のふしぎ」

今年もobmにこどもたちがやってきました

大阪市と民間企業・団体が協働で開催する「こども夢・創造プロジェクト」
そのひとつとして、理科実験が体験できるプログラム「細胞のふしぎ〜細胞の染色標本を作り、観察しよう〜 」をobmで開催しました

こども夢・創造プロジェクトについて、くわしくはこちら。


obmが「こども夢・創造プロジェクト」で理科実験プログラムを実施するのは、今年で8年目
定員を上回る申し込みの中から、参加したい理由を書いた作文による選考を突破した小中学生のみんなが元気に学校に来てくれました


今年は人数を10名限定にする代わりにプログラム内容をちょっと高度にして、「病理標本の作製」「細胞培養」の実験にチャレンジしてもらいました


1日目は細胞についてのお話と、臓器細胞の観察からスタート


人間の体はおよそ兆個もの細胞からできているって聞いたことありますか?

その細胞は臓器によって全然違う形をしています。
例えばこちら


さて、なんの細胞でしょう?



繊維がたくさんあるこの細胞は、血液を全身に送り出す心臓の細胞なんです

他には、カエルの卵のようなものがたくさん集まってできていたり、
空洞がいっぱいあったりと、臓器によって細胞の形は特徴がいろいろ違うんですよ

みんな一生懸命に顕微鏡をのぞきこんで、お目当ての細胞を探していました



観察のあとは、病理標本の作製にチャレンジ
行程を5つに分けて、5種類の実験をやってみました。




各パートごとに、在校生のお兄さんお姉さんたちがしっかりサポートしてくれますので、難しい実験でも安心です


高度な機材にも実際に触れて、ひとりずつに全部の実験をやってもらいました



最初は緊張していたみんなも、だんだんと慣れてきて笑顔出ていましたよ




なごやかな雰囲気の中、全員がすべてのメニューをクリアできました

最後はみんなで礼をして1日目は終了
みんなお疲れ様でした


次回は2日目の様子をお届けします

こちらからどうぞ





医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数




DATE:8/24(金) By 広報 今村

8/19(日) バイオ学科・バイオ技術学科兵庫県立農業高校バスツアー 3日目


こんにちは!

大阪バイオメディカル専門学校
バイオ学科・バイオ技術学科担当
入試広報部の大塚です

今回8/9(木)は兵庫県立農業高校バスツアー
3日目です!

これまでの記事を読んでいない方はこちら。

3日間全て参加している県農生に関しては
まるで在校生のように登校
「おはようございまーす!

さて今日は分析の実習です!
鶏肉の成分を分析する実験
HPLCという成分の分析機材を使う
前処理段階を県農生にはやってもらいました

食品の分析をするには固体を液体に変える必要があります!
力を込めてすり潰そう

NaClを加えさらにスリスリ

男の子もこぼさないように力を込めてね!

県農生は実験を楽しんでくれていました

正しい実験データを出すには努力と愛情が大事

ピペットの使い方もさすが県農生!
上手い

午後からの実習は・・・
染色体標本を作って観察する実験です

県農生も先輩がいるから安心して実験ができますね

慎重に慎重に・・・!!!

プレパラートからこぼれないように
染色体を染めましょう!

引率で来られた先生も学生以上?に楽しそうでした!

特別に普段、高校や中学校ではあまり見たことない顕微鏡で
細かく鮮明に見る事もできて皆さん喜んでいました
写真では映っていませんが・・・
後ろ混んでます!!(笑)

とうとう最終日!
楽しい時間もあっという間でした

ハイッ!チーズ!パシャ!

最後に県農生の代表で挨拶をしてくれました!
急なフリなのにも関わらずしっかりとした言葉で
在校生と先生方も感動しました
本当に3日間ありがとうございました!

全員集合〜〜〜!!!
県農生を皆でお見送りです
また来てね!

 obmで技術を磨いて自分の為が
いつか人の為になる技術者になるぞ

obmにはいろんな方が入学されます
あまりバイオといってもイメージができない方も多く
まだ高校生にとっては未知な分野かも知れません!

ですが未知な部分があるという事は
まだまだ伸びる成長するという事です
まずはobmがどういう事をしているか見に来てみませんか???

医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数




DATE:8/19(日) By 大塚

8/12(日) バイオ学科・バイオ技術学科兵庫県立農業高校バスツアー 2日目


こんにちは!

大阪バイオメディカル専門学校
バイオ・バイオ技術学科担当の大塚です

今回8/8(水)は兵庫県立農業高校バスツアー
2日目です!

1日目をまだ読んでいない方はこちらへ

前日からバイオの在校生の皆さんが
県農生に喜んで頂けるように
準備をしていました

自主的に自分達で行動して考え
どうすれば実験がやりやすいか等考えてくれています

そして当日
今日もたくさんの在校生がお手伝いに来てくれました

まず午前は・・・
病理の実習です

病理標本を作る際に使うミクロトームという機材です
とても細かい作業ですので手元をアップしてみましょう

臓器の一部をパラフィンという上質な蝋(ロウソクのロウです)
で固めた物を2〜4マイクロメートルの厚さで切っていきます

マイクロメートル???
聞いた事がない方も多いでしょう!
イメージしやすいのは髪の毛1本より薄い切片を切る機材です

obmの先輩学生の見本を見て県農生もすご~い感動

もう一つの作業として
自分のほっぺたの細胞を染色する作業です

県農の先生もスゴイ楽しそうに標本を観察中
率先していろんな質問もして頂きました

午後の実習は・・・
遺伝子(DNA)の実習です

今回はお米のDNAを見る実験です

お米をすり潰して試薬に入れます

こちらは↓↓↓遠心分離機
DNAを見るには様々な工程があるので
慎重に丁寧に実験を進めていきます

在校生もいるので一緒にチェックしながら実験中

実験が終わると
本日も研究所のorcの見学ツアー
メモを取り細胞の無菌操作をしている姿を見る事が出来ました

2日目も楽しくしっかり勉強できました
記念撮影もニッコリ笑顔で!

obmに来て頂きありがとうございます

皆さん夏休みの良い思い出になりましたか?
またのお越しをお待ちしております!



医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数



DATE:8/12(日) By 大塚

8/12(日) バイオ学科・バイオ技術学科兵庫県立農業高校バスツアー 1日目


こんにちは

大阪バイオメディカル専門学校
バイオ・バイオ技術学科担当の大塚です!

今回7/27(金)は兵庫県立農業高校の生徒のみなさんが
実習&館内見学ツアーに来て頂きました

今年はなんと!
合計3日間の実習体験バスツアーを用意しております!

実際に農業高校の生徒さんは授業でも実験をしているので
obmバイオの先生方が実習内容を考えて
高校生の皆さんを出迎えました

obmに大きなバスで到着
ようこそ〜obmへ

県農生は自前の白衣を着てさっそく実験

obmで使用している実験データを記録するラボノートを
県農生にはプレゼントしました

実験中も先生の一言を聞き逃さずにメモをするなど
皆さん実験が大好きな生徒さんばかりでした


そして初日の実習は・・・
水の分析をテーマに様々な実習をして頂きました
実際にobmの環境コースの在校生が授業を手伝ってくれています


高校生の見本となってカッコいいですね

 obmでは県農の卒業生がたくさん入学してくれており
今回の実習体験バスツアーのお手伝いとして
率先して動いてくれました

同じ高校の先輩がいると思うと安心ですね!

担任の先生の話でも盛り上がっていました(笑)
県農あるある
みたいな事があるのかな?

実習の中では
外国産のミネラルウォーター
日本のミネラルウォーターの分析をしていました

マイクロピペットの使い方が上手で
集中力が画像からも伝わってきますね!


各班に分かれて実験データを分析!
班によって出た結果も違うので
その違いもまた実験の醍醐味ですね!

実験が終わればobmバイオ学科の環境コースの先輩
実験のデモンストレーションをして頂きました
おぉ〜!という声も聞こえて
これで環境分野に興味を持ってもらえたかな?

実験が終わればobm自慢の館内見学ツアー
最新の機材もあり生徒のみなさんはもちろん
県農の先生も驚いておられました!

obmには徒歩1分の所にorcという研究所があります!
実際に企業様から研究・実験を委託されてデータを出す会社です

実際にバイオって?研究って?
どういう仕事なんだろう?
どういう人が仕事をしているんだろう?
そんな悩みも実際の現場が見れて
また夢が広がったと思います!

最後は皆さんでお決まりの記念撮影!

またobmに来てくださいね!


医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125


LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数





DATE:8/12(日) By 大塚

 全 713 件 ( 35 / 72 ) 前のページへ | 1 |~ 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |~ 72 次のページへ