obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 2871 件 ( 242 / 288 ) 前のページへ | 1 |~ 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 |~ 288 次のページへ

2/25(金) obmはがんばる留学生を応援します

 
本校には主に大学進学等を目指すための「日本文化教養学科(1年制)」があります。
当該学科で、今年初めて目玉となる減免制度を取り入れました。

留試300点以上、N1合格、国立大学受験のいずれかに該当される留学生は学費を半額で入学できるチャンスがあります。

これは、長年日本語学校の主任講師を務め、国公立大学に多く輩出した実績を持つ当該学科学科長はじめ本校が、景気回復の遅いなか努力している留学生をぜひ応援したいという気持ちがあり設けたもので、特に国立大学受験という条件は皆さんにとって朗報かと思います。

学校そのものがアットホームな規模であり、大阪を知らない地方の留学生も安心して来てもらえたらと思います。マンション探しも学校の提携先が仲介手数料無料で安価な物件を探してくれます。
大阪というと高いイメージがあるかもしれませんが、「3万以内で」「自転車で通学できるところがいい」などのリクエストにも極力対応してくれます。
地方からの入学者も毎年いますし、毎年色んな国の学生がいます。
今春は韓国、中国、アメリカ、タイの学生の入学が決まっています。

ぜひ、地方にいる留学生も大阪に出てくる勇気も持ってもらえたらと思います。出張入試もしていますヨ
DATE:2/25(金) By 柴田

2/25(金) 会社見学に行ってきました

みなさんこんにちは。バイオ学科講師の清水です
今日も暖かいですね。
2月末となりましたが、穏やかなお天気が続いています。
さてバイオ学科は、先日希望者を募って京都西大路にあります株式会社堀場製作所様
に会社見学させていただきに行ってきました
詳しい様子を山崎くん、平尾くんよろしくね。

(≧ω≦)こんにちは。バイオ学科3年の山崎です。
昨日僕たちは、株式会社堀場製作所様にて会社見学させて頂きました。
当日会社内を案内してくださったのが、南條さん(右側)と坂井さん(左側)でした。
二人の美人に囲まれて大塚先生はとっても嬉しそうでした(笑)
blogPhoto










(o´∀`)ノこんにちは。バイオ学科1年の平尾です。
HORIBA様は、1945年に現在最高顧問でいらっしゃる堀場雅夫氏が学生時代に堀場無線
研究所を創業され、その8年後に計測機器メーカー「株式会社堀場製作所」として設立
されました
以来、自動車の研究開発、プロセスと環境の計測、生体外の医療診断、半導体製造・
測定をはじめ、科学研究開発や品質測定など幅広い分野での機器やシステムを提供さ
れ、分析・計測機器の総合メーカーとして、多彩な製品を世界各国に送り出していらっしゃいます

会社を設立されたのは、今の僕の年齢とほとんどかわらない20歳の時とお聞きしてと
ても驚きました!!


(≧ω≦) それでは、見学内容をお届けします
先ずは、DVDによる会社概要の説明を受けました。
HORIBA様の社是は「おもしろおかしく」
人生の一番よい時期を過ごす「会社での日常」を積極的でエキサイティングなものに
してほしいという思いが込められているそうです


その後、様々な製品の製造、あるいは研究を行っているセクションに案内して頂きま
した。

まず、見学させて頂いたのはガス計測器作製所です。
ガス計測器は、工場等から排出されるガス中のNOxやSO2、CO、CO2等を測定する機器です。
実際に私たちが直接目にする機会は少ないですが、工場以外に、火力発電所や、ゴミの焼却施設等、私たちの生活に密接な関係を持つ施設に必ず設置されています!
ガスを計測し管理するという先には、私たちや地域環境の健康を保全するという役割も担ってくれているんです


さてさて、続いて見学させて頂いたのは、自動車計測というセクションです。
最初に見学したガス計測器とは異なり、ここでは自動車エンジンから排出されるガスを計測しています。
また、ガスの測定だけでなく、車のCMで必ず目にする燃費の測定も、ここにある機器を用いて行われているんですよ!!


最後に医用と科学のセクションです!!
pHメーターを始め、高度な分析機器等を扱っておられるこのセクションは、
私たちが学校で普段扱う機器が似ている事もあり、最も印象深い見学でした。

特に印象深い機器はpHメーターです
blogPhoto今でこそ、コンパクトで気軽にかつ、素早くpHを測定出来るので、私たちの実験には欠かす事の出来ない必須機器ですが、
かつて開発されて間もない頃は、写真にあるようにとても大きく、高価であったという事も有り、当時の研究者でもなかなか使えない実験機器だったそうです

歴代のpHメーターがずらりと並ぶギャラリーは、まるで堀場製作所様の創業からの発展の歴史を垣間みれてる様でした!!



この日、見学させて頂いた製造・研究を行っているセクションには、いまお届けした機器だけでなく、私達の生活を支え、活躍している機器ばかりでした。
また、各セクションの説明を快く引き受けて下さった堀場社員の皆様の姿は、冒頭でご紹介した社是の「おもしろおかしく」を体現しているかのように、現在携わっておられる業務に誇りと自信を持っておられるんだと感じられました!!

この日、堀場製作所様の会社見学を行わせて頂き、普段では関わることの出来ない機器にふれ、世界のレベルで仕事を行う社員の皆さんの姿を見れた事は、今年の4月から働く3年生や、これから就活に臨んでいく2年・1年生にとって、働くということを改めて考える事が出来るかけがえのない経験となりました。


最後になりましたが、お忙しい中快く会社見学を引き受けて下さり、親切に案内を行って下さいました、堀場製作所社員の皆様、有難うございました!
blogPhoto
DATE:2/25(金) By 山崎雅乙

2/20(日) 卒業制作・論文発表会

早いもので、卒業式まで一ヶ月を切りました。


心理学科3年生に

「卒業式まで1年あるけど、この1年はあっという間にくるよ

と4月に言ったのが、つい先日のことのようです。


そして、 卒業と名のつくイベントがやってきました。

医療福祉心理学科の集大成、卒業制作・論文発表会です

どんな発表会になるのでしょう


blogPhoto











心理学科の在校生も集まり、いよいよスタートです




blogPhoto











blogPhoto











1年生〜3年生にかけて習った心理学の各理論を駆使して、自分がテーマに上げた研究課題を探求し、発表する姿(T_T)
入学当初とは比べ物にならないぐらい堂々としています。


blogPhoto











blogPhoto













“両親が居る子供と片親の子供の心理的側面の違い”
“ストレスト上手くつきあう方法”
“スポーツ心理学”
“イメージ療法とイメージ再生能力について”
“障害児を持つ母親のストレスと母親支援”
“人はなぜ笑うのか”
“食事がおよぼす心理的要因について”
“記憶の曖昧さ”
“夢分析 〜人はなぜ夢を見るのか〜”

などなど、とても興味深い内容の発表会でした。


この3年生を見た後輩たちにどんな影響を与えるのでしょうか?
また来年度が楽しみです
DATE:2/20(日) By 近藤

2/19(土) 新高3生スペシャルオープンキャンパス

3月26日大阪バイオメディカル専門学校(obm)でバイオ・医療事務・医療福祉心理学科で様々な体験授業ができちゃうスペシャルイベント キミの「好き」をお仕事にobmで適職発見フェスタを開催!
各学科ごとに多数の体験授業を用意しているので自分が体験したい授業をセレクトできます
ヾ(´∀`)ノ

3月26日(土) 13:00〜17:00 開催時間中入退出が可能です☆
香川徳島経由で無料バスの送迎アリ それ以外の方にも交通費補助があります(※要学生証 ※詳しくはお問い合わせください)


【バイオ学科/バイオ技術学科】
 「超純水」で作る無添加化粧水作り
  before&after お肌年齢チェック
  ノーベル化学賞!オワンクラゲの発光物質を見てみよう   など

【医療事務総合学科】
  医療事務のお仕事って!?治療費を計算してみよう
  正解?不正解!?医療事務○×クイズ
  あなたは朝起きれる?血圧測定体験           など

【医療福祉心理学科】
  好きな香りで癒されようアロマボム作り
  カラーで性格が分かる!?ビーズブレスレット作り
  あなたがわかる心理テストを受けてみよう       など

【Special guest】
  大人気占いの館「ジュピター」さんより人気占い師『宝 珠憂』さんが来校!

blogPhoto ジュピターさんのHPはココをクリック

無料であなたが聞きたいことを占います!!
 


その他にも
  おいしいスイーツを無料で
  ドリンクもタダで飲めます
  obmキューピーをプレゼント!!! ←詳しくはクリック   

゜・*:.。.Happy☆ヽ(*´∀`*)ノ☆Happy.。.:*・゜♪

当日は先生はもちろん在学生も多数参加
大阪バイオメディカル専門学校(obm)のことや、専門分野について詳しく聞くこともできるので、将来目指すものが見つかるかもしれません!
お一人でももちろんお友達やクラスごと誘ってきてもらっても大歓迎!
将来の夢発見のため是非ご参加くださいね♪。
*‐ヽ('∀'*)ノ゜+。+゜ヽ(*'∀')ノ‐*。♪
DATE:2/19(土) By 細川

2/18(金) ラストスパート

 今週は雪や雨の日が多く、スッキリしないお天気が続いていますが、皆さん体調は万全ですか?

 他の学科はもう休暇に入っていますが、日本文化教養学科はまだ授業が行われています。そして、国公立大学などの受験で大学入試に向けた面接練習も続いています。進学先が決まった学生が多い中緊張感を保つことは本当に大変だと思いますが、なんとか皆全力を出し切って良い結果を出してもらいたいなと思います。ラストスパート

 来月12日は卒業式皆笑顔で式に参加してほしいものです。

 そして来年度の本校の日文の入試も続々と行われています。新しい出会いを待っていますよ
DATE:2/18(金) By 藤方

2/14(月) 第3回入学前プレ授業【医療事務総合学科】の模様‖*´ω`)b

こんにちは(*'v`!艸)⌒◆◇+。
入試広報部の木下です

先日2/11(金/祝)に
第3回入学前プレ授業が行われました
今回は医療事務総合学科のみのプレ授業になりますが、
木下は前日からドキドキワクワクでした

では早速プレ授業の模様をリポートしていきますよ〜

この日はな、な、な、なんと
朝から“雪”がふっておりました
にも関わらず、たくさんの方に来校頂き、ありがとうございました+.゚(*´∀`)b゚+.

まずは入試広報部からの挨拶と、校長先生のご挨拶
みんな真剣な眼差しで、校長先生のお話を聞いていましたよ
そして早速、医療事務パソコンの授業スタートです
今回は、いつも有家先生のサポートをして頂いている、我がobm卒業生の中岡先生が授業をしてくれました

blogPhoto
もう3回目のプレ授業という事でみんな慣れてきたのか、隣同士や後ろ同士で教えあっている姿をたくさん発見しました

blogPhoto
また、有家先生もサポートでまわってくれているので、わからない事があった時はすぐに教えてくれるのがいいですね


みんな、しっかりお勉強した後は……

お待ちかね(笑)

“フルーツバスケット”

みんなが自然に楽しめて盛り上がるゲームといえば
コレしかないでしょうという事で独断と偏見で決めさせて頂きました
「どういうゲームだっけ?」という方のために簡単にルールを説明しましょう

イスが人数分より1つ少なく、円状に並べられています

イスに座れなかった人はお題を出します
例えば…
「今日朝ごはん食べてきた人!」
「K−POPが好きな人!」   などなど何でもあり

該当する人は席を移動して他の席に座らなければいけない

座れなかった1人がまたお題を出す

そして1つ重要なポイントは「フルーツバスケット」と言われたら全員が移動しなければならない

といったゲームです

blogPhoto
これがもう予想以上の盛り上がり
私、木下も混じらせて頂いたのですが、
いつのまにか本気でやってました(;;-ω-)ノ+.
学生のみんなも顔が本気
何度か衝突事故を目撃しました(笑)
女はコワいですな


フルーツバスケットをしながら自己紹介もして、
我がobmの貴公子H川先生のナイスプレイもあり、
笑いの絶えないとっても和やかな雰囲気でゲーム終了となりました

blogPhoto

そして恒例の集合写真
みんな今までのプレ授業でいっちばん良い顔をしてました‖*´ω`)b




そのまま、茶話会へ突入(*'v`!艸)⌒◆◇+。
茶話会では、みんな大好きお菓子の盛り合わせとジュースをご用意しましたよ
みんなお菓子にかぶりついてました(笑)
フルーツバスケットでかなり空気が温まったので、
もう各テーブルでガールズトークが繰り広げられ、とっても盛り上がりました中には、ある学生のお姉さんが一緒に茶話会に参加して下さり、場を盛り上げて下さいましたありがとうございました
この時に選択授業の説明もしたので、みんな「どれとるー?」「あたしこれとるし一緒にとろうよ!」など相談しあって大半が、この日選択授業の用紙を提出して帰りました
それでは各テーブルのみなさんの様子をリポートd(>∇<;)


blogPhoto
まずはAチーム
良い笑顔ですね〜




blogPhoto
続いてBチーム
和歌山出身とと京都出身と大阪出身の夢のトリプルコラボレーションですね〜




blogPhoto
どんどん行きますCチーム
パワフルなお姉さんが入ってくれたチームです
笑いが絶えませんでした(笑)




blogPhoto
ラストはDチーム
このチームは前回も最後まで残っていてとっても仲良しでしたね〜




blogPhoto

そ〜して、こんな場面も発見しちゃいました
携帯番号交換してます゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。
企画サイドとしてはとっても嬉しい瞬間ですね



楽しいと、時がたつのは早いものであっという間に時間になり、お開きとなりました

帰りも駅まで一緒に帰ったり、ギリギリまで残ってお喋りして帰ったりと、みんなとても満足して帰ってくれました・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.
入学前に、みんなの不安が少しは緩和できたかなとみんなの帰っていく表情を見てとっても嬉しくなりました

入学まであと2ヶ月もありませんが、
みなさん体調には気をつけて、元気な姿で入学式お会いしましょう+.゚(*´∀`)b゚+.



DATE:2/14(月) By 入試広報部:木下

2/13(日) ヘルパー2級講座スクーリング No.2

大阪市内にも雪が降ったあの日・・・

blogPhoto











雪の影響で、電車が遅れどうなることかと思いましたが、無事全員そろい予定通りスクーリング開始です


先生に説明を受け

blogPhoto












続いて実践練習。
衣類の着脱です。障害があることを想定し、対象者さんのことを考えながらの作業です。頭の上には“”がいっぱいです。

blogPhoto

blogPhoto












ひとつひとつコツを教えていただきながら段々と上達する学生たち。

blogPhotoblogPhoto












blogPhotoblogPhoto












寝たままでの“シーツ交換”や“衣類の着脱”など基本と応用を繰り返しながら、対象者さんだけでなく、自分自身の立ち位置や体の使い方を学びます。


午後には雪もやみ、屋外で視覚障害体験及び、介助の実習です。「やんだ」とは言え、道路は水浸し。何よりとても寒い

しかしそこは都心の学校です。少し歩けば広々とした地下街があり、そこでの実習となりました。

blogPhoto
blogPhoto











今回も、真剣な中でも楽しみながら体感し、考えさせられる1日となったことでしょう。

blogPhoto
DATE:2/13(日) By 近藤

2/10(木) ホームヘルパー2級講座スクーリング

こんにちは

先日、ホームヘルパー2級課程のスクーリング第1日目が行われました


そうなんです!obmではホームヘルパー2級資格を取得することもできるんです


今回の講座の受講生は
医療福祉心理学科  3年生:2名 2年生:11名 1年生:13名
の合計28名です。

1月に開講し、今まではテキストを読みながら、各課題について問題演習やレポート作成を行っていました


そして、いよいよ今度は実技演習です!

まずは介護技術の基本を教えていただきますblogPhoto










隣の教室には介護用ベッド、杖、車椅子などなどずらりと並んでいますblogPhotoblogPhoto










さぁ、とっても元気な先生に指導いただき、いざレッスンです


二人ペアになってシーツの敷き方、たたみ方も学びます

先生さすが ピシーッとなっています blogPhoto


blogPhoto


やってみると・・・・
なかなか難しい・・・






ベッドに寝ている方を実際に起こす練習もします

う〜ん、重たい
blogPhoto




blogPhoto







支える場所、力を加えるポイントなど、コツが大事なんですね
みんな起こし、起こされ、とても盛り上がって介護を体験していました



ヘルパー資格を取得することは、就職でももちろん役立つことになりますし、もしご家族で介護が必要になった時などにも多いに役立つと思います
その他、日常生活においても使える技術や知識をいっぱい習得できそうです

そして、実技演習で、介護する、介護されるという気持ちを実際に体験できるということも、大きな収穫になるのではないでしょうか
ヘルパーも含めて、“対人援助”のお仕事は、常に相手の立場に立って考えたり、相手の気持ちに思いを馳せることが大切です

今回この講座を受講しているみなさん、チャレンジする気持ちと姿勢、素晴らしいです
引き続き、知識や技術、理念をしっかり学んで、自分の中の使えるツールにしてくださいね

DATE:2/10(木) By 前川

2/9(水) レクリエーション・スケート

○医療福祉心理学科
○健康ビジネス心理学科
○日本文化教養学科


なみはやドームのスケート場・サブリンクを貸切です。


隣に大きなメインリンクがあるので、小さく見えるのですが、30人一気に滑っても広々使うことができました♪



blogPhoto









「スケート初めて!」といいながら上手に滑る学生も、壁から手が離せない学生、時には、手を取りエスコートしながら滑る学生も。

blogPhoto









blogPhoto










途中でソリを借りることに。
ソリを持って滑ると「なんということでしょう♪」
とても滑りやすく「練習になる」と盛り上がっていました。

blogPhoto









転んでしまうこともありますが、それもまた楽しいスケートでした。
blogPhoto






“女の子をかばった結果です”






他学科のや留学生・日本人学生の交流だけでなく、新任の先生とも良い交流の場となりました。

blogPhoto










普段、大人しい学生も元気な学生も大笑いしながら過ごした一日でした。
心理学の授業では、“コミュニケーション”や“対人関係”という話もでますが、レクリエーションでは、それらをより良く体験しているなぁと改めて感じました。


blogPhoto









翌日の筋肉痛は言うまでもなく・・・
DATE:2/9(水) By 近藤

2/9(水) アロマ実習その

こんにちは
昨日に続きアロマ実習その匂い袋作りの様子をお届けしま
自分の好きな精油を選んでその精油をコットンにしみこませ、好きな生地を選んで作っていきます

鞄の中に入れたりすると、ほのかにいい香りがしてとっても癒されます


blogPhoto
作り方をしっかり聞いてね

精油選びこのラベンダーいい香りしない
blogPhoto


                    
生地選びどれにしようかなblogPhoto






決めたぜぃ可愛いでしょ
blogPhoto






作業中
blogPhoto


blogPhoto       見えにくくてゴメンナサイ
blogPhotoできたよ〜んどこにつけよかなぁ


DATE:2/9(水) By 有家

 全 2871 件 ( 242 / 288 ) 前のページへ | 1 |~ 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 |~ 288 次のページへ