obmブログ | 大阪バイオメディカル専門学校
 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |

1/31(水) 中和滴定塩の結晶を観察してみよう

みなさんこんにちは

入試広報部バイオ・バイオ技術学科担当の
完山(かんやま)です

さて、今回は
塩の結晶を作ってみよう
というオープンキャンパスの体験授業の様子を
レポートさせていただきます


中和とは・・
酸と塩基が反応すると、
酸から生じるH+と、塩基から生じるOHが結びついてH2Oとなり、
互いの性質が打ち消されます。
この反応を中和といいます

このとき、水以外で生じた物質を塩(えん)といい、
今回の実験で発生した塩はNaClです。
NaClは塩のなかでも、食用に使うものであるため
食塩と言われます。

今回はこの時に発生した食塩を観察してみよう
という実験ですね


体験授業を担当していただいたのは
何度かオープンキャンパスに
来て頂いた方にはおなじみの石先生です

しっかりと実習を行っていただくだけではなく、
合間のお話も楽しい先生ですよ


実習を始める前に、
バイオ技術者には必須の機材
マイクロピペットの使い方を練習します


まずは酸性の検体が入った試験管に
微量の指示薬を入れます


その後は塩基性である水酸化ナトリウムを
検体が変色するまで入れていきます


この時に入れた塩基性の試薬をどれくらい入れたかを記録し、
酸の濃度を調べる方法を中和滴定といいます


そのあとは中和反応している検体を
スライドガラスの上に乗せ、
蒸発させて塩の結晶を観察します


こちらが今回観察された塩の結晶です

大きい結晶が観察できて大満足の皆様でした


いかがだったでしょうか

中学の理科の実験などで塩の結晶を観察した方は
多いとは思いますが、
obmの塩の結晶観察は一味違うことが
分かっていただけたのではないでしょうか

obmのオープンキャンパスでは
このような実験付きの体験授業を
今の時期は毎週土日を使って開催しています

日によって体験授業の内容が変わります。

また、obmのオープンキャンパスは完全予約制ですので、
興味のある体験授業がありましたら、
予約が埋まる前にその日を狙って
予約を入れてみてくださいね

オープンキャンパスのご予約は
下へスクロールしてみてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いま高校生の方は進路について
動いている方が多いと思います

高校3年生の方は受験や決定した進路への準備など

高校1・2年生の方はそんな先輩を見て、
進路に向けて動かないと
と思っている方も多いんじゃないでしょうか

ぜひobmのオープンキャンパス
進路に向けての第一歩を踏み出してくださいね

オープンキャンパスお申込み
パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


<オープンキャンパス参加者限定特典>

『特待生試験』高校3年生向け)

・・・学費が最大50万円減免になるチャンス

   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、

   早めの実施がおすすめですよ

『プレ特待生試験』(高校2年生向け)

『スタンプカード』(高校2年生限定)

   4回の来校で学費減免(10万円)GETできちゃいます

   

オープンキャンパスは毎週末開催中
定員間近のコースもあるので興味のある方は
早めのご参加お待ちしています


DATE:1/31(水) By 完山(かんやま)

 全 1 件 ( 1 / 1 )  1 |