obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 2871 件 ( 245 / 288 ) 前のページへ | 1 |~ 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 |~ 288 次のページへ

1/10(月) 第2回入学前プレ授業〜バイオ・バイオ技術学科編〜

新年明けましておめでとう御座います入試広報部の江嵜です。
1/9(日)に第2回入学前プレ授業が開催されました
バイオ学科・バイオ技術学科は合同で行い、非常に盛り上がり
皆さん大変満足された様子でした

blogPhoto
まず、バイオ学科・バイオ技術学科・医療事務総合学科・医療福祉心理学科の入学予定者が一同に集まりまして、校長先生より激励の挨拶がありましたいよいよobmの学生として頑張って行くんだという強い意志の表れが入学予定者の表情から読み取れました




blogPhoto
その後各学科に分かれて授業が行なわれ、バイオ・バイオ技術学科では、この日のメインイベントでもある、大塚学科長の講演が行なわれました。右の写真は大塚学科長の講演が始まる前にバイオの先生方が自己紹介をしている写真です。右から大塚学科長、清水先生、吉野先生です




blogPhoto
「バイオの世界の後輩たちへ〜人生のターニングポイント〜クリエイティブな力が未来を拓く」というテーマで、大塚学科長のこれまで歩んで来られた人生についてお話して頂き、先生の経験上から、『チャンスと運を掴む努力をすることの大切さ』というお話に感銘受けた人も多かったです




blogPhoto
在校生も後輩たちのため、多数来てくれて、久しぶりに聴いた大塚学科長の講演で、自分自身のこらから歩むべき人生におけるヒントを沢山見つけられたはずですそれにしても、先輩たちの白衣姿はカッコいいですね4月に新入生が入学してくるということもあり、顔つきもみんな先輩らしくキリッとしています



blogPhoto
1時間余りの講演もあっという間に終了し、みんなで記念写真を撮ったのがコレですみんないい笑顔をしていましたしかし、誰よりも大塚学科長が一番嬉しそうな笑顔をされているような気もしますね





blogPhoto
その後茶話会で、1・2年生の自己紹介を行ないました。「なぜobmを選んで入学したのか?」
「マイクロピペットコンテストで1位になりました」など学校生活も含めて紹介してくれたので、学校生活のイメージを持てたかと思いますちなみに、写真中央に写っているのが、マイクロピペットコンテスト1位になった1年生の平尾君です



blogPhotoオープンキャンパスでは、先輩とじっくり話をする時間まではなかったかと思いますが、この日はみんな和気藹々と歓談していましたプレ授業終了後のアンケートには、「今日先生や先輩に話を色々聞けたので勉強面での不安がなくなりました」「友達が出来て、これからの学校生活が楽しみです」「アットホームな雰囲気に癒されました」「先輩と交流出来て本当に良かったです」といったような満足されたコメントが沢山ありました入学後も希望に満ちた学校生活を思う存分送ってもらえたらと強く感じました

入学予定者の皆さん、寒い中でしたが、お集まり頂いて本当に有難うございました
また春に皆さん全員と集まるのを楽しみにしてます
DATE:1/10(月) By 江嵜

1/7(金) 年が明けて

 新年あけましておめでとうございます

 年が明けて、昨日から授業が始まりました。中国や韓国では旧正月にお祝いをするので、日本文化教養学科の学生たちは、年末年始はアルバイトや友人と食事や飲み会をして普通に過ごしたという人が多かったようです。

 皆さんはどのように過ごしましたか?

 私は、「先生、太りましたね。食べてばっかりだったでしょう」と学生たちから言われました。

 はい、その通りです

 留学生たちの大学の入学試験はまだまだ続きます。
 私のケーキ断ちの日々が早く終わるよう、皆進学先を早く決めてね
DATE:1/7(金) By 藤方

1/5(水) 入学前プレ授業のご案内

あけましておめでとうございますバイオ学科講師の清水です。
2011年もいよいよ始まりましたね。

blogPhoto
さて、来る1/9(Sun)obmでは入学前プレ授業(13:30開始)が行われます。
バイオ学科、バイオ技術学科では、大塚学科長による講演が行われます。

演題は「バイオの世界の後輩達へ〜人生のターニングポイント〜クリエイティブな力が未来を拓く」です。

実は、昨年度も入学前プレ授業で大塚先生の講演が行われました。
今回もきっと、大塚先生独自のユーモアを交えながら、来年度入学希望者のみなさんに様々なお話しをしてくれることと思います。

近い将来、社会人として巣立つ皆さんに、人生、そして社会人の先輩からのエールであると思います。

blogPhoto
(★´ー`)ノ みなさん明けましておめでとうございます。
バイオ学科2年の田内です。
今年も今日から登校して明日の試験勉強と次回実習で行われるピペットコンテストの練習をフライングでさせて頂きました。
今年は先手必勝で頑張ります
もちろん、1/9(Sun)に行われます入学前プレ授業にも参加させて頂きますので、皆さんよろしくお願い致します。

今春obmバイオ学科、バイオ技術学科に入学する皆さんお楽しみに
そして、現在道を模索中の皆さん、ぜひ大塚学科長のお話を聞きに来られては如何でしょうか
飛躍の年となること間違いなしですよ
DATE:1/5(水) By 清水

12/28(火) 就職戦線最前線

こんにちは。バイオ学科講師の清水です
12月も末になり、いよいよ今年も残すところ後一週間をきりましたね。
寒い毎日が続いていますが、みなさん如何お過ごしですか。

blogPhoto
昨日、今年最後のオープンキャンパスが行われました。
授業が終了していても、自習やオープンキャンパスのアシスタント等に学生達が来てくれました
(o´∀`)ノはじめまして。バイオ学科1年の平尾です。
今年バイオ学科に入学し、様々な実験を実習を通して学んできました。また、オープンキャンパスに参加することで、みんなに先取りして、実験を教えていただけたり、来校者の方の実験のアシスタントをすることで、コミュニケーションを学んでいます。

(>_<)さて次は、今年の就職状況のご報告です。
バイオ学科では、来年3月卒業予定の就職対象者に対して就職希望者は87.5%でした。
就職希望者を100%として、現時点(2010/12/28現在)で就職内定者は、.%(正社員内定率.%)です。
そして、内定を頂いた全ての学生が技術者として内定を頂いております。

blogPhoto
(≧ω≦)こんにちは。3年生の山崎です。
今年は、就職活動、内定を勝ち取れた事、実習等を通して多くの貴重な経験をさせて頂けた事、全てが自己成長の糧となりました。
卒業までの学生生活を、常に前進していける様、落ち着いて努力していきます。

(⊇∀⊆)こんにちは同じく3年生の白川です。
今年は就活を中心に、卒研や毎日の勉強など、今まで以上に努力できた年だったと思います。
早い時点で内定を頂けたのも、自分自身の努力はもちろんですが、それ以上に先生方のサポートがあったからだと思います。
来年はさらに努力を重ね、新社会人となれるよう卒研や日々の勉強に邁進したいと思います。

blogPhoto
そして12月に入って、いよいよ2年生の就職活動も始まりました。
有難いことに、厳しく苦しい就職活動を経た3年生達は2年生のために、履歴書や研究概要書の作成の仕方、面接練習にも積極的にアシストしてくれます。

特に面接練習では、自分たちが面接試験で質問された厳しい質問を2年生達に教えてくれています。
2年生は1〜3年生全員聴講する緊張の中、面接練習に取り組んでいます


blogPhoto
(●´∀`●)皆さん初めまして。バイオ学科2年の岩本です。
僕たちは今、希望する就職先に向けて個々に努力しています。
先生方はもちろん先輩方が、僕らのために真剣に履歴書添削や面接練習をアシストしてくださるのでとても心強く、前向きに就活に取り組めます。来年は、絶対希望する会社の就職内定を勝ち取るぞ

blogPhoto
(^▽^)バイオ学科学科長の大塚です。
バイオ学科では、就職内定に向けて、履歴書添削はもちろんのこと、研究概要書の作成や、面接練習も行います。
面接練習は、実際の面接試験のときに無難な答えをするためではありません「この会社で働きたい」という強い想いを、企業様にきちっと伝えられること、何より学生達の就職へのモチベーションと社会人力をアップさせるために行っています。
DATE:12/28(火) By 清水

12/16(木) 課外学習

本日、授業の一環で健康・ビジネス心理学科1年生の
留学生と一緒にアサヒビールの工場見学に行って来ました

私も初めてとあってドキドキ・わくわく

ビールの製造過程から出荷までを目で見て楽しむことができ
学生達も釘付けでした

が、、、
館内は「撮影禁止」、、、
学生はとても残念そうでした

たまには学校を飛び出しての課外学習も学生達にとって
良い刺激となり、良い経験になったのではないかと思います


最後に記念撮影パチリ

blogPhoto
DATE:12/16(木) By 辻

12/16(木) 社会人編入学→希望就職決定

 こんにちは今日はバイオ技術学科に編入し、来春卒業されるHさんの内定報告を紹介します

Hさんは入学する前は病院で臨床工学技師としてバリバリ活躍していましたが、現場で働くうちにハード面だけでなく患者さまの病状、ヒトの体にもどんどん興味が湧き、本校のバイオ技術学科でもう一度学ぶことを決意されました
彼女は本校で大塚先生が三十数年間手がけてこられた細胞培養の技術を学ぶうちに、この技術、仕事こそ人々を助けるために自分が役立っていると実感できるのではないかと一念発起毎日毎日技術を磨き、意中の就職先を目指してきました。

そして、このたび大阪市大正区の串田病院さまにご縁をいただきましたblogPhoto
こちらの病院では今後、免疫療法にさらに注力されるため細胞培養士を採用されましたが、Hさんとともにもう1名採用された細胞培養士は偶然にも、大塚先生がobmで最初に細胞培養を指導された教え子:栗山さんでした。本当にご縁を感じます
 大塚先生は日頃から学生に「運をつかむこと」「出会い・ご縁を大切にすること」そして「自分がどう社会貢献していけるか?」が重要で、これらをテーマにご自身の人生経験を語りながら、学生自身が自ら考える機会を提供し、卒業後、力強く歩んでいけるように指導されています。
               
Hさん、栗山さんと病院の皆さまとともに、患者さまのためにぜひがんばってくださいね。応援しています
blogPhoto
向かって左から串田病院の竹ノ下事務長、栗山さん、大塚先生、Hさん

 
DATE:12/16(木) By 柴田

12/12(日) 普段の学生の行動から

  
 obmバイオ学科の実習室はobmの建物の3階にあります。
 授業が終わっても放課後、結構な数の学生は熱心に実験後のデータ整理や翌日の実験準備、先輩への相談ごと、あるいはクラスメイトと歓談したりと、残っていることが多く活気に満ちていますblogPhoto

 大塚副校長(兼バイオ学科長)も学生が実習室にいる限り3階のどこかの実習室に在室されています
 
 そして帰り際、学生は大塚先生がどの実習室におられるかわからなくても、必ず先生のおられる実習室を探してノックして
         「お先に失礼します!」
と、大きな声で礼儀正しく挨拶して帰ります
blogPhoto
 これは全学年が気持ちよく実行しており、社会人になっても当たり前と言われていることではありますが、しかし当たり前のことだとわかっていてもできないときがある・・と自分を省みても思います
 
 「挨拶の大切さ」
 私はこうした普段の学生の行動から、自分自身を見つめなおす機会をもらっています         


DATE:12/12(日) By 柴田

12/7(火) 祝 大学合格 〜日文編〜

 すっかり ご無沙汰してしまいました。

 しばらく合格通知書を見る機会がなく・・・やっと久しぶりに皆さんに良いご報告が出来る日がきました。

 京都産業大学 名、日本経済大学、辻調理師専門学校と先週は合格ラッシュでした。

 実は本校の理事が北野天満宮に合格祈願に行ってくださり、お札を教室に飾った日から合格ラッシュが始まったんです。ありがとうございます

 この調子で早く全員が志望大学に決まってくれることを願うばかりです。
DATE:12/7(火) By 藤方

11/24(水) obm学園祭第2弾〜ステージ編〜

こんにちは
入試広報部の木下です‖*´ω`)b

さて、今日は先日20日に行われた
obm学園祭の続きをレポートさせて頂きます

まずはステージから
ステージでは、ライブから、漫才からダンスから
何でもあり
各々が、びっくりするぐらい個性発揮してましたd(>∇<;)

blogPhoto
●●ライブ●●
学生とは思えない、素晴らしい世界観で会場を魅了
さすが、学園祭のためにやりこんできただけあります

blogPhoto
●●ダンス●●
obm医療事務1年生の元気ガールズ達が、かわいいダンスを披露会場のメンズ達も目が釘付けでした+.゚(*´∀`)b゚+.

blogPhoto
こちらは○×ゲーム
ちなみにお題は
「30秒でレモンを20個食べれるか」
無謀な挑戦ですが、結果はどうだったのでしょうか笑。

blogPhoto
そしてこちらは
“二人羽織”
びっくりするくらいキレイに食べている学生もいれば、
女を捨ててがっついている学生もいれば、顔からつっこんでいる学生も…(;・д・Aみんな勝負事には本気ですね笑。

blogPhoto
そしてそして私、木下が密かに楽しみにしていた
“漫才”これがもう素晴らしかった
みんなに「アッパレ」をあげたい
blogPhoto

学生とは思えないつくりこんだネタプロの芸人に劣らないくらいの完成度ナチュラルさ
中にはキャラが崩壊した講師コンビもいましたね笑。



そしてそして
今年もやりました(*'v`!艸)⌒◆◇+。

      【ミス・ミスターobm】
これがもう、すごかった…。。。。
気になるでしょ‖*´ω`)b
しかしこちらのレポートは次回
乞うご期待
DATE:11/24(水) By 入試広報部:木下

11/21(日) QPもらいに来ましたよッ

 学園祭の記事が続いておりますが・・、学園祭の翌日の本日11/21は本校に

「こんにちは 医療事務総合学科4期生の卒業生が来ましたよキューピーもらいに来ましたよ

と笑顔いっぱいの3人組の来訪がありましたblogPhoto
藤原君、関岡さん、中口さんの3人組です

「昨日、学園祭に来てなかったのになぜそれを知ってる???」
それは学園祭に来てくれた卒業生の仲間から、obm限定キューピーの噂を聞いたからで、さっそく翌日に尋ねてくれたのです。
素晴しい連携、スピード・・実行力

卒業しても気軽に「ほな、行こか!」と、まるで実家に帰るような雰囲気で尋ねてもらえて本当にハッピーです。さすがは有家学科長の子供たち!みんな、がんばっています
blogPhoto
本日は日曜日でしたので、お休みの教職員もいましたが、懐かしいその教職員たちには心をこめても置いて帰ってくれました。
本当にうちの卒業生も学生も温かく優しい人柄の持ち主ばかりで、感激することが多いです。またの来訪、待ってます





DATE:11/21(日) By 柴田

 全 2871 件 ( 245 / 288 ) 前のページへ | 1 |~ 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 |~ 288 次のページへ